Тёмный

切り替えがスムーズにできない人のトレーニング|Takehiro Saito 

Takehiro SKI Channel
Подписаться 65 тыс.
Просмотров 289 тыс.
50% 1

切り替えがスムーズにいかない人のトレーニング
 
切り替えがスムーズにいかない方は、動き過ぎている場合がありますね🎿
今回はストックについて解説してみましたので、ご覧下さい^^
  
 
齋藤勇洋オンラインサロンへの参加はコチラ
※ 2018/02/24 参加者2900名以上
▶︎▶︎▶︎ goo.gl/tsQi0G
Supported by
リスクコンサルティング株式会社:riskconsulting.co.jp/

Спорт

Опубликовано:

 

23 фев 2018

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 45   
@user-hq1nc6iw6d
@user-hq1nc6iw6d Год назад
「そうか!そうだったんだ!」と思い直しながら拝聴いたしました。 ストックを前過ぎに突き過ぎると、腰が残ってしまうという指摘はとてもとても参考になりました。自分では「前過ぎていない」と思っていましたが、反省するよい機会となりました。 私が視聴している今日の時点では、タケヒロさんがアップしたのは4年前となっていますが、今まで何回も見ているのに、タケヒロさんがご指摘されていることがどうにか分かったような気になりました。ありがたい動画です。
@user-ub9hv1ir7l
@user-ub9hv1ir7l 6 лет назад
こんばんはです。昨日子供と一緒に 20年ぶりに滑って来ましたまだ ボーゲンから抜けだせませんが 斎藤さんの動画を見てこんなに綺麗に滑れるんだと感動しました。 これから子供と一緒にレベルアップ 目指して滑りに行きます。 これからも斎藤さんの動画を励みに 「挫け無いように」頑張ります。
@user-kx2sc8mb8m
@user-kx2sc8mb8m 4 года назад
とても分かりやすくて勉強になりました。 動画を観て、パラレルターンの失敗滑りの原因が分かりました。 ありがとうございます。
@uruoiuruoi360
@uruoiuruoi360 2 года назад
5:08の解説は非常に分かりやすかったです。外足(山足)に逆エッジがかかり転倒してしまった原因がわかりました。ありがとうございます。
@maro-mau
@maro-mau 6 лет назад
すごくわかりやすく参考になりました!ありがとうございます。 急斜面での切り返し…あ〜って なるほどです。 チャンネル登録させていただきました。no.1から見て行きたいと思います。
@tokatidemow
@tokatidemow 5 лет назад
28歳(去年)で始めたスキー。この動画を見続けて、パラレルできるようになった‼︎ スキー楽しいと思える。 この動画のおかげです(^ω^)
@yuuuuchaaaan
@yuuuuchaaaan 6 лет назад
なかなかわかりやすかった
@termlong2121
@termlong2121 6 лет назад
わかりやすい、最高!
@makih7328
@makih7328 5 лет назад
綺麗ですねー😍羨ましいです! 斎藤さんのように滑ることが出来たら楽しいだろうな。 ズレがなかなか出来ません。 オフシーズンにズレを練習することはできますか?
@user-jh9rs4rj4p
@user-jh9rs4rj4p 4 года назад
分かりやすかったので状態のクセがやっと直りました。有難う御座いました。関東から知人は上質の安比がメインなんですね。
@takehiroski
@takehiroski 4 года назад
クセが直って良かったです!安比にくる関東の方は凄い多いですねー、ある程度離れているからこそ、ゲレンデが空いていて滑りやすいんだと思います。
@user-sm3tz6bg5i
@user-sm3tz6bg5i 6 лет назад
いつもわかりやすい説明で参考になります♪ 安比高原、一度行ってみたいです(^-^)
@naochanroadster
@naochanroadster 6 лет назад
そもそもストックはどのように使うのがセオリーなのでしょうか? 内側引きずったり突いたり、外側突いたり、両側突いたり色々やってみるのですが今いちどれが正解なのかわかりません。
@user-ub1be4yg2g
@user-ub1be4yg2g 4 года назад
両脚の同調がうまくできなくて高速になると必ずうち足が遅れるんですが、それが治るおすすめなトレーニング方法、又は動画などありますか??
