Тёмный

中田英寿ペルージャ(セリエA)伝説のデビュー戦 

はなデカTV
Подписаться 2,3 тыс.
Просмотров 1,9 млн
50% 1

中田英寿ペルージャ
伝説のデビュー戦をご覧下さい^^ • Video

Опубликовано:

 

21 апр 2017

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 385   
@user-dx5ny7qb2w
@user-dx5ny7qb2w Год назад
この時代のセリエAは、世界中のスター選手が一極集中していた最高峰リーグ! そこで名を馳せた中田は本当に凄い。 この試合はまさにアンビリバボーでした。
@mics693
@mics693 2 года назад
最高の伝説の試合だと思ってます。 当時の最高リーグで最強のユベントス相手に2ゴール! あの衝撃は今でも鮮明に覚えてます。
@user-jh1oz8zq9j
@user-jh1oz8zq9j 4 года назад
中田はメンタルとフィジカルがずば抜けて強いイメージがあった、特にメンタル面で日本人では比類なき人だと思う。
@loci2304
@loci2304 3 года назад
すごいメンツだな。それにしても中田の活躍は衝撃的だった。まさにワールドクラスの選手
@user-pk8hv6vz5s
@user-pk8hv6vz5s 2 года назад
なんだかすべてが伝説化されてる気がする。半ば無理やり…中田がミスしても伝説化しそうだった、当時。
@user-dw7wl9lq7s
@user-dw7wl9lq7s Год назад
ヒデの意志の強さ。周りの反応に影響されない自我。本物の個としての強さがある希少な人材なのだと思います。心から応援しています。貴方の存在は、日本の宝です。
@user-lf4zl7fg3i
@user-lf4zl7fg3i Год назад
初めて日本人で海外のサッカー選手で実力を認めさせたのが中田英寿さん。プロ野球で言えば野茂英雄さん。中田英寿さんのサッカーは、観ているうちに引き込まれた。相手がジダンなど世界のトップクラスのサッカー選手なので凄いと思います。🤗
@jwk1028
@jwk1028 5 лет назад
この頃のセリエは豪華だった。
@26teishin9
@26teishin9 4 года назад
中田が代表にいただけで安心感あったよね
@tigercatjapan
@tigercatjapan 2 года назад
懐かしい映像ですが、いつになっても褪せない中田の輝き。 見ていて胸がすっとします。
@user-zu4nz2eq8o
@user-zu4nz2eq8o 5 лет назад
もう20年たつんだな~❗中田のお陰で夜更かししまくったわ❗
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
確かに当時夜更かしする事が増えました^^
@tenya-hs6ch
@tenya-hs6ch Год назад
ダビッツを吹っ飛ばしてたのは今見ても凄いな 日本サッカーに勇気をもたらした
@sasadasa9089
@sasadasa9089 2 года назад
ラパイッチ大好きだったな。パワフルなドリブルで局面を打開できる選手だったよね。
@ryokubo5854
@ryokubo5854 3 года назад
この試合、深夜にテレビで見てた。1点目にも驚いたけど、 2点目はもう「これは現実なのか」みたいになってた。
@massimocdic7752
@massimocdic7752 2 года назад
Io ero in curva a Perugia.
@user-rs5mv3ei9c
@user-rs5mv3ei9c Год назад
このあと イタリアのTVに出たのを見たらイタリア語ペラペラで驚いた 現地でも遠いサッカー後進国の 若者みたいな扱いだったのでびっくりーしたみたいだった 懐かしい思い出
@kyu43411kyu
@kyu43411kyu 6 лет назад
凄いわ。振り返ってもいたって普通。。
@yoshiakizawa7752
@yoshiakizawa7752 3 года назад
こんな貴重な・・・ ありがとうございます!
