Тёмный

ココア専門店の美味しい「本格ココア」の作り方【ここ和】 

ここ和〜小さなココア屋さん〜
Просмотров 45 тыс.
50% 1

埼玉県川越市にある「小さなゲストハウス&カフェ ここ和」のチャンネルです。
ココアや関連するドリンクの作り方、川越の観光情報などを発信します♪
【作り方】材料2杯分
・ココアパウダー 大さじ3
・はちみつ 大さじ2
・水 40ml
・牛乳 360ml
・お湯 マグ温める用
▼ココアのすばらしい健康効果はこちらの動画より!
• Video
「チャンネル登録」で応援お願いします!
登録はこちら▼
/ @user-gv4qv3dn1n
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小江戸川越にある「ココア専門店の泊まれるカフェ ここ和」のRU-vidチャンネルです。
SNSも日々更新しています♪
▼ホームページ
cocowa-guest.com/
▼Instagram
更新頻度高めの最も主要SNSです。
/ cocowa_gues. .
▼Facebook
公式情報などを発信。営業状況なども見られます。
/ cocowa.guest
「チャンネル登録」で応援お願いします!
登録はこちら▼
ru-vid.com/show-UCWhu...

Опубликовано:

 

26 апр 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 38   
@sasa-wm9ri
@sasa-wm9ri Год назад
めっちゃ!! 美味しかったです!
@yuyuyuyuyuyuyuyuyu
@yuyuyuyuyuyuyuyuyu Год назад
めちゃくちゃ美味しかったです!! 甘さも自分で調節出来るし最高でした! 個人的には甘さ控えめが凄く美味しく感じました!もう市販のココアには戻れない…😊 丁寧に作り方を教えてくれてありがとうございます!
@user-he6lv1qb5f
@user-he6lv1qb5f 3 года назад
お店でココアを飲むのが好きで、でも家では上手に作れなかったので美味しいココアの作り方が知ることができて嬉しいです!ありがとうございます🎀🍫
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
ありがとうございます😊 実は他にも美味しいココアを作るコツがあるので、続編も作りたいと思ってます(^^)
@tetsuyaohtsuka6036
@tetsuyaohtsuka6036 2 года назад
ものすごく参考になりました!ありがとうございます。おいしいココアがいただけてうれしいです。 アイスココアはどうようにつくればいいですが。当方でははちみつを使用してます。 動画あげていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。
@sak-fe3ln
@sak-fe3ln 2 года назад
初めてココアを煎り練ることができました! 熱でココアの油分を溶かすんですね。 からだに優しい美味しいココアを いただけました。 動画upありがとうございます😊 できたら泡もつけたいです!
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 2 года назад
参考にしてくださってありがとうございます! 毎回作るのも大変なので、一定量をボトルに作って冷蔵庫保存もおすすめですよ(^^)
@Snowflake-so1zp
@Snowflake-so1zp 2 года назад
以前ティラミスを作った際に缶のヴァンホーテンココアがあまってしまい、ココアの作り方なんて分からなくて美味しく作れる自信がなかったので試してこなかったんですが、この動画のおかげで初めて作ったのにめっちゃ美味しいココアが作れました! この冬はココアの缶を使って美味しいホットココアを家で作れそうです! 動画での丁寧な説明ありがとうございます!
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 2 года назад
ピュアココアを缶で買うと余ってしまいますよね、、 ココアはスーパーフードなので、お休みの日とかでも飲んでいただけると嬉しいです♪
@user-jb2hh7qh1v
@user-jb2hh7qh1v 3 года назад
今日こちらの動画見ながら初めて自分でココア作りました! 普段溶かして飲むココアしか飲んでなかったので、美味しさの違いにびっくりしました☺️ この冬は手作りココア楽しみます〜✨
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
はちみつさん コメントありがとうございます^^ 実際にやってみていただいてうれしいです~! 実はもっとおいしくのめる方法もあるので、近いうちアップしますね!!
@snowyuki979
@snowyuki979 3 года назад
無糖のココアを間違えて購入してしまい、大量に余らせてしまっていたのを何とか美味しくいただけないものかとこの動画にたどり着きました^ ^ 溶かして飲むお手軽ココアよりずっと美味しく飲めました☕️ 結果、間違えて良かったです笑😄 動画で教えてくださりありがとうございます‼️
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
少しでもご参考にしていただけたなら光栄です(^^)
@suainy9273
@suainy9273 3 года назад
製菓用にたくさん買ったピュアココアで作ったからか少し物足りない感じになったけど、それでも美味しく作れました! 質問なんですが、軽くココアを炒ったあとの工程はずっと火はつけたままですか? 水を入れて練る工程などもずっと火はつけたままでしょうか?
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
いった後も引き続き熱した状態でいいと思います。 ただ、ココアパウダーは熱に弱く、すぐに焦げてしまうので、最弱・もしくは止めたりしてもいいと思います。 匂いを気にされるとそのあんばいがわかりやすいかもしれません。
@user-zo3gf1gz6d
