Тёмный

メニエール病になった時にやってはいけないこと 

自律神経整えチャンネル 鍼灸TAKA
Подписаться 13 тыс.
Просмотров 27 тыс.
50% 1

▼▽▼ 動画の概要 ▼▽▼
メニエール病になったときにやってはいけないことについて解説します。
メニエール病の症状を一刻も早く改善したい方は最後までご覧ください。
目次
0:22 メニエール病の原因とは
1:00 やってはいけないこと3つ
1:20 ①水分補給を忘れてしまっている
2:48 ②ずっと同じ姿勢が続く
4:38 ③入浴をしない又はシャワーだけ
6:02 まとめ
▼▽▼ 関連動画▼▽▼
【徹底解説】めまい症状の3つの原因|めまいを治すセルフケアも解説しています。
• 【徹底解説】めまい症状の3つの原因|めまいを...
【めまいの治し方】症状別の病院の選び方、日常の根本原因を徹底解説します
• 【めまいの治し方】症状別の病院の選び方、日常...
【すぐに治る】鼻詰まり解消ストレッチをご紹介します
• 【すぐに治る】鼻詰まり解消ストレッチをご紹介します
▼▽▼  書籍  ▼▽▼
最新作
2024年3月11日発売
『病院では治らない‼︎ふわふわめまいを自分で治す本』
↓amazon予約受付中
www.amazon.co.jp/dp/4426129680/
ふわふわめまい
パニック障害、不安障害でお困りの方へ!
自分で治す方法を詳しく解説。
前作
『パニックくんと不安くん』
↓大好評発売中!
amzn.asia/d/j6rGRsi
パニック障害、不安障害でお困りの方へ!
自分で治す方法を詳しく解説。
 
▼▽▼ チャンネル登録はこちら ▼▽▼
このチャンネルは、パニック障害、めまい、耳鳴り、睡眠の問題、頭痛など自律神経の乱れから来る症状にお悩みの方へのチャンネルです。
自律神経の専門の鍼灸院・鍼灸TAKAの院長小塚高文が皆様に自律神経に関する正しい知識と日常生活の改善方法などをお伝えします!
チャンネル登録していただけると、最新の動画の新着情報が届きます(^^)
▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽
/ takashinkyu
△ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △ △
▽▼ 鍼灸TAKA ▼▽
パニック障害・めまい・耳鳴り・頭痛・動悸・息苦しさなど全身の様々な症状でお困りの方へ。
病院に行っても、『異常なし』と言われて、薬を処方されても改善の兆しは見られず、孤独に悩んでいませんか?
もう一人で悩まず、自律神経の乱れからくる症状専門鍼灸院の当院へお任せください。
✴︎鍼灸TAKA✴︎
愛知県名古屋市有松3408
(名鉄有松駅から徒歩8分)
www.shinkyu-taka.jp
✴︎鍼灸TAKAのインスタグラム✴︎
患者さんからの口コミを紹介しています!
/ shinkyu_taka
✴︎院長・小塚高文のインスタグラム✴︎
ストーリーズでは院長のプライベートも見れるかも、、、?
/ taka_shinkyu
▼▽▼ プロフィール ▼▽▼
小塚高文 / TAKA先生
名古屋市緑区有松・鍼灸TAKA院長
鍼鍼灸師・按摩指圧マッサージ師。
月間500人以上が訪れる予約が取れない人気鍼灸院を経営。パニック障害・不安を専門に扱う。うつ病が最も多いフランスに亘り、うつ病や不眠症で悩むフランス人を1回の施術で劇的に改善させてきた。
1988年名古屋市生まれ。銀行員だった25歳の時、10万人に1人の難病指定錐体ジストロフィーを両目に発症し失職。
治療法がない中、偶然出会った鍼灸治療により希望を取り戻す。この経験から、自身の難病のように、病院では『治療法がない』、もしくは『原因不明』や『異常なし』と言われ、途方に暮れている方の力になりたいと思い、治療家の道を志す。10年以上パニック障害で苦しんでいた方は3ヶ月で改善、病院で治療困難と言われた方は1ヶ月で改善、また薬漬けの方が1ヶ月で脱薬に成功するなど、短期間で絶対的な効果が出たと喜びの声が多数寄せられている。
#メニエール病 #めまい #鍼灸TAKA

Опубликовано:

 

6 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 47   
@user-fs1jl5kq4x
@user-fs1jl5kq4x 6 дней назад
めまいの病気になり、すがる思いでこちらの動画にたどりつきました。救急で運ばれ 病名が2転3転して、恐らくメニエール病だと診断が決まりました。メニエール病になりやすい人の行動、全部やってます。😱生活習慣を直して、メニエール病も治して行きます。本当にありがとうがざいました。💖
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 4 дня назад
メニエール病の方はなかなか病名が定まらない方が多いですね。 そして皆さん似たような傾向があるのでこの動画を作りました。 当院にいらっしゃる方もこのチャンネルの視聴者の方もはっきりとメニエール病と言われていない方も多くいらっしゃいます。 病名がどうであれ、 めまい・耳鳴り・難聴(耳つまり)の症状があれば以下の再生リストを見ていただけると役に立つ動画が見つかりますよ(^^) メニエール病で困っている人向け ru-vid.com/group/PLc7Md7xQVg1nz9xPhQHrbYP8WO25Tt6CI また質問あればいつでもどうぞ!
