Тёмный

ヤフオク25万円のドカティ買いました【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】 

Ma-san Garage
Подписаться 329 тыс.
Просмотров 223 тыс.
50% 1

春になって暖かくなったせいか、バイクを衝動買してしまいました。
ドカティのマルチパーパスモデル(今風に言うとアドベンチャーバイク)
ムルティストラーダ1000DSです
00:00 あいさつ
00:33 ムルティストラーダ1000DSの概要
01:34 取り回しと足つき
02:59 エンジンをかける
04:02 収納スペース
05:21 車高が下げてあるのか
06:29 サイドスタンドが折れそう
06:52 プリロード調整付きサスペンション
08:05 前後タイヤの状態
09:24 フロントフォークオイル漏れ
09:52 エンジンはツインプラグ
10:29 バッテリー、マフラー、オイルクーラー
11:11 灯火類チェック
11:32 ハンドル周り
13:36 メーター
15:16 レッドゾーンがない
15:58 インプレッションと不具合まとめ
前回の動画
安くてすぐ乗れるバイクをヤフオクでゲットしました
• 安くてすぐ乗れるバイクをヤフオクでゲットしました
次の動画
エンジンオイル交換【ドカティ ムルティストラーダ1000DS】
• エンジンオイル交換【ドカティ ムルティストラ...
ドカティ ムルティストラーダ1000DS
DUCATI Multistrada 1000DS
2006年式
音楽:T.Sさん
----------------------
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【まーさんガレージグッズ販売中】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【amazon】でまーさんのグッズが購入できます
新ステッカー(大)/ amzn.to/3f3WwtZ
新ステッカー(小)/ amzn.to/343FeqE
マグネットステッカー/amzn.to/3ozfSKG
新オイル交換&整備記録シール/amzn.to/3f5Zez8
アイロン刺繍ワッペン/amzn.to/3wkTMhM
ステッカー(大) 3枚/amzn.to/2N9YDAX
キーホルダー/amzn.to/3q1yLWz
エコバッグ/amzn.to/3a15m9D
僕の愛車をDisってステッカー/amzn.to/3skyq1S
-----------------------
#ボクスター ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まーさんグッズ amazonで絶賛販売中!!
【予約販売】12月6日23時59分締切
☆長袖ドライTシャツ S【まーさんガレージ】
amzn.to/3gI0VXo
☆長袖ドライTシャツ M 【まーさんガレージ】
amzn.to/3VzvlKg
☆長袖ドライTシャツ L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3XBg25s
☆長袖ドライTシャツ LL 【まーさんガレージ】
amzn.to/3gFOQlk
☆長袖ドライTシャツ 3L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3OKfN3O
☆長袖ドライTシャツ 4L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3ikuNJR
☆長袖ドライTシャツ 5L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3UfUbgS
☆メッシュキャップ フリーサイズ
amzn.to/3ilcrZ9
【新商品】
☆エコバッグVer.2【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3AQAkhM
☆クリアホルダー【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Fie42Z
☆走行会記念タオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Faxx5A
・ストッパー付き真空ステンレスボトル340ml【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3EdDNaB
・スポーツタオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3uLFPvc
・カラビナキーホルダー【定番商品】
amzn.to/3JLvOTb
・ステッカー(大)【定番商品】
amzn.to/3f3WwtZ
・ステッカー(小)【定番商品】
amzn.to/343FeqE
・オイル交換&整備記録シール【定番商品】
amzn.to/3f5Zez8
※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。

Авто/Мото

Опубликовано:

 

23 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 256   
@SatoshiMaruyama
@SatoshiMaruyama 2 года назад
たしかにデザインはかなり好みがわかれるところですが、 いざ、楽しそうにまーさんが乗っているのを見ると他人とかぶらなくて良いなと思いました。 今後のレビューも楽しみにしています!
@koge3977
@koge3977 2 года назад
おお!これ気になっていたバイクです。これから楽しみ増えました!!
@rideroda3042
@rideroda3042 2 года назад
パニガーレ乗りです。ムルテの解説たのしみです!!
