Тёмный

人間力が高い人ほど群れない理由 

賢太郎【素のままで、なりたい自分になる】
Просмотров 1,3 млн
50% 1

【見るほど自然と人生が上向きに】
utage-system.c...
👆
クリックして無料プレゼントを受け取ってください
★プレゼント内容①
「内容が良すぎて何度も聴いています」と評判!
セルフイメージ、真理、潜在意識、人生を切り開くコツ、お金(豊かさ)について話した59本の音声コンテンツを無料でプレゼント🎁
★プレゼント内容②
「漫画みたいで届くのが楽しみ!」と読むうちに人生が変わるメルマガ

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,3 тыс.   
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
人間力を上げるコツ   それは‥   「自分が自分の感情に寄り添う」こと。   そうすることで人はメンタルが安定していきます。   人間力が高い人も、ちゃんとビビっているし、怒るし、悲しみます。    でも自分が自分に寄り添って生きているから安心ベースでいられて挑戦を重ねられるんですね。    こんな風に安心は「他人に与えられるもの」ではなく「自分で得るもの」です。   その安心のメンタルを手に入れた人は他人からどう見られようとも氣にしないし   自分の心に寄り添っているので欲しいものも明確に拾えます。    安心の土台があった上で挑戦もできる。   挑戦の数が多いからこそ経験も多い。   なので周りからすると動じていないスゴイ人と勝手に解釈されて見られます笑   でも、そんな人も強いのではなくて   ただ、自分の弱さも受け入れて自分の感情に寄り添っているだけです。    プロフのリンクで人生を加速させる59本の音声を無料プレゼントしています。    売込みは一切なし。    マンガみたいに読めて人生のヒントになるコツをメルマガでお届けしています。
@IRIS-uq4cd
@IRIS-uq4cd 6 месяцев назад
ホントそう😊
@JKYOV
@JKYOV 5 месяцев назад
最近、ショートで見つけて拝見してます。 そうなんだ!とても落ち込んでいたのでって思うことがいろいろありましたが、おかげさまで少しずつ元気になっていってます。 本当にありがとうございます🙇‍♀️
@user-bf2sf9ys8j
@user-bf2sf9ys8j 5 месяцев назад
群れを作るから イジメとかが 発生し易いんだと思ってます。
@投資金
@投資金 5 месяцев назад
ワク〇〇のインチキに気付くこと
@Yoshisada
@Yoshisada 5 месяцев назад
@@user-bf2sf9ys8j だからといって、孤立もダメなんですよね。孔子の「過ぎたるは猶及ばざるが如し」中庸がすべて。
@user-mq9le7hm8p
@user-mq9le7hm8p 5 месяцев назад
女子特有の群れが大嫌いで小学生の頃からグループに属さない事が多かった私。 友達居なくて可哀想…って思われてたんだろうけど、変に気を遣いながら群れてる人達に比べたら気楽だし自分らしくいられる。この動画でなんだか救われた気持ちになった❤
@ken.geraffe
@ken.geraffe 5 месяцев назад
おお、それは良かったです👍
@上田美好
@上田美好 4 месяца назад
突然ごめんなさい。 貴方様の気持ちよくわかります。 私も連れション、笑。手をを繋ぐ。アイドルの話しで盛り上がるなど。居心地が悪かった。貴方様と違い,一人になるのも怖く合わせていて疲れました。貴方様の様な方が近くにいたら良かったなと思いました。
@user-cd2ef1en9n
@user-cd2ef1en9n 4 месяца назад
同意です。私も子供の頃からそういうタイプでした。気が合う人達とはグループの中にいても大丈夫です。ただたまに(現在の職場とか)価値観が合わないグループだと、やっぱり入れません。悪口や昨日観たテレビの話ばかりだと、辛い。同調圧力を感じて話を合わせていましたが、無理をしていて疲れました。単独行動をしたら、変わっているよね~とか、言われました。でも、お一人様のほうが気楽だし、やりたい事がやれます。 お言葉、心に染みます。ありがとうございました。
@koney-uh5fv
@koney-uh5fv 4 месяца назад
案の定いたよ。こうゆう人
@user-35748
@user-35748 3 месяца назад
自分も同じ。
@user-pn4lg8wm4f
@user-pn4lg8wm4f 4 месяца назад
わかる。すごいわかる。群れって疲れるんよ。
@さた-p1r
@さた-p1r 3 месяца назад
でも群れてた方がコミュ力が高まるから人生の役に立つもの事実
@user-mk8pc5tm4v
@user-mk8pc5tm4v 3 месяца назад
@@さた-p1r群れなくても俺は犬くらいコミュ力がお化けって言われてるけどね。 つるめないのとつるまないのはまた別の話なわけだから。 1人でいるからコミュ力が無いって見方はこの動画の意味が理解できてないんだなーって感じちゃう。
@さた-p1r
@さた-p1r 3 месяца назад
@@user-mk8pc5tm4v あなたみたいなコミュ力の才がある人はいいんですよ。 もともと言語化力の低い人は、群れに飛び込んで口で言葉を話すって経験が、コミュ力を高めるのに活きると思う
@user-mk8pc5tm4v
@user-mk8pc5tm4v 3 месяца назад
@@さた-p1r うーーーん。 まずどこからが群れと呼ぶのかも定義が難しいんだけど 自分がコミュニケーションの話でどうなりたいか、どうありたいかっていうビジョンが明確に見えてないってなると 群れに入ろうが入るまいが多分関係なくて 伸びるものは伸びるし伸びないものは伸びないんだと思う。 あなたの言うように対人関係で会話能力ってのは必要だと思うし、その経験値はやはり対人でなくては得られないものではあると思うんだけど 群れでなくてもいいとは思うかなー。 話戻るようだけど、どこからが群れなのかはよく分かってないです。
@user-sc5oy2es3y
@user-sc5oy2es3y 3 месяца назад
敏感的な速さがあるから群れないだよ 俺のやってる音楽は歌詞なんてないし……‥……楽器がドラムなら…… 伝説のロッカーなんだよ……
@user-ph4vg2en4k
@user-ph4vg2en4k 6 месяцев назад
群れってる人って ひとり行動してると「寂しいね?」 とか「何考えてるかわかんない」 とか「どうしたの?」って言ってくるけど いや....リラックスして休んでるだけなんだけど、、、まぁ浮くのが怖い方には 一生わからないんだろうなって思うわ。
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
それ、わかる!そっとしておいて欲しいですよね☺︎
@user-dv4kk2tz2h
@user-dv4kk2tz2h 6 месяцев назад
(笑)確かに。「お前って寂しい奴だね」って、笑われますね。だけど自分はいたって冷静だし、寂しくないし、つまらないとかないんですよね。
