Тёмный

士幌線 

九州の関西人
Подписаться 4,8 тыс.
Просмотров 64 тыс.
50% 1

★★ご覧頂きまして、ありがとうございます
チャンネル登録お願いします:u0u1.net/JddB ★★
萩ケ岡駅、糠平駅そして代行バスで十勝三股駅跡
士幌線の紹介である
番組ではまだ健在だった事がナレーションからうかがえられる

Опубликовано:

 

11 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 107   
@shinichiroitou4776
@shinichiroitou4776 15 дней назад
今月行きました。 待合所の建屋は健在で、室内はきれいに整備されています。
@九州の関西人
@九州の関西人 12 дней назад
地元の方々のおかげですね
@dorango27172
@dorango27172 6 лет назад
北海道に大地震が襲う2日前の2018.9.4、車で士幌線探訪、十勝三股まで到達しました。もう代行バス区間の周辺は本当に人の気配が感じられなかった…実際にこの地へ行ってみてこの動画見たからすごく心に染みました…
@九州の関西人
@九州の関西人 6 лет назад
昔は人情もあったのにですね、ありがとうございます
@saiT10007
@saiT10007 7 лет назад
私が知っている糠平・十勝三股です。本当に懐かしい。ありがとう。
@九州の関西人
@九州の関西人 7 лет назад
懐かしく思っていただき、私も嬉しいです
@天下泰平国土安穏
@天下泰平国土安穏 Год назад
現役時代の糠平駅と、構造物がまだ残る十勝三股駅を観ることが出来て驚きました
@九州の関西人
@九州の関西人 Год назад
わたしは、実際に行くことができこの目で吹雪のなか見てきました(代行バス利用)
@kizineko_tama
@kizineko_tama 3 года назад
旧士幌線沿線大好き関西人です。この番組は少なくとも昭和62年3月以前の放送ですね。旧十勝三股駅のホームの映像は初めて見ました。貴重な映像ありがとうございました。
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
私と一緒ですね、北海道の廃線が大好きな関西人です(^^ゞ 冬場に実際に代行バスに乗って十勝三俣駅にも行きましたよ こちらこそ、ありがとうございました。
@TETSUHITOFUJIYMAMA
@TETSUHITOFUJIYMAMA 6 лет назад
7’23 士幌線で道内全線完乗のいたずら書き。やっちゃダメとは思いつつ、書き残してきた本人です(当時16歳)。こんなところで、見られるなんて!35年をタイムスリップしました。およそ1ヶ月、夜行を乗りついでワイド周遊券で乗り潰しました。いまでも青春18切符で、北海道から横浜まで帰ったりしてますが・・・
@九州の関西人
@九州の関西人 6 лет назад
こんなとこで観られるのが良いとこですよねRU-vid
@battachanfishing
@battachanfishing 3 года назад
犯罪自慢凄いですね
@早起き-c6x
@早起き-c6x 2 года назад
@@battachanfishing うるせーよw
@春巻-g5o
@春巻-g5o 2 года назад
廃線だし時効も時効では。赤の他人の35年も前の悪戯に皮肉言えるのもそれはそれでどうかと思うがね
@サボイアs21
@サボイアs21 Год назад
​@@battachanfishing そんなに自分は清い人間なんですか?
@ryu7765
@ryu7765 6 лет назад
この番組を見て、堀田道さんに会いに行きました。懐かしい動画をありがとうございます!
