Тёмный
No video :(

北への大動脈 東北本線1 

まろねふ
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

生野屋プロダクションの国鉄映像も、佳境に入って来ました!
昭和57年撮影の東北本線シリーズ第1弾

Опубликовано:

 

20 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 59   
@user-cp1hr9tc1u
@user-cp1hr9tc1u 2 года назад
今の映像の東北線の方が風景あって大変良かったです。懐かしいですね。
@gingahayabusa3510
@gingahayabusa3510 4 года назад
5:10 形式不明ですがク5000以外で乗用車積んでいる貨車初めて観れた!眼福です。
@CYuuzuru
@CYuuzuru 6 лет назад
特急ひばりの仙台方には、最後までクハ481ボンネット車が残っていたのですね。 文字マークがたまりません。ゴハチもまだまだ健在だったよき時代!
@hayato0905y
@hayato0905y 6 лет назад
特急にサシがいるのがワクワクしますね。
@maronefu
@maronefu 6 лет назад
国鉄列車のリバイバルを行う中で、唯一と言っていいくらい再現できないのが食堂車ではないでしょうか?これも古き良き時代、旅の楽しみや、ゆとりがあった時代ではないかと個人的には思います。
@hayato0905y
@hayato0905y 6 лет назад
宇都宮駅以北の中線や通過線がなくなっているのが往時を感じさせますね。
@hayato0905y
@hayato0905y 6 лет назад
特に黒磯駅や在来線の郡山駅のホームは寂しいことになってます。
@jyouban531
@jyouban531 3 года назад
@@hayato0905y 嘗て郡山駅の5・6番ホームは立ち食い蕎麦の店が2軒ありましたが、綺麗さっぱり無くなってしまいましたね。
@LoovesJf.
@LoovesJf. 4 года назад
この頃の特急には、必ず食堂車が連結されいて、 今考えると凄く贅沢だったと思います。 駅に停車していると、ドミグラスソースの香りに食欲が唆られました。 予約制にて、復活しないものでしょうか。 新幹線も早くて良いですが、 “乗車を楽しむ”特急があっても良いかと思います。 例えば、 東京➡︎函館 昼行 など。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 года назад
儲からないから絶対無理!
@hobakura
@hobakura Год назад
@@psychedelicraspberry517 そうとも限りませんよ 客単価をバカ高くすればいいんです 現にカシオペアはそれで生き残ってますし 最近だとサフィール踊り子というのも新しく走り始めました 需要は無いわけじゃないですからね〜
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
@@hobakura それだと鉄ヲタしか乗りませんな!まぁ、JRがそれで良いならやればいい。ちなみに、「カシオペア」は今は一般営業じゃないし、「サフィール」は乗車時間が数時間なので一般需要も取り込めてますな(一般人は一つの列車に10時間以上乗らん)😉
@user-jz8lp4kc9r
@user-jz8lp4kc9r 7 месяцев назад
貴方の、そういう想いを具現化したのが、カシオペア!勿論、それ相応の出費は覚悟のうえとなりますが! ただし、機関車の命脈が絶たれる早晩、東日本管内では現実的ではないですね!
@LoovesJf.
@LoovesJf. 7 месяцев назад
@@user-jz8lp4kc9r 様 機関車で牽く列車特急ならではの旅情も有りますしね。 機関士(運転士)と車掌の列車無線での発車合図は、とても味わい深さが有ります。 車掌の『発車!』に機関士がホイッスル吹鳴… 今、改めて見ると本当に素晴らしいです。
@user-ke2kw7ww9l
@user-ke2kw7ww9l 3 года назад
懐かしいです国鉄時代‥古き良き時代でした。
@miharu3748
@miharu3748 6 лет назад
いいですねぇ~ そんな大昔じゃないけど、なんともバラエティに富んだ車両達。 登場する列車は、現代からすればすべてイベント列車として成り立つほど。 こんな映像を見ちゃうと、今の鉄道界はなんて味気ないものになっちゃったんだろう・・・って悲しく思います。 タイムスリップして、この時代の鉄道旅行を心ゆくまで味わってみたい衝動にかられます。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 года назад
今は今で楽しいと、多くの若い鉄ヲタ達は思っているはず。私だってリアルSLは間に合わなかったけど別にSLに特別な想いはない。
@user-wy4hr9is8d