@user-eg6vk1to1y
@user-eg6vk1to1y 5 месяцев назад
優しさで言ってくれてることもあるからね
@fisherwoman.7
@fisherwoman.7 5 месяцев назад
優しさで言ってくれてる...か... その優しさは、余計な時もあったりするんよな〜 入ってこんといて、近寄らんといて、話しかけて来んといて、私の陣地に勝手に入ってくんな っていつも思ってるから、いつもひとり👍 私の行く手を塞ぐやつがおろうものなら、いつもなぎ倒して前進してるw あ〜だからかな〜、自己解決が出来るから悩み事があんまりない🤣
@cocoawin1229
@cocoawin1229 5 месяцев назад
群れに合わせるのにエネルギー使う(我慢)お互いに?協調性の問題でしょうか?群れると意志力は確かに削がれます。(妥協)
@16poko8
@16poko8 5 месяцев назад
1人の方が楽なことが多い気がする😂 特に職場です、仕事以外はほんとに関わりたくない😅
@ntds1528
@ntds1528 2 месяца назад
全て同意です、仕事以外では絶対関わりたくない人に「もう少しコミュニケーションとったほうがいい」と間違った価値観の押し付けを何十回もされてうんざりしてます 「仕事しに来てるんだから仲良くする必要ない!!」と毎回心の中で叫んでいます
@user-w12.bentley
@user-w12.bentley Месяц назад
その1人の事とタイトルとは意味が違うで
@user-w12.bentley
@user-w12.bentley Месяц назад
@@ntds1528 おんなじ事コメに書くけど 自分に言い聞かせる事も違うで。
@tt-xm6tq
@tt-xm6tq 4 месяца назад
愚痴ばかりいって群れてる集団が本当に苦手で距離を置いてます。 職場等では特に自分の目標がブレるので、適度な距離感大切だと思います。
@mm-sv8ov
@mm-sv8ov 3 месяца назад
ネット民が群れてるコメント欄で愚痴ってて草
@user-cv7jb9ru8z
@user-cv7jb9ru8z 3 месяца назад
@@mm-sv8ovお前レベル低過ぎて無視されてて可哀想だから、俺がエネルギー使って相手してやるよ
@chaoz358
@chaoz358 3 месяца назад
​@@mm-sv8ov これ愚痴じゃなく事実じゃないかな
@untiumai
@untiumai 3 месяца назад
そうやな。そういうのは無視に限る。
@user-yp3fn3gh6i
@user-yp3fn3gh6i 2 месяца назад
分かりみ
@RO-ty7ol
@RO-ty7ol 5 месяцев назад
大切なのは、群れの中でも上手くやれる上で、一人を満喫する事。
@yajilobay
@yajilobay 3 месяца назад
言葉の表現は忘れたけど、芥川龍之介が同じ趣旨のことを言っていた。
@user-uh6fo3vb2q
@user-uh6fo3vb2q 3 месяца назад
自分は個人商店で働いているから、自ずと人との交流が生まれる環境にいる。 そういう人との交流は大事にしているけど、必要以上にベタベタしないことだと思っている。 20以上年上の従兄に言われたけど、経済的・精神的に圧迫するような人付き合いは煩わしいし、節約と逆に向かうので、やってはいけないんだとか。
@user-fb9bh8zw1c
@user-fb9bh8zw1c 3 месяца назад
教養のある人ほど人との距離感が上手ってよく聞きます。 職場も友達もほどよく付き合いたいものです。
@user-lg6ch2kj1c
@user-lg6ch2kj1c 2 месяца назад
究極の人間関係ですね。
@user-fp7dt7ip6o
@user-fp7dt7ip6o 6 месяцев назад
結局いつも答えは自分の心が知っている。 いつもごきげんな自分でいたいですね
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
間違いないですよね☺︎
@user-w12.bentley
@user-w12.bentley Месяц назад
そういう考え方も良いね♪♪
@user-gy1cg7pk2h
@user-gy1cg7pk2h 4 месяца назад
尊敬してる上司から言われたのが「群れるな」と教わりました😮
@textex915
@textex915 5 месяцев назад
群れなくても友達はいます。 4〜5人のグループもありますが、集まるのは年に一度とか。ちょうどいい距離感です。
@link8410
@link8410 5 месяцев назад
全て当てはまりました! 自分と価値観が違う人、あと、裏表のある人を見抜けちゃう。
@user-fw3sh8je3o
@user-fw3sh8je3o 6 месяцев назад
群れません。集団を心地よく感じません。個別に付き合う方が好きです。グループ化やルーティン化されると静かに離れていきます。でも人間力が高いとは思っていません。
@user-nb1nu4vl6h
@user-nb1nu4vl6h 5 месяцев назад
謙虚ですね。私もほとんど当てはまって自分の事を😂凄いと思いました笑笑😅
@nihimana3039
@nihimana3039 5 месяцев назад
気の合う2〜3人又は個別が心地よく、振り返れば物心ついた頃から、自然にそうして過ごしてきてますねー。たまに、多人数のスポーツのグループに出会うと、タフで楽しそうだなぁ、って、羨ましく思いますょ。そんな人生も憧れた事があったので。😅
@ashigasuki
@ashigasuki 2 месяца назад
同じく
@chaozoo6440
@chaozoo6440 2 месяца назад
私も全て当てはまるのに、周りからと自分自身の認識はサイコパスです😂
@user-w12.bentley
@user-w12.bentley Месяц назад
高いとか低いとか無いから どっちでも思ってええで 思わなくてもええけどな
@kana3571.0
@kana3571.0 4 месяца назад
群れないモノ同士が絆を深めると最強 本当の意味での家族って、そういう事。
@user-bq2bq6yr6d
@user-bq2bq6yr6d 3 месяца назад
人間力がある人が群れないからといって、群れない人が人間力があるとは限りません。
@user-wp2jf7bx4q
@user-wp2jf7bx4q 5 месяцев назад
やたらとママ友グループに誘ってくる人がいて苦痛😅 私は家族と過ごす時間を優先したいし、毎日のように同じメンバーでランチしたり公園で噂話とか何が楽しいか分からない
@ken.geraffe
@ken.geraffe 5 месяцев назад
入らなくて良いですよ🙆心の声に正直で素敵ですね!
@user-37564da
@user-37564da 3 месяца назад
余程の金持ちでなければ持たなくない?
