Тёмный

今日茶席,第196席【生活木器】 

108gallery
Подписаться 108
Просмотров 73
50% 1

今日茶席,第196席【生活木器】
“我谷盆”起源於日本石川縣一個已經消失的村落--我谷村。當地是日本傳統木造民居的木板屋頂材料產地。造屋頂時常剩下小塊的廢材,當地人便用其做成日常生活用品,“我谷盆”就是其中之一。因為“我谷盆”最早創制並不是為了販賣,而只是作為普通的生活器,故此一直都是簡樸實用的風格,完全沒有任何裝飾性的元素。
一直以來,都沒有人注意到這彰顯了用之美的木盆,直到昭和40年,我谷村附近的水壩爆裂,淹沒村莊,才有人留意到這個只居住了數十人的小村落。而著名的漆工藝家黑田辰秋也在這時深深被“我谷盆”的美所撼動,嘗試復興這項古老的工藝。但真正讓“我谷盆”的製作傳承下來的,則是黑田辰秋兒子的徒弟森口信一。數十年間,他定期到訪我谷村附近的村落,鑽研“我谷盆”的製作工藝,並在日本各地開辦工作坊,使得幾近消失的工藝終於重新走入日本人的日常生活。
【今日茶席】
茶品 / 2012年梅相靖制陳年貢眉
蓋碗 / オノエコウタ白釉內銀彩蓋碗
公道 / スエトシヒロ白釉注器
承盤 / 中村豐實白釉蓮瓣皿
水注 / 角掛政志白釉木提樑耐火土瓶
茶杯 / スエトシヒロ白釉筒杯
茶荷 / 江戶時代乳白色木瓜型硝子杯
茶針 / 村上和香奈銀茶針
茶盤 / 濱端弘太慄木我谷盆
🍵今日の茶席 第196回【生活の木器】🍵
「我谷盆」の起源は日本の石川県にかつて存在した我谷村にあります。かつてそこは日本の伝統的な民家の屋根用材木の産地でした。屋根を作るのにはいつも小さな廃材が出るので、現地の人はそれを使って日用雑貨を作っていました。「我谷盆」はその中の一つです。
我谷盆はもともと販売のために作られていたわけではなく、あくまで普通の生活用ぐでした。それゆえ常に簡素で実用的な雰囲気を備えていて、一切の装飾要素を持っていません。ですがずっと、この明らかに用の美を持った木製のお盆に注意を払う人はいませんでした。
昭和40年、我谷ダムが完成すると同時にこの村はダムの底へと沈みました。その時になって初めて、人口数十人の集落に人々は注意を向けるようになったのです。
有名な漆工芸の作家黒田辰秋はその時我谷盆にとても深く感動し、この歴史ある工芸を復活させようと試みました。
しかし実際に我谷盆の制作を受け継いだのは、黒田辰秋の息子の弟子である、森口信一です。数十年をかけて彼は定期的に我谷村の近くの村落を訪れ、我谷盆の制作技術の研鑽を重ねました。そして日本各地にアトリエを開き、この消失しかけていた工芸品はついに再び日本人の日常生活の中へと帰ってきたのです。
🍵Today's Tea Ceremony No. 196 [Wooden ware in daily life]🍵
The origin of the “Wagaatani tray" is in the village of Wagatani, which once existed in Ishikawa Prefecture, Japan. In the past, the village was a producer of lumber for roofing of traditional Japanese houses. Since making roofs always produces small pieces of waste wood, local people used them to make daily necessities. The “Wagatani tray" was one of them.
The Wagatani tray was not originally made for sale, but was used for everyday life. Therefore, it always has a simple and practical atmosphere, and does not have any decorative elements. But for a long time, no one paid attention to this wooden tray, which clearly has a beauty of utility.
In 1965, when the Wagatani Dam was completed, the village was submerged under the dam. It was only then that people began to pay attention to the settlement, which had a population of several dozen people.
The famous lacquer craft artist Tatsuaki Kuroda was deeply moved by the Wagatani tray at that time, and attempted to revive this historic craft.
However, the person who took over the making of Wagatani tray was Shinichi Moriguchi, a disciple of Tatsuaki Kuroda's son. Over the course of several decades, he regularly visited nearby villages to perfect his Wagatani tray techniques, opening studios all over Japan and eventually bringing this almost-disappeared craft back into the everyday lives of the Japanese people.

Опубликовано:

 

30 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии    
Далее
кажется, началось
00:45
Просмотров 1,6 млн
WABI - SABI 侘寂 #wabisabi #japanesegarden
47:17
Просмотров 544 тыс.
Zen garden - Pattern explorations
23:33
Просмотров 2,3 млн