Тёмный

北陸新幹線の開業は実質値上げ、鉄道離れで高速バスが圧勝(名古屋福井線) 

たくみっく
Подписаться 166 тыс.
Просмотров 93 тыс.
50% 1

北陸新幹線の延伸開業で名古屋~福井間では高速バスの利用者が以前の1.4倍に増加。鉄道利用では実質的に値上げになった一方、敦賀駅での乗り換えの手間が増えた点が影響。
重い荷物を持つ人にとっては特にバスが人気を獲得。
東海道新幹線と特急「しらさぎ」の乗継割引が廃止された点も大きいかもしれない。
現在、特急しらさぎ号と北陸新幹線を利用した場合の名古屋福井間の運賃は片道で約7000円かかる。高速バスは3600円で、鉄道の半額に近い金額。大幅にお得な点が決定的な理由と見られる。
バス会社も運転手の人手不足の中、1日の便数を8往復から10往復に増やした。
#北陸新幹線
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 515   
@みまのまみ
@みまのまみ 3 месяца назад
後にも先にもサンダバ金沢行きの時代が値段と利便性ともにピークだったということか。
@おっさんの手習い
@おっさんの手習い 3 месяца назад
新幹線の延伸を県庁所在地の福井までにしておけば何かと捗ったと思う
@s.t.160
@s.t.160 3 месяца назад
北陸トンネルを通したかったようですが、通った先にも敦賀があるだけですもんね
@playboy4649japan
@playboy4649japan 3 месяца назад
そんな君は北陸新幹線金沢開業でしらさぎ、サンダーバードの富山行き廃止に反対したでんちゃ?(笑)
@playboy4649japan
@playboy4649japan 3 месяца назад
​@@おっさんの手習い嶺南の原発に速く行くために敦賀延伸したんだが。稲田朋美、高木毅に文句言いなさい。
@みまのまみ
@みまのまみ 3 месяца назад
一生敦賀どまりの可能性が高いと思う人! 👍
@泉こなた-h9v
@泉こなた-h9v 3 месяца назад
確かに京都は焼け野原にしてもいいですね
@user-52-mickey
@user-52-mickey 3 месяца назад
一生、と言うより、永遠とか永久と表現された方がいいと思います。 ごめんなさい、揚げ足取りなこと言って。
@アニメ情報エムシーネット
@アニメ情報エムシーネット 3 месяца назад
延伸は無理ですね
@umakan
@umakan 3 месяца назад
@@user-52-mickey この方は 私たちが生きている間と 言いたかったのでは?
@デーブホー
@デーブホー 3 месяца назад
多分、俺が生きている間にこの新幹線が大阪に来ることは無いと思う。 そして、数年後、681、683は居なくなり、簡素な直流専用の連絡特急車両が走ってそうだ。 ただ…。 望み薄いが、大阪発のサンダーに何本か金沢行きが復活することを祈っている。
@しがのりやす
@しがのりやす 3 месяца назад
新幹線できたからと言って必ずしも鐵道は便利になったわけではないというのがよーくわかりますな。
@pizut6159
@pizut6159 3 месяца назад
普通なら便利を享受できるところを改悪しているからなぁ。
@homemy8326
@homemy8326 3 месяца назад
おっしゃる通りです。 鯖江・武生駅付近の人にとっては、めちゃくちゃ改悪だと思います。 鉄道に詳しい人が、そんなこと延伸前から分かっていたことだろう。と言いますが、一般人の私はそこまで事前に考えていませんでした。
@playboy4649japan
@playboy4649japan 3 месяца назад
それを言うなら上越新幹線は渋川、沼田、六日町、小出、小千谷、加茂、東三条を不便にしたん?
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 месяца назад
​@@homemy8326鉄道オタクで無くてもなんなら国鉄が存在したときからあった話に「まだ大丈夫だで~」って胡座かいてただけだろ?
@こうそくしんこう
@こうそくしんこう 3 месяца назад
当然の結果だな。最悪な乗り換えと料金高額は嫌がられて当然だし。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 месяца назад
元々2時間に1本のヤツが便利なのか?大半は東海道新幹線使うだろ?
@湯之峰delta-交通研究部
@湯之峰delta-交通研究部 3 месяца назад
@@s.hr-vermouth656 まあ乗換もう1回増やして東海道新幹線使うメリットはあまりなさそうですけどね。高速バスが「便利」かと言えば決してそうではないでしょうが、金沢までなら新幹線乗ってくれると思うのでそこまで気を配らないのかもしれません。本数増やすとはいえ人手不足も深刻なので。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 месяца назад
​@@湯之峰delta-交通研究部そもそも本当に福井~名古屋間で利用客が多かったらそれこそ配慮するし、ほぼ全てのしらさぎが名古屋発着になってるんだよね。新幹線関係無いからね。
@okihuran
@okihuran 3 месяца назад
自分のような、お腹がゆるい人間にとっては、高速バスは無理でして、 そうなると「お金のかかる所にわざわざ行かない」という選択肢しか残らなくて。
@しん-f7f5s
@しん-f7f5s 3 месяца назад
高速バス トイレついてますよ
@しがのりやす
@しがのりやす 3 месяца назад
確かに高速バス車内のトイレ使うのは勇気いりますな。特に昼行便は。そういうこともあり私は余程の事情ない限りは鉄道移動です。
@じくかいえい
@じくかいえい 3 месяца назад
バスも頑張って10往復じゃ圧勝ではなく そもそも運転手不足で増やしようないし(特に京福や福井鉄道は補助金目的の路線バスでアップアップ) 実態は自家用車の圧勝感
@ネオファリア
@ネオファリア 3 месяца назад
道路自体かなり整備されたし、名古屋圏と北陸ってマイカーでも全然行き来しやすいしなぁ。
@syuchan27
@syuchan27 3 месяца назад
@@ネオファリア ですね。 特に福井からだと、日帰りでも名古屋で充分遊べますし。(大阪は名古屋よりも〝ちょっと〟距離があるけど、こちらも日帰り可能)
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 месяца назад
@@syuchan27 ちょっと所じゃないだろ?
