Тёмный
No video :(

コロコロコミックの昭和史【前編】小林彩の昭和回顧 / 漫画の昭和史 

小林彩のほんのり昭和回顧
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

今回は、昭和の時代のコロコロコミックについて回顧する前編となります。よろしければ、ぜひご覧ください。
※姉妹チャンネル➡ / @user-el3xm3uo8r

Опубликовано:

 

20 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 114   
@TS-uc8xo
@TS-uc8xo 25 дней назад
内山まもる先生のウルトラマン漫画に胸を踊らせた記憶が😂 小学館といえばサンデー1000てのもありましたね。 細野先生のコミックス未収録漫画が読めた記憶が😅
@user-tg3te2so4m
@user-tg3te2so4m Месяц назад
この頃のコロコロ、「ゲームセンターあらし」、「とどろけ!一番!」、「釣りバカ大将」、「エスパー太郎」、「超人キンタマン」等の作品を読んでましたね。😊
@user-lx2ji6sg6e
@user-lx2ji6sg6e Месяц назад
とどろけ!一番!の答案二枚返しは、公文式の問題をやる際に真似してましたね。結局、一枚ずつやった方が遥かに早いと気付くのに時間はかかりませんでした😅。それよりも、まさかのボクシング漫画化は、50になった今でも納得できていない謎展開です。思い出として心に残ってはいるので、ある意味では正解だったのでしょうか?
@user-zz7ge5ym7g
@user-zz7ge5ym7g Месяц назад
@@user-tg3te2so4m ごりぽん 君 と 金メダル先生も忘れちゃだめだよ
@user-vi5zl5eh2o
@user-vi5zl5eh2o Месяц назад
@@user-lx2ji6sg6e 一番がボクシング漫画になった頃は 漫画を卒業しろとか言われだして コロコロコミック買ってもらえなくなってた頃だけど 受験(勉強)漫画がボクシング物になった? 嘘だろ! と思ってたなあ 「リンかけ」のマネし出した って言ってる同級生もいたな
@32g10
@32g10 Месяц назад
個人的には、金メダル暴走族も忘れずに〜w😂
@user-tg3te2so4m
@user-tg3te2so4m Месяц назад
@@user-zz7ge5ym7g あと「怪盗ピッカマン」もありましたね。😊
@m.s.9023
@m.s.9023 Месяц назад
「とどろけ!一番」が好きでしたね。主人公を見習って、四菱ではないですが鉛筆はずっと三菱ハイユニ使っています。筆圧に耐えられる強靱な芯は最高で、私の高校~大学受験(もう40年近く前ですが)を支えてくれました。  主人公は小学生ながら四菱ハイユニを自作で作ることが出来る恐るべき知識と技術を持っており、受験なんかに時間を使わず直ちに文具品の製品開発部に就職していただきたいと思います。
@fujioakechi
@fujioakechi 23 дня назад
ゲームセンターあらしは単行本から読み始めて、コロコロコミックならぬ雑誌で連載されてることを知り、毎月買うようになりました。
@user-cj8kl6dd4q
@user-cj8kl6dd4q Месяц назад
ゲームセンターあらしの作者のすがやみつる先生はもう70歳を過ぎてるのに、 いまだに最新テクノロジーヲタクなのが凄い
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Месяц назад
パソコン入門の漫画も描いてらっしゃいましたね。
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x Месяц назад
​@@user-zw4co7xk9e 「こんにちはマイコン」ですよね?
