Тёмный

なぜ経団連は消費増税に賛成するのか?〜増税を利用してボロ儲けする影の支配者とは?[三橋TV第840回] 三橋貴明・高家望愛 

三橋TV
Подписаться 471 тыс.
Просмотров 29 тыс.
50% 1

【三橋TVの続きは会員制サービス『月刊三橋』で配信中】
『三橋TV』のフル動画は、三橋貴明が毎月、経済情報を解説する会員制サブスクである『月刊三橋』にて超速報でお届けします。
『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。
↓↓
in.38news.jp/38newsd_38tv_1980
『月刊三橋』会員様は、こちらから全編をご視聴いただけます
↓↓
dpub.jp/library/#/product/131...
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎dpweb.jp/38RU-vid
===========
2023年12月18日配信分から、『三橋TV』フル動画を月刊三橋会員限定で配信することになりました。(RU-vidではフル動画は配信しないように変更しております)
仕様を変更した理由としては、月刊三橋会員の方に対して、最も早く、時事的な情報をご提供するためです。
三橋TVは毎週3回配信していますが、収録から配信まで最大で10日ほどかかる場合が多く、特に時事的な内容だと、情報が古くなってしまうという問題が発生していました。そのような問題を解決するために、『三橋TV』フル動画を月刊三橋会員限定で毎週、1回配信することにしました。
そのため、月刊三橋会員にご入会いただくと、『三橋TV』のフル動画を誰よりも早くご視聴いただけます。
『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。
↓↓
in.38news.jp/38newsd_38tv_1980
※本映像の著作権は株式会社経営科学出版に帰属しております。
無断での編集(切取り等も含む)は禁じます。

Опубликовано:

 

28 мар 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 244   
@mitsuhashipress
@mitsuhashipress 3 месяца назад
【三橋TVの続きは会員制サービス『月刊三橋』で配信中】 『三橋TV』のフル動画は、三橋貴明が毎月、経済情報を解説する会員制サブスクである『月刊三橋』にて超速報でお届けします。 『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。 ↓↓ in.38news.jp/38newsd_38tv_1980 『月刊三橋』会員様は、こちらから全編をご視聴いただけます ↓↓ dpub.jp/library/#/product/13160106
@user-lm3pd4xc9s
@user-lm3pd4xc9s 3 месяца назад
団体企業献金は廃止にすべき
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 3 месяца назад
ここまであからさまに法人税を下げ、消費税増税、人件費一定、株主配当急上昇を見せられると、さすがに凄まじい格差を生むのが分かりやすい。
@digital329
@digital329 3 месяца назад
税制、改革の革命により、日本は内戦状態の国と同じになっています。 私は一般人ですが、少し説明を受け理解しました。
@yukihirot1560
@yukihirot1560 3 месяца назад
消費税増税は天下り先に還元されている。
@YASUCHIKAMORITA
@YASUCHIKAMORITA 3 месяца назад
還付されている企業が天下り先を用意しているってことね。 あいつらが国富を削りとってんだよね#
@masakii3382
@masakii3382 3 месяца назад
小泉も竹中もロクな人間じゃない!