@user-wp2jf7bx4q
@user-wp2jf7bx4q 3 месяца назад
@@user-37564da 仰る通り、常連グループは、旦那さんがパイロット、会社経営、商社マン、外銀勤めなどですねー😅
@janedoe-xd3zm
@janedoe-xd3zm 3 месяца назад
子供が、欲しくなった理由の一つに それがありました。ママ友の存在
@NOA-eb8mr
@NOA-eb8mr 3 месяца назад
ママ友グループ7-8人が子供の予防接種を一緒に受けに行ってる奴らがいて気持ち悪さしかなかった。
@shiomanju7879
@shiomanju7879 3 месяца назад
とても共感できました。 私はマイペースに自分の好きな事をしている時間が一番幸せです。逆に下らない事で自分のペースを乱されるのが大嫌い。 だから基本的には一人で過ごし、たまに気の合う友人知人と一緒に過ごす……といった生活を送ってます。ストレスが無くて楽しいですね。
@user-35748
@user-35748 3 месяца назад
ホント!!それ!!めちゃくちゃ同感。 自分はかなりのマイペースらしいしコミュも苦手。キライなのではなく避けてるわけでもなくただ雑談が苦手。沈黙続くと相手が気まずそうなのがわかるがそれに焦るか墓穴掘る。疲れる。ならもういいやと距離取った方が楽。結果孤独? この人何?って不審者扱い。 人はそれぞれなので価値観を押しつけるのではなく「そういうタイプね。」と見守り合わないとわかったら敵認定しないでほっといて!!
@mimi-vc1km
@mimi-vc1km 5 месяцев назад
昔行列のスイーツのお店で友人が遅れてたから一人で並んでたら後ろに並んでた大学生くらいの女3男1のグループ内の男が私に聞こえるように「一人で来る気が知れない並ぶの無理過ぎるww」って大声で仲間に話してて可哀想だなって思った。
@user-lf5cb1bc5x
@user-lf5cb1bc5x 3 месяца назад
群れていないと不安な人が正直に話してますねw
@user-py4bs6zp3j
@user-py4bs6zp3j 3 месяца назад
キョロ充のかまってちゃんなんて無視して大丈夫 目があったら蔑んだ視線を送ってやればいいですよー
@mahlajah9395
@mahlajah9395 3 месяца назад
そういう事言ってケンカ売ってくるやつって謎だね😂なんなんだろ?なぜ聞こえる様に言うんだろ〜か?そして、別に一人で並んでる気がしれないって関係ないじゃんね😂謎😂
@bisonyone2016
@bisonyone2016 3 месяца назад
俺らのような年代の“昔ながらの大阪人(関西人)”からすると、そもそも食いモン屋なんかに並んでまで食うような心理自体が「“無理過ぎるww」や。  これは、“せっかち”な性格が原因でそう感じる訳やなく、また、その店の旨い不味い、安い高いにも関係無く、そもそも、そんなとこで行列、否、“整列させられる”事が、途方も無く“アホらしい(バカらしい)”と感じるから。  こういう考えの大阪人関西人は、けっこう多いと思うで。
@tomwat7008
@tomwat7008 3 месяца назад
スイミーを思い出してごらん。 弱いものは、群れないと怖くて自由に行動できないのだよ。
@chibiko0913
@chibiko0913 5 месяцев назад
段々年齢を重ねていくと、1人で行動する方が楽しいと気付きました。 価値観がはっきりとしてきました。 また、他人への心配りをより大切に心を込めて行えるようになった気がします。 人の目を気にしていた頃は息が詰まってました💦
@N0n_6iik
@N0n_6iik 3 месяца назад
息が詰まる感覚、ものすごーく分かります 共感できる方がいらっしゃるとは思いませんでした
@user-gd6yy8ql9t
@user-gd6yy8ql9t 6 месяцев назад
私は何をするにもぼっちです。ライブもひとり、映画も1人、お茶もひとり。群れるのが好きではないんです。いつもひとりでいるせいか、自立している素敵!と言われます。珍しいんでしょうか。
@shu1671
@shu1671 5 месяцев назад
ぼっちと思う人は動画の言ってるような人ではないんじゃないかな?
@スペシャル
@スペシャル 2 месяца назад
孤独と孤高は違うと思う
@japanswimmy2280
@japanswimmy2280 2 месяца назад
私は一人旅もするぜ 趣味の合う友達がいないのもあるけど、 友達すら少ない
@user-vo9pk1ih1g
@user-vo9pk1ih1g 2 месяца назад
​@@japanswimmy2280 一緒に旅したり彼女の家でオールしてた子に突然縁切られた。私がしたこと→結婚。結婚した途端音信不通…
@user-ll7wi5sn6z
@user-ll7wi5sn6z Месяц назад
自分も一人が楽です。 でも、時々人恋しくなったりね
@ruianago
@ruianago 3 месяца назад
これ全員が自分のことだと思ってそう。 群れないけど人間力高く無いし早く家に帰って自分の好きなことしたい。1人で。
@user-cz5je4eb5l
@user-cz5je4eb5l 2 месяца назад
めっちゃ分かります 最近週末も好きなことしてたくて彼氏に会うのダルいなって感じちゃって、、 これってもう好きじゃないですかね
@ree6188
@ree6188 2 месяца назад
​@@user-cz5je4eb5l おんなじです! 彼のことは好きなんです。 でも、ひとりの時間のほうが 多く欲しくなってるのは何故?
@user-hx3pg3vb1c
@user-hx3pg3vb1c 5 месяцев назад
僕は群れないけど、たまには群れてる羨ましくも思うよ。それでたまに自ら動いて群れに近づくんだけど、せっかく受け入れてもらってもやっぱり違うなとまた一人へ戻ってしまう。。。それだけでへとへと😓
@user-pz9ru7ch1z
@user-pz9ru7ch1z 3 месяца назад
解ります。群れていても何故か強烈な孤独感に襲われる。自分が心から楽しんでいない、異質な存在に思えてました。社会人になってから同じ価値観や尊敬できる人達に出会って充実した日々を実感しました。ババアになった今でも変わりません。ときには口論になったり…大切な人達です😊
@ia5735
@ia5735 2 месяца назад
同じ感覚の人がいて、少し嬉しいです。 程よくって難しいですよね
@user-vo9pk1ih1g
@user-vo9pk1ih1g 2 месяца назад
自分の気持ちを代弁してくれてるようなコメント✨自分語彙力なさすぎ😅語彙力とゆうかコミュ症も距離置かれる要因ですかね?
@user-pz9ru7ch1z
@user-pz9ru7ch1z 2 месяца назад
@@user-vo9pk1ih1g コミ障じゃないです。個性です❣️
@kiharataro
@kiharataro 3 месяца назад
人とおしゃべりするのも1人でいるのも好きです。圧倒的に1人が多いけど😅 自分の幸せの条件は「健康」「体に良くて美味しい食べ物」「少しのお金」「日光や自然」と決めているので、休日は筋トレ、近所の公園ウォーキング、安全な食材の調理をしています。低収入だけどストレス少なめのラクな仕事で貯金たくさんあるので毎日幸せです😊
@kamakuradogcat
@kamakuradogcat 6 месяцев назад
群れてる人と合うはずがない。
@user-gk8ey3mu8u
@user-gk8ey3mu8u 6 месяцев назад
私も小学生の時から嫌でした。
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
自分もです!
