Тёмный

スイフトRS FF 5MT真冬の志賀高原でタイヤチェーン【バイアスロンクイックイージー】の実力を試してきたよ 

flat 豪雪地帯
Подписаться 1,8 тыс.
Просмотров 114 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 72   
@XJR-hk3bl
@XJR-hk3bl 5 дней назад
雪道ではチェーンは必須だと思っています。 最新のブリザック買うくらいなら、型落ちのトーヨーやダンロップのスタッドレスにして金属チェーン買った方がいいと思います。
@user-bo7rm9zt5u
@user-bo7rm9zt5u 6 месяцев назад
先日ランクル70でこの道をスタッドレスのみで往復してきました。 今年が1年目のタイヤだったんですが下りで2回ほどABSが作動、チェーンの必要性をすごく感じました。 安全運転を心がけていますが、備えは大事だなと痛感しました。 来シーズンは、私もバイアスロンイージーを用意しようと思ってます。
@flat1591
@flat1591 6 месяцев назад
志賀高原の下りは怖いですよね。僕は昔あの下りで事故ったことあってトラウマなんです。チェーンがあれば事故のリスクをかなり低減できますから、変なトラブルに巻き込まれない為にも装着をお勧めします。
@ec0151pr
@ec0151pr 2 года назад
雪積もってる状態だと巻くの地味に大変でした 外すときの位置合わせもひとりだと大変
@flat1591
@flat1591 2 года назад
雪降ってる中でやるのはつらいでしょうねえ😅外す時もちょっとめんどくさいですよね。
@user-sg9of7kq1y
@user-sg9of7kq1y 2 года назад
質問です! 同じのを持っているのですが、説明書では時速50キロまでとなっておりますが実際何キロまで出せますか? あと、ffなのですが前輪と全輪だとやはり効果違いますかね? わかる範囲でいいのでお時間のある時に返信くれると嬉しいです!
@flat1591
@flat1591 2 года назад
脳みそが痺れるぐらい揺れるのでスピードはおのずと控えたくなりますが、たぶん60キロでも70キロでも出せると思いますよ。でもアスファルトの上で履いて走行するとすぐに傷みますから、雪道が始まるちょい手前で履いて、雪道が終わったら外す感じです。雪道で70キロは出しませんから、50キロで十分ですよ! 全輪履いたことないんでわかりませんが、FF前輪のみで効果は抜群でした。全輪だと振動も凄そうだし、トランクに2セット入れるとスペースも圧迫されますから前輪のみでいいんじゃないですかね〜⁇
@user-sg9of7kq1y
@user-sg9of7kq1y 2 года назад
@@flat1591早速のご返信ありがとございます!!参考にさせていただき安全に気をつけて行きたいと思います!
@user-oc9lh5sw6k
@user-oc9lh5sw6k 2 года назад
下り坂道のグリップ力 詳しく知りたいです。 どの程度の傾斜に横滑りなく いける感触でしたか?
@flat1591
@flat1591 2 года назад
ご質問ありがとうございます😊 感覚的にしか答えられませんが、すんごいグリップすると言った感じです。 先日、雪の降る菅平高原でチェーン走行してきました。その時の動画作成中ですので、公開したら是非ご覧になってください!
@user-mb5sr4yo1l
@user-mb5sr4yo1l 2 года назад
スコップに牽引ロープにブースターケーブルにラダーを積んでいます。スタッドレスタイヤはFFでも平地なら20センチ位迄しか使えた事がないもので。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
ラダーって言うアイテムがあるんですか。装備充実してらっしゃいますね!
@user-mb5sr4yo1l
@user-mb5sr4yo1l 2 года назад
@@flat1591 外の車が道路を塞いでいる場合も想定してます。
@AKAKAGE_NINJA
@AKAKAGE_NINJA 2 года назад
私も缶コーヒーを呑みながら運転します。 コーヒーがこぼれない様に蓋は全開しないで少し開けた状態で走ってます。 これから積雪シーズンなのでお互いに気をつけて運転しましょう。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
フタはちょい開けでしたか!実用的な忍術教えていただきありがとうございます♪
@andyshin1
@andyshin1 3 года назад
チェーンの実力参考になりました。 当方、スイスポなのですが坂道凍結気味のところでの0km/hからの発進に少し難ありでした。この点はスイフト、スイスポの車重が軽すぎるのとトルクの問題もあるのかな、と感じています。スタッドレスだから大丈夫という過信は禁物ですね…… とはいえ、チェーン持ってないですけど。
@flat1591
@flat1591 3 года назад
このチェーン常に車に積んでますけどジャマにはならないですよ。他のメーカーのチェーンはトランクの収まりが悪かったんでクイックイージーにしました。スタッドレスだけでも困った事は無いんですけどね。
@user-ib5qz6ek7o
@user-ib5qz6ek7o 2 года назад
オールシーズンタイヤ履いて雪道走るよりもずっとt安全ですよ。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
チェーンはかなり安心感ありました!
