Тёмный

危険運転が続出…恐怖の国道「新4号国道」はすぐ近くに国道4号線が通っているのに建設された理由を徹底解説!【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 189 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.co...
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
www.youtube.co...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 102   
@vab-f3169
@vab-f3169 3 месяца назад
地元民は高速道路と同じように新4に乗る、新4から降りるという表現をします。 水戸の友人には「高速道路じゃないんだから」って言われました。 その友人は6号に乗る、6号から降りるって表現はしないと言っていました。
@puriamious
@puriamious 3 месяца назад
土浦だけはそれっぽいが区間が短すぎるな
@totinoarasi
@totinoarasi 3 месяца назад
地元民ですが、警察は決して諦めたわけではなく、新4号国道にはオービスが設置されている上に白バイが良く隠れてますよ。
@kennywatanabe233
@kennywatanabe233 3 месяца назад
私も地元民です😅 白バイが隠れてる名所はいくつかありますね。
@Type-Y
@Type-Y 3 месяца назад
上三川インター付近は常時白バイが居るよ。上下線共ね。 北関東自動車道から降りて来た奴を狙ってたり、上三川インターから小山あたりまでは張ってる。 要するに『栃木県警』がウザイんよ。 茨城県警とか埼玉県警はそーでもない。 以上🇯🇵
@totinoarasi
@totinoarasi 3 месяца назад
@@Type-Y 確かに、オービスの設置場所も栃木県小山市だし、要は動画で言われる「警察は諦めた」の言葉を真に受けると痛い目に遭うと言う事ですね。
@ホッキョクグマン-c4v
@ホッキョクグマン-c4v 3 месяца назад
取り締まりはしています。 スピード違反で捕まりたくないので、通行時はスピードは出しません。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
一般道なのに覆面パトカーも居ますよね。あと、反対方向に白バイが走っていたりすると、もしかしたら、 待機している白バイに違反車情報などを連絡している可能性もありますね。陸橋の側道には注意して自分は走ります。
@nay4357
@nay4357 3 месяца назад
マジレスになりますが新4号でも左車線ではほとんどの車は70〜80km/hで走ってますよ。右車線では100km/hを超える速度で走る車がチラホラいるのでスピード出したくない人は左車線か真ん中走る事をオススメします。
@hmsqm759okami
@hmsqm759okami 3 месяца назад
実家が古河小山BPの近くにあります。新4号は朝と夕のラッシュ時間帯に事故渋滞がしばしば発生しております。 沿線近くにはたくさんの工場がありますから、出勤時に渋滞に巻き込まれて会社を遅刻された方がいるほどです。 深夜は100㎞/hを超える車が多くいるので、深夜走行はお勧めしません。 現在は国道6号沿線に仕事で赴任しておりますが、道路設計が豪華な4号に比べてバイパスと言える道路がほとんどありません。 同じ一桁国道なのに残念でなりません。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 3 месяца назад
「道の駅しもつけ」でいただいた「とちおとめジェラート」はめちゃくちゃ美味しくてGWの渋滞疲れを吹き飛ばしてくれました👍
@日向ぼっこ-r4f
@日向ぼっこ-r4f 3 месяца назад
宮城から春日部まで4号使い数回行きました!遠かったな〜😅
@日本農園
@日本農園 3 месяца назад
立体の部分だけ4車線に減って最外がそのまま側道になってしまうところが多いから、6車線の真ん中がいちばん遅い、というのが地味に恐い
@kannpyo005
@kannpyo005 3 месяца назад
紹介された道の駅は全て上り方面にしかないのですよね。そして庄和の道の駅には何年も止まったままであろう車があって寝泊まりしてる人がいたり、道の駅しもつけは週末の夜に暴走族のたまり場になってたり・・・
@vab-f3169
@vab-f3169 3 месяца назад
下野と五霞はいったん新4を降りてから入場できるけど、庄和と古河は右折入場しなくちゃいけないから(五霞も以前は右折入場)入りづらいんだよね。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
庄和の道の駅は寝泊まりしている人は見当たらないですね。
@権太坂46-u8i
@権太坂46-u8i Месяц назад
新4限定でいえば、五霞と古河も週末夜間等はゾクや走り屋のたまり場になっていることがあります この連中どもは意外にも、荒天時の不要不急の外出は控えているようです
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 месяца назад
確かに交通量は多いけど、あまりに流れが速すぎるために沿道に商業施設があまりありません。 特に上り線だと、終点の宇都宮市平出工業団地交差点から小山市田間まで約38kmにわたり本線脇にコンビニはありません。
@だー謙
@だー謙 3 месяца назад
たまに思うけど草加バイパスって歩道がめっちゃ広いところあるけど、いずれは立体化ってあるのかなー?ってくらい広い歩道ある
@権三郎平衛
@権三郎平衛 3 месяца назад
