Тёмный

ペダルの使い方、基本3パターン!!! 

Kocco Piano
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50% 1

#ペダル#ピアノ
以前ご説明した『ペダルの基本』の続編です。
今回は、代表的な3つのパターンを解説します!
-----------------------------------------------------------
経営している教室です。
↓↓↓
【フーガ音楽教室】musicfuga.com
 Instagram→ / musicfugatodakoen
 Twitter→ / fugamusic_vnpf
【ピアノとヴァイオリンのへや】www.pianoviolinroom.com
 Instagram→ / pianoviolinroom
------------------------------------------------------------
個人ブログ『こずログ!』kgomi.yuri-ds.com
#ピアノ
#ピアノ練習法
#ピアノ練習

Видеоклипы

Опубликовано:

 

11 авг 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 25   
@ponta-ic5965
@ponta-ic5965 Год назад
ピアノ初心者で指使いは練習さえすればそれなりに動くようになりましたが、ペダルを踏む微妙なニュアンスがいまいち分からず仕舞いでした。他の動画では皆画一的なことばかりでしたが、こちらで様々での状況、そして寄り添うような話し方をされるのでよく理解できました。また一つ世界が広がった気がします。ありがとうございました。
@kocco_piano
@kocco_piano Год назад
嬉しいコメントありがとうございます✨ これからもわかりやすい動画を作れるよう、頑張りたいと思います!
@zohbey
@zohbey Год назад
ありがとうございます!とてもわかりやすかったです。ペダルの謎が解けました。
@kocco_piano
@kocco_piano Год назад
嬉しいコメントありがとうございます!
@fiumepietra4794
@fiumepietra4794 3 года назад
非常に明快で分かりやすい解説でした。 私はバッハやスカルラッティなど、チェンバロの為に書かれた時代の曲が好きなのですが、それらにはチェンバロ向きの曲とピアノ向きの曲があるように思います。 ピアノ向きの曲では、ペダルを使う事でより美しくなるもの、ペダルを使わないと全然面白くないものなどがあるように思われますが、いずれにしてもペダルを装備したピアノという楽器が誕生したことで、かつての曲がより輝くのは素敵なことです。 そのうち余裕が出来たらピアノで演奏してこそ生きるチェンバロの為に書かれた曲、とか、 高名な演奏家の演奏で、ペダルの使い方のここが凄い! などというプログラムを考えて頂けると嬉しいです。
@kocco_piano
@kocco_piano 3 года назад
ピアノで演奏してこそ生きるチェンバロの曲・・・面白そうですね🤔
@user-cl2yt7mj9g
@user-cl2yt7mj9g 3 года назад
バッハのメヌエットでも右足ペダル踏みまくりますが、今更ながら自然と場面場面で足も一緒に動いてしまうような習慣がついてしまってますね。
@kocco_piano
@kocco_piano 3 года назад
自然と足が動くようになったらとても良いと思います!
@user-je3xj5ir9q
@user-je3xj5ir9q 4 года назад
ペダル良い勉強になりました。あと2つのペダルを早く更新して下さい。また良い勉強になります。
@kocco_piano
@kocco_piano 4 года назад
ありがとうございます!そのように言っていただけると嬉しいです。 続編頑張ります👍
@mimi26999m
@mimi26999m 3 года назад
確かにここ切れてやだよねって感じる時ってあるんですが ペダルマークなくても自分でのりのペダルて入れてもいいんですか ?ペダルて模様があるとこしか踏んだらいけないのかとずっと思ってました。
@kocco_piano
@kocco_piano 3 года назад
はい。ご自身で考えてペダルを踏んでいけるとよいと思います。その時、その場所にあるピアノ、または会場の響きによってペダルの踏み方を変えたりするくらいなので、本当は自由で良いはずなんですよね👍
@mimi26999m
@mimi26999m 3 года назад
なるほどそうなのですね!よくわかりました😃ありがとうございました!
@user-rf4ox5qc3o
@user-rf4ox5qc3o 2 года назад
ピアノのペダルを踏むときはクルマの運転のペダルを踏むときと似たように踏んだりしますか?!🔁👀
@kocco_piano
@kocco_piano 2 года назад
クルマの運転て、教習所ではかかとをつけないって習ったのですが・・・ピアノの場合はかかとをつけて踏みます👍 よろしければこちらをどうぞ ペダルの使い方!ペダル超超超基本編!! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-lgg9fk1w99s.html
@user-cl2yt7mj9g
@user-cl2yt7mj9g 2 месяца назад
​@@kocco_piano車のアクセル操作時はピアノのペダルと同様で、かかとは床につけたまま踏みますね。 これ、若い時から習慣ついてないとアクセルとブレーキを踏み間違えた時、脚全体からの瞬発力がかかるため、車は急発進し、大事故に至るわけです。 よくお店に車が突っ込んでガラスが散乱してグシャグシャになってるニュースとかありますよね。
@dolgaa
@dolgaa 3 года назад
んー 先生は天然っぽいとこもありそーに思うのは俺だけかw まーそこが可愛っちゃけどね😄
@kocco_piano
@kocco_piano 3 года назад
この動画、ぼやぼやとしゃべってますよね・・・💦
@fiumepietra4794
@fiumepietra4794 3 года назад
3つの使い方以外に、 1)テヌートの補助に使う=保持したい音にペダルを使って伸ばし、次の音の打弦の直前に解放して音を切る 2)音を響かせるために,パンと打弦してすぐ手を離し、音はペダルで持続させる(この方が音離れがいいように感じます) と言う使い方は、アリですか? もし、アリだとすると、その際に注意した方がいいことは何でしょうか?
@kocco_piano
@kocco_piano 3 года назад
どちらも通常で使用するペダル奏法だと思います。 1)は、ノンレガートの時に使うことが多いですね。もちろんテヌートでも有効です。 2)は、音の減衰とペダルを離すタイミングがうまくマッチすればかなり効果があると思います。
@fiumepietra4794
@fiumepietra4794 3 года назад
コメントありがとうございます。
@k.i.o9944
@k.i.o9944 2 года назад
1つ目のペダルの踏み方をもう少し説明が欲しいです。
@kocco_piano
@kocco_piano 2 года назад
ペダルの使い方!ペダル超超超基本編!! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-lgg9fk1w99s.html こちらをどうぞ〜😊 三本立ての動画でした。
Далее
音が激変!脱力の第一歩/ピアノ
9:00
Просмотров 15 тыс.
超役立つ!跳躍のコツ
8:49
Просмотров 17 тыс.
Stray Kids "Stray Kids" Video
3:25
Просмотров 3,2 млн
OBLADAET, YASMI - YSM PC
2:19
Просмотров 148 тыс.
Молодой Платон - МОЯ ДЕВОЧКА
2:29