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 месяца назад
福井も名古屋も車社会だからね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 месяца назад
​@@hiroden_precure5200とはいうものの……車社会≠バス有利というわけじゃ無いけどね。
@時雨ネル
@時雨ネル 3 месяца назад
乗換増えて、所要時間変わらず、値上げ。改悪以外にない。 小さな子供との家族旅行だと候補から外しちゃう、ごめんやで。 by 神戸民
@山本紫苑
@山本紫苑 3 месяца назад
敦賀駅・福井駅〜東京駅間の利用者は北陸新幹線を使うようになったのでしらさぎ利用者は半減したのだ。😅 ↑名古屋駅からの利用者には開業のメリットは無かった模様。
@inojyou1
@inojyou1 3 месяца назад
有名RU-vidrがそんなことを言ってましたが、しらさぎ利用者の半分が東京ー福井だったわけないじゃないですか.
@せそやゆ
@せそやゆ 3 месяца назад
名古屋→福井ならそもそも新幹線が出来る以前からメインは鉄道でもバスでもなく自家用車だと思うけど さらに中部縦貫自動車道の全線開通というダメ押しまで残ってる
@nobuhidekamizuru516
@nobuhidekamizuru516 3 месяца назад
高速バスは狭いのが難点だけど、名駅から乗って、一寝入りして、賤ケ岳SAでソフトクリーム食べて、もう一回寝て、鯖江で起きて福井駅東口ってのもなかなかいいもんです。ここ3カ月で5回乗りましたが、遅れは福井行で最大20分(午前便)、名古屋行(夕方便)はほとんど定刻でした。(運ですが…)名古屋⇔福井の直行便があればなぁとも思います。やっぱり3600円はいいです。耳栓とアイマスクがあれば、あの敦賀乗換の苦痛と、さよならできます。
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 3 месяца назад
名古屋民には対四国のオリーブ号もあるからね あの快適さを知ったら、みんなバス派になるよ まさにバスりまくりww
@almondtofuxbluefield
@almondtofuxbluefield 3 месяца назад
今回の北陸新幹線名古屋ガン無視にもほどがある。
@ヘリリバース
@ヘリリバース 3 месяца назад
大阪〜福井は対抗できるバスがないので名古屋の方が注目されているだけです。 大阪から福井の方が嫌でもバスよりも定時性の低いかもしれないサンダーバードで敦賀の嫌がらせ乗換を使わざるを得ない分、酷い状況かもしれません。 名古屋の方がバスという逃げ道があるだけましという事ですね。 JR西日本にすれば、名古屋についてはまだ「嫌なら乗るな」で済んでいますが、大阪については「嫌なら福井行くな」です。 サンダーバードでの「関西と北陸を結ぶ使命は今後も変わりません」とか言う車内放送もー空虚で言い訳がましいだけでした。
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 3 месяца назад
​@@ヘリリバース そんなこと車内放送で言ってんの❓️ 西ってほんと空気読めない、センスない会社だな 東海なら絶対言わんよ
@tKazuYa21
@tKazuYa21 3 месяца назад
JR西日本が名古屋のこと考えるわけがないね、悲しいけど
@ぬるぽ大帝
@ぬるぽ大帝 3 месяца назад
名鉄「JR西日本や東日本なんか使わずにセントレアから行けばいいじゃない」
@hibiki2060
@hibiki2060 3 месяца назад
北陸に空港ってあったのか… 鉄路しか見てなかったから知らなかった
@e235attokaidorine
@e235attokaidorine 3 месяца назад
関東から来る人のことしか考えていなかった結果がこれ。 関西民、名古屋民にとっては余計に不便で改悪でしかない差別政策よ。
@line7675
@line7675 3 месяца назад
愛知はJR東海 北陸新幹線はJR東日本JR西日本 名古屋民のためは働かないだろう
@tKazuYa21
@tKazuYa21 3 месяца назад
関西側が北陸を軽視した結果でもあるけどね。北陸の関西志向に胡座かいてたところある。富山は完全に関東に取られたし、金沢も時すでに遅し。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 3 месяца назад
首都圏の人口は4000万人・1都3県で3000万人 関西圏は2000万人・京阪神2府1県で1700万人 中京圏は1100万人・愛知&岐阜で950万人 市場の大きな方にやはり目が行くわな。商売している人にとっては。
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 3 месяца назад
​@@TinySnowFairySugar何言ってんの?w それは東京一極集中のこと何も分かってなさそうな人が言いそうな事ね
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 3 месяца назад
​@@TinySnowFairySugarそれは東京一極集中のこと分かってない人短絡的な人がが考える事ね
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 3 месяца назад
北陸は敦賀の延伸によって、より関東圏になっている。関西圏だと面倒になっているように見える。
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 3 месяца назад
行き止まりになってるからだろ。大阪延伸すれば関西との繋がりも強くなる
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 3 месяца назад
行き止まりになってるからでしょ。大阪延伸すれば関西との結びつきが強くなるでしょ
@Mai-24
@Mai-24 3 месяца назад
名古屋から福井や金沢へは列車一本で行けないのに、富山へは列車一本で行ける逆転現象が起こってしまった。
@亮小金丸
@亮小金丸 3 месяца назад
富山飛騨ね。 高速バスと時間はあまり変わらんけど。
@inojyou1
@inojyou1 3 месяца назад
一本で行けるのですが、所要時間はバスの方が速く、運賃は半分なのでバスを使っています.
