Тёмный

もはや失笑•••北海道庁が函館本線山線のバス転換後のダイヤを近いうちに発表へ•••バス会社はどこ? 

【北海道】乗り物大好きチャンネル
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 29 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 564   
@bictaka29
@bictaka29 3 месяца назад
強引なバス転換って、普通はバックにバス事業者との癒着とかあるものなんですけど、バス事業者にそっぽを向かれるというのは前代未聞ですね(笑)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
会議に呼ばないぐらいでしたから。 そりゃ怒りますよ。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 месяца назад
これが普通にバス会社も呼んでたらなぁ、少しは対応くらい変わってただろうに…
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 3 месяца назад
鉄道会社もバス会社もキックバック無いんだもん。なおタクシー業界はある模様。 あと、北海道中央バス、道庁並みに態度でかいです。
@bbaa7722
@bbaa7722 3 месяца назад
​@@ぺぇちゃ 中央バスは道庁に対してはBIGな態度でいいよ。いわば運行してやるという立場なんだから。何ならパワハラ議員なんて序の口くらいのパワハラかましたっていい。道庁はそうされて当然の事をやったのだから。
@ayanokouji-nari
@ayanokouji-nari 3 месяца назад
弘南鉄道大鰐線の輸送密度は400人だそうです。400人の輸送密度の所でもバス運転手が集まらず弘前市と大鰐町は鉄道存続を決めたそうです。小樽-余市は輸送密度は5倍以上、北海道庁はバス転換タイヤを発表するということは、当然バスの運転手は集められ、運行するバス会社は当然決まっているんでしょうね。まさか、ダイヤだけ発表して、運行会社と運転手の問題は今後検討しまーーーーーす。なんて言わないでしょうね??????。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
そしたら自治体の首長は合意撤回をちらつかせなきゃ、そっちにも非難がきますよ。
@dedenchi-i9d
@dedenchi-i9d 3 месяца назад
道庁が年収800万を保証すれば集まると思いますが。
@ryo_gets
@ryo_gets 3 месяца назад
その頃には知事が国会議員になって俺は知らんのオチが…
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 3 месяца назад
それだけはご勘弁くだせー😯かの知事が国政に出たら日本潰れますぅー。
@kutakichi
@kutakichi 3 месяца назад
>今、失笑された方いますか? はい、失笑しました(笑
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
いつもご覧いただきありがとうございます😊😊😊
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 3 месяца назад
私も失笑しました。挙手です。
@敦賀発松山行き新快速
@敦賀発松山行き新快速 3 месяца назад
​@@hokkaido-railway噂によると北海道庁は実は中国人が多いらしく北海道は既に乗っ取られているみたいで、北海道の事、日本の事もどうでも良いみたいです。知り合いに聞きました。
@borodensha
@borodensha 3 месяца назад
​@@敦賀発松山行き新快速となると、廃線にして、レールを剥がして一儲けを企んでいるという噂も本当かもしれないな…🤔 今、太陽光パネルのケーブルも窃盗団の被害に遭ってるし…😱
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 месяца назад
僕も笑ってしもうた。神戸市民ならこれは「〇〇か」と思わざるを…w
@toshi5143
@toshi5143 3 месяца назад
もし受け入れるバス会社が決まってない状態でダイヤだけ発表したら前代未聞ですね。 ブロック会議の行く末がとても気になりますね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
世紀の恥になりそう、、、
@masuburi
@masuburi 3 месяца назад
ついに道庁職員みんなが大型2種を取る覚悟が出来たのかな?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
全国的なニュースですね🤣🤣🤣
@millione41
@millione41 3 месяца назад
まずは知事さんから取ってもらいましょう🚌
@haowenimai
@haowenimai 3 месяца назад
​@@millione41 👏👏👏👏
@よしの-i5n
@よしの-i5n 3 месяца назад
そうなったら大型二種持ってる職員はもれなく後志振興局行きに。
@しんちゃおかっくばん
@しんちゃおかっくばん 3 месяца назад
@@よしの-i5n 小樽市の人口減少が緩和されてよい!
@TC1112051
@TC1112051 3 месяца назад
鈴木知事は決断力は早いけど交通事情にドライor疎い感じがする。 北海道の交通事情に理解のある人が知事になって欲しい。 滋賀の三日月知事とか、今は大井川鐡道の社長の鳥塚さんみたいな人
@t.w.6664
@t.w.6664 3 месяца назад
バスとはちょっと関係ないのですが、JR北海道は輸送密度の関係から通勤用の気動車がキハ201しか存在しません。単車で運行できる車両の方が運用するに都合が良いのは分かるんですが、2両固定編成の通勤用気動車があっても良いかもしれませんね。キハ25みたいな、基本的な部品は電車と共通とした液体式気動車で、3扉セミクロス、もしくはロングシート車。2エンジンだと価格が上がるので、1エンジン車とした車両があると、朝晩や、混雑した時期の波動用に使えます。
@gt52211
@gt52211 3 месяца назад
現知事、 何処へ行っても碌でも無い事だけしか していない印象ですよね…。 ご自身のこれからの政治家人生にも 汚点にしかならない気が…。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
この件は汚点でしょう、、、
@374barracuda
@374barracuda 3 месяца назад