@nanananamnan
@nanananamnan 3 месяца назад
さすが三橋さん
@nigelst.johnsmythe3065
@nigelst.johnsmythe3065 3 месяца назад
やはりこれからは消費減税、法人増税、所得税の累進課税強化が必須だな。現状の政治と財務省を一旦箱洗いした上で経団連をブッ叩いてこれを推進するしかない。
@digital329
@digital329 3 месяца назад
富裕層の貯蓄や株など金融経済へ流れるお金が減っても、実体経済GDPには影響を与えません。 税の役割は供給した通貨の偏在防止と過剰貯蓄の防止です。
@user-xt5ni9wi3g
@user-xt5ni9wi3g 3 месяца назад
大手の輸出企業は円安と消費税還付金で大儲けやな☆
@t.n.4369
@t.n.4369 3 месяца назад
中小企業の経営者・従業員に「トリクルダウン信仰」が染み渡ってるような気がする。「いい加減、目覚めなさい。」
@dydan8617
@dydan8617 3 месяца назад
今だけ金だけ自分だけの皆さんにこれでもかと有利な制度ですね 資本主義でも株主資本主義は退治しないといけないです
@user-nd4sq5gw6z
@user-nd4sq5gw6z 3 месяца назад
日本型の消費税が導入されてから経営者の劣化が酷いですね 本業以外で利益が出る仕組みは経済発展の自力を奪うだけですね…
@huckeco6561
@huckeco6561 3 месяца назад
直接税ってのが?バレると全て崩壊の理屈
@user-gu4el8kv5f
@user-gu4el8kv5f 3 месяца назад
輸出免税、確かに儲かる。
@digital329
@digital329 3 месяца назад
外国人は日本人が納める消費税で、日本製品を常に10%OFFで買える計算となります。 消費税は対価の一部です。
@Matock100
@Matock100 3 месяца назад
@@digital329 輸出取引は「幾らで販売ようが」税率0%扱いで、売上税額=0。輸出企業は輸出だからといって、国内価格より10%OFFにする義理も義務もありません。そして、輸入先は輸入国側でのVATを課されます(輸入時のVATは仕入税額控除は出来ますが)。
@paniscuspan1064
@paniscuspan1064 3 месяца назад
勉強会の動画を見るような人達でさえ、輸出戻し税のことを知らない人がいることに逆に驚きました (皮肉ではなくて率直な感想)
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 3 месяца назад
それ、マジですか?さすがに知ってるでしょ、専門家ですよ、彼ら。
@user-st6fv5lc6r
@user-st6fv5lc6r 3 месяца назад
三橋さんすげー🎉
@user-fm4ri3fj5g
@user-fm4ri3fj5g 3 месяца назад
昔からトヨタの下請けをして誇らしいげにすると馬鹿にされる😢生かさず殺さず、安いよ
@user-zd2ly1xe7o
@user-zd2ly1xe7o 3 месяца назад
輸出だけで商売している企業は結果的に消費税は納税していない。同じ国内で営業活動をしているのに(国民の税金で作ったインフラを使用しているのに)納税の公平性は失われていませんか?
@Nobukuma
@Nobukuma 3 месяца назад
税は使えません、消滅するだけです。これだけのことですが、この理解の欠如が原因で日本は滅びようとしています。
@okomeomochi3819
@okomeomochi3819 3 месяца назад
日本国民としての必須知識ですね。 このような経済政策をしている国は他にあるのでしょうか?
@kenichiokamoto2199
@kenichiokamoto2199 3 месяца назад
下請けが転嫁できた分だけ仕入れ控除できるシステムにすべきでは? というか、消費税廃止が一番ですが。
@penpen-club
@penpen-club 3 месяца назад
価格は力関係で決まるのでそれは無理ですしどれだけ転嫁できたかなんて調べようがない
@kenichiokamoto2199
@kenichiokamoto2199 3 месяца назад
@@penpen-club インボイスに記載する「消費税分〇%」というのは使えないですか?
