Тёмный
No video :(

人間工学キーボードを買ったら左手がクサくなった【PC周辺機器雑談】 

ゆるコンピュータ科学ラジオ
Подписаться 104 тыс.
Просмотров 81 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

24 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 451   
@yurucom
@yurucom 5 месяцев назад
【手首がクサくなるマイクロソフトのキーボード「LXM-00018」】 amzn.to/3TmN2Nq 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 yurugengo.com/support 【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】 www.youtube.com/@yurugengo 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 www.youtube.com/@yurugakuto 【おたよりフォーム】 forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
@nyururu7017
@nyururu7017 5 месяцев назад
「手首がクサくなる」とかいう最悪の修飾めちゃくちゃ草
@user-ir2bj1fg9h
@user-ir2bj1fg9h 5 месяцев назад
もはやネガキャン
@saya_tsukada
@saya_tsukada 5 месяцев назад
Q:男がキーボードを変えると左手首が臭くなった。なぜか?
@user-eb3sz7yl5j
@user-eb3sz7yl5j 5 месяцев назад
質問:そのキーボードには人間工学が用いられていますか?
@gutsnosada
@gutsnosada 5 месяцев назад
​@@user-eb3sz7yl5j カプリティオでも無理だろ
@user-gg4eg3nm1s
@user-gg4eg3nm1s 5 месяцев назад
質問:性別は関係ありますか?
@shinapOy
@shinapOy 5 месяцев назад
A.男は左手首に真空を作ったから
@shachah_svaahaa
@shachah_svaahaa 5 месяцев назад
A. 男が左手クサ人だったから。
@powder-tv3xn
@powder-tv3xn 5 месяцев назад
・左手側にコーヒーを置いて、「コーヒーは必ず左手で飲む」と自己訓練する ・1時間おきに肩甲骨を回すようにスマートウォッチに通知がいくようにする
@user-ec5lh5mt6j
@user-ec5lh5mt6j 5 месяцев назад
これいいね!私の左手は臭くないけど!
@toknsittoknsit3527
@toknsittoknsit3527 5 месяцев назад
通気性の良い布などをかぶればいい
@idmuri
@idmuri 5 месяцев назад
左手側に電気ショックの装置を置いて、一時間おきに電気ショックしましょう
@ダレカサン_イラスト
@ダレカサン_イラスト 5 месяцев назад
除菌シート使おう!
@hce4098
@hce4098 5 месяцев назад
個人的にはコーヒー案は良い感じで、スマートウォッチ案は微妙かな。 自発的な行動を自然に行うことが解決に繋がる、っていうのがスマートだと思うので時間を決めて強制的にってのはどうも。 とはいえコーヒー案の場合は、コーヒーが切れたり喉が渇いてなかったりすると無限に作業し続けられるので、それだけだと解決に至らない可能性もあるけど。 そんな訳で、さほどスマートじゃないけど触り心地の良いハンドタオルとかを敷いて作業するってのが良さそう。 その上で除菌シートとかも使うと最強。
@halbirex12
@halbirex12 5 месяцев назад
勤務先全員のPCで堀元さんと同じ手首クサキーボードを使用しています。 手首部分がしっかりフィットするため、たしかにちょっと蒸れる感じがあります。ただ、私自身は左手でマウスを使うので堀元さんとは状況が若干違いますが、同じように数時間ぶっ続けで集中していても右手クサになったこともありません。もちろん同僚からも手首クサ情報を耳にしたこともないですね(人知れず手首クサ発生の可能性はOではないとはいえ)。 堀元さんがn=1とまではいかずとも、「結論:人による」な気がします。長時間使用+汗なら、単純にパームレスト使ったらどれでも手首クサになるのでは…?使用前後にアルコールティッシュで拭くとか、手首に汗止めをするとかで解決できませんかね… 自分を含め、自宅にも同じものを購入する社員が続出するくらい打ちやすいキーボードです。購入を検討中の方はそこまで恐れずとも平気です! と、LXM-00018の名誉のためにコメントさせてもらいました。長文すみません。
@monmonsimon
@monmonsimon 5 месяцев назад
プログラマの間ではクリシェ過ぎるハッピーハッキングキーボードを堀本さんが知らないことにびっくり 知らないままやって来れたの逆に凄いな
@akinaka7543
@akinaka7543 5 месяцев назад
もしかして堀元さん、「ソフトは」好きだけど「ハードは」あまり関心が無い人だったり?
