Тёмный

マリアナ海溝に鉄球を落としたらどうなる? 

ブライトサイド | Bright Side Japan
Подписаться 1,7 млн
Просмотров 721 тыс.
50% 1

アニメーションはブライトサイドにより作成されています。
----------------------------------------------------------------------------------------
エピデミックサウンド www.epidemicsound.com
ブライトサイドのチャンネル登録 goo.gl/31w525
----------------------------------------------------------------------------------------
ストックマテリアル (写真、動画など):
www.depositphotos.com
www.shutterstock.com
www.eastnews.ru

Хобби

Опубликовано:

 

25 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 104   
@ponkotsu_taro34
@ponkotsu_taro34 Год назад
結論、マリアナ海溝に鉄球を落としたらちょっと錆びる。
@yyoshi9379
@yyoshi9379 Год назад
もったいないせっかくいい声なのに。 バイエンスさんのチャンネルと比べると話があっちこっちに飛びすぎる。
@user-jp7nl2uf3b
@user-jp7nl2uf3b Год назад
ちょうど鉄球を落とした所なので助かりました。
@AY1000000
@AY1000000 Год назад
鉄球もそうだが、その鉄球の形に近い形態のトリエステ号の潜水球についていた覗き窓の材質はきっと当時の透明度の高い強化樹脂のようなものだったのだろうけれど、良く11000メートル近い水圧にヒビだけで耐えたなと思う。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Год назад
あと一歩強度が足りなければ、まるで水圧カッターのようになって乗組員やられてましたね…
@lacu_go3729
@lacu_go3729 Год назад
アクリル板のようですけど、当時から利用されていたのですね。 wikipediaによると強度に関して余裕は保たせていたようです。
@AY1000000
@AY1000000 Год назад
@@user-jd7ip5gq1z ホラーですね、、
@AY1000000
@AY1000000 Год назад
@@lacu_go3729 成程アクリル板でもそんなに耐えられるものなのですね!ありがとうございます。
@lacu_go3729
@lacu_go3729 Год назад
@@AY1000000 自分もサファイアガラスかと思っていたので驚きでした。水圧が高過ぎて微細な傷から割れるリスクを警戒されているらしいです。 アクリルだとどれだけの厚さなのやら。 そういえば水族館の巨大水槽もアクリルだから実現できるのですよね。 たわみ耐性凄いなと。
@user-vu5lg6uz3s
@user-vu5lg6uz3s 11 месяцев назад
一万年かかって錆びる、だけで8分w
@type-blegend9r451
@type-blegend9r451 Год назад
昔TV番組の実験でマリアナ海溝とはいかないが、生卵と中が空洞の金属とを深さ5000m位?の 水中に沈めたら、金属はペシャンコになったのに生卵は割れず驚愕した覚えがある。
@OS-shiki_chickenwing-armlock
液体は圧力に強いんよな 昔アビスって海底が舞台の映画があって、その中で高濃度酸素水を肺に満たすことで物理的に体内の空洞を埋めて水圧に耐えられるようにするというシーンがある まぁ現実には実用化はされていないので色々問題があるんだろうね
@tomboyclub40
@tomboyclub40 Год назад
@@OS-shiki_chickenwing-armlock アビス懐かしい!!
@user-dy7dh5gl9n
@user-dy7dh5gl9n Год назад
@@tomboyclub40 これはアラサー
@tomboyclub40
@tomboyclub40 Год назад
@@user-dy7dh5gl9n アラフォーだよん。
@vabyii567