@milkchanyan
@milkchanyan 3 месяца назад
初見です。 私は湯船に入る習慣がないため、耳の不調からめまいに悩まされるようになり、こちらにたどり着きました。 早速半身浴しましたが、全身を血が巡り大変気持ちが良いです。 毎日続けたいと思います。 くるぶしまでの足湯(保温可能の機械で上限水位が低い)をたまにしますが、ふくはらぎまで浸からない足湯は、湯船と比べ物にならないくらい血が巡りませんでした。 足湯は朝など補助的に使いたいと思います。 クッションマッサージをふくらはぎの下に置いてマッサージしたらそちらもとても気持ちよかったので、1日10分を2回くらい続けたいと思います。 体感的に、湯船、ふくらはぎマッサージ、足湯の順に血が巡るかと感じました。 とても有益な動画をありがとうございました。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 3 месяца назад
具体的な体験談シェアしてくださりありがとうございます😊 他の方にも参考になるデータなのでとても助かります‼︎ まさに足を温めることの大切さを実感された方の声ですね。 そして、足湯もふくらはぎまで浸かれない浅い湯量だと効果が劣ること身をもって体感していただいたので、ふくらはぎを温めること(血流良くすること)の大切さがとても理解できたと思います。 もしできるなら、湯量を深くできる足湯バケツ(電動じゃなくて良い)を買われることですね(^^) 興味深い話としてはふくらはぎをマッサージ機のようなもの(?)で毎日揉んだら効果を感じれたことです。 具体的にどんなものかAmazonのリンクでも良いのでシェアしていただけると助かります(^^)
@user-vw9yg6mf6p
@user-vw9yg6mf6p 7 месяцев назад
こんにちは、私は精神科でメニエール病の薬をもらって飲んでいますが、ちょっとだけふらつきがします。たまにシャワーで浴びる時もありふらつきが止まらないのですが シャワー浴びた後血流良くする健康器具をするとふらつきが治ります。 リンパのマッサージがいいと聞いて、もしかしたら健康器具が良かったのかも?と思いました。 もちろん湯船にも浸かります。 自律神経もあるので、マッサージが一番良いんですね😃
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 7 месяцев назад
基本はシャワーよりも湯船に使った方が血流が良くなります。 ただ、ふらつきがあるとおっしゃってるのでおそらくアゴ周りの緊張(食いしばり、歯ぎしり、顎関節症など)があるかもしれません。 こちらの動画ではふらつき症状に特化してセルフケアを説明してますので参考にしてくださいね 【速攻!】ふらつくめまいを今すぐ改善する方法 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-A7KpfeDNeVM.html
@user-nx4bj1lg2t
@user-nx4bj1lg2t 5 месяцев назад
メニエール病と診断されました。 お風呂に入るとかなり楽になるのですが、 銭湯やサウナに入るのは効果的でしょうか?
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 5 месяцев назад
メニエール病をお持ちの方はおっしゃるとおり入浴はとても効果的です。 ただ、注意しなければならないのは『のぼせ』です。 のぼせとは上半身が熱くなり、下半身は相対的に冷たい状態です。 サウナや銭湯での長時間の入浴は上半身中心に温まるのでのぼせる可能性があります。 のぼせると症状が悪化(特にふわふわとしためまいが出やすい)する恐れがあります。 なので、 長く入浴するときは肩まで浸からずに半身浴くらいにすると良いでしょう。
@only7188
@only7188 7 месяцев назад
毎日、ふくらはぎ用の着圧を付けていますが効果有りますか?