@やまだ-b8f
@やまだ-b8f 3 месяца назад
鉄道ボロ負けやないか…😢
@crystalboy-ey8nh
@crystalboy-ey8nh 3 месяца назад
@@亮小金丸 俺もバス派だけど機動車の良さもあるよ。 JRにごますっとくか。
@MT-ip2bc
@MT-ip2bc 3 месяца назад
「高速バスが圧勝」というより、自家用車に移行した人の方が多いでしょうね。 もちろんJR⇒高速バス、という人もいるでしょうが。 ビジネス利用は社用車に移行したか、JR利用を継続している感じかな。ビジネスの場合は社会的通念として、鉄道が遅れても言い訳にはなるけど、バスの遅れは言い訳になりにくいし。
@inojyou1
@inojyou1 3 месяца назад
値上げしても、どうせ交通費は会社負担だし. 私は、出張では鉄道、プライベートではバスを使っています.
@ガチくん-h9h
@ガチくん-h9h 3 месяца назад
それだと(飯田線がアノザマの)伊那・飯田はどうなる❓❓❓😩😩😩
@口うるさいが嘘はつかないおっさん
敦賀があそこまで大きいのは そう言う事です。 そこが実質は終◯なんです。
@engineerlife6783
@engineerlife6783 3 месяца назад
まぁ仮に延伸しても2〜30年は使うしね。
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 3 месяца назад
頭悪っwなんで終点なのに高架駅なんだよw
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 3 месяца назад
違うわぼーけ。なんで終点が高架駅なんだよw
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 3 месяца назад
ちげーわ。なんで終点が高架駅なんだよw
@nagdam
@nagdam 3 месяца назад
北陸新幹線は金沢止まりor新大阪まで全線開業のどちらかしかやっちゃダメなのよ 敦賀止まりで運用するなんて中途半端にも程がある
@chuorapidservice
@chuorapidservice 3 месяца назад
新大阪まで繋がった場合大阪にはメリットあるけど名古屋にメリットは一切ない気が…。(米原乗り換えが京都乗り換えになる可能性が高く余計遠のく。)結局名古屋は福井、金沢まで鉄道での乗り換えなしの手段が永久に奪われたことになります。
@Kevin-d3s9j
@Kevin-d3s9j 3 месяца назад
それオブそれすぎる 新大阪までの全線開業したら東海道新幹線のバイパス的な役割が生まれるので名古屋にもすこーしメリットはある、ほんのすこーしだけど
@puhero670
@puhero670 3 месяца назад
今更ながら..... 新幹線ほんと...金沢までで良かったんよな
@TAKI_0202
@TAKI_0202 3 месяца назад
今回の敦賀延伸で東京方面からは 乗り換えが無くなり便利になったけど 元々北陸は関西との結びつきが強い地域なので直通出来なくなったのは大きな損失 敦賀から京都 大阪に向かうなら特急使わず新快速でいいんじゃねって事になりますよね。
@長久命長介
@長久命長介 3 месяца назад
名古屋から福井まで、乗り換え無しで行けることは2度とないからな。 JRにしてみれば、予想できていたはずだが・・・
@名無しの犬
@名無しの犬 3 месяца назад
東海がしらさぎの客減るじゃねーか!とかブチ切れ芸すれば敦賀まで丸々移管しなかっただろうけど口挟まない感じがホントJR新幹線だよな
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 3 месяца назад
@@名無しの犬 中央リニア&東海道新幹線としらさぎを比較すれば、わかりきった話。 整備新幹線の枠組みにケチを付ける立場でもないし、関係も無く興味も無い。
@名無しの犬
@名無しの犬 3 месяца назад
@@TinySnowFairySugar 経営分離裁量権は西で整備新幹線の枠組みとは別。 信越長野区間がそうだし、ifの話をしたんだがこんなに噛みつかれるとは(困惑)
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 3 месяца назад
子連れだとぐずった時にデッキのある鉄道のほうが良かったりしますね。バスはゲロゲロリスクも高めなので。
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 3 месяца назад
となると、子連れはマイカー一択だな
@skywave400ify
@skywave400ify 3 месяца назад
関西、中部圏を敵に回した結果じゃない、在来線の特急があればまだよかったかも
@crashgaruda4255
@crashgaruda4255 3 месяца назад
北陸新幹線建設して JRは収支が+なんだろうか? 今は開業効果で増えていると思いますが、 名古屋⇒福井の客が減る分 損してるような気がする。
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
米原まではJR東海だからJR東&西としては+でしょう。
@j-45688
@j-45688 3 месяца назад
人口減の日本人よりインバウンド層が沢山使ってますよ 沿線には東京→軽井沢→長野善光寺→(黒部アルペンルート)→金沢→京都→大阪とインバウンド層大喜びなルートですからね
@crashgaruda4255
@crashgaruda4255 3 месяца назад
@@j-45688 言葉足らずで申し訳ございません 金沢⇒敦賀を建設した結果、JRは名古屋⇒福井間のシェアを奪われた結果、減収になったのではないでしょうか?