@user-ds3qc1ng5p
@user-ds3qc1ng5p 6 лет назад
中田さんは、日本最高の選手ですね🎵
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
ホントすごいですよね^^
@user-qw6px5ns3k
@user-qw6px5ns3k 5 лет назад
この当時のセリエAは間違いなく世界最強リーグだったな!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
それは間違いないです^^
@kenkenjikenzou2013
@kenkenjikenzou2013 5 лет назад
画質よくてびびる
@user-mk7pm1dg2x
@user-mk7pm1dg2x 3 года назад
当時、ペルージャに入った、中田を見るためだけに、WOWOWに入ったもんな‼️ペルージャ時代が一番良かった❗
@user-tj3tb5ms2f
@user-tj3tb5ms2f 5 лет назад
中田は海外挑戦した日本人でも今でも別格
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
印象度がが抜群ですよね^^
@user-vm7ms5if4b
@user-vm7ms5if4b 3 года назад
ふっ
@nickkythailand9842
@nickkythailand9842 4 года назад
He's the best forever from japanese footballer
@hiros651
@hiros651 4 года назад
この当時のユベントスすんげぇ メンバーだったなあ 毎週夜中にやっててワクワクしながら観てた。 久保くんも頑張ってね。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
期待出来る選手なんでがんばってもらいたいですね^^
@user-bu4tm1gn2y
@user-bu4tm1gn2y 4 года назад
カッコイイ!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
マジかっこいいですよね^^
@hondakeisuke04
@hondakeisuke04 4 года назад
身体の強さとボールを持って敵陣に切り込む推進力は 今の代表を含めヒデが最強。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
さすがですね^^
@arcy7915
@arcy7915 2 года назад
一時の井手口は中田超えてたね
@djk5166
@djk5166 4 года назад
当時世界最強リーグの最強クラブ相手にこのパフォーマンス。 中田英寿だけは規格外だったなー
@tomatokiraipg6160
@tomatokiraipg6160 3 года назад
中田英寿選手すきだな
@Yo-778
@Yo-778 2 года назад
この頃のスクデットは今のCL優勝みたいなもんよな 昔はCLそんなでもなかった
@mauriziosantinelli8157
@mauriziosantinelli8157 5 лет назад
mitico Perugia !
@user-fw4ot6hx9g
@user-fw4ot6hx9g 7 лет назад
懐かしい映像ですね!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 7 лет назад
中田さんの試合で一番? 見ててうれしかった試合です^^
@criesb-b4532
@criesb-b4532 6 лет назад
この試合は衝撃を受けたな。 凄かった。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
すごく夜中眠かった ですが見た記憶が あります^^
@mmpwwaapt8312
@mmpwwaapt8312 6 лет назад
サッカーに興味無い人も、みんな中田に注目してたね
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
そうですね^^ 周りの人でも居ました^^
@mildseven73
@mildseven73 5 лет назад
相手方のユーヴェのメンツがジダン、デルピエロ、インザーギ、ダーヴィッツ・・世界選抜+イタリア代表みたいなチームだったからな~
@utado1
@utado1 2 года назад
日本人で初めてセリエでやれた選手。
@user-uu5wy9ec4b
@user-uu5wy9ec4b 3 года назад
美化しすぎかもしれないが、 中田を超える選手はまだいないと思う。
@arcy7915
@arcy7915 2 года назад
本田でしょ
@user-vl2qx5dv5z
@user-vl2qx5dv5z Год назад
いませんね。
@user-uy7ss8zl4n
@user-uy7ss8zl4n 5 лет назад
当時高校生でしたが、これがどれだけすごいことなのかわかっていませんでした。 毎週試合見てたんで、ペルージャの選手めちゃ覚えたな笑 ラパイッチとか、イブライム・バとか
@user-fu9mk8px1j
@user-fu9mk8px1j 4 года назад
ほぼ同世代やけど、ボバンよりラパイッチのが知名度高かった気がするwww
@user-ym8dn1uw8d
@user-ym8dn1uw8d Год назад
@@user-fu9mk8px1j 当時専門学生でしたが、ボバン名前だけ知ってた。スカパーでペルージャ見てたからスタメンクラスはだいたい覚えてた。個性的でいい選手が多かったですね。
@user-fu9mk8px1j
@user-fu9mk8px1j Год назад
@@user-ym8dn1uw8d 当時、レベル高かったし、そりゃ面白いよねって言う🤗 今で言うプレミアみたいな扱いだった🤗
@user-ex1pv5ev8g
@user-ex1pv5ev8g 6 лет назад
胸熱!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
すごく興奮した試合ですよね\^^
@user-ex1pv5ev8g