@penpen-club
@penpen-club 3 месяца назад
@@kenichiokamoto2199 価格100消費税10としたいと下請が思っても取引相手との力関係で 価格91消費税9に抑えられてしまうという意味です 仰る通り消費税廃止すれば一番わかりやすいですけどねやる気は無いでしょう
@kenichiokamoto2199
@kenichiokamoto2199 3 месяца назад
@@penpen-club よく分かりました。ありがとう。
@user-vn4on7ii6i
@user-vn4on7ii6i 3 месяца назад
日本は仕入れ税額控除方式なので税の自己完結が出来ず元請け下請けでの単価交渉材料となっているのは否めないですね。 EU諸国では前段階税額控除方式の国が多く、上記の問題は起きにくいかと思います。 輸出還付金自体が無くなるので日本では、まず有り得ない話でしょうが。 逆に言えば仕入れ税額控除方式にしたのは輸出還付金の為だったとも捉えれます。
@user-zc6qw8vt4s
@user-zc6qw8vt4s 3 месяца назад
三橋先生 いつも有難うございます。       岸田総理が NTTを゙外資に売却しようとしています。  4月10日のアメリカ訪問の土産に   NTT売却を゙持つて行くようです。     日本の大事な゙資産であるNTTを゙ 外資に売却など考えられません。   なんとか止める方法はないものでしょうか?    とても心配です。
@user-jv5dw4rq3w
@user-jv5dw4rq3w 3 месяца назад
>4月10日のアメリカ訪問の土産に NTT売却を゙持つて行くようです NTT法の改正すら決まっていないのに、何を言っているのか意味不明だ。 深田信者はアタマが悪すぎて話にならない。
@minkriko3954
@minkriko3954 3 месяца назад
もうれいわ新選組しかないじゃん。山本太郎がーとか嫌悪感出してもも消費税廃止訴えてるところが大きくならなきゃ他の政党も真似しないよ。
@minkriko3954
@minkriko3954 3 месяца назад
@@user-xu9lk9vx1w 曲解されてるのでしょうか?何代にも渡ってこの国に住んでる方のみですよ。移民も反対ですし。その否定は自公政権に向けていただきたいですね。
@user-rg4qm7nk5j
@user-rg4qm7nk5j 3 месяца назад
17:05 これマジか。 価値観がちがうな。 消費税・・日本の成長を阻害して、国民の生活を苦しくするのが、伝説か。 レジェンド校長のほうがマシや。
@wyse5262
@wyse5262 3 месяца назад
レジェンド校長は女性からはものすごくしたわれてた聖人だからな
@nonpolinonpori
@nonpolinonpori 3 месяца назад
野田政権民主党での消費増税の時 小沢議員が『消費増税は輸出戻し税があるから大企業への補助金だ』って仰ってましたよね。
@munyumunyu288
@munyumunyu288 3 месяца назад
トヨタの会長が最近やってるCMを見ると本当にイライラします。
@notch2410
@notch2410 3 месяца назад
消費税以外の税率を下げている時点で財源論は嘘だと分かるよねー
@special81ta81
@special81ta81 3 месяца назад
NTT売却法案に関する番組を作成して下さい。お願いします。
@bio-cancer1903
@bio-cancer1903 3 месяца назад
消費税は社会保障に必要な大切な税金 今でこそ、正しい貨幣観や税の仕組みを知ったから、こんなのウソだって言えるけど、このレトリックにコロッと騙されたな
@MORY0123
@MORY0123 3 месяца назад
つい最近知ったのですが、東京財団政策研究所で進められている研究プログラム「消費税の増税は国民から受け入れられるのか?」があったのに驚きました。安定的に徴収できる税金で、還付金の恩恵が受けられる輸出企業がある限り、消費税を減税しようという思考は働かないでしょう。本当に悲しい。(*_*;
@user-fm9lo4oq3s
@user-fm9lo4oq3s 3 месяца назад
輸出還付金が政党に献金されるのは犯罪ではないのか。
@user-mt3el6ui3x
@user-mt3el6ui3x 3 месяца назад
パナマ文書に代表されるように、富裕層や企業経営者は脱税をしている。だけど普通は日本籍の人が海外で口座を開くとマイナンバーなどが必要で、どうやっても国税は把握できる。ということは国の上層部が存在を知っていて摘発していないだけでは?と思う。経団連の皆がやっているとは言わないが、すねに傷があるから消費税減税を言えないというのもありそうだ。さらには国に目を付けられると補助金がもらえないとか、犯罪をでっち上げられて捕まるとかそういう事があるから尚更だと思う。 あとね、インフラ事業を担っている会社の株主優待って必要かね。皆が同じ額を払っているのに、株主優待で良いもいするのはお門違いでは?