確かに新国道4号バイパス(BP)は、普通ではありえない道路です。普通で80~100㎞/hで流れているのが実情で、深夜帯や早朝などは100㎞/h以上の車もあります。多くの区間が4~6車線で、盛り土か高架、立体交差点等になっています。 国道16号以北⇔宇都宮間は、有料の東北自動車道を用いるのはナンセンスです。だから高速料金も高い大型車は矢板インターで降りて、新4号BP等の方へ流れてきます(逆方向もまた同じ。)。 新国道4号BPは、国道25号名阪国道とは異なり、一般道なので、原付や自転車、歩行者もおり、信号機もあります。本来なら歩道付きの自動車専用道路指定が必要ですが、栃木の特質上そうはなっていません。 栃木では昔から、普通の2車線の県道でも、70~80km/hほどで走っているのは普通でした。鉄道の方でも東北線の115系普通列車(かぼちゃ)が115系最大許容速度の115㎞/hで走っているのはざらでした(通称「特急 かぼちゃ」)。最近の高規格道路でも一般道では初の80㎞/hの法定速度になりました。 なぜか栃木ではスピードを出す風習があります。たぶん広大な関東平野が心理的に影響しているんだと思われます。
@nimanou
@nimanou 3 месяца назад
国道2号線ですが、神戸市須磨から、たつの市まで連続で繋がっている、国道2号線バイパス群が続いています。 ただし、須磨インターから明石西インターの間は、第二神明有料道路ですが、国道2号線の自動車専用道路になっています。
@枝豆とビール-o4h
@枝豆とビール-o4h 3 месяца назад
須磨から塩屋ー垂水ー舞子ー明石ー土山ー加古川ー高砂ー姫路と、下道の2号線はありますが、信号が多く走りにくいですね。250号線もありますが、どうしても第二神明、加古川バイパス、姫路バイパス経由龍野市内を通ります。しかし、播州方面の親戚付き合いが減ったのと、渋滞酷く事故が多いので、私は家から西側へはほとんど行かなくなりました(爆笑)。
@papachisilverwing3436
@papachisilverwing3436 3 месяца назад
深夜の空いている時間帯に物流トラックに着いて走ると、ほぼ赤信号に当たらなかったなぁ。
@ハヤトシ-j5j
@ハヤトシ-j5j 3 месяца назад
信号のパターンを熟知してますね
@IM-2
@IM-2 3 месяца назад
信号の全国各地の共通パターンってなものが有りますよ。 それは、制限速度プラス5キロ程度で走ると赤信号停止がほぼありません。 車が多いと一定速度が難しいので赤停止が多発。
@okada07223
@okada07223 3 месяца назад
新4号は月一くらいで走ります。つい先日も通りましたよ。昼間だったせいかトラックも少なく飛ばす車も少なかったですよ。 問題は夜w 夜は自分も平均90くらいは出しますね。じゃないと流れに乗れないので。
@hisatoshira
@hisatoshira 18 дней назад
新4号国道、速度40km/h超過でオービスにやられて罰金8万円、違反点数6点取られてしまった。39km/hと40km/hで罰金も点数も大きく跳ね上がる。
@ああ-k6y2d
@ああ-k6y2d 3 месяца назад
一度原付で遠出をした時に通って恐怖を感じたことがある
@epushiron1220
@epushiron1220 3 месяца назад
国道4号線のバイパスの新4号バイパスのバイパスの東埼玉道路… 国道4号が3本も走ってて訳わからなくなる(越谷) 県道49号を旧4号と言ったりもするし…
@rantarouichinen1966
@rantarouichinen1966 3 месяца назад
この新4号、原付で走れるという恐怖
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
庄和インターから東京方面、バイパスとは名ばかり。信号に引っかかるし、渋滞ばかり。 草加・越谷市内の信号は制限速度で走っていても、なぜだか、引っかかる。 その反面、庄和インターから栃木方面。本当に整備されていて、越谷・草加とは全く違う。
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 3 месяца назад
新R 4の栃木県内区間、深夜に、一般乗用車が 100km/hでチンタラ走っていると、 そりゃあ、もう…。😱
@channelseiron
@channelseiron 3 месяца назад
自転車で走ったことある
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
20年以上前、正月に新利根川橋から宇都宮の旧4号との交差点まで、30分で走ったことがあります。 あの当時はオービスは一か所だけだった。
@RinRintan
@RinRintan 3 месяца назад
@@tsuka5116 20年前でもあの区間を30分は相当なハイペースかと(笑)
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
@@RinRintanさん もちろん、夜中ですが、会津高原にスキーに行くためでしたね。
@権三郎平衛
@権三郎平衛 3 месяца назад
自転車の日光、那須方面 長距離ツアラーが30㎞/hで高速走行しています。 この辺では、自転車暴走族も出る場合があるので、彼らの5㎞/h運転には要注意です。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 2 месяца назад
00:01オープニング 00:21新4号国道の概要 05:17国道4号線の混雑 09:11国道4号線と新4号国道の歴史 13:23新4号国道の道路状況 15:21「怖い」と言われるワケ 19:31エンディング
@修島貫
@修島貫 3 месяца назад
2001年3月までは、新利根川橋が有料だったんです。
@でぶたの尾
@でぶたの尾 3 месяца назад
200円で無かったっけ?  そのころ皆さんはどうやって迂回してたんだろう?旧4号使ってたのかな?