@KM-yq8rn
@KM-yq8rn 6 лет назад
クソ分かり易い。 今度スキー行くので試してみようと思います!
@user-do3tv7lq6m
@user-do3tv7lq6m 4 года назад
目から鱗です… 昔スキースクールに入ったときにストックは前に突くって習ったけど…… 動画で見たら一目瞭然ですね! 今すぐ行って試したい~けど雪降ってない~(-_-;)
@user-qj8gq7ku6d
@user-qj8gq7ku6d 6 лет назад
山側に腰がまさに置いていかれてるのは私ですね(^^;)よくわかりました!
@o.k.6367
@o.k.6367 6 лет назад
いつも勉強させて頂き、ありがとうございます。 一点、コブでも付く位置は同じですか?若しくはコブの裏側、つまり少し前よりでしょうか?ヨロシクお願いします。
@takehiroski
@takehiroski 6 лет назад
ken ken コブでの突く位置はあえて決めていません。コブの形状やスキーの抜ける角度によって突く位置は変わりますので、突く位置を決めてしまうと、その場所に頑張ってつこうとして上体がブレてしまうこともあるからです。 スキーと一緒に落下しながら、コブは気にせず自分のタイミング(スキーの操作のタイミング)に合わせて突いていく感じです👍
@user-gc9wc8jf7o
@user-gc9wc8jf7o 5 лет назад
外足に乗りすぎて、切り替えがうまいこといかないです。泣、 斉藤は、脚力ありそうなので、重めの板がよく似合いますね。
@mogulpinmet996
@mogulpinmet996 6 лет назад
いつもレッスンありがとうございます。コブ滑りの場合、ストックの突く位置を スキートップ寄りに 前に突くことを指導される方がおられますが、 齊藤さん、ストックはあくまでブーツ寄りでよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
@takehiroski
@takehiroski 6 лет назад
+mogul pinmet よーく見て見てください、その方、本当に突くタイミングでトップ寄りに突いてますか?振り出したところがトップ寄りで、突くところは意外と足元寄りかもしれませんし、本当にトップ寄りかもしれません。 まずは、言葉と行動が一致しているか確認して見てください。 僕の場合は、コブでも割と足元寄りです。あとは、コブの形状によって突く場面が変わりますが、コブのどこに突こうと決めずに滑っているので、場所は不確定です。タイミングで突いてます👍
@mogulpinmet996
@mogulpinmet996 6 лет назад
良く理解できました。ありがとうございました。
@momowithu
@momowithu 5 лет назад
😊
@MiyagiHiroaki
@MiyagiHiroaki 6 лет назад
分かりやすくいいですね。 ちなみにここのスキー場はどこでしょう? 昨年足を折ってボルト抜きを控えているので今年はスキーを断念していますが次シーズンに向けてイメトレします。
@takehiroski
@takehiroski 6 лет назад
+Miyagi Hiroaki 岩手県の安比高原スキー場です👍 来シーズンに向けてイメトレですね!^ ^
@NI-sv5mh
@NI-sv5mh 6 лет назад
こんにちは!とてもわかりやすい説明でした!感謝です!^ ^ ストックのつく位置も重要だと思いますが、齋藤さんは大回りの際の腕の動かし方について、意識していることはありますか? また、もうすでに解説されている動画がありましたら教えていただけませんか?
@takehiroski
@takehiroski 6 лет назад
これはですねー、オンラインスクールという有料のサービスに参加している方向けに詳しく動きを交えて解説しているので、詳しくはお話しできないのですが、ざっくりポイントで解説すると、「小回りは肩を傾けない、大回りは肩の傾きを使う」という感じですね👍 足元は腰が凄く大事ですし、上半身は肩をどうするか?そのために腕やストックをどのポジションに置いておくか動かすかというのが大事です^ ^ 詳しくお話しできずにすみませんが、少しでもヒントになれば嬉しいです😊
@NI-sv5mh
@NI-sv5mh 6 лет назад
返信ありがとうございます!参考になります!!
@TheYotto1717
@TheYotto1717 2 года назад
いつも参考にさせて頂いております。 質問です。 使用されてるスキー板の長さは何センチですか? また、ご自身の身長はおいくつでしょうか? けっこう短く見えるのですが。