@user-eu6ej1lf9z
@user-eu6ej1lf9z 3 месяца назад
​@@user-gk8ey3mu8u 小学生の頃から群れることが嫌いなんて、 カッコいい!😍
@open6905
@open6905 3 месяца назад
@@user-eu6ej1lf9zともだちおらんコミュ障なだけちゃう。あえて群れないのと集団行動できないのは違うから。
@user-ix5hx9ug6r
@user-ix5hx9ug6r 5 месяцев назад
仲間とか助け合いだとか都合のいい事ばかり言っておいて平気な顔して陰口叩いたり人の事裏切ったりする集団が嫌すぎて輪の中に入らないだけなんだよな
@user-sz6eb2qw9k
@user-sz6eb2qw9k 3 месяца назад
貧しい人だと言う 人の振り見て我が振り直せ 勉強だと思う
@8cuisine8channel43
@8cuisine8channel43 2 месяца назад
めちゃくちゃわかる
@mugen1111
@mugen1111 4 месяца назад
一人で居ることが気が楽であまり人と関わらないようにしてます。 周りと一緒に居ると変な事に巻き込まれたりするのが嫌なだけなんですけどね
@user-py3bn6wf9k
@user-py3bn6wf9k 5 месяцев назад
学生時代、仲間を作るのが苦手でしょうがなかった。協調性がないも言われた。なんで、みんなと歩調を合わせなきゃいけないのかわからなかった。浮いてるのわかってる?って言われたこともある。 話を聞いてモヤモヤが解消されました。
@user-nm5pz2kb7y
@user-nm5pz2kb7y 6 месяцев назад
肯定されたような気持ちになりました。ありがとうございます。 やりたい事が明確にあると、限られた時間を有効に使いたいんですよね。 特に興味のない話題やマウントに疲弊するくらいならやりたい事をやりたい。くだらない動画見て笑っていたい。 人を必要としなくなった自分に心配すらしていたので救われました。人間力は高くないですけどね😅
@鈴木里佳-k4r
@鈴木里佳-k4r 6 месяцев назад
マウントをとってくる人、僻む人、横並びが好きな人は、群れ合うのです。私もそうでしたが、何故か異様に疲れて、抜けたら、孤独を感じてました。だけど、それに慣れると、すごく楽になり、今は自分の時間が貴重だと思えるようになりました😁貴方様は、人間力が高いと思いますよ!自分では気付かない‥よく分かります😊
@france0016
@france0016 5 месяцев назад
私は自分のやりたいことに集中しますから、友達はつくらない。価値が合わないし、合わせる事もしない。みな、違う。
@MATSURIHO
@MATSURIHO 4 месяца назад
ずっと群れずに生活してきたので、なんか心が救われました☺️強そうとか思われがちですがそうではない。間違いなく人を選んでます😎
@user-sp9ew6qu5i
@user-sp9ew6qu5i 5 месяцев назад
群れないことを恐れてはいないけど、これで自分の中でストンと落ちました。 昼休みに、テレビドラマは芸能人の話とか、そもそもテレビ観ないし、そんな話に付き合いたくなくて、人から離れています。
@kaori2881
@kaori2881 5 месяцев назад
わかります。自分は、一人でいられるほど強い人間じゃないですが、女の人の群れは苦手です。職場は女性が多く、群れがあちこちに。でも中に入ってみると、何か居心地が良くなく、結果ちょっと離れたところにいてしまいます。何かちょっと意地悪な感じや、変にベタベタする感じが苦手です。そういう人達に限って表面上は付き合いが上手い人が多い気がしますが…。 個人的には不器用だけど、表裏のない人が好きで、そういう人といつの間にか仲良くなっています😊
@seikanrenrakusen
@seikanrenrakusen Месяц назад
群れないひと、冷たいどころかめちゃくちゃ優しいよ、落ちてる時とか凹んでる時とかすぐに察知して声かけてくれたりする
@user-be4fh1ks7i
@user-be4fh1ks7i 4 месяца назад
1人がいいよね 仕事休みの日は1人外食に行ったり 1人買い物したりします。 若い頃は一人っ子で片親だったので 寂しさ紛らわす為に群れて遊んでましたが……今では1人が楽です
@masako2008
@masako2008 3 месяца назад
そうなんです。大体、同じ魂のレベルの人はつるむことを好むんですよね。一匹狼と言われる人は同じ魂の人が居ないから1人で居るんですよ。だからと言って、自分と合わない魂の人と一緒に合わせて居たくないので、いつまでも1人で群れることを好まず生きてるのが現状です。群れる人達って結局、魂が幼い人達の集まりなので、精神的な弱さと自信の無さがそうさせてるのかと思います😌
@user-tf9jj5di4s
@user-tf9jj5di4s 3 месяца назад
1人で行動する人も人嫌いってわけではなくて自分と合う人がいないだけで合う人なら一緒にいたいと思う。合わない人と居ても居心地が悪く疲れるだけだから1人で行動できる人は1人でいるだけですね。似た者同士が集まると言いますからね。
@masako2008
@masako2008 3 месяца назад
@@user-tf9jj5di4s 仰る通り!あなたのご意見も私のもう一声の感じるコメントです(^-^)
@user-rp1xm8vb3x
@user-rp1xm8vb3x 5 месяцев назад
まったくその通りです! 別に暗いとか友達がいないから容姿が悪いからではないんだけれど、価値観や波長や生き方や成長ができない人とは一緒にいたくないんです。 今まで沢山無理して合わせてきたし、尽くして優しく大切にしてきたけど、得る物はなかった。辛くてしんどいし、とても疲れるので、数年前から断捨をしています。 これから、お互いに自他尊重ができ建設的な関係が作れて信用があり程よい距離感を取れるような良き友達ができます様に行動します🍀 (また自分自身がそういう人間だと少なからず思うので、これからも更に少しずつ成長できたらと思う。)
@user-ui8mi6eq8z
@user-ui8mi6eq8z 4 месяца назад
1人ひとりはいい人でも 団体でいると怖く感じてしまいますし 平等に見えてもどこかでこの人の意見に合わせなきゃいけないって雰囲気になるのが嫌です。
@user-ui8mi6eq8z
@user-ui8mi6eq8z 3 месяца назад
@@nri424 なので大人数苦手です😔
@tsuguhirasuzuki3214
@tsuguhirasuzuki3214 3 месяца назад
私は一人でいる事が多いタイプですが私に限ればの話しで良く言えばそうですが悪く言えば人に合わせるのが苦手でわがままで身勝手とも言えます。私の見る限り人間力が本当に高い人はどこにでも合わせられるし、面倒見が良く魅力的なので自然と人が集まります。
@YUCARI-MusiqueArt
@YUCARI-MusiqueArt 5 месяцев назад
理解者がひとりいればいい。 そのような人と出会うのもなかなか難しいけどね。
@user-uh6fo3vb2q
@user-uh6fo3vb2q 3 месяца назад
自分の恩師が言っていたが、家族以外、尚且つ恋愛の対象でない人で信頼できる関係を築けたら、一生の宝物になるんだとか。
@YUCARI-MusiqueArt
@YUCARI-MusiqueArt 3 месяца назад
@@user-uh6fo3vb2q いたんだけどね。大親友。失踪してしまった。彼女との出会いは奇跡だったと思う。もう、ああいう人は現れないだろうな。
@user-sc5oy2es3y
@user-sc5oy2es3y 3 месяца назад
その場合、男女なんよ…… 子供⁉️裕福か……どうかなんよ 作るのは…… 男で、群れ……?高校で終わりです。
@user-vt2zp8tz9q
@user-vt2zp8tz9q 5 месяцев назад
自分軸が有り、魂レベルが高いだけなのです。低い方々を達観しておけばいいのです。合掌。
@atsuatsuzenmai418
@atsuatsuzenmai418 2 месяца назад
群れない人ってその場の空気を読むの得意だと思う
@user-nr5eg5yj1n
@user-nr5eg5yj1n 5 месяцев назад
群れると自分の意見も言いづらいし、結局大多数の意見に従わないといけないからしんどくなります。今は一人でも出来る仕事をして自分の意思で行動できてやり甲斐があります。
@user-pm5ls5ip3j
@user-pm5ls5ip3j 6 месяцев назад
こういう人が教師になるべきと思います。
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
ありがとうございます!