@j-45688
@j-45688 3 месяца назад
@@crashgaruda4255 元々そんなに需要ないですからね そこは それより東京→福井を東海道経由から北陸新幹線に出来たので増収なんじゃないですかね JR東海こそ北陸新幹線で減収でしょうが東京〜新大阪の需要からみたら福井への需要減なんて微々たるもんなので無視出来るんじゃないでしょうかね
@crashgaruda4255
@crashgaruda4255 3 месяца назад
@@j-45688 ゴールデンウィークで特急しらさぎの乗客が前年比50%・特急サンダーバードが90%なのはご存知でしょうか? 今年は開業効果もあり福井県内の宿泊者数は微増したそうなんですが 名古屋⇒金沢間(福井も)はバスにシェアを取られた形になっています。 東京視点で見れば増収・福井県内も今年に限れば増収なのですが JRグループ視点では、わざわざ大金を使って敦賀延伸したにも関わらず減収になっているのではないでしょうか?
@さくらいじゅんじ
@さくらいじゅんじ 3 месяца назад
五輪も万博も新幹線も同じ構図。昔は国家国民の為、今は利権に群がる「今だけ金だけ自分だけ」民の為。
@tadabennkyousitaidake
@tadabennkyousitaidake 3 месяца назад
まぁ良いとも悪いとも言える。
@綾鷹ほのか-d8r
@綾鷹ほのか-d8r 3 месяца назад
なんか見栄っ張りな田舎者とそれにつけ込むこせい政治家と官僚が増えたと感じる。
@アイスぴの
@アイスぴの 3 месяца назад
本当にその通りですね…。💢
@Latino-n9p
@Latino-n9p 3 месяца назад
現実を見ることができないジジイどもが「五輪やれば、万博やれば、新幹線作れば、景気がよくなるはず!」と言って大金をジャブジャブつぎ込んでるのが現状だと思います。 五輪や万博、あとサッカーのW杯とかもそうですが、国際的イベントは中進国がさらなる飛躍か失敗して転落かの賭けみたいな理由で開くものになってて、先進国はやりたがらないでしょう。いまだに夢見てるのは日本だけ。 新幹線は国内はもう要らない。強いて挙げるとすれば北海道新幹線札幌までは作ってもいい。これからは外国に営業かけて輸出する方向で考えるべきものだと思います。
@kaoshunhong6137
@kaoshunhong6137 3 месяца назад
いや、もっと悪くて、誰も喜ばねぇっす。
@Hiro-jr7qs
@Hiro-jr7qs 3 месяца назад
北陸新幹線は金沢止まりで良かった気がするな。仮に大阪まで通ったとて、ビジネス客以外にはメリットが感じにくい。
@おっさんの手習い
@おっさんの手習い 3 месяца назад
新大阪まで開通すれば関西にとって北陸は気軽な観光地になる
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 месяца назад
あとは東海道新幹線をバイパスの役割かと。
@blackstone7454
@blackstone7454 3 месяца назад
北陸新幹線の開通とほぼ同じ時期に冠山トンネルが開通したため自家用車があればこのルートで行くのがコスパ最高にもなりましたね
@ガチくん-h9h
@ガチくん-h9h 3 месяца назад
本当にそれ たとえ新幹線の敦賀延伸がポシャったとしても、これで公共交通の勝ち目は消えた・・・
@Netto-uyoku-Shine
@Netto-uyoku-Shine 3 месяца назад
それだと遠いから中部縦貫道の開通が待ち遠しい(東濃民)
@iexander
@iexander 3 месяца назад
文脈でわかるけど、敦賀で上り方面って言われてもどっちかわからんな
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
『あがり』方面なら、 新幹線が向かう金沢富山東京方面 僕は階段を使います
@playboy4649japan
@playboy4649japan 3 месяца назад
君、鉄道マンなのに、でんちゃレベルのコメントだね(笑)たくみっくの動画で鉄道マンと言ってるよね?
@TakayukiMuramatsu-k6r
@TakayukiMuramatsu-k6r 3 месяца назад
バスの利用者に若年世代が多いのは、ネットの利用の有無だけでなく高齢世代より金銭的にゆとりが無いので、鉄道から高速バスへの乗り換えがバズっているのでしょうか。 北陸新幹線が予定通り小浜・京都ルートで建設されるのなら、名古屋から鉄道の最短経路で北陸へ行くには敦賀駅での乗り換えが続きますが、東海道新幹線と北陸新幹線を京都駅で乗り継いだ場合とで、所要時間はどれ程の違いになるのか興味深いです。
@bluesoul4309
@bluesoul4309 3 месяца назад
北陸東海間は自家用車移動が一番マシか…
@金澤華
@金澤華 3 месяца назад
クルマ社会なので名古屋から北陸くらいなら自家用車や営業車で移動しますヨ 積雪の影響が大きくなる冬季はどうしますかねぇ…
@山子-d2t
@山子-d2t 3 месяца назад
それで地球温暖化が進んでいくんしょうね
@こちたんぱぱ
@こちたんぱぱ 3 месяца назад
一時期話題になった大阪~鳥取間も相生もしくは姫路で新幹線とスーパーはくとの乗り継ぎになったら、バスがかなり優勢になりそうですね。今ですらバスがかなりシェアを持っているのに…。
@ヘリリバース
@ヘリリバース 3 месяца назад
梅田や三宮から直通だったのが、いきなり2回乗換ですからね。
@ssss-ip2cc
@ssss-ip2cc 3 месяца назад
いっそ智頭急をを標準(ry
@masashi108
@masashi108 3 месяца назад
毎回オチのギャグを作れるのは頭いいですね
@hintkun
@hintkun 3 месяца назад
EX予約で米原乗り換えにすると、敦賀〜米原のしらさぎ号たったの500円 例えば、敦賀〜新大阪をサンダーバードを使った場合4500円だが、EX予約米原乗り換えしらさぎ号・東海道新幹線にするとたったの3000円。しかも到着時間も早い。 これ裏技!