@vab-f3169
@vab-f3169 3 месяца назад
有料だったころは下流の境大橋を渡って江戸川の関宿橋を渡って新4号に乗ってました。 結局、建設費用を回収できずに逆に244億も借金を抱えたまま無料化。
@HM51256
@HM51256 3 месяца назад
新4号何度か走ったけど言う程アウトバーンか?って思ってたんだが、97年あたりまでとは道路事情が全然違うのね
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 3 месяца назад
スピードに気を付けたいけど周りが早いと合わせてしまうから大変だ。
@sarasojubodaiju
@sarasojubodaiju 6 дней назад
宇都宮市内の「新」ではない4号は昔は市街地を通っていて混みすぎたので宇都宮バイパスなるものを作った。それでも賄いきれなかったんだね。
@narutoshiokamura9002
@narutoshiokamura9002 3 месяца назад
・右側車線を時速60km/hで走ろうものなら5秒で追い抜いていく車がある ・スピード違反の取り締まりをしている白バイの横を推定時速100km/hで通過していく車群 ・ウインカーを出しても誰も譲ってくれない(スピードすら落とさない)。ウインカー?あんなの飾りですよ(笑) ・車線とはスラローム走行をするための旗門にすぎない とにかく栃木茨城のマナー極悪な車が集まってきます。 まあ便利なんですけどね。
@channelseiron
@channelseiron 3 месяца назад
自転車で走ったことある
@RinRintan
@RinRintan 3 месяца назад
休みの日の早朝とかは皆様100キロオーバーで走っているね。100キロだと抜かれているもんね。 知り合いが運転中に「わい、今100キロ出しているんだけど何故か抜かれていくんだけど」とか言っていたわ(笑)
@uri_inikun
@uri_inikun 23 дня назад
真ん中ふたつに関してはそんなことないよ
@AkMs-wk6mz
@AkMs-wk6mz 3 месяца назад
実家の近くなんだけど、帰省して初めて通った時は高速かと思いましたよ。 四号線より道は広いから、皆スピード出してるんでしょうね。
@決して私に構わないで下さい
宇都宮までこんな豪華なバイパスがあるのに 高崎までの17号線はろくなバイパスが無い この格差えぐすぎ 特に大宮〜上尾鴻巣間
@hiroshia5789
@hiroshia5789 3 месяца назад
用地確保次第ですね。
@puriamious
@puriamious 3 месяца назад
そうは言うが4号の現道は冗談抜きで終わってるぞ? 現道(というか大宮バイパス)でも4車線整備されてる時点でずいぶん恵まれてる 現時点でも少なくとも深谷まで全部4車線で行けるんだから 4号現道の4車線なんてさい栗のオマケだからな
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
今、本庄市内のバイパスを建設しているみたいですね。神流川の橋も架け替えられましたからね。あと、上武道路を重点的に整備している感も ありますね。 あと、真岡市内から宇都宮方面への408号線も高架で建設され、制限速度が80㎞だったと思う。
@puriamious
@puriamious 3 месяца назад
@@tsuka5116 テクノ通りは常総バイパスの続きなんでまた別カテゴリじゃないですかね 二宮バイパスどうにかならんもんかの
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
@@puriamious さん 栃木の道路が整備されているというのを書いただけです。申し訳ないです。
@kohji502
@kohji502 3 месяца назад
かつて有料だった新利根川大橋は、大赤字のまま無料解放された。
@修島貫
@修島貫 3 месяца назад
大赤字って!🤭 道路で黒字にしなければならないと考えるのなら、日本中の全ての道路を有料にしなければならない。 公金(税金ではない)を使って作られたものは国民皆の財産なんだよ。
@thunderbolt3387
@thunderbolt3387 Месяц назад
高速道路と勘違いしている頭の悪いドライバーが多すぎる
