Тёмный

大阪市24区で駅が多い区のランキングをまとめてみた【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 188 тыс.
Просмотров 72 тыс.
50% 1

東京23区の中で駅の数が多い区をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 東京23区の中で駅の数が多い区をランキングに...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
画像
docs.google.co...
参考文献
docs.google.co...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説 #大阪

Опубликовано:

 

29 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 200   
@堀口学-v9y
@堀口学-v9y 5 месяцев назад
大正区は沖縄県出身の人が多いから 大正駅周辺は沖縄料理の居酒屋さんが 多いね、
@tiredandtosin2073
@tiredandtosin2073 5 месяцев назад
大阪市内は平地が多く、自転車も走らせやすいし、地下鉄網も発達しているから便利。
@schimitch3277
@schimitch3277 5 месяцев назад
かみまちせんじゃなくてうえまちせんです……
@HIRANOgou0704
@HIRANOgou0704 4 месяца назад
平野で夏祭り紹介してくれんの嬉しいな
@なにわのやまちゃん
@なにわのやまちゃん 3 месяца назад
にっぽんばし と にほんばし はよく話題になりますが、大阪では「にっぽんばし」という証拠があって、昔日本橋駅上にある町名が「日本橋一丁目」(にっぽんばしいっちょうめ)でして、そこに三井住友銀行の支店がありました。 その名は「日本一支店」(にっぽんいちしてん)でした。(今は廃止されました。)
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 5 месяцев назад
大正区に鶴見緑地線が延伸する計画があるのか。 あそこはバスの黒字路線でもあり、それでいて通勤通学で超混雑路線でもあるから、 便利になる様な...利用者の取り合いになって揉めそうな...。
@TSUBAME55
@TSUBAME55 5 месяцев назад
今里筋線の二の舞になるから 地下鉄はやめといた方が良いと 思うよ🤔その代わり急行バスを なんばまで延長して終日走らせた 方がメリットが大きいと思うな🤔
@肉欲棒二森屋
@肉欲棒二森屋 4 месяца назад
大正区は地下鉄延ばす意味はあると思うけどね。区内のどこから乗るかや、大正駅から先をどこに向かうかで棲み分けが出来る。同じOsakaMetroの運営なんやし。 バスが混雑してるからこそ意味はある。今里筋線とは事情が違うから、財布と相談して出来るならやるべき事業やね。バスが難波まで走っても、他へ向かう人には恩恵が小さい。
@giko8888
@giko8888 4 месяца назад
​@@TSUBAME55同意です。地盤も弱そう。。
@3110asu
@3110asu 5 месяцев назад
富士山って西日本にあるんやな初めて知った
@AOUINO
@AOUINO 5 месяцев назад
大正区はもうちょっと駅あってもええんやけどなぁ… 交通の便が少し悪いな
@みやじ三郎
@みやじ三郎 5 месяцев назад
クソほど市バスが来て梅田も北もミナミも安く乗り換え無しで行けるからヨシとしましょう😊
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 5 месяцев назад
環状線とメトロ長堀鶴見緑地線の大正駅しかないですからね。 しかもおもいっきり北端。
@정국-w2n
@정국-w2n 4 месяца назад
都島区は京橋、都島、野江内代、桜ノ宮、城北公園通、大阪城北詰だから6じゃね
@skymirai8503
@skymirai8503 5 месяцев назад
大阪市制130年超で大正区にはJRと地下鉄大正駅の二駅だけ。万博・IRの新線構想にもカスリもしてない。 古い疲れた街並みが拡がる大正区。大阪市にありながら実にもったいない話。
@TSUBAME55
@TSUBAME55 5 месяцев назад
大正区が最下位なのは分かる😁
@Takeshi1028
@Takeshi1028 5 месяцев назад
大正区はある意味陸の孤島化してるしな、大阪市バスの急行が走ってる。
@ジートオル
@ジートオル 5 месяцев назад
大正区は地下鉄鶴見緑地線大正駅もあるので2駅になるのではないでしょうか?
@user-mr-b
@user-mr-b 5 месяцев назад
動画のタイトルを見て真っ先に大正区は
@池潤
@池潤 4 месяца назад
港区は4駅だな 地下鉄弁天町とJR弁天町をひとつに数えたのでは?別の駅だよ
@アプリリアアプー
@アプリリアアプー 5 месяцев назад
大淀区いつの間に
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 5 месяцев назад
大正区ってJRと大阪メトロの大正駅しかないってなんか意外
@oiyan04
@oiyan04 5 месяцев назад
大正区JR大正駅と大阪メトロ大正区の2つじゃない?
@chihayaharuka616
@chihayaharuka616 5 месяцев назад