@s2h998
@s2h998 3 месяца назад
むかし、権力に楯突くと「税務調査が来る」ことになったという話をよく聞きますね。しかも「確実に成果をあげて」いくから身にしみるし恐れられる😢
@user-nn6oi3xw4v
@user-nn6oi3xw4v 3 месяца назад
安堂幼稚にコメントできません。佐賀の代議士、さすがです。
@laytonoregono1986
@laytonoregono1986 3 месяца назад
これ物凄い大事な指摘ですよね。消費税という制度がこういう所でも欠陥があるというのを物語ってる
@geg03760
@geg03760 3 месяца назад
アメリカンスタンダードの風潮がまずかったかと思います。
@user-ep8nt1zw7c
@user-ep8nt1zw7c 3 месяца назад
何故、いろんな国で暴力革命が起こるのか?今の現状を当てはめるとわからないでもない。
@user-zm7gb3be9k
@user-zm7gb3be9k 3 месяца назад
民主主義において腐敗権力を打倒する為なら暴力は肯定される。民主主義の起源であるフランス革命は元々暴力によって国民の権利を勝ち取った歴史だしね。
@s102364
@s102364 3 месяца назад
そして政府にビジョンが無いからこうなる。止まるラインを決めずに、進め!とやるからこうなる。もう森をさまよってる。森のせいだ。森を証人喚問しろ。
@mintgreen283
@mintgreen283 3 месяца назад
製造業だったら普通に良い製品作って売り上げあげて儲けたいって思わないんですかね。日本人の可処分所得上がるのは企業にとって良い事だろうに。こんな面倒な収益欲しがる意味がずっと謎...?
@KC-fh3bc
@KC-fh3bc 26 дней назад
消費税の一番悪いところは、正規雇用者の削減、賃金の抑制を企業に促すという所が罪深い。こんな税金いらんでしよ。
@user-uu3rj2ln2t
@user-uu3rj2ln2t 3 месяца назад
ちょっと考えればやっぱはれいわは正しいってわかるな
@kawasaki9091
@kawasaki9091 3 месяца назад
ばかか笑 輸出戻し税で儲かってるわけじゃないけど?
@yong-2bay
@yong-2bay 3 месяца назад
アシタノワダイでも漫画で分かりやすくやってますよ。(輸出、法人税、消費税等、還付金など)
@user-ze9uh9qn1g
@user-ze9uh9qn1g 3 месяца назад
やっぱり積極財政のれいわに投票するかな
@user-zm7gb3be9k
@user-zm7gb3be9k 3 месяца назад
れいわ以外はどこも今と同じかそれ以下だからね。
@28maaru88
@28maaru88 3 месяца назад
ブロックの比例候補からして劇薬だがこの位でないとストッパーにはならんのだろう
@2020ac
@2020ac 3 месяца назад
消費税の還付なんてあると税務署とか財務省官僚のOBを受け入れさせられてそうだよな。
@user-se3yu5xw6v
@user-se3yu5xw6v 3 месяца назад
人件費を上げるためのハードルは輸出企業が圧倒的に有利!!! 理論上は輸出還付金で儲からない。還付金を差し引いた額が消費税収24兆 ですが、輸出企業が利益を多く乗せてはいけない!って法律は無いと思うんですよ。市場原理です。 トヨタの車を日本では¥550万円(税込み)をヨーロッパで700万で売ってはいけないことはないので 国内なら仕入れ220万販売550万、【粗利330万】消費税30万 ですが 海外なら【仕入れ220万】販売700万、粗利480万消費税-マイナス20万 そうです。国内での販売は人件費含む粗利【】に消費税が関わるのに 輸出企業は、国内で払った消費税に対してのみ消費税が関わるのです。 利益500円+人件費500円+消費税100円=1100円で消費者に売る 仕入れ700+消費税70円 仕入れ控除 100-70=30円が消費税対象 岸田総理に打診されたので20%人件費上げると 利益500円+【人件費600円】+【消費税110円】=1210で消費者に売る 仕入れも人件費が上がってるので 仕入れ(利益350円+人件費420円+消費税77円)=770円 仕入れ控除 110円-77円=【33円】※売り上げあがってないのに3円消費税が増えてしまった。 輸出企業ならば 利益500円+人件費500円+消費税0円=1000円で海外に売る 仕入れ700+消費税70円 仕入れ控除 0-70=▲70円が消費税対象(70円還付×1.2%利子=70.84円) 20%人件費上げると 利益500円+【人件費600円】+消費税0円=1100で海外に売る 仕入れ(利益350円+人件費420円+消費税77円)=770円 仕入れ控除 0円-77円=【▲77円×1.2%利子=77.9円】 輸出還付金は特に売り上げに貢献する制度ではありませんが、 輸出企業にとって人件費を上げるハードルに”消費税が関与”することは無いといえます
@hosarekokure8931
@hosarekokure8931 3 месяца назад
商売取引をした人なら分る、輸出還付金は一般会計からかな?税務署から振り込まれると言ってましたね…。
@B084
@B084 3 месяца назад
輸出戻し税には利息が付くんじゃなかったっけ?