@kansaiwarai
@kansaiwarai 5 месяцев назад
教師の世界は現実意外と閉鎖的なのでやめといた方がいいです。 と教師の友達に言われました。
@user-bw7ui8yt6g
@user-bw7ui8yt6g 5 месяцев назад
群れるメリットより群れるデメリットの方がキツイと感じる 群れる人程人間関係での悩みが多いけど楽しい事も安心もあるから群れる事を選ぶ 離れた時は絶縁になる程拗れる 群れない人は人との距離感を自分で決め、自分らしくいられる方を選ぶ 寂しいより気楽さを求める
@鈴木久美枝-q3o
@鈴木久美枝-q3o 6 месяцев назад
日本人は、年老いても群れて歩く人がおおい。長年にわたる農民社会のことがあって群れない人を奇妙な目つきで見がちです。特に女性は、老人になっても群れて歩いています。欧米諸国の人たちは、良くも悪くも個人主義が確立していますので、大人になったら大学生でもキャンパスを一人一人で歩いています。勿論、知人に会えば声をかけたりはしますよ。 一人で、喫茶店でコ━ヒ━を飲んだりレストランで、食事をしていると、グループでいる人たちから奇異な目で見られることもあるかもしれません。ハッキリいいますと、群れて歩くのは、幼児性の表れだと判断されても仕方のないことかもしれません。 要は、一人でいる時にいかに過ごせるかということが、精神的自立というものと関係してくるのです。他人と過ごす時間と一人の時間をメリハリをつけて暮らしていくことが大人の人間として肝要かと思います。
@user-ju8cc3wb3x
@user-ju8cc3wb3x 3 месяца назад
意外と日本の方が一人でいる事に寛大ですよ。 海外だと一人でご飯食べていたら変人あつかいだし
@鈴木久美枝-q3o
@鈴木久美枝-q3o 3 месяца назад
海外とはアメリカのことですか?!
@user-ju8cc3wb3x
@user-ju8cc3wb3x 3 месяца назад
@@鈴木久美枝-q3o 知人などに聞いた話で恐縮ですが、アメリカはまだましな方かな。ヨーロッパは特にそうだと思います。 お隣の韓国ですら、日本のお一人様文化が羨ましいとの事でした。
@user-uh6fo3vb2q
@user-uh6fo3vb2q 3 месяца назад
中南米の人は、やもめの一人暮らしの人をホームパーティーに誘ったり、グループに入れてあげることも普通にやっているが、日本みたいに群れのがんじがらめにはさせない。 なので、一人を謳歌する一方で、孤独死のリスクもないんだそう。
@user-ky9tz5qk1s
@user-ky9tz5qk1s 4 месяца назад
他人が嫌いな訳では無い、一番の友人は 自分なだけ。内省と内観で私は自身に問いかける。 「それで如何したい?」私は私の望む方へ 歩を進めて行くだけ。自分で決めて、自分で 選び、自分で捨てる、ささやかなれど自分の 人生の主人公は自分…そして其れを 幸せ と呼ぶ。
@lea-rv2dh
@lea-rv2dh 5 месяцев назад
高校くらいから群れられなくなりました。集団の中に入っていけないし、なぁなぁが苦痛、無駄なことも面倒臭くて合わせたくなくて。 自分は自分人は人。 1人でいても割りと人は寄ってくるし1人行動のほうが楽です。
@ken.geraffe
@ken.geraffe 5 месяцев назад
めっちゃ一緒w
@JioCha
@JioCha 2 месяца назад
寧ろ誰とでも当たり障りなく関わってて誰とでも群れられる人ってまじですげぇって思う。
@shie7748
@shie7748 4 месяца назад
めちゃ共感 普通の話に無理やり花咲かせるのに疲れるし、読書や勉強など自分のために時間を使いたい 人間力が高いのかはわからないけどちゃんと自分のために生きられてると思う。充実してる
@user-uc2wq5et4e
@user-uc2wq5et4e 5 месяцев назад
群れていると自分の意見や気持ちが薄まってきてしまうし同調圧力でしんどくなってきてしまう 外国に数年住んでいたけど日本人は特に群れ集います それに合わない気質だったから友達は同じ群れない外国人二人だけだった、 さびしくないわけではないので(ヒトリポッチで年がら年中はムリ)理解しあえる相手はいてほしいけどいつも人といる、あるいは群れているのは自分を見失うし目指すことややりたいことがどうしてもブレてもくる、、、映画もひとりで行くし誰かと行っても映画に集中出来ない、誰かが自分を変えてくれるんではなく自分を変えられるのは結局自分の中の気づきなんだと知ってから最近よけいボッチ傾向強くなった 似た価値観の人がいてくれたら嬉しいけれど正直なかなかいないのでどうしてもひとりで行動しがちだし一人暮らしも長い さびしさを感じてないなんてことはないし冷たそうと言われるけどそんなつもりもない、日本人のいう和というのを尊敬しているけれど同時にとても難しくもあります
@nyannyan365days
@nyannyan365days 3 месяца назад
孤独です 人間苦手だから… 人間力が高いワケではないです でもひとりが好き♡
@ueranran
@ueranran 3 месяца назад
合わせないのと合わせられないのは違います。私は合わせられない方で強いリーダー的な子が苦手なので、人間力が高いという訳ではありません。 小学生の頃、休み時間に自分がしたい遊びを一人でやっていたら、先生が孤立してると思ったのか声をかけてくるようになりました。それを見ていた群れの子達が勘違いして、先生と仲良くして贔屓されてると言ってきました。もうみんな私に構わないでと思いましたが、確かに協調性なくて上手くやれない部分もあったので、心配してくれた先生には感謝しています。
@dogra-magra
@dogra-magra 6 месяцев назад
別に集団でいても合わせられるけど 単純に疲れるよね 親友と呼べる相手が1〜2人いて 半年に一回くらい電話で話せれば それでいい
@user-uf7uf7dt8v
@user-uf7uf7dt8v 5 месяцев назад
他の人と一緒にいたら疲れるし付き合いもしなければならない 行きたくない所行ったり 聞きたくもないのに愚痴や相談聞かされたり 自分のしたい事の時間を潰される 一人の時間は大事
@mihobn07
@mihobn07 6 месяцев назад
とても腑に落ちて、必要なメッセージが降りてきたように感じました!どうもありがとうございます🌹
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
そこまで受け取って頂いて良かったです!
