Тёмный

中道の発見 対立を離れて真理に達する道「無諍分別経」を読む①|スマナサーラ長老のパーリ経典解説  

Japan Theravada Buddhist Association
Подписаться 50 тыс.
Просмотров 7 тыс.
50% 1

2022年4月14日にオンライン開催された朝日カルチャーセンター新宿教室「初期仏教入門」公開オンライン講座(全3回)の録画を元に編集しました。(1/3)
文字起こしファイル作成:安積直江さん
日本語字幕とチャプター作成:小林美菜さん@字幕制作班
講座サマリー:私たちは日常生活の中で、誰かの振る舞いを貶したり、糾弾したり、断罪したり、たまに褒めたりしています。ものごとを区別して評価する(分別する)という営みには、必ず感情や見解・価値観による対立が伴うのです。それがエスカレートすると、人間関係の不和をもたらし、ひいてはテロや戦争という破滅的な結果まで惹き起こします。誰でも簡単に意見を言えるネット社会になって、この弊害はますます大きくなっています。仏教は「無分別」を説くと言われますが、「分別」まみれの現実から「無分別」の理想に達する道筋は、深い霧に閉ざされているようです。今回ご紹介するのは、「無諍分別(争わない分別)」という聞き慣れない教えです。初期経典に記録されたこの教えに、分別の弊害を解決する具体的な処方箋が説かれているのです。一緒に学んでみましょう。
★①「無諍分別」の総説
 ②正道と邪道の説示、楽の決定を知る
 ③無執着の言葉遣い、有諍の法と無諍の法
参考:Araṇavibhaṅgasuttaṃ 無諍分別経(中部 MN.139)|光明寺経蔵
komyojikyozo.web.fc2.com/mnup...
0:00:00 無諍分別経(むそうふんべつきょう)
0:11:11 Life without confrontations
0:13:10 Introduction
0:19:24 Introduction続き
0:30:44 分別経
0:31:46 スタート
0:33:25 テーマ
0:34:23 注釈を行う教え(避ける行)
1:09:04 実践する道
1:11:29 中道を補足するこころ構え
1:13:29 総説
1:21:21 解説①
1:21:50 正道/邪道の区別
1:23:06 正道/邪道
1:23:49 苦行
1:24:54 解説の一部終わり
■スマナサーラ長老のプロフィール
アルボムッレ・スマナサーラ長老(Alubomulle Sumanasara Thero)
テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は日本テーラワーダ仏教協会で仏教伝道と瞑想指導に従事する。他にNHK教育テレビ「心の時代」出演、朝日カルチャーセンター講師などを務める。『ブッダの幸福論』『無常の見方』『怒らないこと』(和文)『Freedom from Anger』(英文)など著書多数。
■日本テーラワーダ仏教協会「入会案内」
あなたもブッダの教えのサポーターになりませんか?
j-theravada.com/support/join/
■協会のお布施窓口(ゆうちょダイレクトも使えます)
j-theravada.com/support/join/...
■日本テーラワーダ仏教協会Twitter
/ jtba_info
■スマナサーラ長老の仏教法話Twitter
/ jtba_talk
■心を育てる本屋さん
営業停止したサンガ出版発行のスマナサーラ長老の書籍を販売します。すべて新品ですが、在庫限りですので売り切れの場合はご容赦ください。
jtba.theshop.jp/
■STORES.JP 心を育てる初期仏教法話
スマナサーラ長老の法話データをはじめ、テーラワーダ仏教(初期仏教,上座仏教)に関連するコンテンツをダウンロード販売。
j-theravada.stores.jp/
~生きとし生けるものに無執着の智慧が顕れますように~
サムネイル画像出典:
pixabay.com/ja/photos/%E8%8D%...

Опубликовано:

 

16 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 4   
@user-pk6jw3wm2f
@user-pk6jw3wm2f 3 месяца назад
🪷生きとし生けるものが幸せでありますように🙏配信ありがとうございます。
@yosiosakurai5361
@yosiosakurai5361 3 месяца назад
動画の御配信有難うございます。「慈・悲・喜・捨」の心がけが浮かんできます。
@harahachi3333
@harahachi3333 3 месяца назад
ありがとうございます ポップな創作物であるひぐらしのなく頃にでは、忖度で幼子を村八分にしたり、神の気配を感じて勝手に解釈したりして悲劇に繋がったりと妄想による暴走が繰り広げられますが、まさにそうした営みが連綿と繰り返されてきたのかなと思いました
@booboo-ov3tj
@booboo-ov3tj Месяц назад
表題に書かれている「practioner」というのは「practicer」の誤記だと思うのですが・・・。もし間違えていたら、ごめんなさい。まあ、この場合、「実践者」という意味でお使いなのだという趣旨は理解できますので、大した問題ではないですね。
Далее
▼ЕГО БОЯЛИСЬ МОНГОЛЫ 🍣
32:51
Просмотров 432 тыс.
impossible to understand how😨❓
00:14
Просмотров 4,9 млн