@taninouchiaki1157
@taninouchiaki1157 3 месяца назад
日本ではインボイスどころか消費税も相続性も要らない。所得税だけで十分なはず。税金のトリックが多すぎるってことは、それだけ、お金に物を言わせて支配するという欧米型思考になってしまっているってことだね。もう短期的には絶望しかないね。
@loganweejans556
@loganweejans556 3 месяца назад
早く政権交代してもらいたい
@nobunobu2563
@nobunobu2563 3 месяца назад
リニアの開業延期の件取り上げて
@shinzofujita1641
@shinzofujita1641 3 месяца назад
購入して勉強中です。
@taninouchiaki1157
@taninouchiaki1157 3 месяца назад
要するに、輸入企業であれば、消費税が増額になればなるほど、儲かるってことじゃないか。それで経団連が増税しろっているいるのが理解できたわ。輸入で外国から付加価値税をもらっていないというのなら、国内の下請けに対しても、ちゃんと還付するべきだろうな。でないと輸入企業だけが利を得る形になっているぞ。
@trunk758
@trunk758 3 месяца назад
是非、レジェンドとなった財務官僚の名前を知りたいです。
@user-xo6bb4nb8m
@user-xo6bb4nb8m 3 месяца назад
十倉は自分の判断で2400億の赤字をだしたようです。 そりゃー消費税減税されたらこまるわな。
@user-hino2m
@user-hino2m 3 месяца назад
韓産社内では発注のときに一切消費税は加味していなかったな。あとR3で特定部材単価の一番安いサプライヤーコードが勝手に選択されてそれ以外 簡単には発注できないような仕組みだったはず。
@user-re8jx5vt2n
@user-re8jx5vt2n 3 месяца назад
財務省の政策
@emperor0001
@emperor0001 3 месяца назад
やはりね、還元税を無くし消費税を無くすべきだよ?・・・売上税にして、売上時にかける。
@amikorinable
@amikorinable 3 месяца назад
8:41 特別利益じゃ無くて、おそらく法人税等に混ぜこぜにしてそうな気はしますね。 特別利益だと目立ちますけど法人税等にネット表記にした方が目立たないですし。
@i-papa3213
@i-papa3213 3 месяца назад
8月10日と10月8日を「消費税の日」にして、みんなで消費税を見直そう!!
@kw-kb2vt
@kw-kb2vt 3 месяца назад
財務省の評価基準を政治家は変えられないのでしょうか?
@user-gb3ow9um3u
@user-gb3ow9um3u 3 месяца назад
変えられますよ。内閣に官僚の人事権がありますから。選挙で積極財政派の国会議員を選び、彼らで新しい内閣を作れば変わります。
@CrowGameTube
@CrowGameTube 2 месяца назад
国民が豊かに、安全に、安心に、幸せになっているのなら、お偉方がどんだけ贅沢な暮らししてくれたって構わないってのにさ
@ymy.m
@ymy.m 3 месяца назад
税務DXをすすめ、マイナンバーで資産をきっちり把握して、出国時にきっちり課税できるようにすべきだと思います。
@closebydune
@closebydune 3 месяца назад
株主資本主義は官僚ユートピアの維持とも結託してるんでしょうか?不労所得はやっぱり不労所得として極薄利にして従業員の手当を厚くしないと社会が歪んで行くと思います。
@user-vo1qv7ro8p
@user-vo1qv7ro8p 3 месяца назад
竹中さんについては善意とは思えません。
@user-hino2m
@user-hino2m 3 месяца назад
あと消費税増税されたら、原材料費高騰のため、とか言っておけばボロ儲けできるもんね。
@ymy.m
@ymy.m 3 месяца назад
16:00 これですよね。一人の巨悪に責任を帰す陰謀論は間違いで、構造がおかしいんですよ。
@s102364
@s102364 3 месяца назад
法人のみならず個人も同じで、共存でなく競争、支配が命題になっているのでこうなる。資本主義は資本家による支配システムであり、当然の帰結である。
@user-xu2ci5tg8h
@user-xu2ci5tg8h 3 месяца назад
企業業績が好調であれば、株主にヘイコラする必要はないと思うのだけど、素人考えですかね? 輸出品にも消費税を掛けるのは当然だと思う。脱税の合法化じゃないか!