@user-cn2un8ke8n
@user-cn2un8ke8n 2 года назад
さすがだゼ!!まーさん! 俺にできないことをやってのける!そこに痺れる憧れる
@user-bf8wv6dx7d
@user-bf8wv6dx7d 2 года назад
凄く気持ちよさそうですねー!!!☺️👍👍👍
@mspoj856
@mspoj856 2 года назад
以前乗っていました。 アイドリング音からして、もう少し穏やかというかスムーズだったと思います。 飛ばすほど気持ちいい危険な性格ですよね。良いバイク!
@takaoyag9340
@takaoyag9340 2 года назад
今後の展開を楽しみにしています!
@mountainGorilla2885
@mountainGorilla2885 2 года назад
ドカティのアドベンチャータイプかっこいい最高! 綺麗で状態も悪くないですね、いいな~^^ 大型取ろうかなw
@zzr1200tourist
@zzr1200tourist 2 года назад
ムルティの魅力を伝えてくださりありがとうございます😊 いまや絶滅危惧種と言われている初代ムルティですが、これより魅力的なバイクがなく、もう10年以上乗ってます!
@user-to9zx2rc1u
@user-to9zx2rc1u 2 года назад
㊗まーさん、修理どころ満載のドカティが買えてヨカッタネ❗
@takuo103
@takuo103 2 года назад
ムルティ、発売当時すごく憧れました。 この手のバイクってオフ車経験あるとすこぶる乗り易いですよね。
@janedoe19921111
@janedoe19921111 2 года назад
同じ年代のST3乗ってました、メーター同じで懐かしいなぁと トルクが太くて、シートが秀逸で全然お尻痛くならなくて運転楽でした ドカは楽しくてまた乗りたいなと思わせる魔法がありますよ!
@melloyello999
@melloyello999 2 года назад
あー!!続きが早く見たいー!
@n.7139
@n.7139 2 года назад
ドカのエンジンはそういうエンジンです。水冷、空冷共に3000回転から上を使って走るエンジンです。ツインだからと言って、低速で低回転のトルクを使って走るようには造られておりませんし、また、そのような走り方をすると確実にエンジンにダメージを与えます。基本的に何もかもスポーツのエンジンなのです。回して乗ってください。それがドカの醍醐味でもあり、気持ちよく乗るコツです。時速40km以下では2速常用くらいの感じです。クラッチの音に関しても、ほぼほぼそれで正常です。国産車にない乗り味をお楽しみ下さい。
@nightflyer1100
@nightflyer1100 2 года назад
ドカティスト、マーさん、これからのあれやこれや楽しみにしてますね。
@radamulmul2244
@radamulmul2244 2 года назад
初めてコメントします。 そのmultiは初期型でサイドスタンドが元々その角度です。 そのサイドスタンドでよく倒れます。 リコールまでは行きませんがその後に対策品が出ています。 前のオーナーDUCATIショップなどで変えていないですね。 良心的なショップでしたら無料で変えてくれますがそうでないショップだと確か18000円位掛かります。 早急に交換した方がいいですよ。
@user-gg3jf5vt2b
@user-gg3jf5vt2b 2 года назад
サイドトランクを見て自分も思いました‼️タクトフルマーク懐かしいですね〜確かタクトフルマークも赤がイメージカラーだったような気がします🛵
@hidenoriyamada7787
@hidenoriyamada7787 2 года назад
ムルティストラーダの世界へようこそ!ガソリンメーター問題は僕も色々悩んでフューエルセンサーとか調べてみましたが問題なしでした。まーさんのムルティと一緒に走ってみたいですwこれからのムルティ動画楽しみにしております。
@user-xe5zm9qq8x
@user-xe5zm9qq8x 2 года назад
やっぱりバイクは楽しい!自分もいいバイクを見つけたので初の大型を契約しました。四気筒650のサウンドを楽しみたいと思います。
@user-cd2qz4bu2p
@user-cd2qz4bu2p 2 года назад
いいですね〜楽しみがあって、、
@men_fukuoka
@men_fukuoka 2 года назад
私も乗ってました。調子良い時は本当に最高に楽しいバイクです。空冷乾式クラッチの一番最後あたりです。舗装の悪い峠でも結構速いですよ。
@user-le7nc5tu5l
@user-le7nc5tu5l 2 года назад
納車おめでとうございます、私もこれ乗ってました~ 確かに乗りやすいバイクでしたが、ガソリン残量にはずいぶん困りました。 満タンに入れてもメーター半分とか。結局治らないのでメーターは信じませんでした。
@edm2820
@edm2820 2 года назад
スッゲー変態なバイクで草w(良い意味で) まーさんがスズキのアクロスに乗っていたのが納得できました! 整備頑張ってください。動画楽しみにしてます!