@user-uy1wx1pu9j
@user-uy1wx1pu9j Месяц назад
数十年も前にeスポーツの原型のような漫画を発表したのはある意味で早すぎた… この作品を現代版でeスポーツにして新作を創ってほしい🎉
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
最初あのブ厚さに驚きました1年生の時コロコロいつも買ってる友達いて私に貸してくれました私 いじめられてましたがその子は私に親切にしてくれましたそんなこと思い出させてくれました
@circletable
@circletable Месяц назад
季刊→隔月刊→月刊となったコロコロコミック。今回の動画で語られた最初の5年間ぐらいの、コロコロ読者第1世代です。 小学館のドラえもん推しから始まったような雑誌でしたが、ドラえもんと他の藤子作品が並行して掲載されるようになり、ドラえもん以外の藤子ワールドへの入口にもなりましたね。 あと、創刊後まもなくウルトラマンシリーズの再放送ブームに火が点いて『ザ・ウルトラマン(アニメのザ☆ウルトラマンとは別物)』と『ウルトラ兄弟物語』という、ウルトラマンシリーズのスピンオフ漫画も印象深かった。 ハムサラダくん、ユーレイ君、ゴリポン君、ドンベ、一番、あらし、あさりちゃん、金メダルマン、皆懐かしい。夏休み期間の号に、巻末に掲載された読み切りの怪奇漫画は、マジで怖かった。 大長編ドラえもん『のび太の恐竜』や『のび太の宇宙開拓史』が映画化されて、現在まで続くドラえもん映画の基盤を築いたのが、コロコロコミックです。
@user-eo5wc9nu9n
@user-eo5wc9nu9n Месяц назад
がんばれドンベは重い話がばかりで子供心にキツかった。 古いコロコロを買い直したいけど何故かあの雑誌は古くなると裏の紙面が透けてくるんだよな~
@HarutoNeneno
@HarutoNeneno 18 дней назад
自分にとっての「コロコロコミック」は、最終話でヒロインの殉職により私刑執行人になった「ザ・ゴリラ」(坂丘のぼる)、のちに「コミックボンボン」で、ナイトガンダムの漫画を執筆するほしの竜一氏の「ローラーポリス太陽刑事」が好きでしたね。「太陽刑事」は、現在も単行本未発売だそうです。 当時の「ボンボン」がガンダム(サンライズ)推しだったのに、「コロコロ」は対抗馬として「マクロス」(BIG WEST)をプッシュしていたが、現在は小学館が「ガンダム」を扱い、講談社は「マクロス」を扱うという立場が逆転したそうです。
@hamatyo1969
@hamatyo1969 Месяц назад
増刊号から毎月買ってました。 金メダルマン、おじゃまユーレイくん、大好きだったなあ。
@user-mi7uw4rh1x
@user-mi7uw4rh1x Месяц назад
コロコロコミックは、ドラえもん目当てで買ってた記憶があります。 翌年春公開予定のドラえもんの映画を先に読む事が出来たのもコロコロならではでしたね。 超人キンタマンでは、お面ライダーやオガンダムなど、ダジャレの効いたキャラが居て面白かった。 ゲームセンターあらしは、初めの頃はちゃんと現代の人間との話だったけど、最後の方は人類以外と闘ってました(笑)
@user-bl2dw2mv8g
@user-bl2dw2mv8g Месяц назад
とどろけ!一番!を友達とつっこみながら読んでた小6 単行本今だに持ってる
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
ゴリポン君ギャグがエグく面白かったでした増刊号のブスパトちゃん ゴリポン君婦人警官版でした
@user-lh6nk5dh8u
@user-lh6nk5dh8u Месяц назад
コロコロ創刊でドラえもんだけでなく藤子マンガ全般のファンになった子は多いハズ 私は後に藤子・F・不二雄大全集全巻買うほど好きになりました
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Месяц назад
私はバケルくんをコロコロで知り、単行本を買いました。F作品で2番目に好きな作品です。ちなみに1番は新オバQです。
@user-vi5zl5eh2o
@user-vi5zl5eh2o Месяц назад
動画内でもいわれてるが コロコロコミックのロゴより 「増刊ドラえもん」の表示のほうが大きかったな
@user-bv6pw9ty4n
@user-bv6pw9ty4n Месяц назад
コロコロコミックに連載されていた超人キンタマンも好きでした
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
おガンダムがバカラスに変わりましたサンライズからクレーム来た?