@トラウト元帥
@トラウト元帥 3 месяца назад
月数回那須のトラウト管理釣り場に行くため都内から走ります 五千円近く掛かる首都高東北道と比べ1時間程の差で浮かせた分を釣り券代に回します 深夜時間帯に走るため180キロ程の距離を最速タイム3時間10分程でした、さすが新4号 利根川大橋辺りから本領発揮で80~100程が平均スピードでした 慣れると景色でオービス手前の減速ポイントやわだちにバウンドするところもうすぐ把握できるようになると思います 情報や目撃した取締りは 埼玉県内は移動オービス(深夜見たことない)、茨城県は古河辺り覆面数回目撃、栃木県内は目撃情報なしでしたが でもオービスナビを常に立ち上げて取締りを見たら即投稿案件ですね。
@quanhault879
@quanhault879 Месяц назад
今日も通ってきましたよ新四号高速 平均100でした。
@fffffr-GCe
@fffffr-GCe Месяц назад
茨城住みの祖父が車で新4号を走りながら「ここは日本で初めて制限速度が100キロになった一般道なんだよ。」と得意げに話してていたことを思い出しました。現地の人からしたらそういう認識みたいです。
@スケ氏-f2c
@スケ氏-f2c 2 месяца назад
真岡民です、都内向けは新R4BPも利用してましたが今はR294(二宮以南)も4車線化され常総宇都宮東部連絡道路整備により渋滞解消も期待されてることからそちらへシフトされ気味になりました😅 庄和以南は市街地エリアに、越谷で旧R4と合流し更に竹ノ塚から都内区間は高頻度での信号により慢性的な渋滞もストレスになります。なお、夜間帯は交通量減少により通ることもあります。
@での-d1f
@での-d1f 2 месяца назад
岩手県の奥州市付近も新4号?を整備中ですね。あの辺りの4号線もそれなりに混雑しますから……
@あああ-t9t8m
@あああ-t9t8m 3 месяца назад
ピットイン(飲食したい人)R4へ… 飛ばしたい人新R4へ… とばしすぎるとオービスや道路が穴いてたりへんな轍があります新4はお気をつけください。
@ototoicomer
@ototoicomer 3 месяца назад
新4号を原付二種スクーターで走る恐怖。
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
125CCなら、問題ないよ。ただ、白バイに気を付けなくちゃならないけどね。
@RinRintan
@RinRintan 3 месяца назад
新4を原付きで走るのはおすすめしない。命の危険があるから。 実際にホ◯ダの関係者が帰宅途中にスクータで事故にあって◯んだのがニュースになっている。相手は160キロで走っていたそうだ。
@Type-Y
@Type-Y 3 месяца назад
上三川から宇都宮に向かう区間は300出せるね。 それよりも新4で注意せねばならぬのは 『真冬の立体交差』 だ。 真冬の深夜に新4の立体交差を通過する際は 『ブラックアイスバーン』に気を付けな。 普通に走っていて、立体交差に入った瞬間に、見た目は普通の路面なのに、完全にアイスバーンになっている事がある。 私は以前にそれで死にかけた。 立体交差に入った瞬間に、FR車だったので、いきなりテールスライドし始めて、咄嗟にカウンターあてたから助かったが。 私が通過する前に数台のトラックと乗用車が中央分離帯に刺さってたよ。 コレマジだから皆様気を付けて。 真冬に新4の立体交差に差し掛かったら、マジで減速してゆっくり入ってな🇯🇵
@Hdhdugfu
@Hdhdugfu 3 месяца назад
首都圏は簡単に片側3車線道路作れるところスゴい。関西圏でも中々ない…まさに一極集中になってる現在。
@Nasumario
@Nasumario 3 месяца назад
栃木が首都圏なの忘れられがちだよなー
@晋太郎三谷
@晋太郎三谷 3 месяца назад
ここと新大宮と保土ケ谷にしかないよ…
@user-gws-wizser
@user-gws-wizser 3 месяца назад
首都圏っていうのもあるけど、関西圏と比べて 土地自体が広いからってのが大きそう 関西は地理的に狭すぎるから2国で精一杯
@tetsuo7
@tetsuo7 3 месяца назад
確かに高速道路と勘違いする。一直線で信号ないし。東京〜宇都宮で東北道使う人いるんだろうか?