@gNFEuV9rY77w
@gNFEuV9rY77w 5 месяцев назад
広告の量も多いですしね
@divdyna
@divdyna 5 месяцев назад
31:07 水野さんのHHKBに対しての一番大きい印象が「Bluetoothで無線接続できること」になってそうなの笑う
@nayutaito9421
@nayutaito9421 5 месяцев назад
人間側の認識が変わって「左手首がクサい人はエルゴノミクスキーボードを買える裕福な人」という社会が来る可能性
@ryota5637
@ryota5637 5 месяцев назад
28:21 キーボードについてアツく語っていた堀本さんがHHKBを知らないことがここで判明し、個人的にかなりずっこけました
@fontono
@fontono 5 месяцев назад
それw
@user-wg7kk3nw6h
@user-wg7kk3nw6h 5 месяцев назад
HHKBは知っていたけどフルネームは知らなかった説
@bombipap2687
@bombipap2687 5 месяцев назад
詳しそうに見えて実はニワカ説
@LaLaLa..olibvvf
@LaLaLa..olibvvf 5 месяцев назад
このコメントを先に見てしまい、堀本さんが語るところ見たくなくなっちゃって動画を止めた。
@hiroyukippp7380
@hiroyukippp7380 5 месяцев назад
ハクバって読むと思ってました😂
@YTued
@YTued 5 месяцев назад
壁紙が毎日変わることに対する感想が「ビックリした。」なの、おじいちゃん過ぎて好き
@stukgkbkyfpplkkn
@stukgkbkyfpplkkn 5 месяцев назад
モニターとコンピュータの機能の分離は、理解されていない人も結構いますね。 名前は伏せますが、母校の大学の寮に警察のガサ入れがあったとき、パソコンが押収されたそうです。 その際に、一番若い警察がモニターのみを持っていってしまい、中年の警官に怒られていました。 中年の警官は「これも必要じゃないか!」と、マウスを持っていったそうです。
@中田泰彦
@中田泰彦 5 месяцев назад
定期的に手を離すという究極の解決策があるのに、毎日臭いティッシュを生成するの面白すぎる
@MsHighSpeed
@MsHighSpeed 5 месяцев назад
すごい下ネタ言ってるのかと思った
@KiyokazuOami
@KiyokazuOami 5 месяцев назад
USB ケーブルは元々 TYPE-A↔TYPE-B になっています。TYPE-Aは平べったいコネクタでPC側に接続する用、TYPE-Bは正方形の角が2箇所斜めに切られた6角形で反対側のUSB機器に接続する用です。 USB機器とPCの逆挿しができないように形状が工夫されて規格化されました。 堀元さんがTYPE-Bと誤解していたのはTYPE-Bのミニ規格やマイクロ規格のコネクタと思われます。 TYPE-CはマイクロUSBが挿しにくかったので形状を裏挿し可能なように工夫したのと、PCとUSB機器のどちらがマスターになるかをネゴシエーションする機能を付けたもの。USB 3.x 規格による高速化やPD規格による大電力供給への対応、DisplayPort規格のプロトコルにも対応してかなり使いやすくなりました。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 4 месяца назад
あの、カクカクしたトンネルのような、アイア◯マンの頭みたいな断面形状の、プリンタとか相手ではかなり生き残ってたやつか…
@user-wm1oy9uv4v
@user-wm1oy9uv4v 5 месяцев назад
どこ触っても痛い患者が指折れてたみたいな話
@user-kx8ez5uf4v
@user-kx8ez5uf4v 5 месяцев назад
手首クサのくだり、ゆる言語とゆるコンピュータ合わせてもあまり類を見ないくらい二人が笑ってて良い
@metalcollar
@metalcollar 5 месяцев назад
Windowsの「半角/全角」キーがトグルなのが非常に不便なので、「無変換」キーに「半角ON」、「変換」キーに「全角ON」を割り当てて使っています 非常に便利
@早川眠人
@早川眠人 5 месяцев назад
変換キーにIME ON/OFFを割り当てると手の移動がなくて楽
@ilzamact
@ilzamact 5 месяцев назад
@@早川眠人自分も変換と無変換にONとOFFを割り当ててますが、手の移動というよりトグルになっていることの方が 不便に感じますね ONの時に間違えてOFFにしてしまう(もしくはその逆)が細かいストレスになる Macのように「ONにするキー」「OFFにするキー」がある方が思考リソース割かれなくて楽
@uki-800
@uki-800 5 месяцев назад
​@@ilzamact これ本当に良い 今半角か全角か確認する為に一度押して決定するためにもう一回押す作業が怠くて割り振った
@_HA_9
@_HA_9 5 месяцев назад
EN配置キーボード愛用者なので左Alt単推しで半角、右Alt単推しで全角にしてます
@yy-ft2jv
@yy-ft2jv 5 месяцев назад
初めてMACを使った時に、そこだけはWindowsも見習うべきだと思った。自分も同様の設定で使ってます。
@user-us5vx6fz4f
@user-us5vx6fz4f 5 месяцев назад
骨折したことなかったのでギプスを切ると臭いという知見を初めて得ることができました本当にありがとうございました
@SYALIREA
@SYALIREA 5 месяцев назад
堀元氏の悩みの次元が25年前のノートパソコンとなんらかわらなくて平和を実感した
@user-zd3jf8gk5u
@user-zd3jf8gk5u 5 месяцев назад