@sabotenpapakagawa
@sabotenpapakagawa 2 года назад
昔雑誌で見たときは不思議なカウルだなぁと思ったのですけど、色々考えられてる形状だったんですね。勉強になりました。
@masakiizawa5754
@masakiizawa5754 2 года назад
空冷エンジン乾式クラッチのドカティ、良いですね! エンジンオイルにベルハンマーを添加すると、低速でのギクシャクが多少マシになりますよ。(自分のドカで実証済み) エンジンオイルの劣化が早目なので、まーさんのオイル交換で何を入れるか注目したいです。
@tjsquirrel9861
@tjsquirrel9861 2 года назад
お疲れ様です!仮面ライダーV3とかに乗って欲しいデザインと思いました。 不人気で安い高性能なバイク(クルマもかw)を叩き起こす企画大好きでございます!
@SBBCFFFFSRE460
@SBBCFFFFSRE460 2 года назад
まーさんがドカを気に入ってくれて嬉しいです。 私はセローを売却して旧ドカ2台持ちになりました。
@akira6803
@akira6803 2 года назад
リヤサスのイニシャル調整は、二人乗りや荷物積載時にサスが沈み込むのを補正するためのものです。 本来はツマミを回すと油圧でスプリングの座面位置が動いて車高を調整するのだと思われますが、変化が無いのであれば油圧が抜けて車高が一番低い位置になっているのかもしれませんね。
@aoi5585
@aoi5585 2 года назад
懐かしいムルティーだ! 乾式クラッチがシャラシャラ響くパワフルリッターバイクでした
@ts-wr7xt
@ts-wr7xt 2 года назад
スクリーンもそうだけど、ミラーの形も結構な変態ですねえ
@kamoga_negishotte4267
@kamoga_negishotte4267 2 года назад
初代のはアドベンチャーバイクの走り言うよりもどちらかと言えばモタードに近い気がします。 聞いた話ですとイタリアのどこかの峠を速く楽しく走るために生まれたバイク・・・それがムルチ!
@masazoom8099
@masazoom8099 2 года назад
手間の掛かる子 大好物ですねぇ~w
@user-hs2ll1gv5i
@user-hs2ll1gv5i 2 года назад
サイドスタンド立てた時の傾斜は、荷物(パニアケース等)を積んだ時にサスが沈んで車体が起きる事を想定しての物だと思います。 自分が以前乗っていたGPZ1100(水冷)がそういう設計になってました。
@user-cx3mo8cs9d
@user-cx3mo8cs9d 2 года назад
パニアケースとか使わないなら、サスのリングナットで調整もできると思います
@hitoshiyamasita
@hitoshiyamasita 2 года назад
一昨年前に フルパニアで 乗っておりましたが、 夏場の足元は暑くて地獄です、色々な所に熱取りテープを巻きましたが、夏場のエンジンからの放熱はハンパでは ないです。
@myoutio
@myoutio 2 года назад
工事現場のような音ですね!! 乾式といえばNSRとかの乾式の音のイメージでした。
@kmjyh
@kmjyh 2 года назад
うわーこれ買っちゃいましたか!!ムルティストラーダ!! 当時私もこれ乗りたかったのですが、足つきに問題ありとなってモンスターを買いました。
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel 2 года назад
ドカですかー。 いぢりがいがありそうですね。 誉め言葉です♪
@hikanamihika
@hikanamihika 2 года назад
タクトフルマーク…懐かし~久しぶりに耳にしましたねぇ~リア両脇?のちょっとしたBOX??でしねぇ~当時はマジで買おうか悩んだのを思い出しました✌結局お金が無くてRX-50を買っちゃいましたがねぇ~😅
@user-yl8op1lu5v
@user-yl8op1lu5v 2 года назад
タイトルのムルディストラーダのフォントが禍々しくて笑いました😂
@user-bc4cg2fg4g
@user-bc4cg2fg4g 2 года назад
あぁ〜、昔憧れたバイク…w ドカのツインはいいぞぉ〜
@tik888
@tik888 2 года назад
まーさんドカ納車おめでとうございます!