@digital329
@digital329 3 месяца назад
消費税は対価の一部と裁判判決が出ている為、他の税、例えば法人税、固定資産税と同じく対価の一部であり、税に区別は全くありません。 従って直接税である消費税だけ輸出還付金を出す事は違法行為で、更にWTOが禁止されている輸出補助金です。 仮に消費税が間接税である場合、預かり金である消費税を納めない免税事業者は公金横領で全員刑務所送りです。 しかし実際はそうなっておらず、直接税である証明です。 日本国内には財務省が言う適正価格なるものは存在しません。 共産主義、社会主義の国は一部やっていますね。
@user-cs9vn1lg1y
@user-cs9vn1lg1y 3 месяца назад
消費厳罰税増税して国内の物は消費せんでえぇ。国内市場をどんどん小さく、豆粒並みにどんどん国内企業つぶして豆粒化して、どうせ金は税金にしか使えんやから。将来札束がチリ紙、トイレットペーパーほどやくにたたない紙にしたらええ💢
@qkiriko1724
@qkiriko1724 3 месяца назад
日本を貶める意図はなかった?結果的にそうなった?それはどうかな?陰謀論だったかマジ陰謀だったかは後世にならないとわからない。
@user-tg4kj5xt8f
@user-tg4kj5xt8f 2 месяца назад
日本衰退の原因は自助努力の衰退である。 米国の政府系予算はGDPの30%未満であり、毎年比率が減少している。 一方の日本は特別会計と一般会計でGDPの80%もある。 ほぼ共産主義のような社会であり、これで衰退しないならその方が不思議である。
@user-hx1oh6zz8v
@user-hx1oh6zz8v 3 месяца назад
12:54 もしかしてこの輸出企業の優遇と日本人の国民国家としてのアイデンティティ(=ナショナリズム)を破壊するために英語教育を推進してるのかな?かなり整合性あるような
@user-id7dk8eb7f
@user-id7dk8eb7f 3 месяца назад
110は何の値ですか?
@user-om5zd6wp6m
@user-om5zd6wp6m 3 месяца назад
課税売上から課税仕入れ額を引いた金額に(10/110)を掛けた金額が事業所が収める消費税額です。分母は100%+10%(消費税)、分子は消費税(10%)です。過去の三橋さんの動画も見てますが、消費税の説明はめちゃめちゃ分かりにくいですね。消費税の仕組み自体が難解なので仕方ないですが。
@gomaotsu-windon
@gomaotsu-windon 3 месяца назад
株式の分離課税、小泉竹中の時は10%にされてましたよ。
@user-mv1dn4om7x
@user-mv1dn4om7x 3 месяца назад
高家さんおかえりなさい(。・Д・。)ノ
@user-cw3sf1rs2g
@user-cw3sf1rs2g 3 месяца назад
これは見るべきだよ!😅 日本からの輸出品に消費税以上の関税かけるべき!😂
@mttm1538
@mttm1538 3 месяца назад
どの程度の税負担が適当なのか? ココを決めないといつまでも同じ話をする事になるんだろう
@user-im9wb6cr8b
@user-im9wb6cr8b 3 месяца назад
適切な税率などありません。その時の経済状況によって変わります。 極論、消費税率が20%になろうと30%になろうと、景気が回復して国民が豊かならそれで良いんです。 逆に5%でも3%でも、国民が貧しくなっているなら誤りです。
@Nobukuma
@Nobukuma 3 месяца назад
@@user-im9wb6cr8b 税率は仰る通りですが、税そのものが社会にどのような影響を与えるのかも考えなければなりません。消費税は即刻廃止一択です。これは日本に投下された三発目の原爆です。日本国と日本人を地上から消滅させるものです。
@huckeco6561
@huckeco6561 3 месяца назад
適当? キチンと経済成長するくらいに決まってるじゃん 税金で貧乏になってどうするの?