@九州の関西人
@九州の関西人 6 лет назад
マジですか?そういう私も、別の動画で「中村敦夫の地球発22時」 士幌線で、鬼鹿駅長の中西さんに会いに行きました
@3poko
@3poko 5 лет назад
水曜スペシャルってこんなにローカル線訪問番組やってたんですね。 全然記憶に残ってなくてビデオにも録ってもなかったのが残念ですが、見ることが出来てありがとうございます。この映像は士幌線廃止前のいつ頃か分かりませんが、十勝三股駅の手前はまだ未舗装部分があったんですね。1989年に行った時は十勝三股までは確か舗装してあって、松見大橋は完成していたと思いますが、その手前辺りは工事中未舗装でした。外れますが、上総掘りでアフリカに井戸掘ってこの時期からやってたのも意外でした。
@九州の関西人
@九州の関西人 5 лет назад
コメントありがとうございます
@omiyayardmaster
@omiyayardmaster 7 лет назад
この番組、オンタイムで観ました懐かしい映像ですね、ありがとうございました
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございました!
@hmasahikawa
@hmasahikawa 10 месяцев назад
十勝三股って最後8年代行バスだったんですか? 知らんかった。
@九州の関西人
@九州の関西人 10 месяцев назад
代行バスで行きましたよ
@働くおじさんブルース
@働くおじさんブルース 3 года назад
北海道十勝地方に住んでいます 昔の糠平方面の映像、感慨深いです ありがとう
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
コメントありがとうございました
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 7 лет назад
貴重な動画を色々と有難うございます。
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
コメントありがとうございます! 大昔に録っていたものを公開し続けますね
@ヒマりん
@ヒマりん 6 лет назад
帯広駅北口に士幌線の線路跡があるのを観つけました。
@果実煮-b6n
@果実煮-b6n 3 года назад
懐かしい。 途中の砂利道 代行バスに乗った人は 全員鉄だった
@a6903239
@a6903239 7 лет назад
昨秋、士幌線そしてこの代行バスの遠い末裔といえる「ノースライナー みくに号」で、三股・幌加・糠平などの旧駅のそばを通りました。非常に山奥というイメージだったので、国道から数十メートルしか離れていないのはある意味、驚きでした。 三股付近は盆地状になっていて、その南北の区間が山深いのですね。 旭川~三国峠までは大雪、しかし十勝に入ったら初夏のような快晴だったのが印象に残った、よい旅路でした。
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
この動画が少しでも一助になれば幸いです、コメントありがとうございました
@奥村耕平-g7z
@奥村耕平-g7z 7 лет назад
宮脇俊三氏の著作を読んでから幾数年、初めて現役の十勝三股を目にすることが出来ました。 UPありがとうございます
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
コメントありがとうございます。私は廃止直前に吹雪の中、実際に行きました。
@tknightmare7892
@tknightmare7892 7 лет назад
今は亡き士幌線、しかも糠平~十勝三股の代行バス! この頃、三股はまだ数件の民家があったんですねぇ。 貴重な動画ありがとうございます。
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
こちらこそ、コメントありがとうございました
@大関貴景勝の塩
@大関貴景勝の塩 6 лет назад
国鉄は当時、糠平〜十勝三股の区間について100円儲けるのに約12000円の赤字で、沿線の人口が僅か2軒と少なくて運行休止になりマイクロバス🚌で代行運転を廃線の日迄続けました。赤く錆が浮いた線路には列車が来ないんけど、待っていると悲しくなります。全ての廃止された鉄道路線が正にそれなんです!
@dreamliner0801
@dreamliner0801 6 лет назад
平成5年頃、十勝三股はまだ駅舎や線路が残っていましたが、人家はとうに絶えていました。 その後倒壊の危険があるとか何とかで取り壊され、公園にされてしまい、今では昔を偲ぶことができなくなりましたね。
@九州の関西人
@九州の関西人 6 лет назад
私は昭和の終わり頃の冬に行きました。 駅舎は残存しており、ポイント切替機もありました。 今は取り壊されて公園ですか、寂しいですね。
@清水智恵子-d4w
@清水智恵子-d4w 3 года назад
昭和51年に、らじおで、十勝三ツ又という所は、全員土地を離れるという、放送聞きました。場所知りませんでした。小学校の時の先生が十勝三ツ又のせんせいになって、道庁へ、陳情したと、新聞で読んだことあります。30だいに、なってから、クルマでとうりました。ここが十勝三ツ又なのかと、ようく、みました。
@清水智恵子-r8v
@清水智恵子-r8v Год назад
​@@清水智恵子-d4w小谷せんせいですか?