自作キーボード勢です。手首を置くところ(パームレストといいます)は、そのキーボードなら外れます。 そしてパームレストを自作することも可能です。「パームレスト 自作」でググれば作例はたくさん出てきます。木材(ヒノキやウォールナットなど)をカットして削ればいいだけなので一ヶ月で使い捨てもできるし、コーティングして長いこと使うことも可能ですね。(曲面はヤスリで頑張ればある程度いけますよ) プラに手を置くより、木に手を置いたほうが気持ちいいですよ。 また、臭いは雑菌のせいのため、銅(簡単なのはきれいな10円玉を貼り付ける)で殺菌すればいいのでは。
@ico_nya
@ico_nya 5 месяцев назад
HHKB、エンジニア界隈ではめちゃくちゃ有名だと思ってたから、堀元さんが知らないの意外だなぁ…
@user-qn6yj9ju7o
@user-qn6yj9ju7o 5 месяцев назад
HHKBって名前は知ってたけど、それが「Happy Hacking keyBoard」だって調べて初めて知った そんなファンキー名前だったんだ
@kk9538
@kk9538 5 месяцев назад
私もてっきりHHKBかリアルフォース使ってるものと思ってました
@kyanicham
@kyanicham 5 месяцев назад
@@user-qn6yj9ju7ohackingってライフハックのことだと思いますよ...
@HighCaloLily
@HighCaloLily 5 месяцев назад
とてもわかる 堀元さんがキースイッチにこだわってないの解釈違いすぎる
@harukat
@harukat 5 месяцев назад
思った いかにも好きそうなのに
@user-us2wt5qt7l
@user-us2wt5qt7l 5 месяцев назад
その問題解決できます。 アルム石(ミョウバン石)を蒸れ部にこすると殺菌効果により匂いもなくなります。 私もゲームするとき同じ体勢なので脇汗をかきやすく匂いやすいですが、アルム石こすっとくと汗すら出ず、出ても臭くないので、デスク横に置いています。
@shepherd0731
@shepherd0731 5 месяцев назад
自作キーボードですが,「Keyballシリーズ」がオススメです. 完全分割キーボードで片手側にトラックボールが付いたものです. キーボードとマウス操作の全てがキーボードの上で完結します. ただし,手を全く動かさなくてよくなるので,右手も臭くなると思います.
@user-zd2sq9bj9p
@user-zd2sq9bj9p 5 месяцев назад
13:11 堀元さんも大好きなJISでは通常の大気圧より小さい圧力を示す空気で満たされた空間を真空と呼ぶので、ティッシュが入っていても真空です。フリーズドライとかモノがあるのに真空って言ってますし。これからは飲み会でちゃんとした真空トークをしましょう。
@_HA_9
@_HA_9 5 месяцев назад
堀元さんがHHKBを知らないことにびっくりしたし、CapsLockとCtrlの話が出た時に水野さんがHHKBの話を持ち出さなかったことにもびっくりした(HHKBはCapsLockの場所に最初からCtrlがあるので) 多分水野さんはCtrlキーをほとんど使ってなさそう あとHHKBのFnキーもほとんど使ってなさそう
@GGGchan_00
@GGGchan_00 5 месяцев назад
ほんとキャピタルロックがあそこ標準なの意味わからんすよね…
@_HA_9
@_HA_9 5 месяцев назад
@@GGGchan_00 英語圏であってもCtrlよりCapsLockのが明らかに使用頻度低いと思うので、押し間違いをさせるためとしか思えない非人道的なキー配置ですよね、、、 HHKBのCtrl位置に慣れてるので職場のPCもレジストリ書き換えてCtrlとCapsLock入れ替えてます
@zip7362
@zip7362 5 месяцев назад
端子の名前が多くて混乱するという話題で、実際に端子名を間違えまくって話をするのは高等技術ですね
@user-xh9cd1if3x
@user-xh9cd1if3x 5 месяцев назад
のっけから手首クサい話16分してるのすごい
@user-zu2lv1he7n
@user-zu2lv1he7n 5 месяцев назад
「水野さんのHHKBが無刻印なバージョンのわけがない」(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
@watashi-wa-tawashi
@watashi-wa-tawashi 5 месяцев назад
当方クアッドディスプレイ環境です 複数ウィンドウを並べるときに各々の画面で最大化するだけで済むのでデカいの1枚より使いやすいと思ってます
@user-fl1oc4zb8x
@user-fl1oc4zb8x 5 месяцев назад
堀本さん意外とキーボード関心ないんやなあ 静電容量無接点なんてワード聞いたら喜んで解説するかと思った
@gNFEuV9rY77w
@gNFEuV9rY77w 5 месяцев назад
打鍵感よりもキーピッチや配置なんでしょうね
@kosetei1
@kosetei1 5 месяцев назад
蒸れて臭くなるのは常在菌が繁殖してるからのはずなので、アルコールでキーボードと手首を念入りに除菌すれば、少しはマシになるはず。ファブリーズでも除菌できるが、そもそも皮膚に優しくないのでお勧めしないし、除菌は、薬品による殺菌と同じぐらい物理的な除菌(アルコールを含んだ布で拭うなど)による効果が高い。実際平滑な面ならば純水を含んだ清潔なティッシュで90%以上の菌を除菌できるという研究結果もある。
@user-ql8iu9ex3y
@user-ql8iu9ex3y 5 месяцев назад
堀本さんがHHKB知らないって言い出したの聞いて思わず声が出てしまった
@takekiyo9148
@takekiyo9148 5 месяцев назад
0:41 確かに新しく買ったキーボードの写真で左手首の位置あたりだけ汚れがひどい笑笑
@mudaso-heavy-user
@mudaso-heavy-user 5 месяцев назад
楽しみに待ってました
@tsuyuki007
@tsuyuki007 5 месяцев назад
ぼくも!