@user-ex1pv5ev8g 6 лет назад
自分は当時小学生でしたが結果を知ってすごく興奮したのを覚えています!ユニフォームも持ってました!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
もはやNAKATAですね\^^
@user-ek8ro2hy4u
@user-ek8ro2hy4u 5 лет назад
湘南ベルマーレからペルージャに移籍した時期は夜中でも試合観てました。未だにイタリアでチームメイト、サポーターから信頼と実力を認められた選手は中田のみ。好きか嫌いかは別でこれは真実。 海外クラブに移籍して代表選考あるからとクラブで出場出来きず、のこのこと元いたチームに戻った選手が続出した時は悲しかった。イタリアでクラブチームを渡り歩きチャレンジし続けた精神もすごいし数少ない期待を持てた日本選手です。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
そうですよね^^ 期待を持てた日本人として 宮市選手に期待をしていましたが 怪我からの完璧な復帰 早く見てみたいです^^ そして4年後久保選手や中島選手と一緒に ワールドカップに出場してもらいたいですね^^
@user-ek8ro2hy4u
@user-ek8ro2hy4u 5 лет назад
期待出来る日本人選手がいることは素晴らしいことですし、アジアカップやワールドカップもより楽しく観れますよね。中田以上に世界に認めらる日本人選手の活躍に期待してます。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
そうですね^^ そんな日本人選手が現れることが 代表の活躍につながりさらなる 躍進になるんでしょうね^^
@user-ek8ro2hy4u
@user-ek8ro2hy4u 5 лет назад
はなデカTV はい。そう思いますしそう願ってます。私がサッカー始めた小学校の頃はマイナースポーツでプロもなくワールドカップすら日本では知られてませんでした。今ではワールドカップ出場連続ですしサッカー知らない人達からも認知もされてきたので、さらに世界で日本人の活躍を観て応援していきたいです。そういった選手が増えたら楽しみも増え、ワールドカップでもさらにいい結果につながると思ってます。
@user-rs5mv3ei9c
@user-rs5mv3ei9c Год назад
湘南でなく 平塚ベルマーレな レッズの駒場サッカー場で初めて見ました 各チームからのオファーのなか平塚を選んだのは 海外OKだからと言ってました このあとイタリアへ 貴重な試合見れて思い出です
@user-do5rw6fo9j
@user-do5rw6fo9j 4 года назад
スゲェメンバー
@as-jo6yu
@as-jo6yu 5 лет назад
この頃、日本人アスリートがどんどん海外に進出して活躍してたね。 中田と野茂って風貌もキャラクターもなんとなく似てる気がする。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
二人とも当時めっちゃ 応援してました^^
@user-hz6dc3xj2v
@user-hz6dc3xj2v 5 лет назад
ダービッツのシュートエグいな
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
ホントすごいです^^
@user-ju2id1rd6x
@user-ju2id1rd6x 5 лет назад
面子すげー
@user-rf9ie4is2b
@user-rf9ie4is2b 5 лет назад
引退してかなり経つのに体型変わってないのはマジで凄い
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
見習いたいものですw
@user-xu9yr7qp2m
@user-xu9yr7qp2m 6 лет назад
この頃のセリエAは世界最高峰リーグだった。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
そうですよね^^
@user-pf6wm4mt2n
@user-pf6wm4mt2n 5 лет назад
大和太郎 懐かしい
@oifair
@oifair 5 лет назад
大和太郎 だよな。セリエAを見るために、チャンピオンズリーグを見るために、WOWOWに加入した。バカ高いデコーダ買って(今タダ?)、クソ高い入会金(今タダ?)と受信料払って。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-SX3OaVD2RCo.html
@Amichans
@Amichans 5 лет назад
ダニエル・フォンセカって今のスアレスみたいでしたね@_@;
@user-xu9yr7qp2m
@user-xu9yr7qp2m 5 лет назад
oifair おぉ、ナツい。カズがジェノアにいたころのテーマソングかな。
@osamunara6183
@osamunara6183 5 лет назад
かっこいいね。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
最高に輝いてますね^^
@hiroshiitou7901
@hiroshiitou7901 5 лет назад
見てたぞリアルタイムで。😭👍
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
私も見てました\^^
@user-ey6xh6vk3y
@user-ey6xh6vk3y 4 года назад
デビュー戦で2得点でしかもユベントス相手とか。多分これを超える海外デビューを飾れる日本人選手は今後も出てこないだろう。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
ホントそう思います^^
@hugproject9925
@hugproject9925 4 года назад
久保がいる。
@mpwpw4040
@mpwpw4040 4 года назад
@@hugproject9925 残念でした。
@user-yw4mf6kq3g
@user-yw4mf6kq3g 4 года назад
デビューしたらバルサに2ゴールみたいな感じですか?
