Тёмный

クランプ式電流センサーを使いバッテリー充電器の充電波形を観測しました 

工夫で便利に
Подписаться 26 тыс.
Просмотров 4,9 тыс.
50% 1

DC/ACの波形が観測できる、クランプ式電流センサー ETCR007ADを使って、バッテリー充電器の、パルス充電、サルフェーション除去や普通の充電モードの電圧と電流をオシロスコープで測定しました。
デジタルクランプメーター三和電気計器 DCMシリーズ等は、数値を読み取るだけですが、このクランプ式電流センサーは波形を見る事ができます。
測定に使用したバッテリー充電器は、CTEK MULTI US7002 (JP7002)、セルスター DRC-300、 星乃充電器 PL-C001D、OMEGA PRO オメガプロ OP-0002等です。
どの充電器も、サルフェーション除去の方法は異なりますが、サルフェーション除去機能を有しており、電流と電圧を見る事で、その特徴が分かります。オメガプロのパルス充電の意味も分かりました。
ここで使用した機器の検索ワードを下記に記載しておきます
クランプ式電流センサー CURRENT CLLAMP SENSOR
・ETCR007AD
バッテリー充電器
・CTEK MULTI US7002
・セルスター DRC-300
・星乃充電器 PL-C001D
・オメガプロ OP-0002 >新型が出てきます
・ヤフオク販売品のURL
今は出品されていない様ですが、ヤフオクの下記URLで、終了したオークションが見れます。私の紹介した物よりもハイパワー版になっています。page.auctions.yahoo.co.jp/jp/...

Опубликовано:

 

4 авг 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 18   
@user-en3rg7bw8u
@user-en3rg7bw8u Год назад
波形はトリガーで同期をかけてやれば見易くなりますよ。充電は電流が重要なので電流波形はありがたかったです。ありがとうございます。
@TNaka-jx4xg
@TNaka-jx4xg Год назад
パルス充電器購入は止めて手持ち部品で全波整流Typeを自作、クランプ電流2.6A(rms) DC電圧14Vですが普通に使えています。 ここでの15Aピーク125Hzパルスを参考にさせて頂きパルス充電器を自作したいと思っています。非常に参考になりました有難う御座いました。
@smart_idea
@smart_idea Год назад
昔の充電機は、トランスで100Vから十数ボルトを作って、それを単に整流しただけの出力で充電していましたから、半波や全波整流の脈流になっていて、意外と良かったのかもしれませんね。
@mrrazyc
@mrrazyc 8 месяцев назад
以前に読んだデサルフェーターの原理では、パルスにより硫酸鉛(lead sulfate)の3MHz程度の固有振動の共振が反復し、 これによる振動が物理的にサルフェーションを電極から剥離させるという事だったと記憶しています。 お持ちのオシロならパルス後の電圧の共振を観測できるのではないかと思います。 この原理が正しいなら共振はサルフェーション由来なのでバッテリーの回復と共に減少すると予想されます。 ”クーパー氏 デサルフェーター 原理”で検索すると上記のような内容の文章がヒットします。
@smart_idea
@smart_idea 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。詳しい原理をお教え頂き勉強になります。早速検索して見てみました。次のURLの動画も出しているのですが、そこでパルスの後のリンギングが5MHzになっている所が有るので、言われている通りでした。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-_OnaGVXTqdY.html
@sea_peoples
@sea_peoples Год назад
参考にりました。値段にもよるとおもいますが、買うならどれがよさそうですか?
@smart_idea
@smart_idea Год назад
OMEGA PRO (オメガ・プロ) OP-BC02(現行品)が良いのではないでしょうか。
@shun-gs2zl
@shun-gs2zl 4 месяца назад
サルフェーション除去について検索していて、このサイトに出会いました。 ④の機器を持っております。 今回の観測の際の設定(Vと出力設定の%)について、お手数をおかけしますがお教え頂ければ幸いです。 これまでバッテリーを車から取り外さず(+ -の端子も外さず)使用しておりましたが、瞬間的に30A 20Ⅴとのことでしたで最近(電子制御器機が満載)の車に使用するには怖いかな?と思いお尋ねした次第です。瞬間的なVとAであれば、問題はないのでしょうか?
@smart_idea
@smart_idea 4 месяца назад
ご質問の件ですが、バッテリーを車に繋いだまますると、車側の配線や機器の負荷が影響して、④の機器の様な急峻なパルスは出なくなると思います。ただ全く出なくなるわけでもなく、車側の機器にも良くないと思いますし、パルスが弱まるのでサルフェーション除去の効果も薄まると思います。 バッテリーは外してされる方が絶対良いと思います。 ただし、外車の場合などは12Vの電源が落ちると後々厄介な事になると面倒なので、私は別のバッテリーか電源をつないで、12V電源が落ちないようにしながら外しています。
@shun-gs2zl
@shun-gs2zl 4 месяца назад
早々のご返信をありがとうございます。 たま、アドバイスをありがとうございます。機器への影響、パルスも弱まるということ、12Vを確保した上で外して使用したいと思います。 因みにですが、設定は何パーセントでしたのでしょうか? 何度もお尋ねし申し訳ありませんが、お教え頂ければ幸いです。
@smart_idea
@smart_idea 4 месяца назад
撮影時のは何%だったかは分かりませんが、取説に10AH30%前後、30AH70%前後、50AH以上100%と記載されていますので、恐らく80%〜90%位でやっていたのではないかと思います。
@shun-gs2zl
@shun-gs2zl 4 месяца назад
ありがとうございました。
@user-kt9xf3fw1w
@user-kt9xf3fw1w 4 месяца назад
安価なパルス発生器で方形波2KHz位デューティ比3%充電電流0.5Aで2週間位充電して居たら液が濁ってきました。 素人では最適値が解らないので、誰か良いと思われる値を教えてくれるとありがたい。
@smart_idea
@smart_idea 4 месяца назад
バッテリーのCCA値を測りながらされたらどうでしょうか? バッテリーのCCA値や内部抵抗を測れる装置がアマゾンで安くで売ってます。
Далее
How to make a charger that charges slowly
18:58
Просмотров 31 тыс.