@Pepe-dn4od
@Pepe-dn4od 5 месяцев назад
奇遇ですね、僕もです☺️
@tsicsafjapan9371
@tsicsafjapan9371 5 месяцев назад
たのまち
@takenonya1672
@takenonya1672 4 месяца назад
HHKB知ってる民のマウントが凄い😂
@equi_nokusu
@equi_nokusu 5 месяцев назад
みずのさんにHHKBは違和感あり過ぎて面白いw
@user-od3uo5zh1k
@user-od3uo5zh1k 5 месяцев назад
右利きの息子はBenjaminだけど左手が臭いはHorimotoってことですね?
@masuo64
@masuo64 5 месяцев назад
ベンジャミンの語源は3つぐらい説があります。 「右利きの息子」の場合、ヘブライ語では文字通りの意味ではなく「幸運な者の息子」と解されます。
@satoshikoike8625
@satoshikoike8625 5 месяцев назад
この動画の広告がファブリーズだった
@vot-6800
@vot-6800 5 месяцев назад
まぁ、大抵のSEは、デスクトップ環境やらをキリキリにカスタマイズすることにハマった後に、仕事でそれ以外の環境を使わざるを得ないことが増えて、最終的には自分がデフォルトに慣れたほうが早い、ってなりますよね。
@masahase0117
@masahase0117 5 месяцев назад
細かいこと言うとUSB Type-AにもStandard/Mini/Microと全てある。MiniとMicroにはレセプタ限定でAB兼用のものもある。兼用はOnTheGoにて利用されることが想定されてた。 USB3.0にて信号線が増えたから、Type-A Standard以外は形状がそれまでと変わった。Type-Aは形状こそ変わらないものの内部のピンは追加されている。この際区別のため、堀本さんが言及した通り内部の樹脂部分を青色とすることが規格上推奨とされた。ただ、あくまで推奨で、それ以前は特に規定がなかったので、青=3.0対応とは限らないので注意。 AとBが分かれているのはUSB規格上ホストとデバイスは明確に区別されるからで、ホスト側がAでデバイス側がBとなっている。ほぼ同時期に制定されたIEEE1394がPeerToPeerであり、ホストとデバイスの区別がないことと対照になっている。 最近出てきたType-Cは同一のコネクタの形状で多数の規格が乗り合っているため、あるケーブルで何ができて何ができないのかを判別するのは非常に面倒。素人には無理。 HDMIとDisplayPortは管理している団体の方針が違うのが大きい。個人的にはDisplayPortを推奨する。HDMIはケーブル自体もバージョンがあるにも関わらず、それをケーブルに表記することを公式に禁止するという正気を疑う判断をしている。また、最近AMDが公表したがHDMI Forumが仕様公開を拒否したためオープンソースドライバでHDMIの機能をフルに使用することはできない。
@shindy_jp
@shindy_jp 5 месяцев назад
マウスの余ってるボタンには Enter を割り当てるのがおすすめです。確認ダイアログを閉じたりなど使用頻度が高い
@ilzamact
@ilzamact 5 месяцев назад
端子の話は楽しいですよね しかし何より1番の混乱を呼んでいるのは「端子と実際に流れるデータの信号規格は別物」ということです 特にUSBは端子の数もさることながら、信号規格が煩雑です。 USB 2.xは2.0のみで、3.x系が3.0,3.1,3.2までありますね (更に伝送レーン数で3.2 各Genでx1、x2まであるので本当にややこしいですよね) そしてType-CのAlt-ModeでDisplay Port信号やThunderbolt信号まで流せるのが更なる混乱を呼んでます。そしてそれぞれに対応するケーブルがあるという‥‥(Macについているのが端子:USB Type-C・信号:Thunderboltなので、USBより高速伝送可能+高解像度高フレームレートの映像が出力できます) ちなみにType-Aにもminiとmicroはありますが、ほぼ定着しませんでした‥‥ Type-Bは3.0だと後方互換のある拡張端子になっていて、数年前の外付けHDDだとたまに見かけます。 あと、 アルコールや消臭スプレーをキーボードやマウスにかけるのは樹脂が傷むのでオススメしません‥‥ マジレスすると、100均で売ってるような手首サポーターが良いです。 2,3枚用意して洗濯でローテさせたら衛生面も解決します。
@aintfober
@aintfober 5 месяцев назад