@fuino8546
@fuino8546 6 лет назад
ヒデ半端ないって😭
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
半端ないですねw
@th8b141
@th8b141 6 лет назад
この時履いてたフィラのスパイクがめちゃくちゃ欲しかった
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
そうなんですね^^ 有名選手が履いてるのって めっちゃほしくなりますもんね^^
@user-jy7ic2sc3e
@user-jy7ic2sc3e 7 лет назад
うぽつで~す‼
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 7 лет назад
ありうぽです^^
@piero867
@piero867 2 года назад
Hide Hide Hide Gol Hide Gol Hide Gooolll! Forza Grifo un saluto da Perugia 🤍♥️
@Raika466
@Raika466 5 лет назад
ヒデが居たときは楽しんで代表戦見てたわ
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
これからのサッカー界に 何か刺激を与えてほしいです^^
@user-sx5vu2qj3s
@user-sx5vu2qj3s 5 лет назад
なら、今は見なきゃいいわw wひっこめカス
@user-nz9qp8hg8f
@user-nz9qp8hg8f 5 лет назад
うんこ うんこ 約一年前の動画に暴言笑流石名前通りの人格笑
@user-rs2mx8co9l
@user-rs2mx8co9l 5 лет назад
久保くんやピピが楽しみですね
@user-kk4tn3bm4m
@user-kk4tn3bm4m 3 года назад
@@TV-lz3iq 確かに❗️ 本当はいつか、もう1度ユニホーム姿(監督じゃなくても)を観たいけど、本人は、そんな気ないみたいだし……… どっかのオーナーは、どおですか? レノファなんて、今篠田監督が、辞めたから、お勧めだよ! 話題性だけでも、j2の為に山口に旅しに、おいでませ❣️❣️
@user-ng9bf4gc6k
@user-ng9bf4gc6k 5 лет назад
1998-1999シーズンユーべ 監督 リッピ GK ペルッツィ(イタリア代表) DF フェラーラ(イタリア代表)、モンテーロ(ウルグアイ代表)、ペッソット(イタリア代表)、トゥドール(クロアチア代表) MF デシャン(フランス代表)、コンテ(イタリア代表)、ダーヴィッツ(オランダ代表)、ジダン(フランス代表) FW F・インザーギ(イタリア代表)、デル・ピエロ(イタリア代表) な、なんていうメンバー、、、中盤とFWやばすぎでしょ、、、 ちなみにこのシーズンにインザーギのサブでアンリもいます。 インザーギのサブにアンリてw んでこのメンバーでシーズン7位です。 当時のセリエAがいかにレベルが高かったかがわかります。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
確かに名前を見て 7位ってヤバイですよね^^; だれだけレベルが高かかったかわかりますね^^
@user-fs9ns3hb2i
@user-fs9ns3hb2i 5 лет назад
フォンセカ、入れたげて
@user-xs8pg7cl2r
@user-xs8pg7cl2r 4 года назад
確か前年は優勝してませんでした?
@shuji-uy6pk
@shuji-uy6pk 4 года назад
ミラン、インテル、ローマなんかはこの同等だしラツィオやフィオレンティーナ、ウディネーゼも今のリバプールぐらいの位置づけだったと思います。 本当にすごいリーグでした。
@nodoubt5990
@nodoubt5990 3 года назад
このシーズンは前年のスクデット🇮🇹とCL準優勝🥈からのフランスW杯と、 主力メンバーが全く休む間もなく新シーズン迎え 明らかに疲弊していましたね ユーベらしからぬグダグダなシーズンだったと記憶しております😅 アンリは冬の移籍市場でユーベに加入(レンタルだったかな?)するもほとんど馴染めなく夏に退団、 しかしその後行った先のアーセナルで覚醒する事になりました 98年前後当時のアンリはまだそこまでスーパーではなかったのでデル・ピエロ、インザーギの代わりになりきれませんでした ちなみにこのシーズンのCLグループリーグ版のKAPPAユーベユニフォーム持っています スポンサーが『TELE+』のやつ👕 懐かしいなぁ😆
@Tata-tg6fl
@Tata-tg6fl 5 лет назад
当時のユーベ、ミラン、インテル、ローマのビッククラブは本当にヤバかった
@th8b141
@th8b141 5 лет назад
セリエA黄金時代でしたね 今は…
@TAKA-fo4yi
@TAKA-fo4yi 5 лет назад
ラパイッチ懐かしい
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
確かに^^
@wawonaeon4910
@wawonaeon4910 5 лет назад
日本人がいることに意義があったカズ。ゴールという通にも素人にも分かりやすく訴えるものを狙ったのが中田と本田。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
この先もっとすごい選手が 現れる事を願ってます\^^
@user-jx8gq7if1w
@user-jx8gq7if1w 5 лет назад