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 месяца назад
ただし東海エリアからだと米原駅で乗り換えする僅かな間に切符受け取りが必要。 関西エリアだと同じJR西日本なので事前受け取り可能。
@mtlook0704
@mtlook0704 3 месяца назад
​@@MN-tw5fq その「切符受け取り券売機」は、米原駅の場合、改札外に1台しかありません。だから名古屋方面から米原乗り継ぎの場合、「ひかり」→「しらさぎ」だとしらさぎ乗り遅れのリスクが高まり、1本前の「こだま」にした方が無難、となっている。
@Mrshokuchibun
@Mrshokuchibun 3 месяца назад
新幹線開業させてもしらさぎサンダーバードを金沢止まりにしてほしかった
@hirotaka76
@hirotaka76 3 месяца назад
福井でも良かったです
@TroutSushi
@TroutSushi 3 месяца назад
名古屋からだともはやひだ使って富山のほうが楽なんじゃないかな…?
@匿名希望-s2v
@匿名希望-s2v 3 месяца назад
4時間かかるので、敦賀乗換で行った方が早くて快適。 金沢 富山へは、延伸で早く快適になりました。
@四国の寝不足たぬき
@四国の寝不足たぬき 3 месяца назад
名古屋-福井ってそこまで需要ある?
@hatdbsu157
@hatdbsu157 3 месяца назад
ぜんぜん無い。だからしらさぎは東京福井の需要がメインだった
@asbt7539
@asbt7539 3 месяца назад
いくら高速バスが人気といっても、10往復じゃ全便満席だったとしても新幹線1編成の半分くらいしか乗れないから勝負にもならないでしょう JRが懸念してるのは高速バスの客を奪われることではなく、そもそも名古屋から観光で福井に行かなくなることじゃないかな?
@berylsato
@berylsato 3 месяца назад
JRの懸念は敦賀駅の乗り換えが大変と言う悪評でしょう 実際はたいした事無くても、高齢の方たちはその噂だけでも嫌がります
@TheGogogo5555
@TheGogogo5555 3 месяца назад
何度か行ったことのある駅ならともかく、初見で8分乗り換えなんてできるわけがない
@stealthmomo05
@stealthmomo05 3 месяца назад
福井名古屋間だと、車利用も多いのでは?元々しらさぎなんて混んでなかったし。 バスの切符の買い方がわからないのは、今までバスを使ったことがない層だから、高齢者とかは関係ない。よく早朝に定年後の老夫婦が名古屋行に乗ってた。
@lfc2115
@lfc2115 3 месяца назад
越前たけふが無ければ、敦賀福井は特定特急料金で990円になって、まだ安くなるはずだったんですがね。 金を巻き上げるためにあんな駅作ったんでしょうね
@うにいくら
@うにいくら 3 месяца назад
運転手さんの成り手がいませ~ん
@hisawa-c2u
@hisawa-c2u 3 месяца назад
白石蔵王みたいなもんですね
@Netto-uyoku-Shine
@Netto-uyoku-Shine 3 месяца назад
安中榛名
@tomi-zg6gr
@tomi-zg6gr 3 месяца назад
越前たけふは「駅」ではなく「車両基地」にして、 福井をターミナル駅にすれば良かったんだよね。
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
@@tomi-zg6gr 同じこと思いました。 新北陸トンネルも敦賀城塞もいらなくなるから浮いた金で福井まで直流にして。
@user-ee2zf9et9q
@user-ee2zf9et9q 3 месяца назад
おかげでバスは足元を見られてアホみたいに吊り上げられてる
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
それは2024年問題のせいでは。
@のりのり-v1l
@のりのり-v1l 3 месяца назад
乗り換えが敦賀だけだったらまだ我慢できる。時間によっては米原と敦賀の2回もなんで乗り換えなきゃいけないんだ?
@Netto-uyoku-Shine
@Netto-uyoku-Shine 3 месяца назад
米原ガチいらん
@userHuyEg
@userHuyEg 3 месяца назад
JR西は新幹線を繋げるのが死活問題なんだろうけど、京都が反対が強くて無理だろう。サンダーバードなどの運行戻すのが得策か、それでも新幹線の延伸を死守したいか
@西川均-q4n
@西川均-q4n 3 месяца назад
縦に長い府域の過疎地域を北から南まで貫くトンネルで通過されて莫大な請求書を渡されてもまあ納得出来ないのは理解できます。
@泉こなた-h9v
@泉こなた-h9v 3 месяца назад
じゃあいっそのこと京都焼け野原しちゃえば? 京都なんていなくなって国益に問題ないから
@みかんあめ-r6m
@みかんあめ-r6m 3 месяца назад
サンダーバードの運行を金沢に戻すのはありえんね みすみす三セクに売上渡すようなことをする訳ない
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
@@泉こなた-h9v そしたら誰が金出すんですか。
@c62tsubame26
@c62tsubame26 3 месяца назад
小浜ルートはどうも西田が勝手に持ってきた話なような気がします。
@かきくけこ-y7k
@かきくけこ-y7k 3 месяца назад
行かなきゃいいだけ
@熊谷太郎-q1z
@熊谷太郎-q1z 3 месяца назад
北陸新幹線の早割使えば北陸からだいたい1万円で東京行けるんだからまあわざわざ名古屋や大阪に遊びに行く人は減るよね
@西川均-q4n
@西川均-q4n 3 месяца назад
そもそも関西や名古屋からすれば近くて安いのが取り柄だったんだから、料金が上がったらまあわざわざ福井あたりへ遊びに行く人は減るよね
@Netto-uyoku-Shine
@Netto-uyoku-Shine 3 месяца назад
そしてますます東京に人口がストローされる
@WKCONTROL
@WKCONTROL 3 месяца назад
名古屋には気の毒ではあるが、関西はもう北陸はどうでもよくなった感じ 関西にはこれからは山陰がある 北陸は東京に面倒みてもらえばよかろう
@user-gj2oj2vt7r
@user-gj2oj2vt7r 3 месяца назад
名鉄バスうはうはやな
@tetsuo7
@tetsuo7 3 месяца назад
でも、高速バスも運転手不足で減便したりしてるからなぁ~
@繁神名
@繁神名 3 месяца назад
おっと、修学旅行優先させるために高速バスを運休させた地鉄の悪口はそこまでです。
@ume256
@ume256 3 месяца назад
普通にJR特急が金沢まで今までのように走ってくれればいいだけなんじゃないの?