@Yanbo35
@Yanbo35 Месяц назад
@@user-vi8ni7ll4r やはりクレームが来て、オガンダムは事実上消されました。
@user-qz8xc1dr8e
@user-qz8xc1dr8e Месяц назад
当初はドラえもんの専用の雑誌か?と思える程ドラえもんが沢山載ってましたよね🥳
@punchu2006
@punchu2006 Месяц назад
当時の単行本は入手困難ですが、意外にも電子書籍化されている作品も多く、1巻99円だったりします。 私は最近になって「おじゃまユーレイくん」「がんばれ!ドンベ」「金メダルマン」を揃えました。
@user-cu4mh4qs5r
@user-cu4mh4qs5r Месяц назад
コロコロには想い入れがありますねえ。好きだったのは内山まもる先生の『ザ・ウルトラマン』、『リトル巨人くん』、特に『リトル巨人くん』は今でも単行本探してます。愛蔵版じゃなく、文庫で出してほしいんですよねえ…。 あの厚さで330円の安さでした。読み応えあったなあ! 彩さん、今回も楽しい動画をありがとうございます。次回も期待しています!😀♪
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
ザ☆ウルトラマンウルトラマン80の再ブームはコロコロのおかげでもありますウルトラマンフェスティバルで内山まもる先生のサイン会ありましたリトル巨人くん読んでましたと言ったら笑ってましたその後内山まもる先生お亡くなりになりました
@user-pw7nv1nq3u
@user-pw7nv1nq3u Месяц назад
コロコロコミック😊 今もありますね😊 妖怪ウォッチが大人気から10年、立ちました😊
@merdekaataumati1949
@merdekaataumati1949 Месяц назад
7:30 「がんばれドンべ」で、とても印象に残っているエピソードがあります。 片親の子(たしか、右の女の子)がいて、もう一人の親に会いに行く話です。 会ったは良いものの、あまりいい暮らしをしていないようで(夕食のカレーに肉が入っていない)、 子供ながらに複雑な気持ちになった事を、いまでも覚えています。 それと、煙突に上る話。
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Месяц назад
自分とそっくりな娘がいたんですよね。あと年賀状の話も覚えてます。子供の世界の人情話で、好きな作品でした。
@user-gn8or8iw9r
@user-gn8or8iw9r Месяц назад
ゼロヨンQ太懐かしい
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
ハムサラダくん編集長に食事ご馳走になるはずが 漫画見て怒鳴られ追い返されるの読んで辛かったでした作品に全力を出してないと自分に言われてるようでした
@user-gm8bp5zb1l
@user-gm8bp5zb1l Месяц назад
ゲームセンターあらしはもちろん ザ・ゴリラが好きでした。 コロコロという児童誌性質上 荒唐無稽さもあるけどあんなハードな刑事アクション漫画を連載させれた自体奇跡でした。 相棒の女性刑事ビーナスの殉職や短かったが第二部でもあるシャドウ編また ハードな最終回らこれら単行本コミック未収録のままなんで復刻してほしいです。
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Месяц назад
私の記憶が正しければ、予告爆破魔の指示により、相棒の婦警が全裸で街を歩かされてた回があったような・・
@user-gm8bp5zb1l
@user-gm8bp5zb1l Месяц назад
@@user-zw4co7xk9e さん そのストーリーは全裸ゴリラ、姿雄一刑事になって相棒女性刑事のビーナスは全裸になってません。
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Месяц назад