@watarumorita6716
@watarumorita6716 2 года назад
これはまた、買っちゃいましたね。
@koge3977
@koge3977 2 года назад
タクトフルマーク懐かしい! なるほど確かにそんな面影も。
@soner8fusioncoco
@soner8fusioncoco 2 года назад
こんな素敵なバイクが25万円で買える・・・いいですね! 彼女こそは重整備に見舞われないように・・・と思いつつ、翻弄されるまーさんも見たいです。 13:10 ウィンカー内蔵のミラーが付いている車種は、ウィンカーの視認角が変わらないように ミラー面だけが動くようになっているようです。 2008年のCBR1000に乗っていますが、私のバイクも同じようになっています。
@brothermasa4269
@brothermasa4269 2 года назад
ドゥカティ!興味あるので楽しみにしてます^_^ムルティ変顔ですが当時は中々人気だったような記憶がありますね。
@user-zz4hb1qr5v
@user-zz4hb1qr5v 2 года назад
このバイクを見た瞬間、おっさんの記憶の隅っこに引っ掛かってた答えがやっと出てきたよ🎵🤭変身忍者アラシってヒーロー時代劇みたいな奴だよ。
@user-hu2sz3xt4h
@user-hu2sz3xt4h 2 года назад
ムルティ1000オーナーです サイドスタンドそれで正常です ですがそれだと自動立ちごけしますのでムルティ1100かハイパーモタード1100のサイドスタンドに交換した方が安心ですよ うちは駐車してるだけでこけました トップケースを付けるのならば尚更です このバイクのガソリンメーターはタンク容量の半分に減るとメーターはエンプティランプ点きます 1100用のセンサーで改善されるとは調べたことありますが あと100km走れるのにエンプティ付くと精神衛生上ほんとよろしくありません ウインドプロテクションあまりよくないのですがナックルガード付けると幸せになれました 最後の謎カプラーはサイドスタンドスイッチではないかと自分のムルティと見比べてきました こいつのドコドコ感とフル加速の力強さはほんと病みつきになります
@ts4007
@ts4007 2 года назад
置き場所がなくなって最近セローを売りました。ムルティ空冷なのいいですね。見てて欲しくなりました。置き場所ができれば。
@user-et6dt5zn7l
@user-et6dt5zn7l 2 года назад
バルブには棚落ち防止で軽いスプリングが昔のドカには付いてましたけどね。デスモドロミックは2輪のドカと四輪ではメルセデスのレーシングカーのみに採用された男の子大好きメカですがライバルのモリーニなんか松葉バネでバルブ駆動してる時代なので当時は先進的な機構の設計だったんですね✨😆
@user-bl4lw1og1y
@user-bl4lw1og1y 2 года назад
武川サンにモンキー用のデスモKIT出てますよ…まだ有るかなぁ…
@k.s1806
@k.s1806 2 года назад
独創性があって、カッコいいと思います(^-^)
@gear_otome-ketsu
@gear_otome-ketsu 2 года назад
ムルチずっと居るなと思ったらまーさんが新しいオーナーになったんですね㊗️
@user-pm8yb2ws8q
@user-pm8yb2ws8q 2 года назад
とりあえず直すとこいっぱいありそうですな、ドカはそんなトルクあるんですね、すごそう。
@zadkmb
@zadkmb 2 года назад
かれこれ27年に渡ってドゥカティM900を買い替えずに乗ってる、変態&貧乏人です(笑 クラッチディスクはノーマルが鉄製な上、クリアランスが広すぎて打音がでます。 クラッチハウジングも叩かれて捲れるので、社外製のアルミプレートのクラッチディスクがおすすめです。 なお、乾式クラッチディスクは材質的にはブレーキパッドと同じなので、ブレーキパッドと同じ消耗品と割り切って下さい。 はっきり言って湿式とは比べ物にならないほど早く減ります。 エンジンは丈夫に出来ているので、壊れる事はあまり有りません。 と言うのも、ドカのエンジンは空冷も水冷もほぼ同じと言うか、空冷のシリンダーから上を替えて水冷にしてるだけなので、水冷のパワーに耐える設計がされてるので、空冷には余裕の強度な訳です。 