@mttm1538
@mttm1538 3 месяца назад
@@user-im9wb6cr8b いや、だから国民がどの程度の負担が適当なのか決めて、カネを作れる国が残りの負担をすればいいのでは・・・
@craftracer3853
@craftracer3853 3 месяца назад
インボイス制度で消費税払っているんだから、輸出還付税廃止でいいんじゃないんですか? マイナンバーで確実に徴税されているんだから相続税は廃止でしょう 消費税の使い道の明記ができるようにした方がいい
@huckeco6561
@huckeco6561 3 месяца назад
会計実務上、お金を消してるだけだから 使い道なんて無いですよ?
@user-ud4hx3hs7h
@user-ud4hx3hs7h 3 месяца назад
竹中平蔵氏の件。「日本人にとって良かれと思ってやったら結果的にこうなった」は非常に正しい評価だと思います。何から何まで竹中平蔵氏を批判すれば良いと言うわけではありません。「輸出戻し税」、世間に広がっていけばいいですね。
@user-xg3jk7rd9z
@user-xg3jk7rd9z 3 месяца назад
> 輸出還付金は特別利益になる なりません。それどころか、そもそもPLに出てきません(上場企業が適用すべき税抜処理を前提にすれば)。 いい加減なことを言うのはやめて頂きたい。
@kawasaki9091
@kawasaki9091 3 месяца назад
間違いありません。 この無知や馬鹿、貧乏を騙すのはやめてほしいですよね。
@user-nn6oi3xw4v
@user-nn6oi3xw4v 3 месяца назад
金利で儲けたい、いけないこと?
@user-oe1jw2nv1w
@user-oe1jw2nv1w 3 месяца назад
投資で儲けるなら良いですが自社の利益のために消費増税という国民を苦しめる事を推進するのはモラルが欠如していると言わざるをえません。
@imgsam
@imgsam 3 месяца назад
貨幣発行政府は自ら発行した貨幣に金利を払う必要も理由も無い
@Nobukuma
@Nobukuma 3 месяца назад
銀行はボランティアで金利を払っているわけではありません、その金利はどこからか奪ってきたものです。どこからか?持たざる者は往々にして借金をします。その借金にはもちろん金利があります。金利を上げる、金利で儲けるとは持たざる者から持てる者への富の合法的強奪ということです。金利を上げるのはみんなが豊かになり、景気の過熱を抑える時にすべきことです。
@akaruihitojp
@akaruihitojp 3 месяца назад
アベノミクスの超低金利で国民は金利収入を収奪されてきましたが、株価上昇で大分カバーされたようです。景気のいい話が聞こえてきます。やはり資本主義社会では、株を買って、資本家としての役割も果たさないと駄目ですね。
@eHHhH-AH
@eHHhH-AH 3 месяца назад
指数インデックス買ってたら株主にならないよ。 君、優待生活? 経営者こそROE上げないと
@imgsam
@imgsam 3 месяца назад
そもそも金利を払う必要が無いのに低金利が存在する事すらおかしい
@akaruihitojp
@akaruihitojp 3 месяца назад
指数インデックス買っても配当はつきます。
@akaruihitojp
@akaruihitojp 3 месяца назад
金利を払う必要がないというのは資本主義の考えではありません。
@eHHhH-AH
@eHHhH-AH 3 месяца назад
@@akaruihitojp 議決権はないじゃん。 株主じゃないよ。 キミ、読解力退歩だね。
@akaruihitojp
@akaruihitojp 3 месяца назад
輸出企業に関わらず、仕入れに関して支払った消費税はすべての企業に還付されますから、輸出企業が得をしているわけではありません。消費税を理解できないがための批判はよくないですね。
@user-jv5dw4rq3w
@user-jv5dw4rq3w 3 месяца назад
消費税の計算式が輸出品の場合は課税売上÷10%×0になると、ちゃんと説明していますが、理解できないのでしょうか(呆)。動画の内容を理解できないがための批判はよくないですね。
@akaruihitojp
@akaruihitojp 3 месяца назад
輸出企業は輸出品の消費税がゼロになるから儲かるというような間違った説明してますよね。
@user-hf2ss5rp1p
@user-hf2ss5rp1p 3 месяца назад
仕入れ税額控除と、輸出戻し税をごっちゃにして、騙しに来てます。 皆さん気をつけましょう
@eHHhH-AH
@eHHhH-AH 3 месяца назад
@@akaruihitojp 土地取引には消費税かからないけど不動産屋は儲かるの?