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 7 месяцев назад
正しい、正しく無いという観点ではありませんが 着圧ソックスは履いてる時に圧迫することで足が浮腫むことを誤魔化しているだけなので、浮腫を根本改善しているとは言えません。 浮腫むということは血流を悪くしている原因がどこかにあります。それを改善することでそもそも浮腫が起きないようにすべきです。 そのために気をつけることが今回の動画の内容です。 先ずは該当することあれば改善してみてください(^^)
@only7188
@only7188 7 месяцев назад
ハイ、分かりました。ありがとうございます。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 7 месяцев назад
取り組んでみてわからないことあれば遠慮なく聞いてくださいね(^^)
@user-gj9jq3xx6i
@user-gj9jq3xx6i 5 месяцев назад
こんにちは。初コメです。 妻なのですが何年か前にメニエール病と診断され年に1、2度目眩と吐き気で寝込みます。普段は耳鳴りのみです。ここ2週間ぐらい発作が起きて病院に行き薬を飲みましたがまだお風呂上がりなどに目眩が続いています。普段お風呂は普通に入ってますがこうなるとお風呂は短めのほうが良さそうですか?なにか対策があれば教えてください。長文失礼しました。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 5 месяцев назад
ご相談ありがとうございます。 旦那さんがメニエール病ということでしょうか? 入浴については原則は推奨しております。 ただ、本件の場合は入浴後にめまいが出てしまうことの本質は、入浴の仕方に問題があるかもしれません。 首まで深く入浴していませんか? その場合はのぼせやすくめまいを悪化させてしまいます。 正しい入浴については以下の動画で解説しております。 タイトルはパニック障害向けの話になっておりますが、入浴の仕方自体は参考にしてもらえます。 【パニック障害】ネガティブ・不安になる間違った夜の過ごし方3選 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-pZRgO6KYuMY.html
@user-gj9jq3xx6i
@user-gj9jq3xx6i 5 месяцев назад
@@taka_shinkyu 返信ありがとうございます。ウチの妻がメニエール病ではないか?と診断されてます。分かり辛くてすみません🙇‍♀️ やはり入り方もあるんですね。普段は耳鳴りのみですが、ここ10日ばかりずっと調子が悪いのでなんとか楽にならないものかと…動画を見てみます。ありがとうございました。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 5 месяцев назад
ここ最近調子悪いのは気候の影響が大きいですね。 こちらの動画をご覧ください。 【要注意”】冬場の自律神経を乱す生活習慣3選 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-mV3wW_uQZa8.html あとは、普段からのぼせやすかったりしませんか? 頭が熱くなりやすい、足が冷えやすいなどの症状です。
@PCX.BLACK2024
@PCX.BLACK2024 4 месяца назад
イソソルビド(イソバイト)、ビタミン剤、ステロイドを処方されましたか??
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 4 месяца назад
ご本人がお答えになっていらっしゃいませんが、メニエールの診断をされているご様子なので、恐らくはそれらのお薬が処方されていると推測されますね。
@user-oq9dh9hv5x
@user-oq9dh9hv5x Год назад
この間はめまいに関する質問をお答え頂きありがとうございました。 低気圧の日になると異常な眠気に襲われて1日15時間くらい寝てしまうのですが、何か対処法ありますでしょうか… 起きてても気を失うくらいの眠気があって何も出来なくて辛いです…。 またしても動画と関係ない質問申し訳ございません。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu Год назад
すけさん、いつもコメントありがとうございます! 直接動画に関係なくても、私が答えられる質問であれば大丈夫ですよ(^^) 寝過ぎ(過眠)の方の場合、病院で病名が見つかっていないのであれば、私個人的には交感神経の働きが弱いことで副交感神経優位になっていると考えます。 そうだとすれば『これをやればすぐに良くなる』という対処法はなく、生活改善といって日常生活を見直す地道な方法がベストです。 その上で、お聞きしたいのは 現在、お仕事はされてますか? 運動習慣はありますか?