埼玉県出身、元東京都職員、元夕張市長、現北海道知事の誰かさん。夕張の今の惨状は見てるのかな?貴方がやった事がどんな事になってるのか。ご自身の中では成功体験なのかもしれませんが、結果的に失敗体験です。同じことを繰り返すのですか? 廃止アリキではなく、現状を見て将来を考えて決断してもらいたいものです。昭和の頃のように、バスに換えればOKでは無い時代になったんです。いつまで他人事なんですか?貴方が長を務める北海道の問題なんですよ? だから余所から来た人間はダメなんです。思い入れが希薄で。なぜ再選させたのですか?道民の支持者さん。 場を借りグダグダ書きましてすみません。とっても腹立たしくてつい書いてしまいました。ゴメンなさい。
@ハリー-b3g
@ハリー-b3g 3 месяца назад
❌この件は ⭕この件も
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 месяца назад
バスはバスでも「レールバス」というオチだったりして😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
🤣🤣🤣
@stationoosawa7194
@stationoosawa7194 3 месяца назад
草生えるwww
@外の人001
@外の人001 3 месяца назад
JR西日本「キハ120形気動車に余剰が生まれるのでそれを譲渡すればいいのか」
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 месяца назад
まさかここでDMVか…??🤣
@津谷コロマス
@津谷コロマス 3 месяца назад
あっ! 国鉄時代に実績が キハ03が! 例の工場で魔改造して 投入か!?😅 マニアには たまりません😂
@FAVORITEMAN-by5my
@FAVORITEMAN-by5my 3 месяца назад
(1つ目) 小樽から余市のバスの最終は21時30分発です。JRは22時30分発があります。JRの最終列車は空気輸送なのでしょうかね。終電の動画をアップしている方も何名かいますが、空気輸送ではないと思いますが。小樽駅前を22時台に出発するバスを運行させるつもりなのでしょうかね。 (2つ目) ちなみに倶知安5:19発(余市6:09発)は小樽で札幌方面の列車への乗換えも多いらしいです。どこで降りるかは不明ですが、恐らく札幌市内への通勤・通学ですね。さて、現行のバスダイヤでは、始発のバスでさえ、小樽に着くのは7時過ぎです。余市から列車で移動するよりも30分程度遅れるのですが、通勤・通学に影響はないのですかね。それとも、バス会社が運転士不足で悩む中で、始発バスの時刻を早めるのですかね。 (3つ目) これは小樽~倶知安の話ですが、スキーシーズンは普通列車もかなり混雑していたと思います。そこのところは道庁さんはどう考えているのでしょうか。新幹線が繋がれば東京から倶知安まで移動してくれるとでも思っているのか、それともえきねっとで札幌~倶知安を用意するのか、バスの増便で対応できると考えているのか。 ここまで踏み込んでくれることを道庁には期待します(まあ、出来ないのでしょうけど)。
@tsurugi13
@tsurugi13 3 месяца назад
バス会社が拒否ってるのに無理やりダイヤを作ろうとするなんて…普通ありえないでしょ
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
何かウルトラCでもあるのかな🤣
@tita6818
@tita6818 3 месяца назад
将棋の駒くらいの感覚でしょうなぁ。
@KENTO-
@KENTO- 3 месяца назад
都合のいいように考えてみましょう。どこも手を上げなかったら道庁主導で動くんだっていうね
@kmasaki10
@kmasaki10 3 месяца назад
つまり道営のバス会社立ち上げてくださるんですな、無理に出すってことは
@takotako-f3g
@takotako-f3g 3 месяца назад
マイカーかタクシーしか移動手段がなくなりそう
@hi-ld5nl
@hi-ld5nl 3 месяца назад
道庁は余市小樽をバス転換する事でこの区間をドル箱にして余市小樽の収益で余市長万部間のバスの営業費用を回収したいと考えているのではないかと思いました。 北海道としてはバス転換の費用も出したくないので鉄道で存続可能な部分も纏めてバス転換する事でバス会社に収益性のある路線を提供し赤字補填を無くしたいものと考えているようです。 バス会社に事前提案しなかったのは金のなる木をプレゼントするのだから直前の連絡でも喜んでもらえるだろうと思っていたって所だと思います。
@Parfait_Sempai
@Parfait_Sempai 3 месяца назад
余市までは維持すべきでしょう。 200万都市圏の路線で廃線にするとは、福岡の勝田線や筑肥線みたいで勿体無い!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
私も余市まではマストかなと思います。
@Parfait_Sempai
@Parfait_Sempai 3 месяца назад
@@hokkaido-railway そうですね! 丁度議論としては、最大の妥協でも余市までだと思います。倶知安は新幹線、ニセコは観光客メインで倶知安からの連絡バスがありますしね。 しかし余市は利用者数が多い生活路線を失うデメリットしかない。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 месяца назад
余市を札幌圏の一部に出来ないかな・・・😅 なんか、余市って京阪神に住んでる者からしたら英賀保や東近江市辺りに行くような感覚と似てるんですよね。乗り換えは必須だけどそんなに遠くないってやつ。
@ken2776
@ken2776 3 месяца назад
失笑&ため息😮‍💨 小樽市民の乗り物さんにとっては山線問題は課題だらけですね‥ 道庁の昭和お花畑の頭ではどうにも‥
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
これはしつこく伝えていきますよ。 地元なので。
@TC1112051
@TC1112051 3 месяца назад
百歩譲って留萌本線方式で例えば2045年まで小樽~余市まではJR北海道直営で鉄路残すくらいはやって欲しい。
@butchan45
@butchan45 3 месяца назад
バス会社の意向を無視して山線廃止後のダイヤを勝手に作る道庁ははっきり言ってあたおかか。 とち狂っているにも程がある。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ここまで来ると病的だと思ってます😅 なんでしょう、ここまで世間知らずだとは。
@YM-eb4yh
@YM-eb4yh 3 месяца назад
逆に、バス転換が不可能なバスダイヤを提示して、鉄道維持の為の経費を国からたかる算段の資料にするつもりかも。
@am-zo5dz
@am-zo5dz 2 месяца назад
北海道議会、札幌市議会など地元議会は何をしているのでしょうか。建前上、民主社会では議会が法律をつくり行政が実行するはずですが鉄道バスについては道庁独断みたいに動画から感じます。ソモ明治時代に国策で始めた北海道開拓なのだから特に政治家がすることがあるはず。北海沖縄開発庁があったように思うが最近はどうなっているのだろうか。