@nkthagi
@nkthagi 9 месяцев назад
なんに対してのコメントか意味分からん。
@tsuyoshin2107
@tsuyoshin2107 Год назад
バイアスロンは、グリップ力は強いんですけどガタガタ振動が凄いんですよね(苦笑) 振動に耐えられず、2019年の冬、イエティスノーネットに買い換えました。 しかしながら、横浜では2019年から毎年、雪が積もらない状況が続いているので、未だ出番がありません(泣)
@flat1591
@flat1591 Год назад
スノーネット、知らなかったんで調べましたがけっこう高いんですね!実力が気になります!
@43054
@43054 2 года назад
コレってスタッドレスに着けないと効果ないの?? 画面のブレがまた参考になる
@flat1591
@flat1591 2 года назад
長野県民、基本四駆+スタッドレスなんでチェーンは買わないんです。僕のイメージでは、雪の降らない地域の方がノーマルタイヤで雪道を走るために存在するのがチェーンだと思ってるんですけど違いますかね⁇長野県民にチェーンの事を聞いてはいけませんよ☝️ チェーン履くと脳みそ痺れます。
@user-kh5rb4sp6s
@user-kh5rb4sp6s 2 года назад
バイヤスロンチェーンは利用しています。 冬山に行く時は民宿に真夜中に到着して、帰りは真夜中に帰宅するスケジュールで毎回毎年同じですね⁉️ 殆んど行き帰りの道路は圧雪路面凍結は当然ですが気をつけて運転しています。❣️👍
@flat1591
@flat1591 2 года назад
ハードなスケジュールですね!スリップだけじゃなくて居眠り運転も気をつけてくださいね!
@yuuto_kawashima
@yuuto_kawashima 2 года назад
スキーに行くには必須ですね。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
コンパクトでラゲッジスペースの邪魔しませんからスキーに行くなら積んでおきたいですね!
@ec0151pr
@ec0151pr 2 года назад
安かったので志賀の上り坂に備えて買いましたが結局使うことのないまま2シーズン経ってます……
@flat1591
@flat1591 2 года назад
出番が無いのはいいことです☺️
@aratakaVAB
@aratakaVAB 2 года назад
積雪の、状態で非金属チェーンは効きが変わるので除雪して有れば有効ですが除雪前だとスタックする場合があります。 一番効くのは、金属チェーンが良いですよ。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
金属チェーン、値段も安くていいなって思ったんですけどね、装着できる自信がなくてクイックイージーにしちゃいました。 でも効きで選べば金属なんですかね。
@cxxtxn2
@cxxtxn2 Год назад
どちらも試しましたけど金属チェーンのほうがプラスチックより簡単でしたよ。
@quadxeonprocessor3104
@quadxeonprocessor3104 10 месяцев назад
Jafの比較動画見ればわかるけど、バイアスロンは亀甲の金属より性能良いで。 高いだけある
@takapin8814
@takapin8814 2 года назад
チェーンの安心感は半端ないですが、一方で装着のタイミングを図るのが難しいですね。 チェーンが当たり前だった時代は皆が付けてる場所で装着、皆が外してる場所で脱着ってできたのですが 今は皆スタッドレスタイヤなのでそういう風景も見られません。 装着のタイミングが読めないなら、素直にスタッドレスタイヤにしたほうがいいです。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
わかりますー。ギリギリまで履きたくないんですけど、タイミング逃すと大後悔ですね!
@XJR-hk3bl
@XJR-hk3bl 7 месяцев назад
スタッドレスタイヤを履くのは大前提で、必要に応じてタイヤチェーンを装着する事も必要かなと感じています。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 2 года назад
撮影時、チェーン規制はなかったのでしょうか? 2WDチェーン規制があると思うのですが?
@flat1591
@flat1591 2 года назад
検問みたいなチェーン規制はありませんよ。ですが、チェーンまたはスタッドレスを履かずに走行するのは違法です!
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 2 года назад
@@flat1591 都道府県条例は知っています。 冬期の志賀高原も何回も行ってますし、GW真っ只中の雪の回廊も走ってます。 その昔は、パルコール嬬恋でクルマで雪遊びしてました。 昔はなかったんですが、今はニ駆だとスタッドレスを履いていてもチェーン規制があった記憶があるので、撮影時にあったかどうかを聞きたかったのです。 記憶が正しければ、ニ駆は上林のチェーン脱着場に収容されるはずなんです。 私の言葉足らずでしたこと、謝ります。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
あわわわ、ごめんなさいごめんなさい🙏詳しい方とは知らずにありきたりな回答してしまいました。僕は志賀高原にそんなに頻繁に行くわけじゃないんですが、チェーン規制は見たことがないですけど、道路状況によってはやってるんでしょうか? また今シーズンも志賀高原スノーアタック挑戦しますのでその辺もチェックしときますね!