レッドゾーンがない訳ですが、要は構造的にはバルブジャンプは起きない訳で、どんなにブン回そうが、バルブとピストンがぶつかる事はあり得ない。 ロッカーアームが破断しない限り、ピストンとバルブは当たらない。 1個のバルブに2本のロッカーアームがあるので、バルブクリアランス調整が面倒だとか言われますが、空冷2バルブなので、シム調整は8ヶ所。 2バルブの4気筒エンジンと同じなので、面倒と言う程では無いです。 デスモの利点はバルブスプリングによるパワーロスが無い事や、バルブサージングを全く起こさない事ですが、 実は、バルブフェイスやバルブシートが痛まないと言う点もあります。 通常のエンジンでは、強いバルブスプリングによって、バルブは閉じられる訳で、バルブはシートに強く叩きつけられる訳です。 それでバルブフェイスや、シートあたり面が凹み、バルブクリアランスが狂ってしまいます。 しかし、デスモはそもそもバルブスプリングが無い。 ロッカーアームで機械的にバルブを閉めています。 そして、閉じ側にもバルブクリアランスがあるので、ロッカーアームはバルブが閉じる直前で、バルブを閉じるのを止めます。 バルブは慣性だけで閉じる…スプリングで叩きつけられる事は無い。 デスモは、バルブとバルブシートに優しいシステムであり、当然減りも少なく、バルブクリアランスも狂いづらいです。 そして、ロッカーアームとカムシャフトがバルブスプリングでギューギュー押し付けらる事が無い為、カム山やロッカーアームが油膜切れで齧る事も少ない。 Tベルトを定期的に交換しなければいけないので、大変だしお金も掛かると言われてますが、 まぁ、それは仕方ないです。そう言うモノが付いてるので仕方ないと割り切るしか無い。 確か2万キロおきの交換サイクルですが…… これは私的な考察なのですが、ぶっちゃけ「安全マージン取りすぎじゃないの?」って思います。 ベルトを見ると、クルマの1.5リッター4気筒エンジンと同じ位の幅があるし、 クルマが4気筒分を1本のベルトで賄ってるのに対し、ドカは1気筒につき1本で負荷が少ない。しかもバルブスプリングが無いので、カムシャフトはとても軽く回るので、さらにベルトの負荷が少ない。 「でも、クルマのエンジンより高回転使うし」と思いがちですが、ドカの場合、クランク軸でベルトを回すのでは無く、ギアで半分の回転数に落としてから、ベルトに伝えてるので、 ベルトのスピードは同回転時のクルマのエンジンの半分しか無い。 私的には「クルマと同じ10万キロ…若しくはそれ以上もつんじゃね?」と思っています。 まぁ、万が一にも切れたら嫌なので、結局は2万キロで交換してますが(笑 ぶっちゃけ、タイミングベルトが切れるなんてのは、9割5分張りすぎが原因だと私は思っています。 某イタリアの有名ラリーカーがベルト切れで有名ですが、恐らくメーカーの張り数値自体が間違ってるんだと思います。 そのエンジンだけ、極端にベルトが弱いとは考えにくいし、世に2.0リッターターボDOHC16バルブエンジンは幾多有りますが、そのエンジンだけが極端にタイミングベルトに大負荷が掛かるとは到底思えない訳で。 タイミングベルトでミッション回してる訳じゃ無し(笑 ドカのベルトに戻りますが、空冷なのとクランクケースまでアルミ製なので、クルマのエンジンよりも熱膨張は大きいです。 つまり、クランクシャフトとカムシャフト間が熱膨張でかなり伸びます。 一方、タイミングベルトは一切伸びません。 表面がゴムなので、勘違いしてる人が多いですが、中身はびっちり並んだ金属ワイヤー製なので伸びません。 冷間時に緩めでも、暖気後にはかなりビンビンに張られてしまいます。 長年ドゥカティディーラーに整備を依頼していない(私は整備士だったので)ので、メーカー指示の貼り具合は分かりませんが、 私は冷間時ではなく、暖気後に張り調整をしています。 暖気後に指でテンショナーを押してピンと張れば、熱膨張でビンビンになる事は無いですから。 因みに、この状態で冷えると結構緩めです。 まぁ、この方法は私個人のやり方なので、一切補償出来ませんけどね。
@user-in3ke8bh6n
@user-in3ke8bh6n 2 года назад
勉強になります! お会いしたいぐらいですw
@user-zi8gh6nt2n
@user-zi8gh6nt2n 2 года назад
電人ザボーガーみたいでカッコいいですねー
@masahiro579
@masahiro579 2 года назад
面白そうなバイク!