@たかや-w7o
@たかや-w7o 3 месяца назад
北海道交通局による道営バスですな。
@aruma2002dd51
@aruma2002dd51 3 месяца назад
一年置きに弘前のさくらまつりに行ってますが、弘前のビジネスホテルは高いので青森駅前のホテルに 二晩泊まります。 弘前まで普通列車でも特急指定席も安いです。 そして弘前に到着すると『弘南バス』の弘前公園直通と市街地を一周する循環バスが弘前市役所前という 弘前城の追手門(正門)の停留所に止まります。 この二系統をさくらまつりの期間中にどちらも乗車料金100円でやってのけます。 弘前駅前で待機している弘南バスの方に「凄い輸送力ですね」と尋ねると「さくらまつりですから」と ニコッと返ってきます。 弘南鉄道・弘南バスも大変なのに、弘前市民になくてならない弘南に感謝です。 バスにするには走らせるバス会社も覚悟が要りますね。
@aruma2002dd51
@aruma2002dd51 3 месяца назад
フルにバス運行出来るのはさくらまつりの期間一ヶ月が限界だそうです。 それを全面転換は雪の多い弘前ではできないそうです。
@k2pia
@k2pia 3 месяца назад
自治体の間でも、足並みが乱れております。 倶知安町では、新幹線の駅を建設する際に在来線の扱い次第で工事内容が変わるため、山線廃止が決まった時に新幹線だけの駅にする前提で工事を進めています。なので、早期廃止を求めているはずです。 一方で、バス会社が拒否している現状から余市町は廃止を撤回する方向に舵を切り、山線存続に向かっているのですね。 ただ、JR北海道は新幹線の札幌延伸で山線を持ち続ける考えはないし、経営分離は既定路線です。そうなると、山線を第三セクターに移行するしかないのですが、どうするのでしょうか。道庁も、バス転換ありきで机上の空論で進めていますが、バスの運転手が確保できない状態でどうしようというのでしょうか。 無情にも、時間は待ってくれません。このまままとまらないと、山線が無くなってバス路線も皆無という最悪の事態になりかねません。それで泣きを見るのは、沿線住民という事なのです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
私の投稿が焦りを表しています。
@柏村達哉
@柏村達哉 3 месяца назад
北陸地方は、新幹線の開業に向けて、新駅の準備や増便など並行在来線の旅客営業に積極的な姿勢を示していました。そのうえで、その他の地方路線について、廃止しても代替できるだけのバス運転手は集まらないからどのように鉄道を存続していくかで頭を悩ませています。一方で北海道庁は並行在来線を代替できるだけのバス運転手が集まらないにも関わらず強引にバス転換を進めようとしているのですね。北陸地方と比較すると、悩むべきところが違うんじゃないか、と感じてしまいます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
北陸はしっかりされてますよ。 もちろん、悩ましいところもありますが北海道とレベルが違うかと、、、
@しんちゃおかっくばん
@しんちゃおかっくばん 3 месяца назад
きっと、北海道あるある、なんですよ。 海で隔てられてるせいか、日本の流れについていけてないんです(意識はまだ昭和か?)。 道民として、そう思う。
@Stme-fk5vm
@Stme-fk5vm 3 месяца назад
なんというか、交通機関を制御する会社たちを都合のいいコマのように扱っている感が半端なく感じます...
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
それが許せないんですわ😅
@下村文雄-x5m
@下村文雄-x5m 3 месяца назад
道庁がバス運営するのでしょうか?机上の空論でしかない そのバスダイヤでの予備車を含め何両必要でドライバーも確保できるのか?余裕の無いダイヤを組めば慢性的な遅延運休になるし冬ならなおさらです 雪山を登れても 下る方が難しいのを道庁はご存知だろうか?元バス運転士より
@HizaKcken
@HizaKcken 3 месяца назад
リタイヤ後の北海道観光、移住を楽しみにしていましたが、やめておいたほうが良いですね。年寄りには公共交通機関の充実が命に関わります。また、フリー切符があっても、移動ができなければ道内にお金を落とすことができなくなるという事に取れますね。仕方がありません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
それはリアルかもしれません。 公共交通の危機ですから、、、
@kinbustream
@kinbustream 3 месяца назад
1:20 バス以外のモードを…そう、鉄道存続ですね 妄想ダイヤとか作るの楽しいですよね 妄想路線とかも楽しいですよね (バスでも妄想ダイヤ・路線をやってしまいます) しかし、プロのダイヤづくりは時刻だけじゃなくて乗務員や車両計画も絡むので そんな簡単なものではないのですけどね…なんと申し上げればいいやら
@inojyou1
@inojyou1 3 месяца назад
もし、私が道庁でバス転換担当だったら絶対にやり遂げます. まず、バス運行のため「北海道営バス」を発足させます. 福利厚生は道庁職員に準拠します. さらに運転手に関しては「手当」を設けます. 必要であれば二種免許取得にも補助金を出します. 給与が高ければ周辺のバス、タクシー会社、JR北バスなどから幾らでも人は集まるでしょう.当然、減ってしまう会社もあるのですが、そんなことは知ったことではありません. てな、感じでその気になれば出来なくはないですね.
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 месяца назад
それやると道北や道東の路線にも同等の待遇が必要なので北海道の財政が持たないんじゃないかなぁ。
@inojyou1
@inojyou1 3 месяца назад
@@レールスターひかり さま なぜ道北や道東に同等の待遇をする必要があるのですか? 心情的には理解できますが、今回問題なのはあくまで小樽ー余市間のみです. それ以外は現状のバス会社にお任せです. 道庁の関知するところではありません.
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 3 месяца назад
@@inojyou1 さん、おそろしー。そんなこと本当に考えてたら「我が国唯一の道州制広域自治体」の自覚ないかもしれませんね💦。
@たいこんでろが
@たいこんでろが 3 месяца назад
@@inojyou1 公務員と同等ってのはさすがに不味い。それをやっちゃうとうちもやれとストやり出すよ。 ルートがどこであろうと同じ北海道という中で公務員待遇かそれ以外かはね・・・。 その公務員待遇が北海道以外でならどうとでもなる。でも、同じ道内だと・・・。
@inojyou1
@inojyou1 3 месяца назад
@@たいこんでろが さま 例えば、愛知県の場合、名古屋市交通局(市バス)、名鉄バス、三重交通、豊橋鉄道バスなど、公営も民営も存在しています.北海道だとダメなのですか?