@vabyii567 11 месяцев назад
僕だったらね…ドラえもん使うな… まぁあれよね?あれ 「水よけロープ〜!」 はい。勝ち。海底歩けまーすww
@user-ez3fg8pv2b
@user-ez3fg8pv2b Год назад
1000mで尾が生え… 5000mでヒレが出… 10994m地点で2足歩行し始める…カワヨ
@sanzi3570
@sanzi3570 Год назад
タイトルからどんどん離れていくの、いい加減だれてきたな笑
@makototanomura7410
@makototanomura7410 Год назад
この深層水をポンプで海面にあげて海水温を下げる仕組みを考えて特許を取得したのは日本人の研究者。 早くやってみる必要が有るだろう。
@ohagenoputan
@ohagenoputan 11 месяцев назад
ものすごい水圧で極薄ペラペラに引き延ばされるだろう
@noraneko-xr4uj
@noraneko-xr4uj Год назад
それで、鉄球を落としたらどのようになるのですか?
@thtfdbjkjfv57742
@thtfdbjkjfv57742 Год назад
さほど変化なし との事。
@user-vs4cl5le7g
@user-vs4cl5le7g Год назад
ゴミになる
@OS-shiki_chickenwing-armlock
変形する?→大して変わらないです。 錆びる?→ほとんど錆びないです。 なんでそんな題材選んだの?→・・・。
@user-zi9pm5hf9o
@user-zi9pm5hf9o Год назад
ちゃんと見た?
@Chasta3
@Chasta3 Год назад
クジラの餌になります。
@moritasatoshi9046
@moritasatoshi9046 Год назад
探索の歴史や生物の有無をしりたいから再生した訳じゃないんだよ 「鉄球を落としたらどうなる?」知りたいから見たのに、前置きが長すぎ・・・
@kohta1618
@kohta1618 Год назад
答えは、まさかの「特に変化はない」。強いて言えば「0℃近くまで冷えるので少し縮み、長時間放置すれば錆びる」。 ・・・なんか期待した答えと違う。
@user-yk1wr5jn1s
@user-yk1wr5jn1s Год назад
チタンの球体で潜った人がいるとの事ですが、外を見るには透明な部分が必要だと思いますが、それは水圧に耐えられる素材だったのでしょうか?
@lacu_go3729
@lacu_go3729 Год назад
有るから見ることが出来ているのだと思います。 アクリル樹脂やサファイアガラスが用いられることがよくありますが、この水圧だと割れる危険性から分厚いアクリル樹脂が用いられているようですね。 トリエステ号はWikipediaの記載からアクリル。 ディープチャレンジャー号は記事によっては熱水噴出孔の噴出に遭遇した場合は窓が溶けるリスクがと書いてあるので、恐らくアクリルだと思われます。
@lacu_go3729
@lacu_go3729 Год назад
アクリル板はこのご時世で敷居板として馴染みがあると思いますが、強度と柔軟性の兼合いの良さから水族館の巨大水槽などに使われています。
@acmeimei
@acmeimei Год назад
鉄球の落としたらのオチが残念すぎる
@sub-room-channel
@sub-room-channel Год назад
宇宙行くより難しい
@user-ek4dy7kc3e
@user-ek4dy7kc3e Год назад
がんばって8分にしたかったんやなーーー
@user-my1df6ny1c
@user-my1df6ny1c Год назад
途中で、クジラかダイオウイカに食べられる。
@puckqu--wi
@puckqu--wi Год назад
テーマはともかく、8分の動画で「損傷することなく海底まで12分かかります」を言うために4分40秒引っ張って15秒で終わるってさぁ・・・。前にここの動画色々見た気がするけどこんなに尺稼ぎとかあったっけ?
@user-dz6yt1dt7e
@user-dz6yt1dt7e Год назад
うなぎの故郷
@keehlmihael30
@keehlmihael30 Год назад
いつまでたっても鉄球の話にならなくて草 タイトル変えた方がいいのでは?
@iwanpavlof9700
@iwanpavlof9700 Год назад
では5000兆kmの海溝がある巨大惑星ならダイアモンドでも砕けるって事よね