@user-oq9dh9hv5x
@user-oq9dh9hv5x Год назад
お返事ありがとうございます! 今仕事は休職しております。 運動はめまいや倦怠感があるので、動ける日で10分散歩するとかそのレベルです。 あとは 外に出るのがしんどいので家の中でやるストレッチとかになります…。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu Год назад
@@user-oq9dh9hv5x さん お返事ありがとうございます😊 お聞きした状況では交感神経の働きは弱い生活スタイルのご様子ですね。それゆえに過眠状態になっていると推測されます。 散歩やストレッチをされていることは素晴らしいと思いますが、交感神経を刺激する活動には繋がりづらいです。 交感神経を刺激するには強度の高い運動が必要です。運動して呼吸や心拍数が上がるような感じです。 なので、散歩もやり方によっては交感神経を刺激することができます。早歩きにしたり、歩幅を広げて大股歩きすること、坂道や階段に挑んだりすることが有効です。 こんな感じの散歩はチャレンジできそうですか?
@user-oq9dh9hv5x
@user-oq9dh9hv5x Год назад
ご丁寧にありがとうございます。 交感神経が弱いって今までどの整体や鍼灸院に行っても聞いたことがなかったので目から鱗でした。 ちょっと動いただけで頭クラクラするので交感神経を刺激するほど強度が高く出来るか分からないですが、仰って頂いた内容をできる範囲で散歩に取り入れたいと思います。 現状5分も持たないと思いますし,毎日はキツイですができる範囲でやってみます! いつも親身になって答えて頂いて本当にありがとうございます。 仕事どころか、外出も満足にできない日も多くて滅入ってので、まだやれることあるって思うと救われます…。 本当にありがとうございます。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu Год назад
@@user-oq9dh9hv5x さん 参考になったのであれば幸いです。 クラクラするめまいは血流障害が原因ななで、本来は体を動かしたいところですが、動くと余計クラクラするという負のサイクルがあるようですね。 家の中でできる筋トレ特に腸腰筋などの股関節のトレーニングが向いてます。RU-vidで『腸腰筋 筋トレ』と検索して、自分でもやれそうなものを見つけてみれと良いでしょう(^^) また、いつでもご相談ください。
@tututu5
@tututu5 Год назад
メニエールと診断された場合、普段気をつけた方が良い・観察しておくと良い数値(血圧など)などありますか?お手すきで教えて頂けますと幸いです。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu Год назад
M eさん、コメントありがとうございます😊 この動画でご紹介したこと以外で気をつけることは、 ・天気が悪い日、疲れがたまるとめまいが出やすいので、そういう日は入浴や足湯などをして血流を促進することやホットタオルで耳の周りから首筋を温めることが有効です。 ・まためまい発作が出る兆候は耳の閉塞感(つまった感じ)や耳鳴りがやかましくなった時です。こういう時も上記の対策をして当日は無理せず早く寝てください。
@tututu5
@tututu5 Год назад
@@taka_shinkyu ありがとうございます!疲れが溜まってきたり兆候を感じたら無理せず入浴するようにします!
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu Год назад
お返事ありがとうございます😊 入浴は毎日入るようにしてくださいね。そうでないと睡眠の質が下がるので、普段から疲れが蓄積してしまいます。
@user-hs9gc4nd9b
@user-hs9gc4nd9b 7 месяцев назад
メニエールと診断れた私です 左耳を下に寝ると必ずと言っていいほど目眩がおこります これはメニエールの症状でしょうか それとも他の病気でしょうか
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 7 месяцев назад
そういう症状の方はメニエールの方でもちらほらいますよ。 とはいえ、その症状=メニエール病というわけではありません。 他のめまいを起こす病気でも起きることがあります。 ちなみにどちらの耳でメニエールの症状(耳鳴り、耳詰まり)が起きていますか?