セリエAデビュー戦で2点とか神かよ
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
すご過ぎです\^^
@user-hu8ym2fm1c
@user-hu8ym2fm1c 3 года назад
あんまサッカー詳しくないけど当時中田をみてボディーバランスすげーと思ってた
@user-jl9gv8dw2f
@user-jl9gv8dw2f 4 года назад
ネットニュースも発達してなかったから時差の関係で東スポとか夕刊フジが第一報になってた
@wjgbt601
@wjgbt601 5 лет назад
この試合ニュース映像で見たけど、相手がこんな強豪だとは当時知らなかった。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
夜中にテレビの前で観戦してた記憶があります^^
@tenya-hs6ch
@tenya-hs6ch Год назад
強豪も何もこの当時のセリエAは世界最強のサッカーリーグで、ユベントスはその頂点に位置してたからな
@user-ze9dt4yv6q
@user-ze9dt4yv6q 5 лет назад
サッカーにわかなのにペルージャの試合毎回見てたなぁ
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
同じくにわかですが それだけ期待されていたんですね^^
@torushimizu1328
@torushimizu1328 6 лет назад
3:44の切り替えしすげぇ。。。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
ダービッツすごいですね^^
@user-ub8ms3bu6q
@user-ub8ms3bu6q Год назад
ペルージャ中田じゃなく ペッルゥ〜ジャッナッカァァ〜タ! って発音しろよって当時の先輩に言われて初めて人をぶん殴ろうかと思ったの今でも鮮明に覚えてる。
@user-xh5rs5ku5g
@user-xh5rs5ku5g 5 лет назад
あの時、小学生やったかな!テレビに釘付けでずーっと見てたけど、ゴール決めた瞬間は絶叫して親に怒られたの覚えてます!!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
我が家は家族みんなでみてましたw
@Flugel2457
@Flugel2457 5 лет назад
ユーベのオールスター感やべぇ
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
見てて興奮するメンツですよね^^
@user-yd3wi4xb7f
@user-yd3wi4xb7f Год назад
海外リーグは何も訓しくなかったけどペルージャの中田だけは毎試合見たなあ♪、それからサッカー見るのが面白くなった※
@katsumi-na1198
@katsumi-na1198 5 лет назад
ユベントスキラー中田!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
そうみたいなんですよね^^ 最近まで知らなかったですw
@user-ox3yk1ov7c
@user-ox3yk1ov7c 5 лет назад
中田が出場したセリエ7年間のリーグのユーベ戦戦績1勝8敗1分け。 圧倒的に負けが多いなんちゃらキラーがありなら、1度ブラジルに勝った日本代表もブラジルキラーなんだわ。
@user-mk2mu9dx6l
@user-mk2mu9dx6l 4 года назад
鷦鷯 中田はユーベに計5点決めてるから、なんちゃって勝利の日本代表と比べるのは違うと思う。そしてタイトルのかかった重要な2試合でゴールしてるしね。
@MrYt1957
@MrYt1957 6 лет назад
これを機にユベントスには相性良かった。 感動の鮮烈デビュー!
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
ホントすごかったですね^^
@tomohiko315
@tomohiko315 4 года назад
この当時のセリエAが近年のフットボール界で一番強かったと思うな。
@tomato-mato
@tomato-mato 3 года назад
レベルがマジで高い
@user-fl3fm6jz2j
@user-fl3fm6jz2j 5 лет назад
まだ見たかったな
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
早過ぎた引退でしたよね^^;
@user-fl3fm6jz2j
@user-fl3fm6jz2j 5 лет назад
@@TV-lz3iq ほんとですよ。ヒデの体幹は凄かったよな~
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
倒れる時はファウルをもらった時って 言ってました^^
@user-pz2op6yl8k
@user-pz2op6yl8k 4 года назад
中田は何が凄いって、当時のセリエAのスターであるデルピエロやジダンと同等のスターとして扱われ、そしてその評価を裏切らずローマを優勝に導くなどの実績を残した事。 当時の日本のサッカー界においては、エポックメイキングな出来事だろうと思う。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
本当にすごいですね^^
@user-ox3yk1ov7c
@user-ox3yk1ov7c 4 года назад