イヤホンでメタ認知起こしてた水野さんがHHKBに対してそうはなってなさそうということを考えると、対象カテゴリに対する知識量の大小でメタ認知の境界条件を定量化できそう
@libraplanet
@libraplanet 5 месяцев назад
bluetoothは大変便利ですが。元来キーボードとマウスは割り込み優先度が高く、USBでも依然高いのですが。一方bluetooth自体は割り込み優先度が低いため、CPUの負荷の影響を受けやすいのが難点なので、一番重要なI/Oであるキーボードとマウスはbluetoothではなく、普通の無線 (2.4GH) のものを使ってます、例えば重いExcelファイルを保存中にCPUの負荷率が上がるタイミングでbluetoothだとカーソルの動きが鈍くなることがしばしばあります。一方USBやPS/2は優先度が高いので、OSが固まりかけていても快適に動くことが多く、bluetoothに比べて格段に安心快適です。
@user-fz4ep4pw6o
@user-fz4ep4pw6o 5 месяцев назад
食事のラジオにした僕が悪い。
@tammynamiki
@tammynamiki 5 месяцев назад
せっかくキーボードが合っているのですから、別方向からの解決策はいかがでしょうか。テニス用リストバンドをはめると洗濯できて清潔でおすすめです。私は普段右手でペンタブを使っていて、ちょうど堀元さんの手首クサ位置にタコができてしまうのがすごく気になっていて、リストバンドで保護しています。(手首の腱鞘炎予防も含めて)
@hukuuchi
@hukuuchi 5 месяцев назад
28:21 HHKBを知らない堀元さん… モグリのコンピュータ技術者かな…
@hidesaka4369
@hidesaka4369 5 месяцев назад
音声ケーブルの話。 端子の規格を用いた名前だと「XLRケーブル」 コネクタを作っている著名な会社「ITTキャノン社」を用いた通称だと「キャノンケーブル」 プロの現場だとコネクタがオスなのかメスなのかが大切なので、ITTキャノン社製の品番を用いてメスだと「11」、オスだと「12」と呼んでいます。 「11-11取ってきて!」と言われたらメス-メスケーブルのことです。
@Jun_Ts
@Jun_Ts 5 месяцев назад
味の素が冷凍餃子の研究のために焦げたフライパンを回収した様に、堀元さんも手臭さの研究のために臭いキーボードをリスナーから回収する企画をやってみてはどうでしょうか
@user-js1is7ww6s
@user-js1is7ww6s 5 месяцев назад
高さを調節できるディスプレイでも、水野さんは気づかないで使ってそう
@okamoto8154
@okamoto8154 5 месяцев назад
トラックボール一体型キーボード"Keyball"シリーズはマウス⇔キーボード間の腕の移動をなくせるため、リストレストと併せて使えば両手首を臭くすることができます。 左手首だけ臭い問題はこれで解決ですね! (冗談はさておき、Keyballは ・マウスとキーボードをシームレスに行き来できる ・キー配置を自由に変えられる ・ミニコンが二つついてるので二通りのキー配置を設定できる ・完全分離式なので腕の間隔を自由に変えられる 等、非常に便利なキーボード自作キットなので全人類におすすめです。)
@yamamotoyamakawa
@yamamotoyamakawa 5 месяцев назад
USB端子はホスト側(PC等)のA端子とゲスト側(機器側、プリンターやオーディオIF等)のB端子があってそれぞれスタンダード、ミニ、マイクロの3種類、つまり6種類あります。 Mini-AとかMicro-Aは誰も見たことがないと思いますが実在します。 さらに差し込み口はAB端子というA端子もB端子も挿せる変態も存在します。 C端子は裏表、上下どちら向きでも挿せるのが画期的なんですよ。
@user-zh8gl8ib5q
@user-zh8gl8ib5q 5 месяцев назад
割と水野さん並の知識量だった時期が長かったので色々調べることの大切さってあるのだなぁと思いました。
@xkkd-zs7oe
@xkkd-zs7oe 5 месяцев назад
ポインティングデバイス一体型のエルゴノミクスキーボードを使えば右手首も臭くできるのでは。
@junji9782
@junji9782 5 месяцев назад
HHKBとREALFORCEは開発メーカーも含めてテンション上がりKBですね。 堀元さんKBは茶軸じゃないと!とか言いそうなのにその辺興味ないのは面白いw 昔、MSのエルゴKB(白かった頃)使ってたが臭くはなかったかなぁ・・・