@稲田朋宏
@稲田朋宏 9 месяцев назад
面影すらどんどん消えて、もはや忘却の彼方の存在ですね。
@wakuyasu
@wakuyasu 6 лет назад
いい時代だった・・過去のいい風景・・コミュニケーション・・
@いさむん-d8x
@いさむん-d8x 6 лет назад
これ小学生のときにリアルタイムで見て、録画してそのあと何回も見ました。懐かしいです。真岡線の焼き鳥払い戻し事件が笑えました(笑)
@user-kansaijin
@user-kansaijin 6 лет назад
焼き鳥払い戻しはウケましたね(*^▽^*)
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k 6 лет назад
十勝三股訪ねてみたい場所です
@yoshiichi242
@yoshiichi242 Год назад
更地らしいですよ! 私は北海道に行ったことが無いけどね。いまはWikipediaやGoogle、RU-vidで北海道旅情を堪能しています。
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k Год назад
@@yoshiichi242 さん 私は道民なので毎年十勝三股のそばは車でとおります。 じっくりみてみたいところです
@BADMLZ
@BADMLZ 2 месяца назад
タウンシュベツ橋梁も近い将来崩れるか
@yoshiichi242
@yoshiichi242 Год назад
士幌線は全国的に初めてやけど、糠平~十勝三股は酷い過疎化でしたから実質的には休止と言う名の廃止でした。まぁ納得することが見ているとわかりますけど、乗客が増える見込みが無いことが沿線風景見てわかりました。
@ZIFF27
@ZIFF27 7 лет назад
熊倉さんのナレーションもいい感じですね。
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
悲しい場面なので少し合わない気もしますが、懐かしいですね
@amateurhighjumper
@amateurhighjumper 2 года назад
白ナンバーの代行バス しばらく誰も気が付かなかったんですよね
@374barracuda
@374barracuda 3 года назад
この時、既に末端区間はバス代行だったんですね。北海道の地方の人口減少は鉄道には厳しいですよねぇ。昨年今年と札沼線医療大学前から先と日高本線の鵡川から先が廃線になり、根室本線の富良野から新得までの間も地域と協議が始まりましたし、今後益々増えるのでしょうね。今現在、寂しさを感じながらも、当時の長閑な感じを感じ取れました。この男性リポーターさん、昔よく見た気がしますね。動画ありがとうございました。
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
コメントありがとうございました 私は幸いにも士幌線と代行バスに乗りました 北海道の鉄道は、本線と名付けられた線でさえ廃線され 今後大都市圏を結ぶ函館~札幌~旭川だけになるんじゃないかとも言われていますね その函館~札幌も新幹線でどうなることか
@374barracuda
@374barracuda 3 года назад
@@九州の関西人様。ホントそうですよね。大都市近郊区間しか残らないのでは?と感じてしまいます。宗谷本線も名寄から稚内は廃止の噂も出てますし。広すぎて、しかも冬が厳しい北海道。私がどうこう言っても始まりませんが、難しい土地柄ですね。ご返信ありがとうございます。
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
北海道は民営化すべきじゃなかったと思うんですよ ただ国有のままにしても、血税の無駄遣いと言われますけれどね 難しい問題です 九州のようにもっと資源を使ってクルーズトレインやイベント列車を走れせばいいのにと個人的には思います
@374barracuda
@374barracuda 3 года назад
@@九州の関西人様。そうですね、私も民営化すべきじゃなかったと思う一人です。国営のまま民営の手法を取り入れ改善を図るべきだったのでは?と。民営化するにしてもNTTのようにせめて東西の2社が妥当じゃなかったかと。各社赤字路線は抱えてますが、北海道、四国、九州はとりわけ厳しい。九州はななつぼしも目玉ですが、豪雨災害や地震に因る被害が大きいですよね。折角直してもまたやられ・・・。可哀想に思ってしまいます。北海道も観光にとても良い所ばかりなので、そういう所を周遊させる観光列車も良いと思いますね。とはいえ本線が分断されてる現在、全体は周遊できなくなってしまってますね。残念です。
@can164jp1
@can164jp1 3 года назад
石山勝巳さんです。役者さんでルックルックのリポーターでもお馴染みでしたよね。懐かしいです♪
@멸공자
@멸공자 Год назад
むかし、ばなしでしたね。なつかしな
@メンフィスベローン
@メンフィスベローン 7 лет назад
この映像って、確か水曜スペシャルではないですか?前半は真岡線の寺内駅や美幸線もやってましたよね?これぞ探していた映像です。アップありがとうございます!