@user-wc7qc1pq5t
@user-wc7qc1pq5t 4 месяца назад
まさに 若くして管理職やって、休日も無理してまで合わせる人といるくらいならとやりたいことやって 独身で過ごしてます
@yang3803
@yang3803 6 месяцев назад
いつもありがとうございます。 確かにひとりが好きですねえ〜 人間力が高いかどうかはわかりませんが、ラクなんですよね。 もちろんお誘いがあれば断りません😊
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
ぼくもひとりが好きです☺︎似たタイプかもしれません☺︎
@ichigotokikka
@ichigotokikka 3 месяца назад
友達多いことは恵まれていることだし、良いことだと思うけど、私は疲れるからあえて群れない!! 群れても人間力が高い人もいるから、そういう人は尊敬する。
@oo5651
@oo5651 3 месяца назад
幸せな人ほど群れない。 群れる人は安心したいから上辺だけの付き合いをしているんだよ。 自ら群れない人は孤独でも不幸でもなく本当の幸せ😀 っていうのを教えてくれた。
@user-ld6po2ul1z
@user-ld6po2ul1z 15 дней назад
強く同感いたします❗️ 前期高齢者になり、なぜか孤高と言う言葉がお気に入りになりました。 群れるのは、やはり苦手です。疲れますから。 呑みに行くなら、本当に気の許せる人と二人、又は少人数がベストです。 あとの多数の人とは、付かず離れずで良いし、疲れる人とは距離を置きたい。 良いアドバイスを、ありがとうございました👍️
@user-zt3kx2gf3d
@user-zt3kx2gf3d 6 месяцев назад
意識の高い人は場を繕ってその場しのぎの人間関係をつくらないので、孤立しているように見えます。 しかし、意識の高い人がどうでもいい人に合わせて群れないのは、人数は少ないかもしれませんが、やはり、意識の高い人というのはおりますので、その人たちに働きかけているからです。 わかる人にはわかる。わかってあるべき取り組みをしようとするそういう人と歩んでいるのです。
@moco9474
@moco9474 5 месяцев назад
まるで私だなあと思いました。 私と同じラインに立ってお話しできる人がいたら!と考えてます。 周りのこと、1人でいること、全く気になりません。ある程度の年齢にならないと難しいことなのかもしれません。 いい出会いをしたい、共有したいという気持ちはいつもあります。自分を下げてまで、付き合いたいとは思いません。
@user-xb9xi8pe7u
@user-xb9xi8pe7u 6 месяцев назад
ぼっちキャンプのひろしさんが人気なのは、その生き方に憧れる人が多いからですよね。 「元気を貰う」とか、「癒やされる」とか、たぶんあんまり言わない人じゃないでしょうか。
@ponwasa8739
@ponwasa8739 4 месяца назад
元気や癒やしを他人から貰うとその相手のエネルギーを吸い取ってるということなのでその相手が不幸になります😊🎉この人と居ると身体が楽になる!元気出ると言う方々いますが、実は、エネルギーバンパイアなってないか要注意なんですよ😊
@user-uh6fo3vb2q
@user-uh6fo3vb2q 3 месяца назад
ヒロシさんが、地元日立市の招きで、開業前のキャンブ場予定地でぼっちキャンプをした回がかなり深かったです。 あの地域は、市街地から少し離れていて、個人スーパーも安くない。でも、色々考えながら案外楽しくやっていた。 ホイップクリームのはいったダブルクリームパンをホットサンドメーカーで焼いたらえらい目に遭ったとか、冷たい雨に遭ったり色々体験しながら、素晴らしい人生を発見する。 こんな生き方。最高だと思った。
@user-xb9xi8pe7u
@user-xb9xi8pe7u 2 месяца назад
​@@user-uh6fo3vb2qさま 同意です❤❤❤
@チリ-g6x
@チリ-g6x 3 месяца назад
高校生の頃は、友達といるんだけどなんだか孤立しているような感じが続いて、表面的な関係なんだと思い、それからは早く卒業したくてたまらなかった。当時は「卒業したら連絡しなくなるんだろうな」と思っていたら本当にしないし来ない笑 でも、幼稚園から中学まで一緒だった親友とは今も会ってるし連絡もたまーにしてます。こんな私に「会いたい」と言ってくれることに感謝🙏
@ken.geraffe
@ken.geraffe 3 месяца назад
大事な親友ですね!