​@@user-gm8bp5zb1lさん そうだったのですか。ありがとうございますm(__)m
@punchu2006
@punchu2006 Месяц назад
@@user-gm8bp5zb1l 「これでいいか」「キャー変態!」「な、なんだ!」というセリフを強烈に覚えています
@user-vi5zl5eh2o
@user-vi5zl5eh2o Месяц назад
ザ・ゴリラって 第1話は、物凄いバイオレンスに感じたな 北斗の拳みたいな
@user-xz5ik3cs8h
@user-xz5ik3cs8h Месяц назад
コロコロコミックが創刊当時に一番楽しみにしていたのは、内山まもる先生のザ・ウルトラマンです。二年後には同じタイトルのアニメも始まりますが、当時は僕はドラえもんはあまり好きではありませんでした。というのも、僕自身がいじめられっ子だったので、勝手な理由でのび太くんを傷つけたり貶めたりしたジャイアンやスネ夫に対し、きちんと罰が下される話が全体の半分も無かったからです。
@spike6961
@spike6961 Месяц назад
おじゃまユーレイくん…好きだった😂芽生え🎉
@izumo4283
@izumo4283 Месяц назад
コロコロの創刊は小6の時ですね。この年齢層の男児向け漫画雑誌は小3の頃に算盤塾兼書道塾兼公民館に置いてあった秋田書店の冒険王くらいしか見たことないです。板井れんたろうさんの漫画が懐かしい。 サンデーの赤いペガサスは不朽の名作でした。この翌年からうる星やつらも始まりますね。
@daikithidaikithi7706
@daikithidaikithi7706 Месяц назад
コロコロコミック創刊から少年漫画誌のあり方が変わっていったな 幼年ブックは最強ジャンプ・Vジャンプのご先祖的な雑誌
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x Месяц назад
(相変わらず)サブカルチャーに詳しいですね? 4:16 これがのちの「まんが道」の“原型”なんですね? ・・・キター!!! 7:49 いや、ここはまだわしの出る幕ではないな。 7:57 ♪は!は!はな・し!は!は!はな・し!ゲームセンターは~な~し~!!♪ (TBSラジオリスナーならわかる?!) 8:42 ここからかな、わしが知っている テレビゲーム漫画 「ゲームセンターあらし」 の始まりは?(笑) わしにとってのコロコロコミックは当初はやはり 「ゲームセンターあらし」 ありき、だったんだよなぁ~!!!(笑&嬉&喜) 月面宙返り(ムーンサルト)!! ヨガの秘法・水魚のポーズ!! 炎のコマ!! エレクトリックサンダー!! 真空ハリケーン撃ち!! グレートタイフーン!! レインボーバズーカ!! そして最強必殺技、 超新星・スーパーノヴァ!!! あらしの数々の必殺技はもちろん!! ブロック崩し!! インベーダー!! ギャラクシーウォーズ!! ギャラクシアン!! バルーンボンバー!! 平安京エイリアン!! トランキライザーガン!! ミサイルコマンド!! パックマン!! ムーンクレスタ!! ラリーX!! ディフェンダー!! スクランブル!! ドンキーコング!! 数々のテレビゲーム(アーケードビデオゲーム)のことはほぼ「あらし」から学んだようなものだった!!!(笑) 携帯ゲームも「あらし」から!! 特にゲーム&ウオッチの ヘルメット!! ライオン(?)!! マンホール!! ちなみにわしが唯一当時のテレビアニメ放送をリアルタイムで見ることができたのが あらしの弟、とんがらし初登場回 だけだったんだよな~・・・あ~『英語塾』が憎い!!!(泣泣泣)ユーチューブで何十年後にようやく第1話を見ることができた!! ・・・お~?! 16:32 「ゼロヨンQ太」じゃん!!これがコロコロでのホビータイアップ漫画の“はしり”だったのか?! ・・・前編終了。 つまり後編には 大地翔 が紹介されているということですねぇ~動画アップ主さん?(笑)そちらも楽しみだ!!