@kiyohirokadoya6462
@kiyohirokadoya6462 3 месяца назад
これ、北海道内や国内で考えるとどう考えてもバスの運転手が足りませんが、もっと広く「国外」まで思考を広げたら中国資本のバス会社という可能性があるのではないでしょうか? 既にニセコ等で土地を買い占められており、北海道での中国の影響力は確実に増していますので中国が更なる影響力拡大を狙って、名目上は日本企業で実情は中国国営企業のバス会社を北海道で設立すれば、何が何でもバス転換したい北海道庁が碌に内情も調べずに飛びつくでしょう。 当然、運転手も中国人で案内も片言の日本語が精一杯となってサービスレベルも地元バス会社とは比較にならない位に下がるでしょうが、転換してしまえば北海道庁の勝ちです。後はどうなっても知った事ではないとばかりに無視を決め込み、日中報道協定によってマスコミは報道が非常に制限されますので、惨状も覆い隠せます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ヤバイ😨
@しんちゃおかっくばん
@しんちゃおかっくばん 3 месяца назад
山線沿線住民です。 そうなると、道内初の電気バス(中国製)がその辺をうようよ走っていることになりますかね。 それはそれで見ものですが。できるもんなら。 やがてバイドゥが路線バス自動化実証実験を国道5号線でやるのかも。(笑)
@user-iz6fl7dq8p
@user-iz6fl7dq8p 3 месяца назад
都営バスの看板である01番でさえリモートワークで通勤客が戻らず億単位の赤字と聞きました。 渋谷と新橋を結ぶ路線でもこの状況です。 運輸業界全体が厳しいのでしょうね。 私の属する医療業界でも同様のことがすでに起きています。 救える命が救えないのです。
@TAKAHASHI550
@TAKAHASHI550 Месяц назад
鉄道利用客の多い区間での鉄道を廃止して、バスに転換するのはおかしいです。小樽~余市は、気動車で列車本数を多くし存続させるべきです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Месяц назад
JRはそこまで関係はないですが、 今回の件で並行在来線の問題も指摘されていましたね。
@jirosasayama8341
@jirosasayama8341 3 месяца назад
過日の富良野-新得のバス転換でのムダがいい例じゃないんですかね。 決めたことを変えられない役所ですけど、更に相応にカネを引っ張ってくる算段が出来ているから強気に出る。 目算がずれたのは中央バス等既存業者がイヤイヤなところ。 まさか、ウィラーみたいななんちゃってバス会社が入ってくる?なんて勝手に想像してしまいました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
いや、その可能性はありますよ😅 外から引っ張ってくる。 そうなると自治体が複雑でしょうね、、、
@yuhchannel8083
@yuhchannel8083 3 месяца назад
バスが増便できない→”鉄道存続”とならないのが辛いです。 バスも鉄道も運転手さんは、しゃべる荷物せいで人権も無い状態です。 短い時間を働いて、十分な所得が貰える職業でないこと。政府が免許制度を改悪し、大型免許の取得が難しくなりトラックもバスも後継者が居らず「やれ運転中に携帯を見てただの、休憩中にたばこ吸ってた」だのと”自称モラル警察”が発生し肩身が狭く大変な職業になってしまいました。 窮地を自衛隊の退官者にと思ってるみたいですが、若い頃は大型車運転してても、54~56歳で退官する自衛官はほとんど現役では乗っていないし、非正規で雇われ所得も半分ほどに減ってしまい今までのキャリアとプライドを考えると、バカ臭くて成り手がいるわけがなく馬鹿にしすぎ! それでいて、値上げは嫌とか?自分が選挙で選んだ市長や市議はちゃんと仕事しているか?確認して欲しい。選挙に行かないで文句言うアホにならまい様にしてほしい。 元小樽市民でした。
@bctakachin
@bctakachin 3 месяца назад
不思議な流れですね。 ここまでバス転換にこだわる北海道って、道路と自動車系を推進している議員さんが影響力を持っているのかな?と気になりました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
それは間違いないですが、ちょっとおかしいですよ、、、
@bctakachin
@bctakachin 3 месяца назад
事業者と見解が噛み合ってないのが不思議ですね。いずれ空中分解が起こるでしょう、ってもうしてますね。
@さかいてつやん
@さかいてつやん 3 месяца назад
北海道バスって大阪バスグループで、本州内で主に高速バスを走らせている歴史は浅い新規なバス会社グループですね。 しかし問題は運転手をどう確保するかですし、北海道バスが引き受けるとも思えないです。 (儲かるエリアしか走らせないようですし) 結局「バス転換ができず、仕方なく鉄道で存続」になるしか無い気がします。 鈴木知事も新幹線札幌延伸が見える頃には知事やってないでしょ。
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 3 месяца назад
山線のルートで新幹線建設を決めた時、同時に、第3セクターなのか、バスなのか、そして、バスなら誰が走らすか話し合わなかったのかと、疑問があります。少し、遅くなりましたが、話が違うと山線の廃止に同意した事を撤回するべきです。北海道庁は架空のバス会社を作って、この場を乗り切ろうとするかも知れません。要注意です。
@英一小柳
@英一小柳 3 месяца назад
特に北海道は、冬季の交通インフラを確保するのが大変でしょう。 即、路線廃止、バス転換、と考えているようですが 将来の交通政策、人口政策をどのように考えているのだろう? 昭和時代のように全て右肩上がりを妄想してるのでしょうか?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
道庁は昭和のまま止まってますね。
@shining1329
@shining1329 3 месяца назад
ムキになってる道庁の姿勢にはもはや”お笑い種”でしかありませんね。 遠距離のうえ豪雪地帯のため、バスでは住民・観光客が混じった利用者の移動に無理がある。 有珠山・昭和新山の非常時を想定する。  そして2024年問題の解決策としての”モーダルシフト”、 そのためにも今こそ鉄道への再評価が必要なんです。 なのに道庁の姿勢は「バスしかない、ライドシェアも入れる」……? ”ふざけるな!それが都道府県庁のやる事か!”と怒鳴りたくなります。 地域鉄道の有効化に知恵と経費をフル活用している富山県などとは恥ずかしいほどレベルが低い道庁には 国土交通省の教育的指導が必要のようです。 ・・・つくづく毎日の記事更新、お疲れ様です。 (株式会社ライトレールの方による小樽~余市間の新鉄道会社計画も気になりますが)
@歴史奉行
@歴史奉行 3 месяца назад
わけのわからん北海道、万博の大阪、パワハラの兵庫、カオスの東京・・・どうしてこんな知事ばかりなのか。 投票率上げても、候補者がろくでもない奴ばかりだったら政治はよくならないな。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
確かに全国的にいろいろ問題のある知事が😅
@M.N.711-e2e
@M.N.711-e2e 3 месяца назад
自分は北海道民ではありませんが、この問題を注視しています。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
関心を持っていただきありがとうございます!