出場時間500分程度で優勝に導くとかアホか。 しかもフル出場たった2試合やぞ。
@oimoimo7
@oimoimo7 2 года назад
ヒデはセリエAで活躍した最初の選手です。日本人であんなにフィジカルとテクニックを兼ね備えた選手は歴代の日本人でも見たことはないです。テクニックならヒデより優れた日本人はいくらでもいますが、両方となると… あと、ペルージャ時代では周りの選手にも恵まれてましたし、チーム自体がホームで強かったです。強豪のパルマやローマに勝ってますから。
@user-lb5xy7nr2x
@user-lb5xy7nr2x 3 года назад
スカッとしたね~。カズのデビュー戦で4年間悶々としてたから
@user-fl4xr6sf4y
@user-fl4xr6sf4y 5 лет назад
中田を見たくてWOWOWと契約した
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
同じですw
@user-kc1sh9ec3h
@user-kc1sh9ec3h 5 лет назад
これは生で見てたけどホントひっくり返った ここからヒデのユーベキラーが始まった
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
相性的なものもあるんでしょうか^^
@user-ox3yk1ov7c
@user-ox3yk1ov7c 4 года назад
ユーベキラーなわけねーじゃん。
@user-gl6zw8gq1n
@user-gl6zw8gq1n 4 года назад
ユーベファンやけど、ローマ時代のタッキナルディからボール奪ってからのシュートの方が何倍もインパクトあったなあ…
@user-oy3ur2ty8t
@user-oy3ur2ty8t 2 года назад
う~ん…この時ほどの衝撃は他にはないかな。 当時海外で活躍できる日本人選手なんて存在しないと思われてたし相手はいきなりユーベ、チームは弱小でメンバーも無名選手ばかり。 そんな中でいきなり2得点、まともなチームならPKのキッカーも彼のところですし。 冗談抜きに当時リアルタイムで見て震えましたよ。 ローマ時代はもはや存在を知られる選手でしたしプレーとしてはあのプレーは確かにすごいけど衝撃で言えばこの試合に勝るものはないです。 昨今海外で多数の日本人選手が活躍してますが道を切り開いたのは間違いなくヒデです。
@user-ix8ck4we2h
@user-ix8ck4we2h 4 года назад
衝撃衝撃!! 当時の世界最強クラスのチーム。 PK蹴れてたらなぁーーーー もっと伝説なってたんちゃうかなー
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
PK蹴ってほしかったです^^
@karaagetaro2023
@karaagetaro2023 2 года назад
ガウッチも監督もナカタに蹴らせろと叫んでたけどアイツが無視して蹴ったみたいだね そりゃPKとはいえユーヴェから点取ったらハッタリきくもんな
@user-oy3ur2ty8t
@user-oy3ur2ty8t 2 года назад
セリエデビュー戦で相手がユベントス、いきなりハットトリックだったら本当に伝説でしたよね。 ベルナルディーニはこの後も全然活躍しなかったですしね~必死だったにしても人間性がよく出てます。
@pseudotatsuya
@pseudotatsuya 6 лет назад
野球の大谷もそうだけど本物の天才の選手は最初の試合で決められるんだな
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
大谷さん打者としてもうすぐ 復帰出来そうなんで がんばってもらいたいですね^^
@user-vv7kq2ku7w
@user-vv7kq2ku7w 7 лет назад
はなさん🎵🌸 うぽつです🎵🎵 サッカーですか🎵🌸✨ 普段試合中継見ないので たまには試合中継 見て見ようかな?🎵🌸
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 7 лет назад
基本は代表戦しか見ないですけど^^; サッカーに限らず野球やマラソンで あっても日本代表とゆうだけで見て しまいますね^^
@user-vv7kq2ku7w
@user-vv7kq2ku7w 7 лет назад
はなさん🎵🌸 ただいま🎵🌸 携帯忘れて外出してました……(笑) そうですね🎵🌸 私も代表とかだと チェックしたりはしてます🎵🌸 日本には 頑張ってほしいですからね🎵🎵👊✨
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 7 лет назад
遅くまでお疲れ様です^^ W杯に絶対行ってもらいたい ですね^^
@user-vv7kq2ku7w
@user-vv7kq2ku7w 7 лет назад
はなさん🎵🌸 ありがとう🎵🌸 ですね🎵🌸 日本ガンバー🎵🎵🌸🌸ですね🎵🌸
@user-lh9en7nz7e
@user-lh9en7nz7e 6 лет назад
黒風みゅう 黙れミーハーが
@nodoubt5990
@nodoubt5990 2 года назад
当時のペルージャ、結果から見れば良い選手いたよね 盟友ラパイッチ、ピチピチパンツのマッツァンティーニ、等々 キャラの濃い選手らが 懐かしいな♪
@magokoro10
@magokoro10 Год назад
@meisei5859
@meisei5859 5 лет назад