@user-hs9gc4nd9b
@user-hs9gc4nd9b 7 месяцев назад
早速の返事ありがとうございます  ごめんなさい私書き間違えてました右耳を下にすると目眩がおこります 耳鳴りがひどいのは右です
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 7 месяцев назад
ではまさに因果関係は深いです! 横寝で右向きに首が傾くことで右側の肩や首の筋肉が緊張した状態となり右耳の内耳のリンパの流れを悪くしてメニエール症状が悪化しています。 普段から右側の首が痛くなることやコリがひどくないですか? もしくは右アゴの調子悪くないですか? この動画で紹介しているセルフケアを試してみてください。 メニエールを再発してしまう3つの理由 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-DZSzX_kQ4tM.html
@user-hs9gc4nd9b
@user-hs9gc4nd9b 7 месяцев назад
言われるとおりです 右肩のコリもひどいです また口を開けば顎のキシミもあります 教えていただいたセルフケアのを見たところ耳下の痛みが楽になってきました まさか顎も関係あったとは😳目眩に関する動画は色々みましたが 先生の説明はわかりやすくて納得できる事ばかりでした  ありがとうございました 登録させていただきこれからも応援させてくださいね
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 7 месяцев назад
応援ありがとうございます😊 お役に立ててとても嬉しいです! 当院でよくみる症例だったため遠隔でもアドバイスができて良かったです。 これからも寒さが増してくると困る症状が出てきますので、その際は遠慮なくコメントで相談してください(^^)
@user-cq3tw1vk9x
@user-cq3tw1vk9x 11 месяцев назад
メニエール病で入院していましたが治らないのでもう無理と匙を投げられてしまいました。身体は常に脱水状態、身体はパンパンに浮腫んでいました。 利水作用のある薬で浮腫んでいたのでしょうか。 漢方と西洋のくすりを減薬をしてから体重が2ヶ月でいっきに10キロ弱減りました。 浮腫みもかなりすっきりしました。 それでもまだふわふわくらくらめまいは続いています。回転めまいはおきそうになりながらギリギリおきていませんが毎日が怖いです😢 右側の上顎洞を20年まえに手術してから不調で右側のはな耳が特につまり不調です。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 10 месяцев назад
ご自身の詳細を教えてくださりありがとうございます。 利尿剤を飲むと浮腫むわけではなく、浮腫みやすい体質だったと思います。 ふわふわめまいとくらくらめまい(ふらつき)の原因はまた別にあると思った方がいいです。 この動画のセルフケアがとても有効です。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-MGaNKa5e_UU.html 恐らくは右アゴに問題がありませんか? お話聞く感じでは、メニエールの時から右耳が詰まることが多くありませんでしたでしょうか?
@user-cq3tw1vk9x
@user-cq3tw1vk9x 10 месяцев назад
@@taka_shinkyu 先生へ ありがとうございます。もともと浮腫みやすくて朝はいていたサンダルが帰りはしまらなくなることも多々ありました。 顎は顎関節症で食い縛りも歯が割れるほど強く、右側の顎も左も不調なんです😢 右耳はほんとよくつまります。メニエール病になる前から、よくつまってましたが、なってから悪化してます😵 両耳が完全につまってしまい低音難聴にもなったことがありました。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 10 месяцев назад
やはりですね。 おっしゃってるグラグラするめまいの人は顎に問題があります。 そして、この顎のせいで耳が詰まった感じが現れます。 顎のトラブルのある方は、実は骨盤の歪みに原因があります。 だからこそ紹介した。セルフケアをやっていただければご自身で歪みを良くすることができます。是非継続してやってください(^^)
@user-cq3tw1vk9x
@user-cq3tw1vk9x 10 месяцев назад
@@taka_shinkyu 先生へ 御返事ありがとうございます☺️ 教えていただいた足首回しをやってみましたが握手まではいけましたが全然足首回らなくてびっくりしました。動かない😱足首も浮腫んでパンパンでアキレス腱もみえない象足です。骨盤も5年ほど前になりますが整体師さんに歪んでいるよと言われました😢体がボロぼろです
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 10 месяцев назад
グラグラめまいになるメカニズムは 骨盤の歪み→アゴの不調→グラグラめまい という風に始まります。 そして、骨盤が歪むってことはそんな驚かなくて良い話です。 左右の骨盤周りの筋肉に緊張の差が出ているだけなので、普通に生活しているだけで起きうる話です。
@Satori-kirin
@Satori-kirin 8 месяцев назад
今年2月にメニエール診断を受けて、先月酷い眩暈が続いて、初めてイソソルビドを処方されました。 草 薬以外で日常で何かできるかな?と思いこの動画を開きましたが、まさかのやってはいけないことばかりしてて驚きました..... 厨房勤務の為、5〜6時間立ち・歩き仕事をして水分補給もままならないことが多々あり常にシャワー入浴しています。 まさか良くならない原因がここにあるとは思わなかったので、今日から入浴と水分補給を心がけます。
@taka_shinkyu
@taka_shinkyu 8 месяцев назад
素晴らしいタイミングで見ていただいてありがとうございます‼︎ そうであればこちらの動画も参考になります。 タイトルとしては再発となってますが、症状が悪化しやすい原因を説明して対処法も伝えてます。 メニエールを再発してしまう3つの理由 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-DZSzX_kQ4tM.html
Далее
耳鳴りに良い悪い食べ物完全ガイド
9:28
Просмотров 404 тыс.
メニエール病の再発防止策 #shorts
0:57
Просмотров 10 тыс.