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
はい一番最後にテロップも出ますが、水曜スペシャルです 美幸線も動画配信したような気がします 探していた映像とのことで、私もお役に立てられて嬉しいです
@西武球場亭内野指定席
@西武球場亭内野指定席 2 года назад
熊倉一雄さんのナレーションだ。 名探偵ポワロのイメージが強すぎるから、ポワロがナレーションやってるようにしか聞こえない。
@dai1572
@dai1572 4 года назад
この旅人の男性女性はどなたなんでしょうか。
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k 3 года назад
男性の方は、石山勝巳さんではないでしょうか? 昔、ルックルックこんにちはでリポーターしていた方です。 顔に見覚えがあったのですが、名前は存じなかったでした。 若い男性が、電車内で男性の名字を言ってたので、気になってました。 違ったらごめんなさい。
@zpotz8170
@zpotz8170 Год назад
関係ないけど、内地の人は 大雪(たいせつ)を だいせつ と言うよね。
@kenta-z3e
@kenta-z3e 2 года назад
なんで糠平駅で列車を止めてバス代行にしてしまったんですか?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
5:31 😉
@山田市之助-q8l
@山田市之助-q8l 2 года назад
0:19マニアックな話になりますが、ロングシートがキハ22より長い気がするし、座席に付いている立ち客の掴まりがキハ40のものとは違いますのでもしかしたらこれはキハ24なのでしょうか?だとしたら、製作数が少く全車輛解体してしまったキハ24の映像は大変貴重なものであります。
@sachikaze3226
@sachikaze3226 Год назад
キハ22-600番台車ですね。 wikiの当該項目には、仕切で別室構造と書かれていますが、当時 自分が見ていた限りでは、道東方面のキハ22600は仕切かべは無く 荷物室カーテンでしたね。
@山田市之助-q8l
@山田市之助-q8l Год назад
@@sachikaze3226 ありがとう御座いました。別動画で、キハ24の「座席の捕まり」はキハ22の様な丸型ではなく、既にキハ40と同じ角型になっているのが確認出来たので、キハ24ではないのだろうな、という気がしてました🙂。
@gorinsekyurity
@gorinsekyurity 7 лет назад
ナレーターをしている滝口さんも思い出です
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
昔はよくでていましたね
@RYOTA1971
@RYOTA1971 6 лет назад
ナレーターは熊倉一雄さんです。
@pashirin
@pashirin 4 месяца назад
灰色の脳細胞が活性化した! 😂
@九州の関西人
@九州の関西人 4 месяца назад
それはよかったです💛
@M巾R
@M巾R 6 лет назад
結局、 復活しなかった。
@ヒマりん
@ヒマりん 6 лет назад
石勝線のようなバイバス路線にできなかったのと思いたくなるね。
@yoshiichi242
@yoshiichi242 Год назад
@@ヒマりん 今はもうクルマ🚙社会やし、自分が行きたい場所へ何時でも行けるクルマ🚙は便利です! 鉄道の廃止は時代の流れですね。
@kazuking5146
@kazuking5146 3 года назад
リポーターの男性の名前を教えてください、見覚えがあるのですが思い出せません
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
画像検索も掛けてみたんですが、わかりませんでした
@鈴木真貴子-s3k
@鈴木真貴子-s3k 3 года назад
横やりごめんなさい。 他の方も同様のコメントあり、返信してますが、男性リポーターは、石山勝巳さんではないですか? この番組の中で川崎から来た男性が石山さんと言ってた様に聞こえます。
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
ありがとうございます!!! 誰ですか?という問合せが多かったですが解決しました レコード「幸福ですか」のジャケットを見れば、そのままのお顔です、間違いないですね ameblo.jp/no-gluten-no-life/image-12607444831-14780978895.html
@ぐっさん環状
@ぐっさん環状 3 года назад
厚岸や標茶から根室標津まで走ってたローカル線ですね?