当時、リアルタイムで見てました。夜中の3時40分頃に一人で大騒ぎでした。この時のキーパーは最悪ですが、この後のぺルージャは結構おもしろいチームになっていった気がします。ラパイッチに中田、ゼ・マリアにマッツァンティーニとそこそこのメンツが揃っていました。・・・ところが、中田がローマに行っちゃったら、アンジョンファンからの、会長逮捕みたいな・・・イタリアっぽいっつーか・・・。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
眠い中私も見ていました^^ すごく興奮する試合でしたよね^^
@noname-gc3yw
@noname-gc3yw 2 года назад
ミッコリもペルージャだったっけ
@user-mn7sc2bm6q
@user-mn7sc2bm6q 6 лет назад
やっぱダービッツエグいな
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
ホントすごいですよね^^
@thecultureofjapan4175
@thecultureofjapan4175 5 лет назад
この時のユベントスは銀河系軍団
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
確かにそんな呼ばれ方してましたね^^
@user-fl3fm6jz2j
@user-fl3fm6jz2j 5 лет назад
今もじゃね
@mmpwwaapt8312
@mmpwwaapt8312 5 лет назад
@@user-fl3fm6jz2j 今は違う。
@byulyubyulyu
@byulyubyulyu 4 года назад
今でいうどのチーム?
@user-nh2zm3en2w
@user-nh2zm3en2w 4 года назад
Ccc 今あんなチームあるか?
@user-nh2mc6pg7b
@user-nh2mc6pg7b 5 лет назад
欧州で本当にチームの中心として活躍したのは中田、岡崎、中村俊輔くらいだろう。 当時のリーグや所属チームのレベルを考えると、やはり中田がトップだと思う。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
やっぱりすごいんですね^^
@katsumi-na1198
@katsumi-na1198 5 лет назад
香川1年目で点もそれなりに取ってたぞ
@genroku7
@genroku7 5 лет назад
香川がいる。欧州ベストイレブンだし
@user-uy7ss8zl4n
@user-uy7ss8zl4n 5 лет назад
岡崎よりは香川かな。あとは2部だけどオランダ時代の本田はすごかった。
@b.b8982
@b.b8982 5 лет назад
長友がおるやん
@ajsjanikolakojo
@ajsjanikolakojo 5 лет назад
PK蹴ったベルナルディーニはこの後サレルニターナへ放出された…けっこういい選手だったがガウッチの怒りを買ったとか
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
そんな事情があったんですね^^;
@riocmr
@riocmr 4 года назад
この頃でユベントスキラーってまじでやべえよな  このデビュー戦2ゴールにローマでは優勝を手繰り寄せる1ゴール
@user-rx8hn9qf6n
@user-rx8hn9qf6n 6 лет назад
開幕戦に結果を出したいってだけじゃなく ユベントス相手に活躍してユベントス移籍まで狙ってたと思うよ
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
そうだとしたらすごいですね そこまで考えてるなんて^^
@user-se1lk1fb6l
@user-se1lk1fb6l 5 лет назад
中田英寿はユベントスに縁がありすぎますね
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
おぉ~!そうなんですね^^
@nobuta213
@nobuta213 5 лет назад
@@TV-lz3iq 今思うと中田のプレースタイルって1番ユベントス似合ってる気がする わかりやすい派手なプレーはないけど堅実でフィジカルも強いって感じで
@user-gq8fs5hf1o
@user-gq8fs5hf1o 5 лет назад
中田はうまい
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
すご過ぎです^^
@la.5780
@la.5780 6 лет назад
ユヴェントスのメンツやべーな
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
すごいメンバーですよね^^
@user-ic8yp4iq9g
@user-ic8yp4iq9g 6 лет назад
ほんとに世界最高やな
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
今回のワールドカップメンバーに 加わってほしいです^^;
@user-xs8pg7cl2r
@user-xs8pg7cl2r 4 года назад
世界選抜で最強チームを編成していましたからね
@user-qz4dv3nf3e
@user-qz4dv3nf3e 4 года назад
「結果は何よりも雄弁」というのはイタリアに乗り込む前から一人で強く思っていたんじゃないかな…。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
さすがです
@anjai6223
@anjai6223 3 года назад
中田がいなかったら日本サッカーの歴史が変わったことは間違いない