@user-kyun1228
@user-kyun1228 Год назад
銀河系の厚さが約100兆kmしかないのにその大きさあったら絶対恒星やん
@koukipp
@koukipp Год назад
単位が小学生
@kohta1618
@kohta1618 Год назад
ブラックホールになる。
@shinon-.
@shinon-. Год назад
タイトルを見て来た方へ 4:43 までただの前置き(というよりどうでもいい話)です。 そっから2分くらいで大体終わり。
@tsk8715
@tsk8715 Год назад
ありがとう!
@user-cw9qu9gg8d
@user-cw9qu9gg8d Год назад
4時間も海を潜りなくはないような。
@rokuyas
@rokuyas Год назад
ヒゲクジラはオキアミを主食にしてる訳だが?ビックリするほど食うけどね メガロドンも歯を捨ててヒゲザメ(いるか?そんなもの)になってるかも知れん
@user-yu8ch8ci7v
@user-yu8ch8ci7v Год назад
1:24の黄色い線が海の底に引かれるときの効果音が何か分かる方いませんか?
@user-kl4tz7wq2r
@user-kl4tz7wq2r Год назад
tha regularだと思います
@Junjun-ec5hr
@Junjun-ec5hr Год назад
粉々に散るぞその時津波がおきるぞ。おそロシア恐ろしや。
@antama9488
@antama9488 Год назад
トゲトゲの鉄球を勢いよく落として さらに海溝を深くすんのかと思った。
@user-hg8fd1vb2n
@user-hg8fd1vb2n Год назад
ん?
@1stblood382
@1stblood382 Год назад
Q.マリアナ海溝に鉄球を落としたらどうなる? A.受精する。
@72039s
@72039s Год назад
ヴァイエンスに比べたら内容が薄いな
@user-ul9ve2yo3o
@user-ul9ve2yo3o Год назад
タイトルの件一瞬で終わって、他どうでもいい話ばっかだったな
@user-jl1zm2iy2b
@user-jl1zm2iy2b Год назад
底まで潜れるもんなんだ
@ten918
@ten918 Год назад
映像素材も、言ってることもなんか全然大したことを言っていない気が・・
@tatsuru0129
@tatsuru0129 Год назад
鉄球の話はどこへ? さほど変化しないってだけ?
@ms.m668
@ms.m668 Год назад
食料が微生物でも巨体は保てるぞ
@OS-shiki_chickenwing-armlock
鯨のこと言ってるなら情報が古い 以前はヒゲクジラなんかは微生物しか食べないみたいな論調だったが、実際は大量に魚食べてることが胃の内容物から確認されてる
@user-nv5wk2jw2t
@user-nv5wk2jw2t Год назад
クジラでなくジンベイザメでは?
@lacu_go3729
@lacu_go3729 Год назад
保てるだけの安定した摂取量を確保出来ないと……。
@ks.749
@ks.749 Год назад
落とさないで
@user-bd7cm8do2f
@user-bd7cm8do2f Год назад
だめ
@ks.749
@ks.749 Год назад
@@user-bd7cm8do2f なんで?
@yuusama5203
@yuusama5203 Год назад
潜水艦じゃなくて潜水艇。この二つは全くの別物です。
@user-vx9gt7yq7r
@user-vx9gt7yq7r Год назад
結局何が言いたかったのですか。
@user-cy5bh8jk7o
@user-cy5bh8jk7o Год назад
いやメガロドンもきになるだろ!
@rino487
@rino487 11 месяцев назад
巡り巡って俺が童貞卒業できる。
@user-qi2dp6gf1z
@user-qi2dp6gf1z Год назад
どうしよう、、、、モンスターボール落としちゃった
@daisuke9439
@daisuke9439 Год назад
海底より宇宙に行ってみたいなー
@user-zd1pg6yi8b
@user-zd1pg6yi8b Год назад
早く鉄球どうなったか説明して。メガロドンとかいいからさ
@user-cy5bh8jk7o
@user-cy5bh8jk7o Год назад
バカ?!