@akaruihitojp
@akaruihitojp 3 месяца назад
消費税で儲けたのは益税で儲けた人です。
@user-xg3jk7rd9z
@user-xg3jk7rd9z 3 месяца назад
輸出先国の輸入消費税を無視して議論するから、輸出企業が得しているように見えるだけでしょ。 こういう素人騙しはよくないのでは。
@tohu5417
@tohu5417 15 дней назад
kwsk
@user-cy9oi6vs2f
@user-cy9oi6vs2f 3 месяца назад
三橋さんの仰る事はいつも基本的に賛成ですが輸出還付金で儲けているというのだけは間違っていると思います。国内売り上げだけの企業と同じ計算で仕入税額控除してマイナスだから還付されているだけ。消費税率が上がった際に海外向けの単価を引き上げてきた様なデータでもあるのでしょうか?輸出企業は輸送費や関税を上乗せされる価格で、現地の安い製品と戦っています。消費税分を簡単に上乗せできる様な甘い世界ではありませんよ。下請けに不当な値引きをさせるのは輸出還付金とは全く関係なく、国内売り上げだけの企業でもある事です。大企業だけが輸出しているわけではありません。この誤った情報で悪い影響を受ける中小企業が出てしまいますよ。
@imgsam
@imgsam 3 месяца назад
消費税は消費者が払っているわけではなく業者の付加価値にかかっているだけ 輸出企業も輸出先で消費税分価格を上乗せして売ればいいだけ 価格を上乗せ出来ないから還付すると言う理由なら輸出企業だけでなく 全ての業者に還付しなければつじつまが合わない
@user-pg8qy4kk7o
@user-pg8qy4kk7o 3 месяца назад
そもそも輸出企業は1/11の消費税払ってんの?
@Gekitakubaibai
@Gekitakubaibai 3 месяца назад
社会保険料は輸出しても還付されない 消費税は還付される ここが味噌 経団連だって好きこのんで消費増税に賛同しているわけではないのよ そもそも社会保険料毎年130兆円が高すぎる 不労所得の年金には高い税率適用を
@user-om5zd6wp6m
@user-om5zd6wp6m 3 месяца назад
消費税を上げる。法人税は下げる。これがセットなのが味噌です。
@user-jv5dw4rq3w
@user-jv5dw4rq3w 3 месяца назад
お前が年金生活者になった時、それを受け入れられるのか?
@Gekitakubaibai
@Gekitakubaibai 3 месяца назад
@@user-jv5dw4rq3w 労働者現役世代の苦しみを思えば
@Gekitakubaibai
@Gekitakubaibai 3 месяца назад
@@user-jv5dw4rq3w 我々高齢者は働かずに 沢山年金を若者から搾取している 高齢者優遇した結果、結果次世代がいなくなってしまうのは社会保障として本末転倒だよ
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 3 месяца назад
不労所得なのは認めるけど、税率に対しては認められない、働けない年寄りには余りにも所得が低いからね、むしろ厚生年金については会社と折半で払っているはずなのにもらえる分が半分なのが納得いかない。最低でも会社と折半で払ってる会社の分の半分ぐらいは出すべき。しっかり毎年のように黒字の年金投資のリターンがあるはずなのでこれで将来世帯の分を確保できるので出来ないとは思えない。
@izhorry3433
@izhorry3433 3 месяца назад
消費税は二重三重にデフレの原因になってるんですね。 他国の消費税もどきとの作用の比較もしてもらえるとさらに面白いですね
Далее
Спецэффекты в Симс 4
00:36
Просмотров 24 тыс.
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
Просмотров 63 млн