@早川眠人
@早川眠人 5 месяцев назад
同じKBかなPS/2のやつ
@junji9782
@junji9782 5 месяцев назад
@@早川眠人 おぉ、恐らく同じヤツでしょうね。キータッチがポコポコした感じで少し残念だった気がします。
@user-in9od1en4f
@user-in9od1en4f 5 месяцев назад
USBポートのAは上位(PC)側で、Bが下位(周辺機器)側だったと思います。 電気的には同じBでも形状の違いでノーマルとミニとマイクロがあったんだと思います。
@nats0084
@nats0084 5 месяцев назад
HHKB使ってるのにcapsとctrl入れ替えてないのもはや かわいい
@user-qk5ic1we3h
@user-qk5ic1we3h 5 месяцев назад
蒸れ対策と言えばベビーパウダーですかね お試しあれ
@l.l.1204
@l.l.1204 4 месяца назад
キーボードにはちょっちね…
@no9vem
@no9vem 5 месяцев назад
エルゴノミクサ
@happyseedsy3197
@happyseedsy3197 4 месяца назад
1回目のにおいと2回目のニオイ違う件、わかりみすごい爆 で、大笑いしてます。涙流してます😂😂😂
@user-ib3ks5do6i
@user-ib3ks5do6i 5 месяцев назад
水野さんが納税周り詳しいの意外な感じがします
@str9105
@str9105 5 месяцев назад
どうして臭くなるのをガジェットのせいにするのかわからん。 クサイのは左手なんだから、根本的解決は、「左手を取替える」これだろ。
@hibyoeiken1736
@hibyoeiken1736 5 месяцев назад
男子中学生の放課後みたいな会話でめちゃくちゃ盛り上がっててクサ
@user-zu2lv1he7n
@user-zu2lv1he7n 5 месяцев назад
「大学生の頃、プレゼンとかしなかった?」「いや、OHPだから…」
@watashi-wa-tawashi
@watashi-wa-tawashi 5 месяцев назад
40:00 USBコネクターの色分けは推奨に留まっているので、青の2.0や白の3.x、あるいは白でも青でもないコネクターも存在します。
@sarutaro
@sarutaro 5 месяцев назад
質問:左利きでマウスも左手で使っているため、臭くなるなは右手です。 こんな私でも「左手」臭オフ会に参加できますか?
@hiliteorz
@hiliteorz 5 месяцев назад
僕は手首の辺りを作業終わりにアルコールで拭いてます。 皮脂もサッパリ取れて快適ですよ。
@gorigorigorillaletitgo
@gorigorigorillaletitgo 5 месяцев назад
合成皮革の樹脂が分解して臭くなっている可能性もありそうだけど、左手だけ臭いのなら多汗なだけかも。
@yukino7306
@yukino7306 5 месяцев назад
情報系の学部出身なんですが、大学の計算機室備え付けのキーボードがHHKBのUS配列のものでした。大学のキーボードがあまりに快適だったのと、大学でUS配列、自宅でJIS配列は頭がおかしくなるなと、自宅のキーボードもHHKBのUS配列に買い替えました。 …が、就職するとJIS配列のノートPCを配られ、自宅のキーボードもまたJIS配列に変更せざるを得ませんでした。 堀本さんは使用する機器に制限等なさそうですし、US配列一度試してみて欲しいです。ホームポジションがJIS配列より真ん中寄りになるため、端の方のキーに指を伸ばすにも楽になると思います。あとなにより見た目がシンプルで美しいのがいいんですよ~。
@yukino7306
@yukino7306 5 месяцев назад
ちなみにUS配列はスペースの両側がAltキーなんですが、左Altは直接入力、右Altは日本語入力に切り替えを割り当ててました。ご参考までに。
@nazo_no_message
@nazo_no_message 3 месяца назад
この動画のウケが良かったからトイレが臭くなったのか
@sakaisakasakasu
@sakaisakasakasu 5 месяцев назад
作業中左手に低周波治療器を付け、定期的に電流が流れるようにする
@user-ml9vd2bl6k
@user-ml9vd2bl6k 5 месяцев назад
同じキーボードを前モデルから10年以上に渡り使っていますけど、残念ながら臭いと思った事はないですw たぶん定期的に気分転換がてら掃除してるから?