@user-zo3gf1gz6d 4 года назад
めっちゃわかりやすいです! ココアを水で溶かした状態で保存はできるのでしょうか? そうしたら自分で作る時に短縮できるかな〜と思いまして
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 4 года назад
岡田光平 さん ありがとうございます😊 練った状態にはちみつを加えて保存もいいと思います! 確かにそれであればあとは牛乳を溶かすだけなので、いいかもしれません♪
@snowviewtea5035
@snowviewtea5035 4 года назад
紅茶を美味しく淹れる時も、『カップは温めておく』というのはポイントですね。それと同じかと。
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 4 года назад
snowviewtea さん 紅茶も同じように温めて置くのですね! たったそれだけのことですけど、一手間って重要ですね!
@user-ku4ng7yq8g
@user-ku4ng7yq8g 3 года назад
@@user-gv4qv3dn1n 私の場合、普段よく読むBL漫画にメインキャラクターふたりのうちひとりが(攻め)料理上手なスパダリイケメンで温かいご飯や、お酒のおつまみ系、温かいココア(はちみつ入り)を作ってたりしてます。たぶんココアは純ココアだと思っています。蜂蜜入りココアって、黒糖ココアとか生姜ココアとかとけっこう合うんですよね!普段自販機で甘いの飲むと、家でゆっくり飲むやつは純ココア(生姜ココア。はちみつ入りとか黒糖生姜パウダーを使ってチューブ生姜入れて生姜ココア。美味しいんだよなぁー……。しみじみ思うんだよねえ……。( º﹃º` ))秋と冬は温かいココアが美味しいですね(●︎´▽︎`●︎)ココアオレかココアラテ。今夜作って飲もう。(*´﹃`*)ジュルリ
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
@@user-ku4ng7yq8g さん ココアははちみつの甘さが一番やさしくておいしいと感じてます^^ 冬には生姜ココアもいいですね。
@user-oh8qf5cx1l
@user-oh8qf5cx1l 3 года назад
ピュアココアを美味しく飲む為に このチャンネルにやってきました☕️ 今日はココア飲んで寝よ😴
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
ご覧頂きありがとうございました😊 また他の飲み方など紹介できたらと思います♪
@user-kl6kp4eg2h
@user-kl6kp4eg2h 3 года назад
ココア好きなのにこの時期になるとなぜかコンビニ等から消えるから辛いです😢🌊
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
夏になるとココアの需要が一気に減りますよね😅 アイスココアも同じように美味しく作れますよ!
@user-kl6kp4eg2h
@user-kl6kp4eg2h 3 года назад
@@user-gv4qv3dn1n こってり系ですものねココア。特殊な場所に住んでおりまして、お湯が作れない環境なのでココア自分で作れないのです🥺
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
そうなのですね💦 お湯が作れないと確かに厳しいですね><
@tabster6288
@tabster6288 2 года назад
どのタイミングで火をかけてるのかよくわからないのですが、ずっと火はついてるんですか?火力はずっと1ですか?
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 2 года назад
火力はずっと1でいいと思います。 ココアは繊細なので、ミルクを入れてから強めてください。
@user-vt1dj1kh4f
@user-vt1dj1kh4f 3 года назад
溶かすことって、手間ひまで決まるのね。茶漉しも大切なんですね。サッと溶けるものを求めてしまう私。
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 3 года назад
ココアパウダーはしっかり溶かすのがコツなので、そこが少し手間になってきますね(^^;) ちなみに一般のミルクココアには、そこの手間が省けるように「乳化剤」というものが入っています。
@user-vt1dj1kh4f
@user-vt1dj1kh4f 3 года назад
@@user-gv4qv3dn1n乳化剤が入っているのですか。 結局迷ってミルクココアかってしまいました。いつかは純ココアね。
@syunnitirouu
@syunnitirouu Год назад
一杯のココアにこんなに手間がかけられているとは……
@SY-gd8se
@SY-gd8se 2 года назад
ミルク、豆乳が嫌いなのですが、水だけでも美味しくできますか?
@user-gv4qv3dn1n
@user-gv4qv3dn1n 2 года назад
水だけでも大丈夫ですよ。 個人的にはシナモンとか入れるとより美味しく感じます(^^)
@arayebis
@arayebis Год назад
え?コーンスターチ使わないの?
@user-ij4sd1pu9s
@user-ij4sd1pu9s 2 года назад
話が長いから冷めるだろ
@yoshiterukametani832
@yoshiterukametani832 2 года назад
牛乳が身体に良くない事を理解していないようですね。勉強して下さい。
Далее
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
2024 youtube check✅
00:40
Просмотров 3,1 млн
How To Make Lemon Syrup - Lemonade Base
7:25
Просмотров 714 тыс.
ラベンダーコーディアルの作り方
3:00
Просмотров 3,4 тыс.
ココアで血管が強くなり神経によい!?
16:50