@user-dk7dq9cr1u
@user-dk7dq9cr1u Месяц назад
子供の頃コロコロかボンボンかを喫茶店で読んだんだけど、 強烈に覚えてるのが多分「ドラゴン拳」という漫画とスプーン曲げのユリ・ゲラーのネタバラシ的な漫画。 大人になって「ドラゴン拳」のコミックスを買ったんだけど、 あの時読んだ"少林寺三十六房"みたいなのを お調子者の相棒と一緒に攻略していくという話は コミックスに掲載されてなかった。 その時のコロコロかボンボンかの表紙も覚えているので ヤフオクで探してるんだけど未だに手に入らないでいる。
@user-ko5gg5ui6g
@user-ko5gg5ui6g Месяц назад
当時通っていた塾から中学受験やらないかと誘われたが、「とどろけ一番」を読んでこれは俺には無理だと思い断った思い出
@sieg4190
@sieg4190 Месяц назад
ゼロヨンQ太で形状記憶合金を知った← あらしはドクロ大帝☠が好きだったなぁ〜超空間ブラックホール🌌 娘🐍もいたな
@user-sy8pk8er6e
@user-sy8pk8er6e Месяц назад
コロコロコミックも読んでましたが、どちらかと言うとガンダムが好きだったのでボンボンばかり買ってました😅
@user-de8wn3ex4g
@user-de8wn3ex4g Месяц назад
Vジャンプが集英社のコロコロ的な雑誌になりましたね あんなに息の長い雑誌になるとは思っていませんでした
@user-xd4ex7rp7e
@user-xd4ex7rp7e Месяц назад
懐かしいですね。物心ついて最初に買い始めたのがコロコロでした。口裂け女の漫画ありませんでしたっけ?あれビビり倒しましたよ。その後ガンダム目当てでボンボンに鞍替えしましたが。
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
79年9月号読み切りで掲載されました細井雄二先生が描きママが口裂け女楳図かずお先生的でした 最後の2ページ見開きまで口裂け女マスク取らないのがかえって怖かったでしたありました!
@black-knight_03
@black-knight_03 Месяц назад
おじゃまユーレイくんとロボッ太くんと愛ラブ先生で性に目覚めました。
@MrSyouichi1967
@MrSyouichi1967 Месяц назад
私の昭和のコロコロコミックは「ゲームセンターあらし」で読んだことがありますが。
@gaku9370
@gaku9370 Месяц назад
コロコロの上手い所はメイン読者層は4,5年で小学校を卒業して入れ変わっていくんだけど,ブームを上手く第二次,第三次とリバイバルさせてるんだよね。ミニ四駆しかりベイブレードしかり,フィッシングしかり。で柱のドラえもんやマリオはずっと連載してる。
@user-dd7yl2rl9i
@user-dd7yl2rl9i Месяц назад
あの「オガンダム」知っている方いるかな⁉️😆🎵(笑
@m.s.9023
@m.s.9023 Месяц назад
「おいのり戦士 オガンダム」ですね。よくもまあこんなネタを思い付くものだなと感心しました。
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x Месяц назад
笑戦士オガンダム!! 『ナム~』
@user-ie3dy4kw2k
@user-ie3dy4kw2k Месяц назад
コミックスでは初めからバカラスに修正されていたから リアルタイムで本誌を読んでいた人でなければ難しいかも知れませんね 「なむあみアーメン、なんみょうホーレンそう」
@sieg4190
@sieg4190 Месяц назад
釣りバカ大将でキンタマンとオガンダム型のルアー使ってた回あったなぁw
@gongon8693
@gongon8693 Месяц назад
10歳くらいまでかなぁコロコロ大好きで買ってもらってました。 稀に「口裂け女」や「化け猫?」のエピソードが連載されてて 夜中にトイレ行くのが怖くなったっけ(笑
@user-gh2pu1ew3v
@user-gh2pu1ew3v Месяц назад
超人キンタマン好きでした😊
@user-qw3ds1tl8u
@user-qw3ds1tl8u Месяц назад
ドラえもんの大長編「のび太の海底城」の第1話が掲載された号の巻末に、次のような話の読み切りが掲載されていたような記憶がある。 「小学生か中学生の主人公は、谷底かどこかへ転落しそうになる同級生を助けようと一旦は手を掴んだ。  しかし、その同級生がいなくなれば自分が勉強か何かでトップに立てるという発想に切り替えた主人公は  手を離してしまい同級生は死亡。後日学校に行くと周囲は阿鼻叫喚。主人公の背後に死んだ同級生が居た。」
@user-zz7ge5ym7g
@user-zz7ge5ym7g Месяц назад
懐かしいなあ😊 俺は4号の隔月刊の頃から読んでたんだよね😊ドラえもん いっぱい読みたいから買ってたんだけど😅昭和58年頃から1本ぐらいしか乗らなくなっちゃったから もういいか って感じになっちゃった😂😂
@user-kv4fo9qb3j
@user-kv4fo9qb3j 15 дней назад
初期のコロコロを電子書籍で出してくれないかな
@user-ip2uk2lh7l
@user-ip2uk2lh7l Месяц назад
警察「コンビニエンスストアを丸ごと消し去るようなヤツはお前しかおらん!」←コレ、中学生ゲーマーに投げかけた言葉w異次元過ぎるにも程があるww
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n Месяц назад
コロコロコミックだ!コロコロと言えば やはりゲームセンターあらし.後はかっ飛ばせキョハラくん.ハゲ丸くんとかリトル巨人くん あげたらきりがないくらい好きな漫画があったな
@kosncche
@kosncche Месяц назад
ゴキブリの大群でコントローラー操作する敵のことだけ覚えとぅる😊😊
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x Месяц назад
ゲーム&ウオッチのマンホールの回ですね?