@puriamious
@puriamious 3 месяца назад
普通は東北道使うんやで 4号だと草加までがアクセスも流れも悪すぎる
@大坂孝幸
@大坂孝幸 3 месяца назад
煽り運転多発国道。
@kennywatanabe233
@kennywatanabe233 3 месяца назад
(児玉清風に)そのとおり👍
@sammy-sunfish
@sammy-sunfish 3 месяца назад
古河小山バイパス近所です 確かに朝夕は混んでますね 地元民は滅多に使わないけど
@うさN鉄党
@うさN鉄党 3 месяца назад
新4号は速度無制限だし、庄和以南はバイク用に2車線増えて5車線道路になるし、おっかねぇな
@kimibanban
@kimibanban 3 месяца назад
いつも歩いている昭和通りが国道4号だったという事実に驚愕
@brbird911
@brbird911 3 месяца назад
ええ…(困惑)
@kimibanban
@kimibanban 3 месяца назад
@@brbird911 「え? こんな有名な道だったんだ」って意味で いつも挨拶していた近所の人が実は有名人だった、みたいな?
@puriamious
@puriamious 3 месяца назад
すぐ近くないし4号で物流が担えるかよ 新4号にしたって東埼玉道路出来なきゃ不完全だしな
@おがきゅう
@おがきゅう 3 месяца назад
今度は上武道路もお願いします😃
@user-le9cb7tv6w
@user-le9cb7tv6w 3 месяца назад
越谷と庄和町で育った身としては知ってる所が多く出てきて少し嬉しい たしかに新4号は朝、夕は混んでるし、夜はバイクとパトカーがうるさくて危険ではある…
@沖田孝介
@沖田孝介 3 месяца назад
隠しきれない5歳児
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 3 месяца назад
ゾ〜3、ゾ〜3!
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 3 месяца назад
青森から国道4号線→1号線→2号線→3号線と行くとその末は鹿児島に辿り着きます。
@ホッキョクグマン-c4v
@ホッキョクグマン-c4v 3 месяца назад
地元の道路です。 地元のラジオの交通情報で新4号国道の事故の情報はよく聞く。
@t.i5410
@t.i5410 3 месяца назад
大学時代にエコランの大会出るのにツインリンク茂木まで行くために夜間爆走してたなぁ
@ブンブンぶらう
@ブンブンぶらう 3 месяца назад
関東のアウトバーン(新4)と中京のアウトバーン(23)どっちが危険?
@HIACEGTR
@HIACEGTR 3 месяца назад
昨年度より名古屋から宇都宮に引っ越してきたものがお答えします。 私的には23の方が危険かなと… 新4は速度が速いだけでそこまで交通量もないですし むちゃくちゃな運転をする車も少ない印象 対して23は速度もそれなりに早く 加えて通常名古屋走り等の危険運転も多く見られますからね… 他車の運転に巻き込まれがちなのは23の方ではないかなと思います!
@中ダシオ
@中ダシオ 3 месяца назад
懐かしいのだ 昔 トラックで走っていました
@枝豆とビール-o4h
@枝豆とビール-o4h 3 месяца назад
国道1号線、2号線、3号線は良く分かる。子供の頃から学校で繰り返し教えられた。3本繋がってて、東京〜関西〜九州迄行ける(^.^)。しかし、4号線や新4号線って聞いたこと無い。失礼ながら今まで気にした事無いです。何処を走ってるの?動画は興味無い土地だから、途中で拝見辞めました。
@須藤寛永
@須藤寛永 Месяц назад
最初から見なければよかったんじゃない❓
@uri_inikun
@uri_inikun 23 дня назад
途中まで見たのに理解できなかったんですか😅 ただの関東コンプですかね❕
@kato31142
@kato31142 3 месяца назад
1号線とかも同じ番号で2つある区間があったりするし、旧道が残る国道とそうじゃない国道の差が分からない。 他県民が行くとよく混乱する。
@ハイウェイ高速
@ハイウェイ高速 3 месяца назад
新4号国道が現道にならないのは、並行している現道自体がバイパスだからです。旧道は既に県道に降格しています。つまり、新4号国道は、国道4号のバイパスのバイパスという位置付けです。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 3 месяца назад
新4号国道良き ゆっくり鉄道博物館最高
@パチーノ85
@パチーノ85 3 месяца назад
こんにちは
@Nasumario
@Nasumario 3 месяца назад
最高!
@ゴールドボール-t4d
@ゴールドボール-t4d 3 месяца назад
たとえ新4号でも山パンやコンビニ店舗配送トラックは朝四時でも60キロかな?
@tsuka5116
@tsuka5116 3 месяца назад
一番、左側を60㎞で走っていますね。(まあ、これが普通なんだけど。)
Далее
Traveling Around Kyushu By Train
2:57:22
Просмотров 1,6 млн