@パンの耳-z2b
@パンの耳-z2b 3 месяца назад
敦賀で乗り継ぐ時サンダーバードよりもしらさぎの方が乗り換え時間が長いのも関係しそうですね
@wakame-1919
@wakame-1919 3 месяца назад
失われた30年負の遺産 敦賀要塞駅 続きは⁉️😅
@ゆず胡椒-y7v
@ゆず胡椒-y7v 3 месяца назад
新幹線がポンコツ・・・、思わず笑ってしまいました。
@mask1405
@mask1405 3 месяца назад
脱炭素で世界が鉄道重視してるのに何で逆行するんだ?JR北海道も自由席廃止
@maximum-ff2qm
@maximum-ff2qm 3 месяца назад
電車だとスーツケースの置き場にも困るよな バスなら運ちゃんがバスの腹にドンドン収めていくし それで乗り換え無し、安いときたら JRはわざわざ赤字を出す為に しらさぎ号を無くしたとしか思えないね
@j-45688
@j-45688 3 месяца назад
むしろ赤字の特急しらさぎをリストラでしょ
@ペテルギウスロマネコンティ-q4c
サンダーバードの利用客も、いくらか新快速に流れたって話も好きやで。
@syuchan27
@syuchan27 3 месяца назад
0:22 名古屋の友達は本当に「新幹線、さようなら」って言ってましたよ。「もう、車かバスだなー」って 0:54 「敦賀なんかで」←これ、福井県民ですら実際に言ってる人います。 実際、福井県民は北陸新幹線なんかより中部縦貫の方を希望してましたから… 令和8年に開通予定らしいから、これで名古屋とのアクセス方法が一つ増えますね。
@mtlook0704
@mtlook0704 3 месяца назад
敦賀は旧越前国ではあるけれど、気象の点では旧若狭国と同じく嶺南に括られるんだよね。嶺北に区分される福井・鯖江市民などにとっては、「嶺南」は完全に別世界のイメージらしい。一体感で語るのは、知事を初め県庁職員ぐらいだとか。
@ルニオウジ
@ルニオウジ 3 месяца назад
元々車民名古屋「2回も乗り換えが有って高いのは良くないにぃ」
@乗り物のお兄さん
@乗り物のお兄さん 3 месяца назад
東三河や遠州の方言の終助詞「に」は名古屋でも使われているのですか?
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 месяца назад
18きっぷは越前花堂までなら使える。 福井駅へは一旦降りて後続の列車に別払いで乗るか福井鉄道使うかだけど。
@元素太陽
@元素太陽 3 месяца назад
その18きっぷが発売されるか怪しいけど。
@ネロ帝-g3u
@ネロ帝-g3u 12 дней назад
そもそも北陸新幹線ができたからってなんでサンダーバードとしらさぎ敦賀止まりにする?  大人の事情はわかるけどもう少し利用者の目線を考えてくれ
@oki4300c
@oki4300c 3 месяца назад
おっさん最後のオチが予想通りのパターンだったのでスッキリしました!
@TatsuyasTrip
@TatsuyasTrip 3 месяца назад
しらさぎのJR東海区間は、もともと空いていて、混雑するのは東海道新幹線組の乗る北陸本線区間だったから、 東海道新幹線組が北陸新幹線に流れたら、しらさぎの乗車率が下がるのはJR西日本としても想定内だったでしょう。 高速バス利用が増えたからと言って、しらさぎと分母が違うし。
@よねぽん
@よねぽん 3 месяца назад
名古屋から福井までは、高速バスの利用者が増えたのは間違いないが、満席祭りになっていないから、鉄道を利用した方々が高速バスに流れてきたとは思えないのよ。 もし本当に鉄道を利用した方々が高速バスに流れていて、1.4倍程度なら、名古屋福井の需要はそんなにないということが証明される。
@azaburamen
@azaburamen 3 месяца назад
北陸新幹線で自滅しておきながら米原~敦賀間の利用が低迷したので沿線自治体と協議しまぁ~すとか言いだしそう
@みかんあめ-r6m
@みかんあめ-r6m 3 месяца назад
言うてバスに客流れたところでJRの子会社のJRバスだったりしないか?