@BEGIN2ND
@BEGIN2ND 2 года назад
褒めてるのか貶してるのかわからなくて草
@user-og7th6bu2k
@user-og7th6bu2k Год назад
時代時代によって選手の全体的にタイプが異なるよなあ ダービッツとかジダンとか今そー言う選手がいない
@myohta5206
@myohta5206 5 лет назад
ラパイッチがいる、まだ若いな。
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
この頃一番よくチームメイトとして 紹介されてましたね^^
@gami7373
@gami7373 6 лет назад
ダビさんのキック力w
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 6 лет назад
ハンパないっす^^
@kanikama5735
@kanikama5735 4 года назад
バロテッリが所有してたカードの男
@user-tz3we7dg2t
@user-tz3we7dg2t 4 года назад
中田・本田・香川に代表されるように、スター選手は印象の強い結果をすぐ残せるんだよね。 もちろん本人の努力もあるけど、やはり運も必要なのだろう。 まだまだ先は長いとはいえ、久保は日本サッカー界のスター選手の系譜を受け継ぐ存在ではない気がするなぁ。 とはいえスター的選手がいればいい結果を残せるのか?と言われれば、過去の実績から見てもそうではないので逆に(私的に)スター選手のいない今の日本代表がどうなっていくのかちょっと楽しみではあるんだよね。
@user-mr2nj2ju6p
@user-mr2nj2ju6p 5 лет назад
もうベルマーレ平塚の最終試合も素晴らしいかったし、そのままペルージャへ、ほんとピーク時発展途上の時で、ペルージャでは大活躍でしたね。ひとつひとつの試合が、手に汗を握る試合ばかりでした。やはり司令塔も前列だから、点取りに行く。それが当たり前。素晴らしい中田英寿この時期が、一番サッカーが楽しかったかな‪w
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
中田さんを見て世界に 挑戦する人がいっぱい出ましたね^^
@user-mr2nj2ju6p
@user-mr2nj2ju6p 5 лет назад
@@TV-lz3iq ホーイ(∩´∀`∩)*゜その通りですね。野球は、野茂英雄選手
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
の~も、ひ、で~えお^^ 野茂がな~げれば大丈夫\^^
@holmes031
@holmes031 5 лет назад
あったのかもしれないけど、マスコミやスポンサーに関係なく、結果で魅せた。これぞホントのサプライズ。願わくはもう少し現役を続けて欲しかった。
@user-rs5mv3ei9c
@user-rs5mv3ei9c 4 года назад
wカップの 後 駒場に来て あれが中田だとーその後 ペルージャに行ったから 最後見れて良かったー
@user-ip5fq9wg4h
@user-ip5fq9wg4h 5 лет назад
ユーベのメンツえぐっw
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
ヤバイですよね^^;
@user-nh9dy5gj3d
@user-nh9dy5gj3d 5 лет назад
中田のベストはペルージャ1年目だと思う ミスが本当に少なかった
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 5 лет назад
得点をみても1年目が ベストだったんでしょうね^^
@user-uy7ss8zl4n
@user-uy7ss8zl4n 5 лет назад
パルマ時代のムトゥとアドリアーノとのコンビもよかったですけどね
@user-ze1ft3wy9x
@user-ze1ft3wy9x 3 года назад
ペルージャのレナクトリースタジアムでデビューした中田英寿選手。2ゴール決めてインパクトありました。
@ryosuga3897
@ryosuga3897 2 года назад
ちなみにレナト・クーリスタジアムですね。
@user-ex5vy3mm4z
@user-ex5vy3mm4z 2 года назад
中田バロンドール候補に2回くらい選ばれたんだっけ? エグいよな。 大事な試合でのユヴェントスにやけに強かったし。
@user-ex5vy3mm4z
@user-ex5vy3mm4z 2 года назад
@やさなた 上位ではなかったね💦
@ahorita1103
@ahorita1103 2 года назад
中田の活躍が、後に続く日本人選手がヨーロッパリーグへ行く足がかりを創ったね。
@channel-bt4wg
@channel-bt4wg 4 года назад
超次元サッカーアニメに出てた人や
@RetreatSyndromeJapan
@RetreatSyndromeJapan 4 года назад
当時、みんなユベントスのファンだったのを思い出すw
@TV-lz3iq
@TV-lz3iq 4 года назад
確かに多かったような気がします^^
Далее
Ruud van Nistelrooy   Best Goals for Man Utd
9:26
Просмотров 94 тыс.
【速すぎる!】歴代最速の選手TOP10
8:41
Hidetoshi Nakata in Perugia ~ 20 years after
5:58
Просмотров 572 тыс.