@tita6818
@tita6818 3 месяца назад
北海道営バスでも考えているんですかね? 地元バス会社に喧嘩を売っているようだし。 ドライバーは陸自で大型免許をとった隊員の割愛で。 (条件の良い、トラック業界に流れるでしょうなぁ。)
@外の人001
@外の人001 3 месяца назад
青森で退官した自衛官をバス運転手に配置する取り組みが始まりましたので、まさかとは思いますが。
@sm36006920
@sm36006920 3 месяца назад
サンド富澤たけし「全く何言ってるかわからない」と言われかねないくらい北海道庁も焦っている、のは良く分かる
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
私もわけワカメ😅
@時重宇佐美
@時重宇佐美 3 месяца назад
かなりの現実離れした政策… 函館本線山線の廃止は、他の自治体でも、 断念したバス転換を強硬しようとして、 完全的に詰んで、崩壊するパターン、 何としてでも避けなければ… 山線廃止反対‼️
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
現実離れすぎて失笑します😅
@daihironori77
@daihironori77 2 месяца назад
札幌市といい北海道の行政は残念だな…。 素材は一流、人材は三流ですな。
@kenzo-bz5xj
@kenzo-bz5xj 3 месяца назад
在来線廃止、バス転換出来ず、地域交通崩壊の先駆けになるつもりなのでしょう。そこまでして新幹線が欲しいのですかね。整備新幹線の大失敗事例としては貴重かつ希少な事例になりますが、地元住民の方々はたまりませんね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
それなら、いっそ新幹線も中止しろとか言いそう😅
@africanboy3990
@africanboy3990 3 месяца назад
実際に運行を担うバス会社と協議の上、実現可能なダイヤ案を作成、現行の輸送量を捌けないことが発覚すれば、他のやり方(委託するバス会社を増やす、BRT化や急行バス設定による運行サイクル短縮、鉄道維持など)を模索するというのが、行政がとるべき道筋です。北海道新幹線の札幌延伸が延期となったため、無理に急ぐ必要も無くなりましたが、財政面に目が眩むあまりに地元住民が必要とする交通手段を確保しないというのは、失策としか言いようがありません。
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 3 месяца назад
鉄道残すなら三セク化しないと無理でしょうね、今の状況はJR北海道に負担を押し付けているだけだから、赤字もそうだが保線の人間を回したくないでしょう。 輸送密度2000人はたいした数字かも知れないが国鉄自時代の足切りラインが4000人、名鉄が路線切りまくった時が2000人、三セクの採算ラインが3000人ぐらいかな。 線路はがしてバス専用道にした方がいいんじゃないガイドウェイバスにすれば二種免許もいらないし。
@gullickson2
@gullickson2 3 месяца назад
節目の戦いが「天王山」とか「関ヶ原」と言われてますがバス転換の戦いを「後志」とか「余市」と後世に使われそうで怖いです。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
これは一本取られましたね笑 次に無謀なバス転換が来ると、 「後志の山線事件」みたいになるぞ! って会話が出るのかな笑
@gullickson2
@gullickson2 3 месяца назад
@@hokkaido-railway 鉄分が高いとそのほうが伝わりやすいですね 最悪なのは地名ですらない「山線」で通ってしまう。
@hanchou3485
@hanchou3485 3 месяца назад
山線、小樽〜倶知安はやはり残して欲しいなぁと個人的に思いますね… 札幌直通があって、そこそこ乗客がいるので… 倶知安以南、というよりニセコ以南は悲惨なので廃線やむなしですが、倶知安以北は客が多いように思えますのでねぇ…
@shootingstarRS_BUS
@shootingstarRS_BUS 3 месяца назад
北海道庁は道営バスでも立ち上げて運行するつもりでしょうか? それとも、こんな感じで運行したいという空想でも発表するのでしょうか? 一体どこまで迷走すれば気が済むのでしょうね? やってることのレベルの低さに正直笑えます。
@アウストラロピテクス晋三
@アウストラロピテクス晋三 3 месяца назад
直道くんが運転してくれるのかい!?😳
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ガチでそう捉えかねないです。
@北乃神威-i8f
@北乃神威-i8f 3 месяца назад
私が乗客だったらそのバスに乗りたくないです…(笑)
@Keishin_auris1197
@Keishin_auris1197 3 месяца назад
中央バスもニセコバスも拒否してるのに、正気かいなって思えます😵 (中央バスも引受不可=ニセコバスも無理に等しい) JRバスも減便減便で難しそうだし、函館バスもやらないと言うでしょうね😵
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
どこかから持ってくるのかな🤔
@神澤良和
@神澤良和 3 месяца назад
はあ?って感じですねえ。仮にバス転換を継続し貫徹するためには、もう自動運転GoA3くらいをいきなり導入しない限り無理だと思います。少なくとも、小樽~余市間は鉄道線路を使ってBRTとし無人自動運転が最低限。その自動運転もGoA3を最低限。残りの区間はGoA2.5は最低限導入で実施。しかも、その原資は北海道の税金から。そこまでやって初めてバス会社は話に乗ると思いますよ。なのでその程度の思い切った案が出て来るのかどうかですね。ま、出てこないと予想しますが。
@疾風715
@疾風715 3 месяца назад
いや、バスのダイヤよりも、運転手さんのシフトを作った方がいい気が。 人手が無ければ、運転すらできないんですから。 小樽~余市は、上下分離でもして、JR北海道に運営してもらえないのか?車両も黄色線区のように、道庁がJRに供与すれば済む話ですし。
@会員番号5963
@会員番号5963 3 месяца назад
一運行どれくらいで試算しているのか、気になる
@大雪赤黒団団長
@大雪赤黒団団長 3 месяца назад
北海道庁及び鈴木知事は2024年問題を御存知ないのか⁉️😡
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
知らないと思います・・・と思われても仕方がない(苦笑)
@クモハ738系
@クモハ738系 3 месяца назад
バスがだめなら、山線高速化が優先的になるかも、もし、複線ロングレール化したらどうなるんだろ
@ウツケタワケ
@ウツケタワケ 3 месяца назад
道営バスでもやるんですかな? 基本給40万円以上(全定時)で(ボーナス年2回・5ヶ月) これくらいの待遇でないと来ませんよ!ww
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
それならサプライズですわ🤣
@みずいろ-u3x
@みずいろ-u3x 3 месяца назад