@user-hh2vv8yb5u
@user-hh2vv8yb5u Месяц назад
弟が買ってもらってたのを読んでました 当時は藤子不二雄もよくわからずドラえもんは連載だと思ってた その後、映画原作の長編ドラえもんが新作掲載になったんでよかったんだっけ あらしもとどろけ一番も読んでたなぁ 自分の方ではチャンピオン系だったかなぁ だから藤子不二雄自体は知ってたはず 漫画家入門も読んでたから なぜかマンガくんも読んでた
@kotetsu2679
@kotetsu2679 Месяц назад
いなかっぺ大将は見てた。後にアニメ化されたものも含めて。
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru Месяц назад
私が購読していた頃はドラえもんを筆頭にゲームセンターあらし・とどろけ!一番・リトル巨人くん・ザ・ゴリラ・ゴリポンくん・燃えろ!クロパン・あさりちゃん・金メダルマン・おじゃまユーレイくん・ハムサラダくん・がんばれ!ドンベ・アカンベー・ドラえもん大百科 あと何かあったっけ?
@hanomi2002
@hanomi2002 Месяц назад
カゲマン  とんでけエアロ ジェッターウルフ も 時々思い出してあげてください
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru Месяц назад
@@hanomi2002 さん エアロ!ありましたね 零戦で世界レースみたいなのが印象に残っています カゲマンもコロコロでしたっけ?シャドーマン・怪人19面相は覚えてますが
@hanomi2002
@hanomi2002 Месяц назад
@@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru カゲマンは仰せの通りで間違いないです。動画の0:22あたりの表紙にいますよ 零戦はとんでけエアロのあとのジェッターウルフ(同作者)の中のお話ですね とんでけエアロは 「エアロスバル」という国産の軽飛行機で当時の自衛隊機の「三菱F104J」というジェット戦闘機を撃墜してしまうという伝説の自衛隊の撃墜王「ロック岩崎」もびっくりの変態機動を行うというとんでも漫画だった記憶が^^;懐かしいです。
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
赤塚不二夫先生のチビドン花の菊千代トキワ荘時代の盟友だった藤子先生がコロコロでやらない?と声かけたのかな?