@freddiespencer9550
@freddiespencer9550 4 месяца назад
自分も昔から群れるのは嫌いですね。 と言うか一人で行動する方が楽しく、大勢で行動すると仕事やっている様な感覚になるのでプライベートでは基本一人で楽しんでます。
@CUTiECOOL9
@CUTiECOOL9 4 месяца назад
ここで言われている“群れない”について誤解して欲しくないのは、コミュニケーション能力が乏しいが故の一人では決してないということです。 『人間力』についての定義を明確に提示した方が、きっと誤解は生まれづらいかもしれませんね。 私個人としては、群れたければ群れればいいし、群れたくなければ群れなければいいというシンプル思考ですが、どちらの場合も心に正直に、自分にとって本心から居心地が良い場所であればそれで良いんじゃないかと思います。 ただ、『人間力』というもののレベルが上がってくると、自ずと一人(自立)でいる環境が出来てくるものなんですよね。 基本一人で行動していても、ケースバイケースで時には群れて(群れと言うよりかは集団)事を動かしていくということも生きる上でとても必要な事です。 どちらか一方だけに意固地に偏るということではなく、その時その時で柔軟に対応していけることが、ここで言われている『人間力』に繋がるんだと思います。 自分の心に無理なく正直に自然体で居られる場所が一人(自立)なのであって、仕方なく一人で居るという事では決して無いということを、広く認識していってもらいたいです。
@user-ce8hh7xv4k
@user-ce8hh7xv4k 3 месяца назад
素晴らしい。コメントを眺めていて感じたモヤモヤを見事に晴らして頂けました。
@user-tf9jj5di4s
@user-tf9jj5di4s 3 месяца назад
集団に馴染めなくて集団が無理なのと集団の中でもいれるけど合わせるのが疲れるだけで離れているは全然違いますね。そこを間違えてはいけませんね。
@user-bw1fy4qm2d
@user-bw1fy4qm2d 2 месяца назад
難病の私が、理不尽な扱いされる事がないように、自分と向き合って来ました。 会社に戻って、新らたに頑張れますように。 離れた両親の介護が、何とかなりますように。私だけの力では、どうする事も出来なくてごめんねって言っています。 どうか、人の力を借りながら、お仕事や介護が出来ますように。ありがとうございます🙇‍♀️
@user-or1qm1jg2p
@user-or1qm1jg2p 4 месяца назад
いつもありがとうございます。ある時、気付いたんです。私たちは地球🌏の細胞だから細胞膜で1人1人自立した上で健康な地球を創造出来る。細胞膜を破って細胞が集団で自立しない群れになったら地球が不健康なガンになっちゃう。私たちの人間力は地球の創造してるって。人間力、成長、愛、調和、拡大して行きます。ありがとうございます。
@user-si3ys4yq7q
@user-si3ys4yq7q 2 месяца назад
群れないから偉いってわけじゃないけど、自分は大人数といると自分を無理に取り繕ったりして、本当の自分がわからなくなるのが怖くて,気付いたら1人で動くことが多くなってた
@user-gg1zd6zq5n
@user-gg1zd6zq5n 4 месяца назад
一人でも集団でも両方同じようにリラックスして楽しめることが、自分の意思も集団の意思も穏やかな心で受け止めることが出来る人が、今の社会では最強やで。 その上で、周りと意見が合わないと思ったことに関しては、集団から離れて一人で取り組んだらいい。
@user-zx7mi9bz3v
@user-zx7mi9bz3v 5 месяцев назад
1人なのに常に楽しそうなのズルいって言われて輪の中に引きずり込まれました。 輪の中も楽しかったけど1人も相変わらず楽しいです。
@もけこ
@もけこ 5 месяцев назад
群れない人は、自分に必要な人を選別できる能力がある人だとおもう。私には無い力なので凄いなと思います
@w8316
@w8316 5 месяцев назад
誰ともつるまなくていい、群れなくてもいいから仕事は協力して!と思う同僚がいる(笑)
@user-wu7lh8sf6g
@user-wu7lh8sf6g 3 месяца назад
言われてみたら確かに当たっている❣️ 私が子供の時から群れなかった、何故っていつも同じグループにいるよりその日の気分で別のグループに入ったりしてた😁そのせいか友達は広く浅くで特に仲が良い友達はいなかったし今でも友達は殆どいない❣️その代わり家族と親族の絆が強い❣️
@user-uv8ie7ub7c
@user-uv8ie7ub7c 3 месяца назад
基本一人が好きだけど、人間力が高いとは思わないなあ、他人といるエネルギーが足りないだけだから...むしろ集団の中でうまくやれる人尊敬する
@user-lu9hw3ng9x
@user-lu9hw3ng9x 5 месяцев назад
群れるのは嫌い、自分じゃなくなるから。相手に合わせられないわけではなく、ただ単に疲れてしまう。
@user-my1qk1fw3z
@user-my1qk1fw3z 5 месяцев назад
そうそう!疲れちゃうんですよね💦 自分じゃなくなるっていう感じも分かります。
@user-xp2th2mz9x
@user-xp2th2mz9x 5 месяцев назад
弱い犬程よく吠える 群れてる人で強い人を見た事がない
@ken.geraffe
@ken.geraffe 5 месяцев назад
ほんと、それ真理!
@user-xf8no5ye9q
@user-xf8no5ye9q 5 месяцев назад
烏合の衆ですね 一人じゃ何も出来ない❤
@key-83
@key-83 2 месяца назад
とても納得しました。 私は基本群れず価値感が似ている人 つまり類似友と良い距離感で互いを尊重しつつ関係性を大切にしています。 群れ好き人種、一貫性が無く依存執着、損得勘定、被害意識も高く都合よく人を扱ってます。同調共有も無理に求めてきます。 否定をする、意見する、アドバイスは受け入れず。大変な思いを何度かしました。 勝手に去って行きました。 また同じ事を繰り返し成長は出来ないでしょう。 マウントでは無く事実です。 孤独は人を賢者にすると聞いた事があります。 孤高がある人は、行動、話し方、所作に醸し出されていると感じます。 そこから学びと成長する日々を人生に取り入れて過ごして行きたいです。
@muktartfulife
@muktartfulife 6 месяцев назад
言語化ありがとうございます まさにドンピシャです 私この様な選択をしています 自分を肯定できました🙏
@ruu5547
@ruu5547 3 месяца назад
私が人と群れないのは、みんなといるのも楽しいけど、それだけじゃ自分が満たされないからです。 となると、人の時間も奪ってる気がするので、寂しさも感じつつひとりが心地よくも感じるというか。。。 もし自分の好きな世界を一緒に楽しめる人がいてくれたら、その方が楽しいだろうなとも、本音では憧れます。 なので、私の場合は、人間力があるから群れないというよりは、自分の心地良さがお互いに叶う仲間が見つかりにくいからだろうなーって思っています。
@user-vo4ps5uk4f
@user-vo4ps5uk4f 5 месяцев назад
私は、人間力が高いのかよく分かりませんが😅どれもあてはまっていました!
@ken.geraffe
@ken.geraffe 5 месяцев назад
素敵!