全く関係ないのですが元気だべがタヌキさんの名前をパクってますね… 流石にダメでしょ…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
通報で「なりすまし」という項目がありますので、もしよければご協力をお願い致します🙇
@みずいろ-u3x
@みずいろ-u3x 3 месяца назад
@@hokkaido-railway しました!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
@@みずいろ-u3x ありがとうございます😊
@rina-hh1gx
@rina-hh1gx 3 месяца назад
大泉さん、はよ直道君と交代せなあきませわ。
@JR-qe2jn
@JR-qe2jn 3 месяца назад
なんだろう道庁さん、まず現場を一回見てみたらどうでしょう? バス会社が運転手不足で無理だって言ってるのに、勝手にダイヤを作って、それでほんとにいいんですか?北海道新幹線だって開業が未定になり、根室本線の最終運行日に来ない、そして山線を廃止して、それで小樽ー長万部間のJR利用客が納得いくと思いますか?、ほんとにやめて欲しいと思ってます
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
それは同感です。せめて知事は一度でも良いので現場に来て欲しいです。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 3 месяца назад
大丈夫、倶知安駅からライドシェアの中国人白タクが大量に湧いて対応してくれると思っているのでしょう。
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 3 месяца назад
@@FLAKPANZER2000 さん、あの皆さん冬道怖いですよぉー。
@youtaro420
@youtaro420 3 месяца назад
北海道知事は 東京をむいているんでしょ ✋ 新幹線という夢見て 新幹線が来たって 地元の人にとっては不便になり 東京ですら バスの減便 廃止しているのに 新しくバス路線がつくれるんですかね 😲
@くにさん-l7m
@くにさん-l7m 3 месяца назад
​@hokkaido-railway現場に来れば袋叩きにされかねないから来ないだろうな 「攻めの廃線」 どころか「責めの敗戦」である
@highflyer_1899
@highflyer_1899 3 месяца назад
でもバス転換を撤回していない現状、実現可能なものを出せないのもおかしいよね? とは思う。
@へそ曲がり貧乏
@へそ曲がり貧乏 3 месяца назад
道路はいっぱい作るが鉄道には全く関心を示さない北海道庁の考えがおかしい!
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
まさにそうした矛盾ですね、、、
@user-kc5226
@user-kc5226 3 месяца назад
北海道庁は、何がしたいんでしょうね? 運転手いないのに!、
@ぬるぽフナ件氏
@ぬるぽフナ件氏 3 месяца назад
夕張市の様にしたいのでは😢
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
わけがわかりません。私も😅
@mio.mio.yoroshiku.
@mio.mio.yoroshiku. 3 месяца назад
この路線は鉄道を残して欲しいです。ありがとう
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
私も気持ちは持ってます😊
@大雪赤黒団団長
@大雪赤黒団団長 3 месяца назад
むしろ小樽〜倶知安・新函館北斗〜長万部間電化延伸(需要が期待できる)倶知安〜長万部間大改修(部分的複線化及び勾配緩和兼直進改良)すべき。 全体的には五稜郭〜小樽間は貨物主体線。新函館北斗・五稜郭〜函館間は 旅客専用線扱いにしたらどうか?
@頭鰡ズボラ
@頭鰡ズボラ 3 месяца назад
個人的には新幹線延伸には未だに疑問があります。 意義はあるのか。 地形的、人の流れから考えても、山線がなくなったらどうなるのか、以前、海線の代替で山線が使われたことをリアルタイムで経験した私は、何となく考えます。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ここまで地域が混乱していますからね・・・
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q 3 месяца назад
国「いいですか、日本人だけで考えるからいけないのです。今は世界が繋がる時代、彼らを受け入れて日本で活躍してもらい〜(以下略)」 外国人A「安く雇ってこき使うつもりアルネ」 外国人B「ミンナダマサレチャイケマセーン」
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
外国人にもガチで断られそう。
@masurao4140
@masurao4140 3 месяца назад
@@GIANT-u1q 東京とか大阪ですらドライバー不足だから北海道には来ないでそっちの方行っちゃいそう。 北海道、夏は良くても冬の雪道は厳しそう。
@ヴァイサーガn4d
@ヴァイサーガn4d 3 месяца назад
道庁も出来もしないことをやろうとする、ダイヤを作ろうとしてもバス会社が無理!と言ってるのに それと今の傲慢道庁ではどこも協力はしないでしょう! 無い袖は振れないというやつを道庁はわかってほしい
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ない袖は振れない、、、前聞いたことありますね。逆に言われてる道庁、、、笑
@yusuke7108
@yusuke7108 3 месяца назад
北海道庁は自動運転のバスを大量投入して、運転手がいなくてもバス転換するんですよ! 他のコメントを拝見すると都内のバス会社でも運転手不足に悩まされているらしいのでいずれ自動運転になるでしょう。 世界中でクルマの自動運転の研究がなされています。北海道が全国のバス自動化の先駆者になるんです! ・・・とかガチで言いだしそうで怖い(個人的には自動運転自体には反対しませんが現実的かというと・・・)。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
それなら前向きなビッグニュースですが😅
@外の人001
@外の人001 3 месяца назад
道に落ちていた小枝で運転が止まるレベルですからねぇ。実用化はまだまだ先かと。
@おさるさん-l9d
@おさるさん-l9d 3 месяца назад
当動画とは異なりますが、先週帯広からレンタカーで浦河・襟裳に行きました。特に浦河は、日高本線の列車が不通になり10年くらい経つので、さぞかし寂しくなっていると思いましたが、26日は快晴だったせいもありますが、建物は新しく整然としており驚きました。日高昆布でそれなりの経済力があるのでしょうか。5月に訪問した中標津町も鉄道がないのに活気が感じられました。鉄道のある稚内、室蘭、根室のほうがむしろ寂しく感じられます。私は、鉄道がなくなると必ず廃れると思っていましたが、考え方が少し変わってきました。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
サラブレッドの力もあるかもしれませんね!
