Тёмный

大母音推移まとめ【前編】 

言語の部屋
Подписаться 41 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 17   
@ouefsky1
@ouefsky1 8 месяцев назад
英語ではなくドイツ語ですが、例えばZeit, Wein, Reisをツィート、ヴィ―ン、リース、Haus, heute, aufをフース、ヒュット、ウーフ等と発音する地域があるのですが、これは標準語と比較して母音があまり変化することなく古い形に近いものが残っているんでしょうね。
@user-pk2nv3ij7p
@user-pk2nv3ij7p Год назад
大母音推移!英語の発音の不思議が一気に解決される気がしてとてもわかりやすいです🙏
@keisukesugi5085
@keisukesugi5085 Год назад
ウィキペディア徘徊してて大母音推移に辿り着いたときのワクワクを再び感じられる良コンテンツを発見しました
@miwamo
@miwamo 7 месяцев назад
中学で初めて英語を習ってから、たぶんみんな薄々感じていただろう規則がやっぱりそうだったと分かって嬉しい☺️
@traveler_japan
@traveler_japan Год назад
ドイツ語を始めたとき、綴と発音が一致することだけは、英語より良いと思った。しかし、文法はドイツ語のほうが古いので、面倒と思ったけど、ラテン語を始めたら、もっと大変。 似たような言語を学ぶと、相乗効果をもたらす場合もありますね。
@Gengo_No_Heya
@Gengo_No_Heya Год назад
ドイツ語の綴りもトラップがあって、母音の長短が綴りから判別できないことがあります。例えば、 Bachは短母音ですが nachは長母音です。
@traveler_japan
@traveler_japan Год назад
@@Gengo_No_Heya それでも英語よりはマシですね。 長母音は、母音を2つ並べてくれたりしますから。
@Gengo_No_Heya
@Gengo_No_Heya Год назад
英語はもう開き直れるレベルなんですが、ドイツ語は、規則が整っていそうな顔をしているのに実は一意に定まらないケースが少なくない、という意味で厄介と言えると思います。(長母音で母音を2つ並べるのはオランダ語とかの話でしょうか)
@traveler_japan
@traveler_japan Год назад
@@Gengo_No_Heya Aal,Tee Siegなど、2重母音で書いたり、hを入れて書くけど、Name,haben,lebenは長母音 オランダ語は学習経験がありませんが、ドイツ語と英語の知識で解ることも少なくないですね。
@Gengo_No_Heya
@Gengo_No_Heya Год назад
@@traveler_japan ああ、確かに母音字を重ねることはドイツ語でもありますが、だいぶ珍しいですよね(オランダ語を挙げたのは、オランダ語はドイツ語と違い、母音字を重ねるという方法を、長母音を示すための基本的な方法として使うからです)。 なお、Name, haben, leben が長母音であることは、綴りから一意に定ります。短母音なのであれば子音字を重ねてNamme, habben, lebbenのようになりますから。 問題になるのは、複数の子音字のまとまりで1つの子音を表す場合(複子音字)で、複子音字を重ねることはできませんから、 nach←長 Bach←短 Fach←短 Dusche←長 Tusche←短 のようなことになってしまいます。これが私がトラップだと言っているものです。
@jishaku38
@jishaku38 8 месяцев назад
大菩薩峠なら聞いた事ある。
@aaabbb-qe3tf
@aaabbb-qe3tf 3 месяца назад
「とうきょう」が「トーキョー」になる日本語とは、逆向きですね。
@yoshiuchiyama5226
@yoshiuchiyama5226 10 месяцев назад
IKEAが、イギリスでは「アイケア」と読まれるのも、このGVSと同じ原因ですかね。
@Gengo_No_Heya
@Gengo_No_Heya 10 месяцев назад
現代ドイツ語もそうですが、英語もかつてから、強勢のある短母音の後には常に子音が来るという規則があります。例えば/ˈe/という母音で単語が終わったり、終わったり、/ˈæ/という母音の後にさらに母音が続いたりすることはありません。 そういうわけでIKEAのEも、強勢を受けるので長母音で読み、かつ、Eの文字に対応する長母音というのは、大母音推移の結果、/eː/ではなく/iː/になってしまったので、アイキーアになると。
@paseri9697
@paseri9697 9 месяцев назад
Great Voin Suii
@Finity2010-ud2rl
@Finity2010-ud2rl 3 дня назад
Big mom sound?
Далее
大母音推移まとめ【後編】
23:58
Просмотров 6 тыс.
Cristiano Ronaldo Surpassed Me! #shorts
00:17
Просмотров 16 млн
لدي بط عالق في أذني😰🐤👂
00:17
陣内智則【コント 英会話】
8:13
Просмотров 6 млн
Cristiano Ronaldo Surpassed Me! #shorts
00:17
Просмотров 16 млн