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
これは帯広から北上していた士幌線です (南下していたのが幸福駅を通っていた広尾線) 厚床(根室本線)、標津(釧網本線)から根室標津の「標津線」のことですか? 厚岸は根室本線の途中駅
@ぐっさん環状
@ぐっさん環状 3 года назад
@@九州の関西人 失礼しました。 士幌線と標津線を間違えてました(笑)
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 7 лет назад
貴重な資料映像ありがとうございます。一緒に旅してる女優さん?の名前は何と仰る方でしょう?
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
コメントありがとうございました 今となっては、もうわからんですね(^^ゞ どなたかご存じの方がおられたらコメント下さいね
@himatstosh6236
@himatstosh6236 3 года назад
代行バスなのに自家用白ナンバーなのね
@九州の関西人
@九州の関西人 3 года назад
1987年3月に乗りましたが、おもいっきり「自家用車」とあり 帯33 さ  白ナンバーでした
@tomoduca
@tomoduca 6 лет назад
休止状態とはいえ(廃線ではないので、設備維持の観点考えると…)、線路内歩いてよかったんでしょうか?…今みたいに、クレームがすぐ来る時代ではなかったかもしれませんが。
@九州の関西人
@九州の関西人 6 лет назад
昔はよく観られた光景ですね だから今でも昔の習慣で線路に入る人もいます
@nanozama9634
@nanozama9634 3 года назад
この当時は今とあまりに時代が違います。 tomo guzziさんは首都圏とか大都市に住むお若い方でしょうかね。 今の常識を40年位前のそれも北海道のすごい田舎に持ち込むのも野暮ってもんですよ。
@tomoduca
@tomoduca 3 года назад
地域性でしょうか。私は今50代後半で、都会育ちでもありませんが、そのように(線路内に入ってはいけない)教わりました。実際、子供の頃、近所に外から簡単に入れる駅があって、線路内に入って遊んでいたら(一応、電車の存在有無ははっきりわかる場所ではありましたが)近所の大人に叱られた経験があります(この話はちょっと意味合いが違うかもしれませんが)。
@メンドーサ-i7i
@メンドーサ-i7i 7 лет назад
のどかだなぁ……
@user-kansaijin
@user-kansaijin 7 лет назад
雪がないときはのどかですが、私は冬に行って吹雪いていました(^_^; でもその吹雪や寒さがまたいいんですよね、北海道らしくって
@AKIYOSI44
@AKIYOSI44 7 лет назад
メモ l
@ブ男はセクハラ
@ブ男はセクハラ 3 года назад
コロナ化の今こそ、無事な未感染者で開村すればと思う。大規模農場を公社で作るとかで働き口から国営で。
Далее
北海道・国鉄根北線
14:28
Просмотров 120 тыс.
天北峠に挑む9600 昭和47年制作
23:53
Просмотров 1,3 млн
昭和国鉄特急列車愛称名
9:44
Просмотров 29 тыс.
【空から廃線#36】士幌線(北海道)
5:27
1960年代 国鉄深名線 豪雪地帯を走る
10:01