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 2 года назад
@@flat1591 返信ありがとうございます。 積雪量によって、規制してます。 AT限定免許でATしか運転できない人が増えて、雪に対する心構えの欠落した人が増えたから。 と感じています。 志賀高原は雪質は良いんですが、滑走距離が短いのでボード向きだと思います。 お正月は、関西弁が良く聞こえてきます。 長野オリンピック前は、長野道は豊科までしかなくて、東京方面から行くのは結構大変でした。 野沢温泉のとこの国道117号なんて、飯山線踏切攻撃だったのが、4車線の広い道に魔改造されててびっくりした記憶があります。 信州中野から菅平高原に抜ける裏道は、22%上り勾配でチビリそうでした。 GWの時に万座の料金所で、消防団から「チェーンを付けろ!」と言われましたが無視して突破したら、料金所の先のコーナーで崖に落ちてるクルマが2台いたので納得しました。 2台とも、FFコンパクトカーでした。(私は、四駆スタッドレス) ここ何年かは、ウインタースポーツはやめて、クルマで雪遊びしてます。 なんか、愚痴みたいになっちゃって、ごめんなさいね。
@pepsi7cocacola
@pepsi7cocacola 2 года назад
大昔、スタッドレスタイヤも四駆もFFもなかった時代に、 FR車の後輪にチェーンを巻いて志賀高原を走った。 当時、行き交うすべての車がそのようにしていた。 FFと違って、後輪に巻いていたので、 路面に雪さえあれば、振動で頭がおかしくなるなんてことはなかった。 印象的なのが、曲がりくねった坂道を路線バスがクラクションを連続で鳴らしながら登ってくる場面。 タイヤチェーンは、ダブルタイヤに巻いているのだが、 一旦停まってしまうと、再発進できなくなる。 登り優先とはいえ、坂で対向車が見えないから、クラクションを鳴らす。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
なんだか素敵なエピソードありがとうございます✨昭和と言う時代がいかにパワフルでエネルギッシュだったか、伝わってくるような文章ですね!
@user-io6ot8dz7e
@user-io6ot8dz7e 2 года назад
スタッドレス四駆よりチェーンFFですか! 参考になりました!
@flat1591
@flat1591 2 года назад
スタ四よりチェンFです!そこ重要です!チェーンはだいぶ最強だと思います。乗り心地は諦めてください。
@user-io6ot8dz7e
@user-io6ot8dz7e 2 года назад
@@flat1591 さん おすすめのチェーンはバイアスロンクイックイージー一択ですか?
@flat1591
@flat1591 2 года назад
僕も初めてチェーン買ったものでよくわからないんですが、脱着のし易さや性能ではクイックイージーがいいと思います。たしか24,000円くらいでしたが、数千円で買えるチェーンもありました。価格が気にならなければおすすめできます! 僕と同じ店で同じチェーン買ってるユーチューバーの方がいましたのでそちらの動画も参考にしてみてください。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-wTsdMcpFjCg.html
@hohohoyo
@hohohoyo Год назад
雪の状態やチェーンの違いにもよるのでしょうが、JAFのテストなどでは登坂力はFFスタッドレス>FFノーマル+チェーンだったので 一概には決めつけられないように思います。 自身の経験では白川郷の展望台への登りでスタッドレス装着のフルタイム4WDの自車は何の問題も無く登れていましたが、 FFスタッドレス車はチェーンを装着しても悪戦苦闘していましたので、色々条件によって変わるかと思います。
@okiden1
@okiden1 2 года назад
備えあれば患いなし(憂いと同じ意味です)ですね。 ゴム手袋ですが、『腕カバー付きゴム手袋』で検索されれば良い物が有ると思います。御存じでしたらスミマセン。 昔スキーに行った時、軍手で何度もチェーン(金属)脱着練習したのに一本装着後、 水濡れとあまりの寒さに手がかじかみ友人に交代して貰った事が有ります。(一緒に脱着練習に付き合って貰った友人です) 情けなかったぁ、でも良い思い出です。その後ゴム手袋を買いに行きました。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
腕カバー付きのゴム手袋いいですね!そう言った商品があるのかわかりませんが、もし良い手袋ゲットできたら商品レビュー動画作りますね!
