Тёмный

アシックスのランニングシューズ履き分け方選び方【初心者も必見・asics】 

ポップラインのランニング魂!!.
Подписаться 26 тыс.
Просмотров 34 тыс.
50% 1

初心者も必見!アシックス【asics】のランニングシューズの履き分け方と選び方を教えます!
☆チャンネル登録お願いします!
/ @popline-run
─────────────────────
☆お仕事の依頼はコチラへお願いします
kazukisoccerkozo@yahoo.co.jp
─────────────────────
☆エンディングテーマ「ランナーのうた」MV
• ポップライン「ランナーのうた」MV
─────────────────────
☆X(Twitter)
◎竹本カズキ→3ヵ国語話せる帰国子女芸人・サブ3.5を達成!!
/ poplinekazuki
◎萩原拓也→サブ3(サブスリー)達成!!
(設楽悠太選手のそっくりさん“もしか設楽”としても活動中)
/ poplinehagi
☆instagram
竹本
/ popline.kazuki
萩原
/ poplinehagi
─────────────────────
★セカンドチャンネルもよろしくお願いします!!
/ @popline5756
─────────────────────
#ランニングシューズ #アシックス #asics #履き分け #選び方 #フルマラソン #サブ3.5 #サブ4 #ランニング #マラソン

Спорт

Опубликовано:

 