@新谷直人-x5u
@新谷直人-x5u 3 месяца назад
函館本線の山線、ほんまに廃止するつもりですか。理解できません。廃止反対です。万が一廃止してしまったら、沿線住民は鉄道なしで困るだろう。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
小樽民として同じ思いです。
@MachizohJP
@MachizohJP 3 месяца назад
事業者が決まらないうちにダイヤを決めるって、道庁は道営バスを立ち上げる気になったのでしょうか。 民間事業者が出来ない路線を開設するなら公営交通しかありません。これは大都市圏でも同じです。民間で出来ない事は公営でやるのです。その為に東京都交通局も札幌市交通局も存在します。特に山線は複数の自治体に跨りますから道がやるのは当たり前です。
@ShampooTai1
@ShampooTai1 3 месяца назад
道庁「ボクが かんがえた バスてんかんダイヤ👦」 全員: 😅
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
サイキョウノダイヤ🤣🤣🤣
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 месяца назад
もはやノーコメントなワイ😅
@hikariasahina6740
@hikariasahina6740 3 месяца назад
余市ー小樽間電化&札幌方面直通と倶知安方面バス路線は現状維持が最適解な気がしてきた
@sgatatagatagaga
@sgatatagatagaga 3 месяца назад
本編から外れますが補足しますと、輸送密度400の弘南鉄道大鰐線はバス転換可能ですが、地元の政治的理由で先延ばししたいからバス運転手不足を言い訳に使ってるだけです 断言しますが、最長でも10年以内にバス転換されます
@poweruser1699
@poweruser1699 3 месяца назад
各地の公営バス、それも民間より高給な事業体でも運転士確保に汲々としてるのに、鉄道並の輸送力のバス路線開設って凄いですね。 どんなウルトラCで実現できるのか、想像もつきません。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ブロック会議を期待しましょう。
@dllb4212
@dllb4212 3 месяца назад
北海道庁に交通局を新設して道庁直営の道営バスを運行させるとか、もちろん運転手は全員公務員です。   なんて妄想してみた。
@masafuk3090
@masafuk3090 3 месяца назад
余りにも実現不可能(運びきれない)なダイヤを出して、「大混雑するのが嫌だったら自家用車を使ってください」くらいにしか考えていないんでしょうね。
@すーじぃ0316
@すーじぃ0316 3 месяца назад
申し訳無いですが、現場を知らない道庁が計画を立てたと聞いて失笑してしまいましたよ。鉄道が少人数で大量輸送出来る理由を理解せずにバスに置き換える事が出来ると思っている時点で、色々と理解出来てない事が露呈していますね。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
もはや、言葉を失う状況で、 鼻で笑うのが精一杯です🤣
@tois3397
@tois3397 3 месяца назад
夕張の責任も取らずにのうのうとトップ居座る知事はとっとと東京へ帰ればいい。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
知事にも責任はありますね、もちろん。
@kiro80gut
@kiro80gut 3 месяца назад
行政側は「何としてでも」という気概が強いみたいですけれど第三者側からはどう見ても「無理そうじゃないの?」という見方が強いと思います。 けれども行政側は「一旦決まったことだから」を理由になかなか考えを変えようとはしないみたいで・・・(´・ω・`)。 でも、その「一旦決まったことだから」を押し切って諸処の問題が噴出(「結局物理的にやっぱりムリでしたぁ・・・」)したらその後に取る事になるであろう”責任”の方がよっぽど大きそうな気がしますけれどね? 行政側ってそこまでも考えていないのかな?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
なんか想像以上にダメなんですね。 凄い執念だけは感じます、、、
@nisemonogoya
@nisemonogoya 3 месяца назад
バスにしても輸送人員を考えたら最低でも連接バス…いや三連接ぐらいの車両は必要か。となるといかに広大な北海道といえども一般の車道を走らせるわけにはいかないからバス専用の軌道を走ることにして…どうせバスしか走らないなら転がり抵抗が少ない鉄輪の方が効率がいいよね…ん?これって結局。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
鉄道やん🤣🤣🤣
@柏村達哉
@柏村達哉 3 месяца назад
城端線と氷見線についてはBRTに転換するという案もありましたが、線路を撤去するために運休してバス代行ができるのなら最初からバス転換をすれば良い話で、結局は鉄道を活用する方が良いという結論になりました。山線についてもこれと同じ流れになるんですかね。
@モモキチ-g5v
@モモキチ-g5v 3 месяца назад
北海道知事の  攻めの廃線  終わってる⤵️
@nisedevon
@nisedevon 3 месяца назад
鉄道と同じ輸送量を確保するバスダイヤを出すくらいなら 鉄道で良いのではないでしょうか・・・ 耳が痛い話、つまり、減便輸送力減を打ち出したダイヤじゃないと 廃止議論にならないはずなんですけど。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
確かに😅
@hirosimcard
@hirosimcard 2 месяца назад
この動画とは関係ないのですが 先程大沼公園駅付近にいて北斗が入線したのですが 車掌さんが二人いまして乗客も多数乗っていました 夏の観光シーズンだから?それとも?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 2 месяца назад
あら、積み残しでしょうか~。 気になりますね。
@猫船長5
@猫船長5 3 месяца назад
新幹線札幌開業の時期が延びに延び、開業の頃にはバス転換の必要がなくなるほど人口が減っていた!となる気がするぜ...