@toyamankakoriver3847
@toyamankakoriver3847 3 месяца назад
富山人からしたらいまさら何を言っているんだといった感想。 ただ、バスが圧勝って何をもって圧勝なのか疑問。バスが常に満席で増発が期待される状況でもないでしょう。 金沢までの時と比較して不便だ、高くなったって文句言っているだけで実際は使っているんじゃないの。 不便だ、高いとか文句言いながらね。
@miyamoto-dayo
@miyamoto-dayo 3 месяца назад
今名古屋福井間の高速バスパンク状態です。閑散期でも窓側は間違いなく取れないし、運が悪いと普通にチケット取れないです。
@神楽坂響子
@神楽坂響子 3 месяца назад
熊本駅から長崎駅も心理的乗換え時間は1時間になるから、高速バスが圧倒的に有利なのかも知れないですね。
@ぷりきゅあ-p1t
@ぷりきゅあ-p1t 3 месяца назад
たくみっくさん、はじめまして、こんにちは😄😄😄。そうですね、このまま、北陸新幹線は、ガンバって延伸したとしても、米原までは、行くかと思われます😅😅😅。 そこから先は、東海道新幹線つまりJR東海の管轄になりますからね。 だから、新大阪までは、到底難しいところですばい😔😔😔。
@r4xep6qv83
@r4xep6qv83 3 месяца назад
ハピラインふくい+在来線の利用者も予想以上に増えているらしい。ハピラインは定期以外の旅客の伸びがすごいとか。 というか平日土日問わず毎回混んでる。皮肉にも減った分の新幹線使わない鉄道組は在来線に流れた最悪のパターンになったとも言える。
@gachapin487
@gachapin487 3 месяца назад
石川県知事は大阪と繋げることに躍起やね
@みまのまみ
@みまのまみ 3 месяца назад
感覚的に東海道新幹線で例えると、全ての列車が東京発 京都行きになってしまった感じだと思う。
@くろぶた-j9c
@くろぶた-j9c 3 месяца назад
そんな生易しいものではないですよ。 東北新幹線で例えると、東京から仙台まで在来線特急、仙台以北が新幹線だったものが中途半端に新白河乗り換えになった感じです。
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 3 месяца назад
​@user-hg2pk2bm2q 九州新幹線チックですねw 新八代で乗り換え的な❓️
@masatokobayashi3016
@masatokobayashi3016 3 месяца назад
東海道新幹線でたとえるなら、東京ー新横浜が廃止になり新横浜が起点となったくらいだと。
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
距離的には全列車三島で乗り換えとかの方が近そう。
@昭喜-v1g
@昭喜-v1g 3 месяца назад
JR東海も名古屋と福井の間を高速バスを運行しているからJR西日本は不利に。たとえ、本数は少なくても共同運行だからある程度の収入が見込める。JR西日本も大阪から福井の間を運行、補完してもいいのでは。
@unikkuma7
@unikkuma7 3 месяца назад
乗り換えで歩くのがダルいからバスを選択するのにパーキングエリアでは積極的に歩く愚民🤣
@user-je5vo1zd1h
@user-je5vo1zd1h 3 месяца назад
wwwww
@kazukazuitoh3872
@kazukazuitoh3872 3 месяца назад
金沢までで止めておけば良かったのに。
@800strainn
@800strainn 3 месяца назад
個人的には、北陸新幹線の金沢以西は西九州よりも中途半端で、新幹線史上ヤバイ投資だったと思う。 ただ、これは湖西線が在来線規格にしては高性能すぎて、サンダーバードが早かったゆえでもある。湖西線が新幹線も通れる規格であったなら、こんなことにはなっていなかっただろうに。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 3 месяца назад
JR西日本さんにとっては想定の範囲内でしょう。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 месяца назад
「さん」なんか付ける必要は無いよw
@DAICHIKUMAGAMI
@DAICHIKUMAGAMI 3 месяца назад
そりゃそうですね。 ある意味、名古屋飛ばしとも言える。
@宮本樹宏
@宮本樹宏 3 месяца назад
高速バスは確かに安いが、でも何が嫌か それ自分の行きたい時にトイレが行けないこと 我慢せざるを得ないこと やはり車の利便性には勝てない
@いずみ-w6n
@いずみ-w6n 3 месяца назад
中部支社っていうくくり方してる組織はもう阿鼻叫喚ですよ 金沢の企業展に寝ていけない&金沢駅前で飲んだりして寝過ごしリスク… バスなんか飲んだあと乗ると悪酔いするし東海北陸道なんて眠くなる道路論外だし…
@Tallimi
@Tallimi 3 месяца назад
京都駅 地下にしても、乗り換えめんどくさいから福井駅まで、直通の特急した方がいいよ
@特亜滅びの呪文
@特亜滅びの呪文 3 месяца назад
米原ルートにしても京都経由ルートにしても今後の変遷に興味がある。 失礼(o*。_。)oペコッ
@山子-d2t
@山子-d2t 3 месяца назад
サンダーも全盛期に比べると空席が目立ちますね
@jrw_s13
@jrw_s13 3 месяца назад
最初から敦賀なんて中途半端な所ではなく米原まで作って新新乗換できるようにしておくべきだった。 関西も中部も不幸せ。
@244ino-t9c
@244ino-t9c 3 месяца назад
JRの利便性改悪の傷口を広げるべく、バスには頑張ってもらいたい。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 3 месяца назад
名古屋駅で福井,金沢の知名度低下😣🆚首都圏ではアップ.