10 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 48   
@Koh_Jin
@Koh_Jin Месяц назад
1年半前に55歳から走り始めました。続けられるか分かりませんでしたので、アシックスのランニングシューズのカテゴリーで一番安いジョルト(エキストラワイド)を買いました。その次はノヴァブラスト(ワイド)、今はGT2000(エキストラワイド)で走っています。遅い(キロ6〜7分)自分にはGT2000が一番合っているようで、2足を交互に使っています。このチャンネルは前から時々見ていましたが、今回は今後のシューズ選びにとても参考になりましたので、チャンネル登録と👌ボタンと保存をしました。これからも役立つ動画をよろしくお願いします。
@ppjmh252
@ppjmh252 Месяц назад
凄く分かりやすかったです!😄
@tomato5551
@tomato5551 Месяц назад
アシックスの種類豊富で、なかなか買えなかったけど、とても分かりやすかったです😊
@Mk-gc2kp
@Mk-gc2kp Месяц назад
20分という尺なのにもかかわらず、ずっと動画のテンポが良く、楽しく見させていただきました! アシックスのシューズは履いたことがないので、お値段情報ともにとても参考になりました。 他のメーカーさんのシューズ解説もぜひ見てみたいです😊
@user-xr6mh9qg6j
@user-xr6mh9qg6j Месяц назад
試走はそうできませんし、めちゃめちゃ分かりやすく有用な情報でした!
@user-kb3gb7se1u
@user-kb3gb7se1u Месяц назад
めちゃくちゃ分かりやすかったです!いつかはパリ履けるように頑張ります💪👈
@popline-run
@popline-run Месяц назад
パリスな‼︎‼︎‼︎
@hiro8140143
@hiro8140143 Месяц назад
アシックスも色々履いてきましたが、ハイパースピードはとにかく軽くて走りやすい。着地の感触が固過ぎず柔らか過ぎず絶妙でスピードもぐんぐん出る。たまに腸脛靭帯炎になってたけど、これ履いてから全然ならない。
@user-bs7sp5ef3o
@user-bs7sp5ef3o Месяц назад
番外編のライトレーサーはメッチャ良いシューズだと思います‼️ ジョグからスピ練まで、あらゆるペースに対応できる万能シューズだと思います‼️
@LE-vm4rn
@LE-vm4rn Месяц назад
私的意見で恐縮ですが、自分の履いた経験ではマジスピ3よりS4の方が安定して着地できた感です。後半ヘタってヒールストライクになったときの安定性も考慮されているように感じました。
@user-hb3ej6kq9r
@user-hb3ej6kq9r Месяц назад
需要のありそうな動画ですね。 アシックスのランシューは20足以上履いてきましたが、個人的なナンバーワンはノヴァブラストです。 こんなに楽しく走れるランシューはないです。 他社のシューズもたくさん履いてますが、ピカイチですね。
@user-ds7rg3vh8t
@user-ds7rg3vh8t Месяц назад
めっちゃ分かりやすくて良かったです❗️ ただ、現在パリスのスカイ&エッジ のどちらかの購入で悩んでるので その2品、検証して欲しいです🌟 2足履いて、1000T Tとか5000 T Tやって頂いてタイム他比較データ欲しいです笑
@URESJ
@URESJ Месяц назад
とても参考になりました。各社やって下さい。
@nekojiru55
@nekojiru55 Месяц назад
メタスピードエッジ+ -> エッジパリスと履いてきました。プラスでもかなり良かったのですが、パリスは全然もっといいですね。軽いし、柔らかいし、反発も多いし。知人も同じ2足を持っていて、全く同じ意見でした。感覚的にですが、キロ5秒くらい縮むくらい違う感覚です。フルを走りましたが、終盤の足持ちも良かった気がします。高い買い物ですが、それに見合う性能だと思います。
@solocampkumamoto
@solocampkumamoto Месяц назад
60歳と8ヶ月の還暦おっさんはターサーが定番で、初マラソン、2014年の熊本城マラソン大会でマラソンソーティーで走り、6時間17分。その年の11月に出場した天草マラソン大会では5時間10分でした。私の世代はランニングシューズは1gでも軽くが定番でした。今は練習はアシックスのハイバースピード3にカスタムバランスのインソールを敷いて行っています。昨年中旬から、練習はアシックスの薄底、レースはエアペガペガサス38です。11月の熊本港マラソン(ハーフ)が2時間27分、3月の天草パールラインマラソンが2時間39分でした。練習は薄底、大会は厚底で走る予定ですが、大会でターサーも考えています。薄底は自分で走っている。厚底は走らされているの感覚がまだあります。
@user-xd7uv7ss5d
@user-xd7uv7ss5d Месяц назад
同世代です。GT2000初代〜5代目まで履いていました‼️ 当時は同じGT2000を2足買って交互に履くくらい好きでした。
@tomato5551
@tomato5551 Месяц назад
そういえば、ウルトラマラソンの季節ですが、ウルトラおすすめありますか?
@user-cn9gx5xk8d
@user-cn9gx5xk8d Месяц назад
40代のターサージール信者です。 久しぶりにターサーRP2をハーフマラソンで履いたらギリギリですが90分ブレイク出来ました。 厳密には薄底ではないですが、バチンバチンという接地感は気持ちよかったです。 逆に厚底カーボンの面で押す走り方というのが未だにわかりません(涙)
@15no.42
@15no.42 Месяц назад
アシックス派の自分としては神回です! 来月100kmウルトラに出走しますが、ノヴァブラスト4かゲルニンバスで悩んでます。
@popline-run
@popline-run Месяц назад
意外とずっと沈むシューズ履くと疲れるのでその2択ならノバブラストかも💪👈