@松本隆-j1z
@松本隆-j1z 3 месяца назад
まさか「北海道スズキ交通」を設立して両備ホールディングスやみちのりホールディングスの参画を求めるというのではないでしょうね…(*_*) 現状引き受け手は現れないでしょうね… 注意深く注視していきたい案件ですね。 以上失礼しました。
@御堂筋三郎-l5s
@御堂筋三郎-l5s 3 месяца назад
あの若造知事が、自らの過ちを認めることができないんでしょうね。 ここで過ちを認めると、話が昔の夕張の過ちにまで及んで 最終的には自分の地位が危うくなりますから。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
国政進出の夢が潰えるかな😅
@sunmarumaru9224
@sunmarumaru9224 3 месяца назад
バス転換に固執しすぎるのがどうしても納得できないですね。柔軟な対応を望んでるのに不可解ですね。地域交通アクセスの維持を切実に望んでいます。意地を張るのは痛々しいです。
@gulgul8865
@gulgul8865 3 месяца назад
2024年、運転手不足問題、働き方改革関連法の問題が日本中をおおっています。バス運転手不足が大きな問題になっています。北海道庁はそこまで考えていたのでしょうか?それともバス会社の実態や意向を調査しなかったのでしょうか?2024年問題を無視しているのではないか。
@yjandorpppnb
@yjandorpppnb 3 месяца назад
サムネが有名なチャンネルに似てる
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ええ?どちらの??
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 месяца назад
某坊主さんっぽい??
@tetsujin55
@tetsujin55 3 месяца назад
夕張を破壊した鈴木知事は次はどこを破壊したいのでしょうか。最終的には北海道を破滅させようと考えているのかな? それにしても首長(知事)にろくな人材はいませんね。兵庫県といい勝負かな?
@月浪トウマ-j5y
@月浪トウマ-j5y 3 месяца назад
この組織ヤバすぎるだろ。 一体どうなってんの?
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
私が聞きたいですよ😭😭😭
@yamachanhangyo
@yamachanhangyo 3 месяца назад
中央バスも道南バスも引き受けない…となったら、JRバスしかないが、それだって苦しいだろうに。 …となれば、”山線全線存続”が最適解…という事に。 道庁がバス転換を進めるなら、倶知安と道庁(鈴木知事)に地域崩壊の全責任を持ってもらわんと行けないでしょうなぁ…
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
札幌市でJRバスも減便しているだけに、 なんで山線?と札幌市民は怒るでしょうね。
@猫船長5
@猫船長5 3 месяца назад
山線全線? 余市ー小樽だけ残せればいいんじゃないの? そこ以外は札幌延伸のころには人口がほぼなくなってるよ いや、余市町ですら...
@ちゃんやー-t2v
@ちゃんやー-t2v 3 месяца назад
ながら聞きしたいのでテロップに音声入れてください。
@しんちゃおかっくばん
@しんちゃおかっくばん 3 месяца назад
そうそう。「ずんだもん」とか、「ゆっくり解説」とかでいいから。
@blue0848
@blue0848 3 месяца назад
極論 明日にでも公共バスの完全(レベル5相当)自動運転でも実現できると妄想してる気が できれば理論的には可能ですがね そもそも役人諸兄は公用車使って移動するからバス使わないか(笑)
@superioist
@superioist 3 месяца назад
強力なバス転換って、キーワードは腐ったどこかの政党が使う骨太な政策とか、思い起こさせますね 言葉だけで取り繕う臭いがぷんぷんしますw
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
何がでてきますかね😅
@俊廣大坂
@俊廣大坂 3 месяца назад
チーム直道は、相変わらず💦💦🥺 バス転換しました、しかし鉄道よりも 利用客が低迷、ドライバー不足から減便、廃止になった場合は、誰がその責任をとるのですか?もちろん直道君が とるのですか?多分直道君は、間違いなく逃げるでしょうね!そして、バス会社や地域の住民達、更に JR北海道.国に等、あたらこちらに 責任をなすりつけるだろうね😢 次回の会合で、どんな発言をするのか 楽しみです😅 判りましたら詳しく教えてください😊
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
私もブロック会議が楽しみで仕方がないです🤣🤣🤣
@ピロピロ-g1x
@ピロピロ-g1x 3 месяца назад
鉄道あるんだから普通に鉄道使えよ。
@-first352
@-first352 3 месяца назад
先日もどこかの報道で全国のバス事業者の9x%が赤字運営を強いられている状況というのを見かけた気がするのだが、道庁はどこのバス事業者に依頼することを考えているのか? もう最初だけバス会社に補助金みたいな見せかけ飴みたいなことは到底無理な気が... そこまで新幹線に入れ込んで軸足を移して新幹線需要(利用)がそれほど伸びず飛行機(主に羽田想定)にも勝てないままとなったら道もJR北もどうするつもりなのだろうか? 道庁ももしかしたら国も同様の思考なのだろうか? 新幹線は、函館―札幌間:納得感のある運行頻度と運賃でなければ道内ビジネス需要も難しいのでは...
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway 3 месяца назад
ある意味、勢いで突き進んでいて 将来設計にかなり甘さがあります。
Далее
НЕ БУДИТЕ КОТЯТ#cat
00:21
Просмотров 1,2 млн
КОТЯТА НАУЧИЛИСЬ ГОВОРИТЬ#cat
00:13
Мои РОДИТЕЛИ - БОТАНЫ !
31:36
Просмотров 616 тыс.
Тренд Котик по очереди
00:10
Просмотров 347 тыс.
НЕ БУДИТЕ КОТЯТ#cat
00:21
Просмотров 1,2 млн