@user-wy4hr9is8d 8 месяцев назад
当時は当時で特急はみんなクリーム色に赤でしたからね…北海道から九州まで 個人的には今の方がバラエティ富んでるとは感じています
@user-qk5yn2oh9n
@user-qk5yn2oh9n 8 месяцев назад
私も鉄道という趣味をやってる上で今の電車は楽しいと思いません 平成生まれとして昔が羨ましいです 鉄オタになったのが半分後悔しています
@user-wy4hr9is8d
@user-wy4hr9is8d 8 месяцев назад
@@user-qk5yn2oh9n 個人的には、昔よりも圧倒的に速く快適になってるし、駅のトイレとかも綺麗になってるし、食堂車だって寝台車だって残ってる今は今で楽しいし便利だと思うのですが… 一昔前の中央線くらい臨時快速にバラエティ残ってると良かったかもですが…
@user-qk5yn2oh9n
@user-qk5yn2oh9n 8 месяцев назад
@@user-wy4hr9is8d 国鉄時代も羨ましいですが、僕としてはやはり10年,20年ほど前の首都圏です この頃はブルートレインも頻繁に走ってたし、臨時快速や夜行快速で気軽に国鉄特急乗れたり、国鉄末期やJR初期の通勤電車も好き(むしろこの頃の通勤電車が鉄オタのきっかけ)だったので、個人的には今より10年,15年ほど早く生まれたかったて思っております
@user-zw7cc5to3o
@user-zw7cc5to3o 2 месяца назад
1982年という年は東北本線のL特急達にとっては翌年(1983年)に東北新幹線が大宮〜盛岡間が開通するにあたって、最後の仕事になったんだね…
@ef-eo4xh
@ef-eo4xh 8 месяцев назад
スター大集合みたいになっちゃってますね❗️ 宇都宮線は、全然オモロくないですが そのかわり東北新幹線が華やかてますね❤
@kakuda0482
@kakuda0482 4 года назад
165系の普通列車運用が何となく新鮮・・・しかもグリーン車付き!
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 года назад
オッサンだからグリーン車乗ったよ!しかもグリーン車解放だからグリーン券不要!
@user-mf1qo2en1j
@user-mf1qo2en1j Год назад
白いカバーが無い状態だった、サービス外って事なんでしょうがリクライニングして靴脱いでくつろげるのには変わりない。高崎線にもありました。それも夕方の時間に、朝の一番列車ならいざ知らず。
@tongarashi3208
@tongarashi3208 4 года назад
1:01 今あんなとこ人おったら 罵声大会やろな?(笑) 豊原〜白坂鉄橋の お立ち台感覚なんだろね?(今は勿論入れない) 運ちゃんも タイフォン鳴らさんし ゲスト乱入されたのは残念だけど、かえって貴重な記録になりましたね。
@kotomik2002
@kotomik2002 6 лет назад
昭和57年6月23日、東北新幹線大宮暫定開業後の、夏の映像ですね。 この後、11月15日に上越新幹線大宮暫定開業をもって、本ダイヤ改正を迎えるわけですが、その東北特急最後の夏。 485系列は12両編成が基本ですが、映像では時折10両編成が走って来ます。 終焉間近を感じさせる、ちょっと悲しい映像ですね。
@jyouban531
@jyouban531 3 года назад
この数ヶ月後、東北本線の時刻表が寂しいことになるとは・・
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 года назад
この頃は普段から閑散期に数両抜いて検査に回してたよ!私も485系所定13連、実車10連(8~10号車欠車)の「ひばり」に昭和50年代前半に乗った事あるよ!
@user-ix1co6ic6x
@user-ix1co6ic6x Год назад
​@@jyouban531 そうですね、昼行特急があらかた廃止になってしまいましたね。
@jyouban531
@jyouban531 Год назад
@@psychedelicraspberry517 この頃になると485系も北陸や九州への転属の整備で欠車が増えいきましたね。 「つばさ」系統に至っては食堂車も抜かれる羽目に・・
@gogonokoutya2007
@gogonokoutya2007 3 года назад
食堂車の通路部分、窓が一段高くなって赤帯からはみ出てるところに萌える(死語?)
@kiro80gut
@kiro80gut 5 лет назад
東北新幹線が大宮暫定開業直後ですね。「ひばり」が10連に減車されているので多分そうだろうと思いました。 その当時自分も盛岡に住んでいましたが「はつかり」が同じように10連に減車されて運転されてを見ていましたので・・・。
@jyouban531
@jyouban531 3 года назад
関西や九州への転属に伴う減車でしたよね。 列車選別装置もこのタイミングて撤去したのかな?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 года назад