@inferno19931025
@inferno19931025 Месяц назад
脚をいじめるのが好きなので、ジョグからロング走まで無理矢理ライトレーサーを使ってます。本当に良いシューズだと思います。 リカバリージョグや筋肉痛が残りすぎてる場合等にはゲルニンバスを履いてます。 ただ最近はアルトラのトーリン7に浮気気味です。
@53aa271
@53aa271 Месяц назад
ハイパースピードが最強
@jj6022
@jj6022 Месяц назад
とてもわかりやすい解説ありがとうございますm(_ _)m 私は普段のジョグはライトレーサーかGT-2000、レースはターサーのノンカーボンユーザーです。薄底は脚に負担がと言いますが、慣れればかなり扱いやすいと思います😊
@wtossi
@wtossi Месяц назад
また見返したいので、目次とかタイムスタンプあると嬉しいです!
@momo10ten
@momo10ten 29 дней назад
ゲルカヤノ持ってる人のコメントあまりないみたいですが…ゲルカヤノかGT2000かエボライドスピードかマジックスピード2…どれ購入するか決めかねてます…
@user-hh9yg1hb8g
@user-hh9yg1hb8g Месяц назад
ナイキ版もやってほしいです
@nori3603
@nori3603 9 дней назад
ハイパースピードは、軽くてコスパ良いのですが、アッパーが切れやすいのが難点。自分は練習にノバブラスト、レースにマジックスピード3はいてPB出しました。60歳超えた爺さんです。
@user-br5re1tc7w
@user-br5re1tc7w Месяц назад
参考になります! 今は、エボライドスピードとメタスピードスカイプラス使ってます! 後、気になったんですけどスーパーブラストやメタスピードに使用されている反発材FFターボが全部FFブラストターボになってます。FFターボにブラスト入りましたっけ
@popline-run
@popline-run Месяц назад
ブラスト入りますよ〜
@user-br5re1tc7w
@user-br5re1tc7w Месяц назад
@@popline-run すいません、ブラスト入らないものだと勘違いしていました! ありがとうございます!
@KY-zm5pz
@KY-zm5pz Месяц назад
アルペントーキョーでは「パリス」表記で、見た瞬間に「竹本か!」と心の中でツッコミました。店員の中にパリス派がいるのかもしれません
@popline-run
@popline-run Месяц назад
竹本か!笑
@nocky4630
@nocky4630 Месяц назад
パリスって最初聞いたので自分もパリスでした。 パリはParisなのでパリなのか?聞こえない位でsを発音してるのか? 外国人も国によるのかパリス言ってる人もおるし… アシックスさんに正解聞いて来てください!気になって昼と夜しか寝れません!!
@shunsukekimura2060
@shunsukekimura2060 Месяц назад
初心者でもO脚の人はカヤノやGT2000が合わない場合もあるみたいですね むしろニュートラルなニンバスやキュムラスの方が向いてたり 英語圏の動画見ると、パリスって発音してますね ついでにアシックスはエイシックス
@popline-run
@popline-run Месяц назад
エイシックスは初めて知りましたw
@chichimonkey514
@chichimonkey514 Месяц назад
足の形的にヒールカップが硬いシューズは靴が長持ちしません。だからアシックスは、選択肢に含まれないです。履きたいのに…
@user-sz1bk4pd9t
@user-sz1bk4pd9t Месяц назад
今年からサブ3を目指すんですけど、マジックスピードかメタスピードスカイか悩んでるところです😊 結局履いてみて、感覚がいい方になるんですよねo(≧▽≦)o あとターサーは早い人が練習で履いてますよね😂分かります😊 厚底が主流になる前は みんな履いてました! 今は履けないかな笑笑
@popline-run
@popline-run Месяц назад
サブ3目指すならスカイじゃないですか💪👈
@user-rn6kd9hg3q
@user-rn6kd9hg3q Месяц назад
ニンバス買ったけど走りにくすぎて無理だった
@user-ce9cm1bn7w
@user-ce9cm1bn7w Месяц назад
アシックスこそ薄底のレーシング(ソーティ)あるし大渋滞ですよね💦え⁉オレも「パリス」言うてますよw 脚入れして軽く走りましたけど。スカイパリスはたぶんアルファフライ‼ってくらい手に負えない‥なんでエッジパリスが万人受けしてるんやと思います。 僕も初代スカイ好きです。他のメーカーもやってほしい。asicsよりはラクでしょうw
@satoruh2618
@satoruh2618 Месяц назад
フラッグシップモデル→エントリーモデル
@naonaoaaaa
@naonaoaaaa Месяц назад
アシックスナイキアディダスプーマはだいたいわかるけどニューバランスだけはさっぱりわからん
@Spooky-bb7nr
@Spooky-bb7nr Месяц назад
S4がマジスピの上位って訳ではなく、マジックスピードを使うには走力が足りない人向け、安定感等を補強したシューズがS4でターゲットはサブ4を目指す人向け。一方でマジスピはサブ3.5あたりを目指す人向け…なんだって。 アシックスの人が言ってるから間違い無い〜
@popline-run
@popline-run Месяц назад
S4がマジスピの上位モデルとは言ってませんね!むしろ同列で扱ってます!ただミッドソールの素材が1番上位って言ってます👍
@elicereat
@elicereat Месяц назад
初心者はだまってJOLTでしょ
Далее
Sports You Never Knew Existed 👀
0:55
Просмотров 25 млн
Respect After The Fight 🔥
0:12
Просмотров 26 млн