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
元パイロットから漫画家になったんでしたか? 増刊号で描いたUFOチェイサーケンが面白かったでした
@user-hc9bb7rh4h
@user-hc9bb7rh4h 20 дней назад
一度しか、アニメ見た事無かったねゲームセンター嵐は‼️後継的な作品でアーケードゲーマーふぶき❗ が有りますしね。😅
@user-zw4co7xk9e
@user-zw4co7xk9e Месяц назад
別冊のコロコロもありましたよね?一冊丸々ウルトラマンとか、オバケのQ太郎とか。
@user-vi5zl5eh2o
@user-vi5zl5eh2o Месяц назад
再掲載らしい ザ・ウルトラマンが人気だったから 別冊ウルトラマン(ウルトラマン特集号) 別冊コロコロコミック (長編ゲームセンターあらしと読み切りメイン) があったのは覚えてます
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
藤子漫画以外はチ◯コウ◯コおしっこネタ漫画ばかりの中友情を描いた がんばれドンベはよかったでしたコミック今でも持っています
@huntergamer7895
@huntergamer7895 Месяц назад
あなたはてんとう虫マークの単行本の世代ですか?それともコロドラゴンマークの単行本の世代ですか?と問うてみる。あ、ちなみに私はてんとう虫マークの世代ですw
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
ゲッターロボ少年サンデーコミックでなくてんとう虫コミックでしたね てんとう虫世代です
@user-tr4bb1ps2r
@user-tr4bb1ps2r Месяц назад
metacil(メタシル)の開発者は読者では? と思うくらい四菱ハイユニの再現
@user-gh2wk4ru5y
@user-gh2wk4ru5y Месяц назад
昭和52年で「¥350」!?(当時のマンガにしては)高ッ(; ゚ ロ゚)
@user-lh4yb8xm9t
@user-lh4yb8xm9t Месяц назад
う~ん、さすがにコロコロ/ボンボンは、もう私にとっては世代じゃ無かったですねぇ。 でもドラえもんのアニメ未収録回が収録されていたのであれば、読んどけばよかったと今さら後悔w
@utat9880
@utat9880 Месяц назад
えっ!?ボンボンはガンダムじゃなくて下ネタに対抗でしょ(笑)?
@watadon0505
@watadon0505 Месяц назад
6:45さすがに旧アニメ版ドラえもんはボカシを入れましたか(;^ω^) かたおか徹治先生のウルトラマン漫画は第三次怪獣ブームと時期が重なったこともあり、夢中で読んでいました。
@tatakitukuru
@tatakitukuru Месяц назад
世代的にこの辺だわ。金ないからそんな熱心に読んでたわけでもないけども
@su-masu-ma5178
@su-masu-ma5178 Месяц назад
『やっぱアホーナー君』とか野球選手を題材にした漫画を取り上げるのも面白いかと。 どうでしょう?
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 Месяц назад
スチャダラパーの 「コロコロなるままに」という曲があるのを知っていますか?
@user-wm5md2kz8h
@user-wm5md2kz8h Месяц назад
あばれ隼が出てない……
@user-pj2df1gm3m
@user-pj2df1gm3m Месяц назад
さすがに全ての作品紹介はムリですしコミックスの表紙を出して貰えただけでも上々かと パイルボールとやWハリケーンは今でも覚えてます😆
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x Месяц назад
15:31 ここに! パイルボール!! ?『土くれ(を投げている)?俺が?』 からの 新魔球 ダブルハリケーン!!
@user-pj2df1gm3m
@user-pj2df1gm3m Месяц назад
@@user-om5gg1xc4x 土くれが飛んでいくなら 足でブロックすれば良いんだ!
@sieg4190
@sieg4190 Месяц назад
好きでしたね〜😂 パイルボール、wハリケーン、オズマ、ミラクルZ等など 最後の方は魔球じゃなくて170㌔くらいのストレート投げてたよーなw
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Месяц назад
藤子漫画い
@user-on1xz8cq5g
@user-on1xz8cq5g Месяц назад
どたまジン太は?
@user-wu8sw8dl5w
@user-wu8sw8dl5w 23 дня назад
アニメのゲームセンターあらしは強力な裏番組の100人に聞きましたとあさりちゃんに敗北し 挙げ句の果てにNHKニュースに迄敗北した残念なアニメだ
@user-qb1cf9id9v
@user-qb1cf9id9v Месяц назад
あらしは、アニメ化はされたが時既に遅し…ゲーセンやや下火になってたし、アニメ界では「美形キャラ」ブームで、決して美形キャラではなかったのが...致命的だったよなぁ… 画風も古臭いし… 同じ間嶋里美さんが当時演じた少年キャラでも、 「プラレス3四郎」の方が当時チヤホヤされてて人気あったし、私自身も時代の最先端を採り入れてたプラレス3四郎の方が断然面白かった✊️✨️
Далее
Курск - врата Рая / Новости / Шпак
1:14:35
ЛИЗА - СПАСАТЕЛЬ😍😍😍
00:25
Просмотров 2,1 млн