この頃は普段から閑散期に数両抜いて検査に回してたよ!
@tongarashi3208
@tongarashi3208 4 года назад
国鉄史上、最大最多 空前絶後の、 上野特急エイジですね!
@user-rj5td9io6d
@user-rj5td9io6d 4 года назад
東北新幹線の開通で、沿線の通勤通学輸送に充てることができて、便利な時代になりましたね。
@user-ix1co6ic6x
@user-ix1co6ic6x 2 года назад
まろねふさん今晩は😃🌃国鉄時代の車両が懐かしくて時々拝見してます。ところで収録した動画、東北方面への列車が多いですが、もしかして東北出身とか?
@maronefu
@maronefu 2 года назад
コメントありがとうございます! 国鉄時代の映像は、すべて知人の依頼でアップしているものです。その知人は、東北とは全く縁のない地域の出身ですが、ビデオカメラ購入を機に、東北地方へ遠征して撮影したと聞いております。
@sotobo113
@sotobo113 5 лет назад
しょっぱなすごいとこに人がいる……
@ch-os6oz
@ch-os6oz 3 года назад
確か東北本線の片岡と矢板のあいだですね。
@memememe-hn2gc
@memememe-hn2gc 2 года назад
今なら逮捕不可避
@user-zn3bj4qx2m
@user-zn3bj4qx2m Год назад
1982/06/22以前のがいいな
@user-sj6ti8bt2u
@user-sj6ti8bt2u 2 года назад
かっこいあ国鉄時代!復活して欲しい! 間違いなく片岡〜蒲須坂駅の間。
@user-xr3ib9yh2l
@user-xr3ib9yh2l 5 лет назад
懐かしいね、東北本線の特急に食堂車が連結されて、食堂車で何を注文しましたか?
@maronefu
@maronefu 5 лет назад
コメントありがとうございます!この頃は田舎の中学生でして、本でしか知らない世界でした。故に、この頃の映像はアタシにとっても憧れの時代なんです。食堂車と言えば、まつかぜ号しか知らないんです…
@user-et5fd9ry9v
@user-et5fd9ry9v 5 лет назад
私は特急時代のやまびこの食堂車でカツカレーを食べました。
@user-qm4wc6hb6k
@user-qm4wc6hb6k 4 года назад
私は やまばとでハンバーグを食べました。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 2 года назад
私は「みちのく」で焼肉定食。厳密には東北特急ではないけど…「はつかり」も乗ったけど何食ったか忘れた…
@GINZASAKUSA
@GINZASAKUSA Год назад
今は貨物の最後尾の車掌車両ってなくなっちゃいましたよね。
@user-sj6ti8bt2u
@user-sj6ti8bt2u 2 года назад
片岡駅〜蒲須坂駅の間だな!
@user-ix1co6ic6x
@user-ix1co6ic6x 3 года назад
撮影場所は何処ですか?
@kaniku_LRT
@kaniku_LRT Год назад
片岡から蒲須坂の間です。今でも有名な撮影地です
@user-ix1co6ic6x
@user-ix1co6ic6x Год назад
@@kaniku_LRT ありがとうございます。暇だったら行ってみようと思います。
@user-rs6dx6xb2z
@user-rs6dx6xb2z 2 года назад
やまばと!
@ryoichikato7102
@ryoichikato7102 Год назад
今となっては見る事が出来ない貴重な動画に文句は言いたくないのですが、 列車、特に特急列車が何であるか良く判らないです。 普通に見て列車が判ったのは、つばさと583のはつかり(?)と最後のひばりのみです。 あとはやまばとらしい(?)特急とやまびこ(?)らしい特急が撮れていました。 見ていて何でこんな撮り方するの?というのが多いんですよ。 列車が近付くと、まるで怖がるように引いているんですよ。 かなり引いてしまっているんでヘッドマークがぼやけて見えないんです。 何で最後のひばりのように撮らない?と思いますよ。 動画止めるなりして確認しないと判らないです。 やっぱり撮るからにして、いつ、どこで、何を撮ったのか、この分野でしたら多くの鉄道ファンに説明不要なくらいに明確に取るべきだと思います。
Далее
北の大動脈 東北本線2
23:27
Просмотров 58 тыс.
南浦和の朝
25:05
Просмотров 149 тыс.
EF57の活躍  国鉄電気機関車
10:34
Просмотров 23 тыс.
583系「ひたち」「みちのく」@2015.6.27&28
9:40
上越国境を越える
13:48
Просмотров 110 тыс.
雪の日の国鉄広島駅
25:21
Просмотров 108 тыс.