@user-vm8pe5wo4i
@user-vm8pe5wo4i 5 месяцев назад
水野さんのモニター、床置き型のモニタースタンドで自立させて、机をモニターから少し離してしまうのが良いんじゃないかな
@user-qy2vb9cs5v
@user-qy2vb9cs5v 5 месяцев назад
左手首が当たる部分に(メーカーが)微細な溝を掘ってクサが溜まらないようにすれば良いのでは……🤔
@user-re6ns2kh3o
@user-re6ns2kh3o 5 месяцев назад
手が臭い柳龍光は実際浦安鉄筋家族に出てくるのよ
@user-pd9mh3mj3y
@user-pd9mh3mj3y 5 месяцев назад
使用前に手をエタノール消毒→それでも改善が乏しければクロルヘキシジン消毒
@thesaito2721
@thesaito2721 5 месяцев назад
…チョコを左手で取りに行ってるんだから、左側にコーヒーカップをおけばいいだけでは…?(ボブはいぶかしんだ
@nanaki1006
@nanaki1006 5 месяцев назад
ヘッドホンつけっぱなしとかも臭くなりますね。あれもずっと位置が固定され続けるので臭くなりやすいです。
@user-ii2xk5un7m
@user-ii2xk5un7m 5 месяцев назад
ノートPCの件非常に興味深いけど水野さんが機械音痴なだけだと思う
@depressionuko
@depressionuko 5 месяцев назад
17:00家にmacしかなかったので、中学生のときに友人との会話で齟齬を感じるまで水野さんと同じ認識でした
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 4 месяца назад
i-mac初代やそれより前のPCでも、ブラウン管の一体型はありましたから、誤解する人は多かったですね…。 macはその後もモニタ基部のみに本体が詰め込まれているモデルなど出してますしね。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 4 месяца назад
win95あたりの頃はWindowsにも一体型がありましたし、ワープロやなんかもあったのでそういう誤解も多かったですけれどね…
@nandemotsukuruyo
@nandemotsukuruyo 5 месяцев назад
対症療法 ・作業前にアルコール殺菌して雑菌初期量を減らす ・ハニカムやヘルメット用トゲトゲで接地面に通気層を作る ・定期的に左手を動かすタスクを課す 原因療法 ・バラの香りのガムを噛み続けて左手からいい匂いを出す
@ilzamact
@ilzamact 5 месяцев назад
原因解決出来てなくて草
@_saw6754
@_saw6754 5 месяцев назад
microUSBとminiUSBが違うって知ったときは発狂もんだったわ
@monopoly999
@monopoly999 5 месяцев назад
Problem Exists Between Wrist and Keyboard つまり『PEBWAK』 って事ですね
@prayplay7522
@prayplay7522 5 месяцев назад
手首にクッションが付いたマウスパッドを使ってる時に同じような悩みがあったなぁ 結局トラックボールに変えてマウスパッドを使わないことで解決した
@TomTomMambo
@TomTomMambo 5 месяцев назад
ゆるコンピュータカスタマーサポートラジオの会
@user-vq4qg2wd7q
@user-vq4qg2wd7q 5 месяцев назад
水野さんがHHKB使えてるのに衝撃、与えられた機能ならば使いこなせる?
@7743v
@7743v 5 месяцев назад
PCは分からないですけど、ゲーム機に関してはハードを安く普及させてソフトで回収するモデルなのでディスプレイなんて作ってられないですね(VBやVR HMDなどの例外や携帯機を除く)。 ゲームハード最初機のオデッセイなどが発売された時期、ちょうどカラーテレビ普及期で一家に一台テレビがあったのも大きいかもしれません。 ゲーミングPCが普及した今、ゲーム機の明確な強み(汎用的なPCの弱み)の1つがリビング需要ってのは原点回帰してて面白いですね。
@sugar_day
@sugar_day 5 месяцев назад
「臭くなるほど左手がフィット!」をキャッチコピーにした案件来ないかなあ
@user-xh4ym4nv6i
@user-xh4ym4nv6i 5 месяцев назад
臭くなる原因は手に着いてる微生物だろうから、集中して作業したい時は事前に手首とエルゴノミクサキーボードをアルコールで殺菌すればいいんじゃないですかね
@kaz-jn7ro
@kaz-jn7ro 5 месяцев назад
41:47 いい左手デバイスなかったので自作しました ジョイスティックとかロータリーエンコーダーとか、好きな個数好きな位置に置けて非常に満足してます
@sokubutumomoka5142
@sokubutumomoka5142 5 месяцев назад
赤白黄の3色ケーブルについて 赤は右チャンネルの音声、白は左チャンネルの音声を伝送します。 「"R"edが"R"ight」と覚えるとよいと思います。 赤の線を繋がなくとも、白の線をつなぐだけで左右から同じ音が出るとおっしゃっていましたが、まさにそのとおりです。音響機器のほとんどは、入力のLチャンネルを優先するように作られています。(Rチャンネルの信号がないときはLチャンネルの信号をモノラル音源とみなして左右平等に振ります)音声を扱う現場ではモノラルで送られてくる音源とステレオで送られてくる音源が混在するのでそのような仕様になっています。
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 4 месяца назад
???優先? 白はL+R 赤はL-R で信号が流れていて、 ステレオ非対応機器はそのままL+Rというモノラル音源、 ステレオ機器は 左を白+赤=L+R+L-R=2L 右を白-赤=L+R-(L-R)= =L+R-L+R=2R としてるだけ (配線では、同じ側をプラスマイナス同じように繋ぐか、プラスマイナス逆に繋ぐかするだけで計算できる(実際には増幅したり逆流しないようにする必要があるのでしょうが)) と、聞いていたんですが、 そうではない時代、またはそうしていない機器があったという事なんでしょうか?