@user-xw7gt3rs1c
@user-xw7gt3rs1c 3 месяца назад
高いのでしょう
@Iris_lovelighthealing
@Iris_lovelighthealing 3 месяца назад
まさにその通りです〜♡♡♡ エネルギーを使うことになることがわかっているから、 ・外出時間が少ない ・友達と呼べる人が2〜3人 ・群れだと自分が不都合になる事があるし、逆に迷惑かける ・群れだと危機感が減る
@user-millefeuille
@user-millefeuille 3 месяца назад
誰かから人間力高いよと認めてもらって安心してる時点でおかしいと思ってくれ
@user-bw1fy4qm2d
@user-bw1fy4qm2d 2 месяца назад
長年患って来た難病が治り、お仕事や夢が叶いますように。ありがとうございます🙇‍♀️
@ryokun360
@ryokun360 2 месяца назад
たまに大勢で遊ぶと楽しいけど、ほんとたまにでいい。半年に一回とかでいい。
@user-io7tu2vb6e
@user-io7tu2vb6e 3 месяца назад
「自分を持ってる」とか「周りに流されない」とかの本筋を勘違いし正当化して周りが離れていくような行動を堂々とする人も群れず1人でいることが多いよね。二極化してるからそういう人を見抜くのも大事
@totomaruchan
@totomaruchan 5 месяцев назад
同じようにひとりでいるタイプの人と話すと、距離感がラクなことが多い! でもたまに、ただの人見知りで実は寂しがりやが紛れてるから、よく見抜かなくてはいけない(笑)
@user-dl2et2ej4b
@user-dl2et2ej4b 2 месяца назад
すごい😂素晴らしい😂 女の人すぐ群れるので、そういうふうに話していただけると安心します❤
@tropical_fruits
@tropical_fruits 5 месяцев назад
なんかのタイミングで友達と食事する以外は基本一人が好きかなぁ。自分の好奇心みたすために日々行動してるようなもんだし
@user-sz9wj7zv1x
@user-sz9wj7zv1x 4 месяца назад
協調性も社会がある上で必要なので1人過ぎも我が強くなる。それを知った上で1人で過ごす側は好きにどちら側も時と場合に応じてこなすのでそっちのが楽ですね 人の意見は聞いても判断するのは自分だというのはぶれません
@user-el4sn5ws1b
@user-el4sn5ws1b 5 месяцев назад
群れるわけではないのに、自然と人が集まってる人いますよね。その人がいるだけで場の雰囲気がよくなる。フラっと現れてそしてフラっと居なくなる。その人がいる時は集団でいても楽だった。不思議な人でした。
@sugababes-f9w
@sugababes-f9w 3 месяца назад
職場に人の悪口ばかり言って常に誰かとくっついてないとダメな方がいますが、20代ならまだしも50近くなって何してんだよって呆れてます😅 その方が嫌いな人が群れなくてハッキリ物言う方なのですが一緒にいて疲れないし素敵な女性です😊
@user-ko5ux5pr6z
@user-ko5ux5pr6z 5 месяцев назад
言語化されて答えが見つかった気がしました。ありがとうございます。
@sma4473
@sma4473 6 месяцев назад
解りやすくありがとうございます😊 それぞれが自分に合った生き方を自分で選択して幸せな道に進んでいるってだけですよね😊人間力初めて耳にしました。子供たちの集団生活にも不登校な子供がいらっしゃるのですが、その子たちもやはり子供ながらに人間力が高いってことなのかな?それに大人たちが気がついているのか…
@ken.geraffe
@ken.geraffe 6 месяцев назад
今の子は旧時代の教育は意味不明に感じているでしょうね。そうですね。各々が幸せに繋がる道を選んでいます☺︎
@エメラルドブルーダイヤ
@エメラルドブルーダイヤ 4 месяца назад
私も群れるのが大嫌いだし、人に合わせるのも苦手だしひたすら嫌い。(笑)  確かに互いに無駄なエネルギー使うし、互いのためにもなりません。  ただ職場だとある程度は、合わせることや礼節も大切。  この2つやっていれば、基本OKだと思っています。  人間力高いかどうかは微妙ですが・・  10代までは他人に無理に合わせていましたが、下手だったしそんな自分が嫌いでしたね。  今は無理をせず、自分らしく生きています!!(笑)  ありがとうございます。💕😊😇😳🤗🧡
@user-bc6fi1xh9h
@user-bc6fi1xh9h 5 месяцев назад
その通りだと思います🎉😂❤教えて頂き有難うございます🎉😂❤
@ken.geraffe
@ken.geraffe 5 месяцев назад
必要なメッセージだったなら嬉しいです!
@uwasa589
@uwasa589 2 месяца назад
本当に仰られてる通りです。 集団の中にいると自分の意見は言えない。 合わせる事が中心になって、我慢すら覚える。 正直、しんどい😓 一人でいると、全て自己責任ですが、時間と考えた事を誰にも何も言われずに実感出来る。 また、人を嫌いになりそうで、集団にはいられないです。
@user-ck6kc4nj3h
@user-ck6kc4nj3h 5 месяцев назад
自分では人間力が高いとは思わないけど、子供の頃から群れるのはキライというか苦手というか、そんな感じだった。 無意識に自分と合う人を見定めたのかも😅 年に数回会う程度だけど、そういう人は大切にしてる😊 普段連絡とかしてなくても、こちらに何かあった時に連絡が来たりするから不思議~😌 もちろん、逆も然りだけど😌
@user-uw2po2wn5i
@user-uw2po2wn5i 4 месяца назад
絶望している時や何かしらを人に求める時に思いますが依存して状況や周りの影響下に振り回されるので基本群れない様にしています。 とある方が剣で例えていて剣を振るか剣に振られてしまうのかで変わるから決して剣に振られるなよっていうのが印象的でした。 言葉や行動による意志決定も結局意見や常識というものに振られてしまうか否か 楽に走りやすい傾故になってしまうので後々痛い目にあわない意味でも大切だなと思います
@ねこチャン-i6n
@ねこチャン-i6n 5 месяцев назад
あまり、群れない、好き勝手が出来なくなる😅
@ydsdds8017
@ydsdds8017 3 месяца назад
若い頃から1人で行動してました。 今もソロツーリングにソロキャンプしてます。でも1人で居ると旅先で知らない方に話しかけて貰ったり、自分から話しかけたりできますね。
@RZ-Last2st
@RZ-Last2st 3 месяца назад
私も同じです。一人でこその自由な旅は素晴らしいです。 本当に心をゆるせる親友は学生時代からの3人だけ。
@user-vg1rl5ii6y
@user-vg1rl5ii6y 4 месяца назад
わかる。 来るもの拒まず、去るもの追わず。的な? 絡むんで来るのいいけど、こっちのペースでやりまっせ? かと思えば、混ぜてぇ〜。って自分の好きな時に絡みに行く笑 自分勝手なようだけど、それが苦痛ではない人と付き合うので非常に楽なのです。
@user-or5yr2xw8q
@user-or5yr2xw8q 2 месяца назад
友達に、自分からは基本群れない人がいて、その人がよく話しかける人の殆どは学年1桁とかの頭いい人だった。その人もめっちゃ頭いい。委員によく立候補してて、班とかクラスでの話し合いで主導権握ってスムーズに進行してて凄かった。コミュ力高いし面白くて男女問わずクラスのみんなに話しかけられてた。本当に人間力ある人の周りには自然と人が寄ってくると思う。 コメ欄に自分もそうだって人たくさんいるけど、めんどくさい、コミュ力低いとかで群れなくて人間力高い(孤立してる)人と似たような思考になるのと人間力高いから群れてないのとでは全然違うと思う
Далее
Decompress small game, have time to play it!
00:35
ФОКУС -СВЕТОФОР
00:32
Просмотров 267 тыс.
自慢師たち
13:06
Просмотров 3,2 млн
7 Weird Facial Expressions of a Narcissist
12:22
Просмотров 362 тыс.
80 Year Olds Share Advice for Younger Self
12:22
Просмотров 2,2 млн
Decompress small game, have time to play it!
00:35