@t3sutatra388
@t3sutatra388 3 месяца назад
名古屋〜福井は鉄道では乗換が必要なので、高速バスのドル箱路線になった。その内アストロメガが走りそう。
@河野弘一-o5i
@河野弘一-o5i 3 месяца назад
名古屋北陸間の移動なんかどうでもいいという人たちが通した新幹線なんです
@ぶり大根-q5l
@ぶり大根-q5l 3 месяца назад
北陸名古屋往復きっぷもなくなったのでかなりの値上げです
@なな-z2h8j
@なな-z2h8j 3 месяца назад
試合本番のお時間楽しみ! 静かに聞く…… バス? 今日もおさっさん試合ありがとう!!!!!!! まぁ安くて便利な方どうしても選んだんしまいますね。
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v 3 месяца назад
北陸新幹線の目的は首都圏から乗換無しとすることが目的だから問題無い。
@riwon746
@riwon746 3 месяца назад
サンダーバードの方が被害が大きいかな?(笑) まあメリットを上げるとしたら、雪が降っても今庄の辺りで止まる可能性は多分無いだろうくらい。
@saijoyoso
@saijoyoso 3 месяца назад
延伸以前はとくとく切符で往復のさらに安い企画券がありましたが、それも延伸と同時に廃止してしまいましたからね 価格面ではどうやっても高速バスには勝てなくなっている
@syasyoubou7270
@syasyoubou7270 3 месяца назад
福井県に イオン ありません
@satoruyokozawa5720
@satoruyokozawa5720 3 месяца назад
分割民営化のときJR西日本じゃなくてJR中部、またはJR北信越、もしくはJR新幹線にしなかったことが悔やまれる。
@ガチくん-h9h
@ガチくん-h9h 3 месяца назад
倒壊・酉「(師匠風に)それだと俺らが稼げないので却下しまーす😁😁😁」
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 месяца назад
分割の問題点が今になって色々出て来ているね。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 3 месяца назад
JR中部:それがJR東海では? JR新幹線:国鉄分割民営化時に「新幹線鉄道保有機構」という新幹線設備を保有する特殊法人が設立された。JR3社はそこからリースを受けていた。知らないのが多いな。
@旅坊主-t1y
@旅坊主-t1y 3 месяца назад
鯖江や武生駅だと窓口でJR特急の切符が買えるので、大阪や名古屋に行くならハピラインふくいで敦賀に行き、そこからサンダーバードか名古屋直行しらさぎに乗りますわ。
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 3 месяца назад
そういう人も居る。居ればいいやん。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 3 месяца назад
8:09 特に高速バス、最近事故多いもんなぁ…
@moheji-henoheno
@moheji-henoheno 3 месяца назад
そんなに事故多かったっけ?
@tarumikai
@tarumikai 3 месяца назад
関西や名古屋からは二度乗り換えが必須となった能登方面も更に厳しい状況になりそう。 新大阪延伸の目処が立たない限り金沢止まりでよかったのに。
@JR-Hokuriku
@JR-Hokuriku 3 месяца назад
敦賀民としては何の影響もなしっと
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler 3 месяца назад
まさに特急すずらん・北斗と同じ流れですねww こちらも全車指定席による値上げで高速バスは満員御礼、特急は空気輸送(笑)の状態が続いています。
@user-gordon4
@user-gordon4 3 месяца назад
このチャンネル、下げるようなことしか言わないから検索から除外にしたいのに。ブロック機能追加してくれんかな。
@user-je5vo1zd1h
@user-je5vo1zd1h 3 месяца назад
昔はこんなのじゃなかったのにね 所詮は学歴厨か 昔は猫被ってただけと
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 3 месяца назад
どうやって下げようかと理屈をこねくり出すコメントを見て、愉しむ自分がいる😂
@神澤良和
@神澤良和 3 месяца назад
これ、巷で言われている「バスのほうが乗客増えた」と言うのにはミスリードがあるように感じています。実際、お弟子さんの鐵坊主さんが乗られていますが、それほど利用客が多いようには感じなかったと動画で挙げていますし、福井までは乗る人がいても途中で降りる人はほとんどいなかったと証言しています。確か平日だったと記憶しています。つまり、高速バスに移ったのは主に休日等に観光などで使う人であり、それ以外平日はビジネス利用が多いため鉄道が依然利用されているという現実です。ではなぜしらさぎの乗車率が下がったのかと言えば、それは以前は東海道新幹線としらさぎを東京から使っていた人が、北陸新幹線で直通に切り替えたからだと思われます。つまり、もう数字で出てしまっている。高速バスはそれほど脅威とJRは感じていないでしょうし、そもそも高速バスを運行している4社の中にJR東海が入っていることからしても、あまり深刻に考えていないことがうかがえます。 名古屋駅新幹線口のバスターミナルが使いやすい構造であるのも、バスが選択される理由の一つでしょう。これがバスタ新宿だと、あまりにも停留所が多く必ず番線を確認しなくてはいけないのは鉄道となんら変わらないので、単純にどこへ行くのか、渋滞を加味してもバスの方が利便性が高いのか、利用客の経済力がいかほどかに左右されています。安ければなんでも高速バスが勝つというわけでもないですし、そもそも名古屋から福井を考えれば名神の渋滞を加味しないといけないので、高速バスに若者が多いというのはDXもさることながら料金が単に安くて急ぐ必要もないという点が選ばれている理由でしょう。鉄道だと感覚的な印象で2時間45分ということは、時刻表検索をすればそれよりも早く着く可能性が高いことは容易にわかりますが(DXに慣れているのであれば時刻表検索を使いこなせていないなどということは考えられない)、高速バスはそのルートがどれだけ渋滞しないかが分からないと、選択しづらいはずなので。と言うことは、高速バスを使っている人たちは、渋滞しても構わないので安ければいいという人たちであると判断できるわけです。渋滞するのはいやって人は高くても鉄道を使うはずですので。意外と渋滞を嫌う人も結構いるという結果になっていると思います。そもそも、北陸新幹線が全通しても、名古屋が不便になることは決まっていましたしね。そうなると、大消費地である東京からのユーザーの動向を見つつ判断すると言うことにJRはなるでしょう。なので私自身はこのケースを持ってしらさぎが廃止されるとは思っていません。それなら3月16日で少なくとも米原~敦賀のみの列車は廃止だったはずなので。
Далее
Шоколадная девочка
00:23
Просмотров 454 тыс.
関西の端っこ、実質的には鳥取県!
15:24