@ken_to_delicat
@ken_to_delicat 5 месяцев назад
D-subはピン数違いでいろんな種類があるコネクタの規格ですかね? 9ピンを映像用に使われてたための混同ですね
@kawazutaka
@kawazutaka 4 месяца назад
9ピンはシリアル通信で、映像は15ピンだったと思います。D-Subはコネクタ形状の規格正しいです。アナログRGB信号がそこに通す信号の規格です。形状と信号を合わせてVGAと呼ぶことが多かったと記憶しています。あと音のコネクタ、XLRが一般名でキャノンは開発したメーカー名です、
@ken_to_delicat
@ken_to_delicat 4 месяца назад
@@kawazutaka 訂正ありがとうございます PCの端子見たら確かに15ピンでした。
@UCs9kGkSnzUa1aZexnY4RKVg
@UCs9kGkSnzUa1aZexnY4RKVg 4 месяца назад
HHKBはふるさと納税の返礼品になっているのもいいところです。
@komi3032
@komi3032 5 месяцев назад
40:15 伝送速度のくだりを聞いていたら3TBのデータを1000km先に転送する時はネット使うより伝書鳩使う方が早いって話を思い出しました
@chommage9292
@chommage9292 5 месяцев назад
キャノンはコネクタのメーカーなのでキャノンケーブルという人は少ないかもしれないですね。マイクケーブル、キャノンのオスメスとかが一般的かな。最近はオスメスとかいうのは減ってるかもしれないですが。ちなみに今使ってるマイクのコネクタはノイトリック(Neutrik)ですね。 D-subはコネクタの規格、VGAは映像伝送の規格かな。
@user-fy2xk8iq4l
@user-fy2xk8iq4l 5 месяцев назад
マウスのスクロールボタン押し込みはインターネットブラウザだと「新しいタブで開く」ボタン機能も兼ねてるからそのまま使用してるなー
@shuignorance1140
@shuignorance1140 5 месяцев назад
タブを閉じるのにも便利ですよね
@user-wd6bu3nk8i
@user-wd6bu3nk8i 2 месяца назад
CADユーザーは死活問題
@ErHigh
@ErHigh 4 месяца назад
6:13 明らかに左手首が接する所だけ湿ってて草
@user-ey8hd5ky8o
@user-ey8hd5ky8o 5 месяцев назад
自作キーボードか自作パソコンを組み立てるのを水野さんにやってもらう、もしくは目の前で見てもらうだけでもリテラシー上がりそう。カフェの公開収録で組み立て実況やってみてはどうでしょうか?
@ilzamact
@ilzamact 5 месяцев назад
静電気でダメにしそう
@wiiu7943
@wiiu7943 5 месяцев назад
Happy Hacking Keyboardをはじめとしたメカニカルキーボードはキーごとにスイッチが独立してるので、複数のキーを同時押ししてもちゃんと押されたすべてのキーが入力されますよね ラップトップとかで採用されてるメンブレンキーボードとかだとスイッチがキーごとに独立じゃないので、キーによっては同時押ししても片方しか認識されないことがあります 文書書く上では割と些細な違いですが、PCゲームをやるとなると結構目立ってくる違いかも
@user-fq7hq6zc5j
@user-fq7hq6zc5j 5 месяцев назад
左手クサい人オフ会の参加者は前提を共有できているので、全員が右手で握手をするし、左手は添えない。
@Rq_9ka
@Rq_9ka 5 месяцев назад
雑談回嬉しい
@jajathree9506
@jajathree9506 5 месяцев назад
天花粉を付けるかかフェルト材みたいなのを付けた方が良いかな。
Далее
言語学的に正しい雑談の話題は◯◯#340
29:30