@99farufaru
@99farufaru 2 года назад
1100ds乗ってました懐かしいです。リアシート内の黒いケースは、蒸発したガスの戻しです。
@naoda-pw7il
@naoda-pw7il 2 года назад
同じ車種に乗ってました。峠で攻めると意外とバンク角が無くてすぐにステップを擦ります。ステップの左倒れすぎは初期型です。自分は駐車する時はかまぼこ板のうえにスタンドたててました。マイナーチェンジ後のスタンドは倒れ角が少ないです。
@naoda-pw7il
@naoda-pw7il 2 года назад
トップケースDUCATI用なのでgiviに変更される事をおすすめします。純正のサイドバックもありますよペラペラなケースでしたけど。
@rlpolotube
@rlpolotube Год назад
カッコイイ❗️
@fukuetakumi8842
@fukuetakumi8842 2 года назад
納車おめでとうございます。 自分も昔ST2に乗っていたので、その後ムルチが発売された時ちょっと気になってました。 それとフロントフォークの切角は市販車であれば取り回し易さに繋がるので凄く重要です。 今はBMW R1200GS-LC ADVですが切角があるので、取り回しは凄く楽です。 今後、以前のR1100RSのように地雷級になるのか、安パイで終わるのかが楽しみです。
@user-wf8fu3nu5s
@user-wf8fu3nu5s 2 года назад
クラッチは、バーネットは減るのが早かったです。(私のは900ccのスポーツタイプです。)フォーラムでは「15000マイルでおしまい」なんて言われていたのですが「そりゃ使い方が悪いんだろ」と思ってバーネットを買ったら噂に違わず2万5千kmでオシマイでした。厚さも種類があったのでご注意を。3万も走っているとアウターも減ってるんじゃないかと思いますが・・・・高かったです。
@yass0702
@yass0702 2 года назад
かっこいい!
@user-nz6cc6bb1y
@user-nz6cc6bb1y 2 года назад
BMW R1100RTと迷ったムルティ!スタンドは右側通行を想定しているので、道路の傾きを考慮しているが左側通行の日本だと倒れすぎると聞いたことがあります。 R1100RTも同様で、社外の下駄を噛ませてました!
@jazzyfunk
@jazzyfunk 2 года назад
同じ世代のmonster1100に乗っています。 低速域でのガクガクはサーボキャンセラーを装着する事でかなり緩和出来ます。是非お試しください。
@IKEDA1048
@IKEDA1048 2 года назад
この人の動画の字幕生成の精度凄すぎる 滑舌めちゃくちゃ良いよね
@maxima8103
@maxima8103 2 года назад
ガソリンを満タンに入れて針もFを指しているのを確認したのに、走らずとも30分も置いておけばメーターが1/2まで下がってしまうイタ車に乗っていました。開けたら電装品はドカのマークがついたものが多く、諦めて距離だけを頼りに給油しました。ムルティはちゃんと直ると良いですね。
@user-rf2im9qu5w
@user-rf2im9qu5w 2 года назад
走行距離3万超えなら、タイミングベルト交換とデスモ調整時期ですね。
@rc45rvf750
@rc45rvf750 2 года назад
リヤが片持ちだとタイヤ交換する時にタイヤ屋さんを選びますねー バランス取り出来ない所もあります
@MrKkhg
@MrKkhg 2 года назад
フロントのデザインの雰囲気は、大昔の小田急線ロマンスカーっぽいっすねぇ(^O^)
@tos422
@tos422 2 года назад
真っ赤なバイク好きね〜✨🧬
@MrKakippp
@MrKakippp 2 года назад
エンジンオーバーホール系RU-vidrとしてはL型エンジンご開帳期待してます。
@cr_en
@cr_en 2 года назад
おめでとう~♡!。  これは文句なしに。
@user-xj1nj4wn9t
@user-xj1nj4wn9t 2 года назад
ムルティいいですよねー♪ 見た目は…と言う不人気車みたいですが 乗ってしまうと最高なバイクなんですよね! 仲間が増えて良かったですヽ(*´∀`)
@kou7333
@kou7333 2 года назад
懐かしです。1100Sに乗っていました。夏場の渋滞では運用不可な一品でしたね(www ノーマル(オイルクーラー用冷却ファン無し)だと油温が かぁるく150度を超えていきます。 1000のサイドスタンドは平たん路で支えるのがやっとの貧弱モノなので 1100のスタンドへ交換された方が安心ですよ。