@sabhal1377
@sabhal1377 2 года назад
北海道ですがチェーン持ってません、スタッドレスです
@sabhal1377
@sabhal1377 2 года назад
フロントだけグリップ上がってのでリアの尻振り注意、スピンします
@flat1591
@flat1591 2 года назад
雪国の人って意外とチェーン持ってないですよね。僕も初めて買いました。
@sabhal1377
@sabhal1377 2 года назад
@@flat1591 ヘルパー、スコップ、牽引ロープ、砂は積んでます
@myuuno1234
@myuuno1234 2 года назад
前につけるんですね!
@flat1591
@flat1591 2 года назад
駆動輪につけるみたいなんですよね。
@user-zq8xq1rf4p
@user-zq8xq1rf4p 2 года назад
昔、北海道でFFMTでスタッドレス乗ってましたけど、発進はセカンド、回転数は常に一定で問題なく、道内走破できました。 ロー発進はトルクがかかり過ぎて、坂道発進には不向きです。道民はアイスバーンで坂道発進しますから。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
アイスバーンで坂道発進ですか!さすがは道民ですね!
@escug16a
@escug16a 2 года назад
私、愛媛ですが雪が降ると山に突撃します(^^;) AWDに4輪スタッドレスで、さらに金属チェーンも持って行きますが、雪道で2速発進はデフォルトです。 スタッドレスでもタイヤが雪を掻くとグリップしません。 ちょっとした気遣いでスタックを防げますよ。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
@@escug16a 南国愛媛でも雪降るんですか⁉︎タイヤ空転すると焦りますよね。心を鎮めて2速発進オリャーですね!
@hirokuri7505
@hirokuri7505 2 года назад
スイスポに限らず 凍結路面に於いては、2速で千回転、或いはトルクのある車輌ならアクセルオフで ゆっくりクラッチを繋ぎ タイヤがグリップしている事を確認してから ゆっくり回転を上げ1500から2000回転をキープする運転が寛容です。  オートマ車であればクリープの力で発進するか 軽くアクセルに足を乗せるくらいで発進できます。  雪道も悪路も ただアクセル踏んでタイヤをブン回せば走れるとばかりにアクセル踏んでも タイヤがグリップしなければ 車は、走りません。
@gullman8722
@gullman8722 2 года назад
フリーザの声に似てます
@flat1591
@flat1591 2 года назад
あ〜言われてみれば似てるかも!
@user-hc6nt1pu8p
@user-hc6nt1pu8p 3 года назад
坂道のアイスバーンは大丈夫でしょうか?
@flat1591
@flat1591 3 года назад
スタッドレスのみ装着した4WDで登れるぐらいの坂道なら大丈夫です! 過去動画でチェーン無しで坂道アイスバーンに挑戦してますんで、よろしければそちらもご覧ください。
@1hories
@1hories 2 года назад
前半はスタッドレスタイヤを4輪、 後半はスタッドレスタイヤ4輪にFF車の前輪2輪にゴムチェーンでしょうか。 肝心な事が明確に説明されてないのでよくわかりませんね。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
おっしゃる通りのセットアップです!
@user-kc5or7ro1x
@user-kc5or7ro1x 2 года назад
マイナス9℃なら、チェーン不要では?
@flat1591
@flat1591 2 года назад
おっしゃる通り、実はチェーンなしでもぜんぜん大丈夫なんです。でも付けるとすごい安心感があります。
@hirokuri7505
@hirokuri7505 2 года назад
雪道の走行で一番重要な事は、登坂能力ではありません。 如何に安全に回頭性が良く下り止まれるかが 最も重要な要素です。 四輪駆動或いはタイヤチェーンを装着する等で坂道を登る事は可能です。  下り坂こそグリップと操縦性、安全性が求められるのです。 登れない動けないのであれば 下る事も止まる必要も無いのですから 変な言い方になりますが ある意味、安全なのです。 雪国に生息する私達、職業ドライバーでも あの手この手を駆使して登りきった直後に下り坂を見て 足が震える恐怖を覚えた事は数しれませんよ。 ブームのように硬度計を押し当てて硬い柔らかいと批評したり このチェーンがあれば 誰でも志賀高原へ行ける的に人心を煽るような投稿は くれぐれも控えて戴きたい。 使用するアイテムは良いものに越した事はありませんが それ以前に 雪に対する知識、どのタイヤが滑ったかを瞬時に判断する感性、運転技術と 自分がスタックした時、周囲の車に迷惑にならない配慮ができる事が最重要事項なんですよ。 ランクルに四輪ともチェーンを装着しても登れない人、四輪駆動だから大丈夫!と ブンブン走った挙げ句に脱輪がとても多い事実を ご周知願いたいものです。
@flat1591
@flat1591 2 года назад
動画作りの参考にさせていただきますね!
Далее
雪道走行 2WDと4WD 走行実験
4:09
Просмотров 1,2 млн