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 Год назад
それは説明しなくても沈んで回収不能になるに決まっている。
@NURUNURU96
@NURUNURU96 Год назад
途中でマグロに食われる
@hiyo-wa8462
@hiyo-wa8462 Год назад
1:15 俺には腹の調子が良くて気持ちよく出た時のウ○コに見えた
@zippo63510
@zippo63510 Год назад
ちゃんと解説されてんだろ 鉄球を落とした場合、しっかり12分掛かって海底に到達する そして水面と海底の水温差が30℃離れていて鉄球はその温度差で少しだけ縮む しかし、水面まで温度が高くなると縮んだ鉄球は元に戻る 因みに錆びるか錆びないかの話だが 海中の酸素濃度が水深から5キロメートルからさほど変わらなくなる だから海底で鉄球が完全に腐食するのはざっと1万年以上になる
@zion9198
@zion9198 Год назад
たった12分で到達するの?鉄球
@purutabu39
@purutabu39 Год назад
日本語どうした
@ohagenoputan
@ohagenoputan Год назад
海底に到達したら核融合で崩壊する。
@user-fb4ge7lj5j
@user-fb4ge7lj5j 11 месяцев назад
😅
@user-fb8bd8mk5m
@user-fb8bd8mk5m 11 месяцев назад
何を伝えたいの😢鉄球の話しなの?
@user-gn6ip6wg7b
@user-gn6ip6wg7b 11 месяцев назад
この金の球か鉄球を落としたのは誰ですか金の球を落としたのは私ですよ。そうですか金の球で乙姫が当たりましたですので金の球は没収します
@user-ff4qf3ko7g
@user-ff4qf3ko7g Год назад
1コメ!深そうですね🐭
@ryusunryusun
@ryusunryusun Год назад
往復計8時間を大旅行のように言うが、往復8時間なんて、都内から伊豆半島へのダイビングツアーなら普通の時間。
@foxn.k.6226
@foxn.k.6226 Год назад
時間だけならそうですね。言ってしまえば日本の企業の平均的な仕事時間は8時間ですし、仕事始めて定時帰宅と一緒。でも、危険度や未知への挑戦、得られる経験値など考えれば、充分な大旅行だと思います。
@ryusunryusun
@ryusunryusun Год назад
海上自衛隊の高深度環境圧飽和潜水訓練は水深450mを往復するのに1ヶ月かかります。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Год назад
身動きも、休憩もろくにできないまま8時間の旅は精神にくる しかも何かミスがあれば周りの圧力に潰されてほぼ確実に死ぬ…
@ip7058
@ip7058 11 месяцев назад
本題とは違う話に色々飛ぶし長すぎ
@Real_nakamura
@Real_nakamura Год назад
核のゴミ捨て場にしよう。海溝をいかす、1番いいアイデアだと思う
@user-hg8fd1vb2n
@user-hg8fd1vb2n Год назад
そんなことできない
@Real_nakamura
@Real_nakamura Год назад
@@63akibow21 何故そう思うのか興味があります
@mimi00713
@mimi00713 Год назад
ゴジラが生まれるぞ
@OS-shiki_chickenwing-armlock
深海・海溝の調査って月よりも進んでないらしいからなぁ 何がどう生態系に影響与えてるのか全然把握出来てないのが現状 ただ海底の環境の変化は魚や海洋生物はおろか、潮流や台風の規模にまで影響が出ることはわかってる 深海に危険物捨てるのはリスクが高すぎるんよ
@say5699
@say5699 Год назад
@@Real_nakamura とりあえず放射能汚染の主要三核種について勉強しよう。63akibow氏の見解は正しい
Далее
世界最大の深海魚の撮影に成功 #shorts
0:59
しんかい6500
5:22
Просмотров 690 тыс.
Я нашел кто меня пранкует!
00:51
実海域再現水槽 造波映像 集中波
0:16
Respect 😱🔥 #shorts #respect #viral
0:31
Просмотров 39 млн