@guredius
@guredius 2 года назад
ムルティストラーダ 好きすぎて一度手放してまた乗りました。。😊 小さいトラブルはありましたが、色々流用できます。何かお役に立てれましたら是非😊😆お話されているように低速は走り辛いかも知れませんね。。声小さいですが当時の紹介動画上げてます😊
@user-ex4df2qk4o
@user-ex4df2qk4o 2 года назад
vtr1000 乗りですが、低速の弱さはvツインの宿命ですかね、いいバイクですねー
@masaoffice1962
@masaoffice1962 2 года назад
お疲れ様です。いつも楽しく拝見させていただいてます。動画に刺激されて、ムルティストラーダ買いたくてうずうずしてます。買ったらご連絡させていただきます🏍
@mudadzukai
@mudadzukai 2 года назад
「低速ガクガク」は、ducatiの特性です(苦笑
@ohamogra
@ohamogra 2 года назад
ヤタ ~\(^^)/ ドカドカドカティーメンテ動画が楽しみです、デザインがおもしろい、さすがイタ車ですね
@bb-th3mc
@bb-th3mc 2 года назад
楽しみ
@hyutch9860
@hyutch9860 2 года назад
はじめまして。自分は1100ムルチ乗りですが、タンク形状に問題があるらしくやはり1回で満タンに入れるのは難しいです。できる時は振って少し置いて追い給油するようにしています。参考まで。
@user-er3yu4mq3f
@user-er3yu4mq3f 2 года назад
死ぬまでに一度はドカティオーナーになりたい!でも直すスキルが無いので無理( ; ; )まーさんが羨ましい〜〜。
@glife1982
@glife1982 2 года назад
ぶら下がってるカプラはマニエッティ・マレリ社製のFIの診断機接続コネクタだと思います。フィアットタイプの3ピンです。 アマゾン等で売っている中華製OBD2ーフィアット3ピン変換ケーブルは極性が間違っているのが多いので、使用前に導通テストが必要です。(私が購入したのも案の定反対になってましたので、凸の部分をカットして反対向きに挿入しています)
@user-fh5yh4wm9j
@user-fh5yh4wm9j 2 года назад
5:15 1981年発売 タクトにサイドトランクを設けたAB07・初代ホンダ タクト・フルマーク メインカラーも朱色系の赤だった記憶があります。
@shigeshige2892
@shigeshige2892 2 года назад
なんてこった、、、まーさんが落札してたんだ、、、僕も狙ってました🤣
@12064mikasa
@12064mikasa 2 года назад
同エンジンの S2R-1000 に乗ってます。 クランクケース圧制御には KTM製(安い)の ホース中間装着タイプを使ってますが、それでも3000rp/m以下では ギクシャクします。 2スト感覚で回転落とさずに乗ってますが、インジェクションの効果で燃費は悪くはなりませんし、アクセル応答は良くなりますよ。 とんでもなく油温が上がるので、オイルクーラーの容量UPは必須です。 私は 水冷ST系のアンダー装着クーラーを増結しました。 レギュレータの熱パンクもネックです。 S2Rはエキパイに近いシート下だったので、新たにリアフェンダー内側に設置して 正規位置の物を エマージェンシー用にしています。 クランクケース直付けのスタンドボルト穴から エンジンオイルが滲み出る事があるので、対策しておいた方が良いでしょうね。 滲み程度は気にしないとしても、オイルを咬めば取付けボルトは緩みますよ。
@pouzu
@pouzu 2 года назад
フロントのオイルシールは早急に交換したほうがよいです、ディスクローターに付くとフロントブレーキが効かなくなります、自分はトライアルやってるのですが転倒してインナーに傷がついたのを気ずかずそのまま乗って怖い思いした経験があります、ディスクパッドにブレーキフルードが染み込むと、パッド交換しないといけない位効きが悪くなります
@saisokuchan12
@saisokuchan12 2 года назад
ビートの復活動画見て、10年不動の車体が無事車検まで取ることが出来ました。 まさかうちも所有している1000dsを購入とは縁がありますね。 色んな箇所のオーバーホールお待ちしてます👍
@user-zd3wx6ck4k
@user-zd3wx6ck4k 2 года назад
CBRの時みたいにNGシーンが観たいです。
@user-sj44a
@user-sj44a 2 года назад
エンジン分解してデスモドロミックの説明して欲しい!