@takehiroski
@takehiroski 2 года назад
スキーは165cmで、身長は164cmです!
@TheYotto1717
@TheYotto1717 2 года назад
@@takehiroski 早速のご返信ありがとうございます。 まさか、お返事が頂けるとは思ってもみませんでしたので、感動しております❗️✨ やはり上手な人の板は短く見えてしまいます❗️🎿 数多くのスキーレッスンの動画配信はありますが、Takehiroさんの動画が、一番分かりやすく、しかも、初中級者にとって、本当に参考になり、すぐにでも取り組める実践的な練習方法です。 「これは自分にもチャレンジできる❗️」とモチベーションが上がってしまいます。 このやってみたい❗️🎿って感じにモチベがあがる⤴️っては、すごく大切な要素ですよね。 これからも分かりやすいレッスン動画をよろしくお願いします
@user-mw1ri6ri1z
@user-mw1ri6ri1z 6 лет назад
ストックの話とは関係ないのですが... どうしても右ターンと左ターンでは同じ動きをしているつもりでも形が違います. 利き足とかの関係でどうしようもない部分があると思うのですが,トップ選手でもターンの方向によって練習内容を変えているのでしょうか. もう一つ.コブとか小回りの練習をしていると,どうしても上体がスキーのトップ方向を向いて首だけがFL方向を向いている形になって,振り回されているイメージがあります. 上体の切り返しとスキーの切り返しを同時に素早くするコツを教えてください.
@user-my4bn1ro5y
@user-my4bn1ro5y 6 лет назад
私も昔はスキーヤーだったのだが、膝に矢を受けてしまってな、、、
@monaca6756
@monaca6756 5 лет назад
ツヴァイファントム 😭😭
@user-vf6bo6bw5j
@user-vf6bo6bw5j 6 лет назад
カメラマンが人にぶつからない方が凄いわ。
@takehiroski
@takehiroski 6 лет назад
癒やしのドアラちゃん ですねー!
@user-tp4zo5je6k
@user-tp4zo5je6k 5 лет назад
3:55「前後のバランスが出ないので、、、」 去年のこの動画を見て前後動を使ってはいけないのかと勘違いしてしまった。確かに前後動が不要だと言ってはいないのだが、、、昨シーズンの後半を無駄にしてしまった、、、
@takehiroski
@takehiroski 5 лет назад
ちゃんチン さん スキーに対する前後動(特に上体)は僕は使ってませんが、人によっては使う方もいますし、どんな滑りをしたいかによると思いますので、前後動を使わないのがダメとは思いませんよー! 使えばアグレッシブな感じ、使わなければ滑らかな感じというイメージかと思います! 無駄なことは無いと思いますので、その感覚も大切にして、ご自身のレベルアップの糧にしていただけたらと思います!
@user-tp4zo5je6k
@user-tp4zo5je6k 5 лет назад
@@takehiroski 上体の前後動に関する説明だったんですね。 下半身というかスキーの前後動を使わないって話かと勘違いしていました。確かにストックの付く位置を説明をする動画ですものね。失礼しました。後でコメントは削除します。 今後も活動応援しています。
@takehiroski
@takehiroski 5 лет назад
いえいえ、こういったコメントも僕にとっては貴重なご意見ですので、もしよければこのまま残しておいていただけると嬉しいです! これからももっと分かりやすい説明ができるように頑張りますので、宜しくお願いします!
@user-tp4zo5je6k
@user-tp4zo5je6k 5 лет назад
@@takehiroski 了解です!
@user-np6lw3lw1y
@user-np6lw3lw1y 4 года назад
五竜?
@takehiroski
@takehiroski 4 года назад
岩手の安比高原スキー場です!
@user-np6lw3lw1y
@user-np6lw3lw1y 4 года назад
Takehiro Saito スキーチャンネル 白馬にも来てください!
Далее
Luiza Rasulova #luizarasulova
00:11
Просмотров 327 тыс.
Boots on point 👢
00:24
Просмотров 1,2 млн
Тренируй дриблинг😁🤣
0:11
Просмотров 423 тыс.