@user-nh1kt6nr6r
@user-nh1kt6nr6r 2 года назад
SUZUKIのBANDIT250 GJ74Aが好きで乗ってたので、ドカてドストライクなのよね~。 ここでしか大きな声で言えないのがアレなんですがw。 900SSとかたまらんです。
@user-rb5th7zl9i
@user-rb5th7zl9i 2 года назад
998も低回転ギクシャク凄くて5000から下は全然ダメでしたね〜
@kanipirahu1500
@kanipirahu1500 2 года назад
なんだかフィアットのムルティプラを思わせるデザインですね。名前も似てますし、関係あるのでしょうか?変態的でステキです! バックミラーの角度の替え方が「へえ変わってるなあ」と思ったら、自分のバイク(ホンダGL1500)も一緒でした。 見た目はともかく乾式の音がドゥカティらしいですね。
@user-rl2fp4ty2b
@user-rl2fp4ty2b 2 года назад
新型隼も同じタイプでした。見やすくていいです。むしろドカのミラー形状が変わってるなと感心?したところです。
@user-tb5wk6fi7c
@user-tb5wk6fi7c 2 года назад
まさかの初代ムルティストラーダとは… BMWのツアラー以上にある意味上がりバイクですね。 個人的には2代目(L2の1200)買って修理、レポして欲しかったけど、川崎住んでた時これを乗ってる人が居て、 よく見かけて気になってもいたんで、期待してますね。
@user-wi6hb2tj2q
@user-wi6hb2tj2q 2 года назад
ドカ乗った事ない😅🏁乗ってみたい🏁🏁🏁
@user-vn6fd7ho7y
@user-vn6fd7ho7y 2 года назад
オイルは通勤にしか使わないのに高級なモチュールのエステル系なんか入れるとすぐ水分吸っちゃってマヨネーズ発生しちゃうんですよね(経験談) こういうエンジンは回してなんぼなんでオイル選定は迷いますね
@user-vk2lb7pz5t
@user-vk2lb7pz5t 2 года назад
カウルミラーでなおかつウインカーがミラーに内蔵されてるモデルだと、鏡だけが動く様になってますよ
@user-qf5lp5fx7c
@user-qf5lp5fx7c 2 года назад
ドカは、かっこいいですよね。 カヲルの形状とかを見ても日本人デザイナーでは、絶対に書かないですもんね。 エンジンのバルブ機構とかもなんでそんな事するのって事をしますよね。 FIATのチンクエチェントはカムシャフトつけないで、 ソレノイドでバルブ開閉を行ってるみたいだし。なんで~。wwww イタリア恐るべし。
@gatoo1942
@gatoo1942 2 года назад
ぶらぶらのカプラーはECUの診断機につなげるカプラーだったと思いますよ
@user-zu9wz1xm9b
@user-zu9wz1xm9b 2 года назад
ミラーのデザインも変わってますね⭕️⭕️⭕️🤗‼️🙄
@NyankoDeKnight
@NyankoDeKnight 2 года назад
カッコイイ 空冷モデルは3000回転以下はエンジンがキレイに回らない感じで低速ガクガクになりますね。 水冷モデルになってから2000回転まで落としても大丈夫でかなりフレンドリーな感じになった印象です。
@zDW9IAkVKomasaki
@zDW9IAkVKomasaki 2 года назад
春先で車検付きで、すぐに乗れるバイク… いきなり入庫??  エンジンオイル、フォーク、クラッチ直して早く走りださないと!! カウルはガムテープでw 春はすぐそこですよ
Далее
BMW R1200S紹介(2006)
18:18
Просмотров 2,7 тыс.