名古屋16区なら最少4駅ですか
@田中利枝-h6g
@田中利枝-h6g 5 месяцев назад
最少は守山区でしょうか?
@chihayaharuka616
@chihayaharuka616 5 месяцев назад
@@田中利枝-h6g ゆとりーとがバス扱いになった後でも 「新守山」 「守山自衛隊前・瓢箪山・小幡・喜多山・大森金城学院前」 の6駅ありますね
@きへ-b3e
@きへ-b3e 5 месяцев назад
都島って谷町線も入ってませんでしたっけ、、、
@3238-c8e
@3238-c8e 5 месяцев назад
JRの加島駅と塚本駅も西淀川って紹介しちゃう辺りお察し下さい
@はは-z2f
@はは-z2f 5 месяцев назад
動画との関連性は薄いけど東京ですら23特別区なのに行政区24つもいらんやろ
@kakio87
@kakio87 5 месяцев назад
その通りで、だから維新が奮闘してたんだけどね。
@NK-sd4lp
@NK-sd4lp 5 месяцев назад
それぞれに、区役所(更に区役所出張所があるところも)や図書館があって便利です
@クリ太郎-s3h
@クリ太郎-s3h 3 месяца назад
特別区と行政区と比較www 24区いりますね。一つ一つの区が狭いので区役所行くのに近くて良いですね。
@森田雄一-e6s
@森田雄一-e6s 5 месяцев назад
大阪の日本橋は、“にっぽんばし”ではないでしょうか。
@melpy-nv3fu
@melpy-nv3fu 5 месяцев назад
基本的には「にっぽんばし」だけどあまり見慣れていない人が多いから「にほんばし」読みする人も多い。例えると「ちょうふく」(正式)を「じゅうふく」(慣用読み)と読むようなものでしょうねえ ちなみに、自分はにっぽんばし読みです。堺市民ですが
@私は英語が話せません
@私は英語が話せません 5 месяцев назад
​@@user-HitoriOfAllほんまに言ってる?
@ウルトラフォレストのかみつかい
@@user-HitoriOfAllそんなことないわ大阪エアプ
@karaagekun310
@karaagekun310 5 месяцев назад
俺はにぽんばしって言ってる(兵庫民)
@ゴソノ
@ゴソノ 5 месяцев назад
にっぽんゆうてるなぁ
@永井洋-n1m
@永井洋-n1m 5 месяцев назад
上町線は「かみまちせん」ではなく「うえまちせん」です。
@Bot-ti2oe
@Bot-ti2oe Месяц назад
棒読みちゃんやからしゃーない
@神楽坂響子
@神楽坂響子 5 месяцев назад
大正区は大正駅にバスで行かなくても、自転車で無料の渡船に乗れば南海汐見橋線の津守駅、四つ橋線の北加賀屋駅、ニュートラムの平林駅、中央線の朝潮橋駅に通勤通学可能ですからね。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 5 месяцев назад
大阪市の密集具合が凄いな。
@Abenokiyo
@Abenokiyo 5 месяцев назад
忘れられた南海汐見橋線😢 と、思ったけどあそこ正式には高野線だから忘れられてなかった、はず…
@00Tohkichiro00
@00Tohkichiro00 5 месяцев назад
なんばの紹介でハブられている四つ橋線orz あと中央区は平成入り直後あたりまで東区と南区だった旨もできれば載せて欲しかった感(+_+)
@大木慎太朗
@大木慎太朗 5 месяцев назад
マイナーなオーバースペック路線。
@Moyasick648
@Moyasick648 5 месяцев назад
1:05 御堂筋線にも「昭和町駅」があります
@coscos9282
@coscos9282 5 месяцев назад
まあまあ、それは町名だから。
@moshineko863
@moshineko863 5 месяцев назад
衣摺加美北駅 駅の住所は東大阪市ですが、駅舎の南半分は大阪市平野区に跨っています。 おおさか東線の全線開業を期に開業しました駅ですが、部分開業時は大阪市平野区に所在する新加美駅は特定都市区内に於いては大阪市内扱いではなく、逆に全線開業時は当駅も含め東大阪市に所在する各駅も大阪市内扱いとなり現在に至ってます。
@大木慎太朗
@大木慎太朗 5 месяцев назад
新しい難読地名駅ですね。きずりかみきた駅。
@TT-el5sc
@TT-el5sc 4 месяца назад
喜連瓜破とか杭全とかなんかややこしいんよなあの辺
@goro_tanaka
@goro_tanaka 5 месяцев назад
加島と塚本は淀川区じゃないの?
@Tetla0407
@Tetla0407 4 месяца назад
淀川区で合ってるで。 塚本は淀川区と西淀川区の境目にあるから間違えがちやけどね。
@Sefia723
@Sefia723 5 месяцев назад
西淀川区で紹介されてる加島駅は淀川区
@井本修二
@井本修二 2 месяца назад
同じくJR塚本駅も西淀川区ではなく淀川区
@和之-j7h
@和之-j7h 5 месяцев назад
大正区は地下鉄とJRの駅は別の駅なんで2駅ですよ
@前田伴樹
@前田伴樹 5 месяцев назад
近鉄大阪線ターミナル駅の大阪上本町駅の所在地は、天王寺区上本町6丁目。😊
@たると-s1w
@たると-s1w 5 месяцев назад
鶴橋駅でも近鉄は生野区所在ですね
@galaxyexpress117
@galaxyexpress117 5 месяцев назад
関西民ですが、大阪市内に220駅もある事にはびっくりしました! 普段は梅田、なんば、天王寺、新大阪ぐらいしか使わないので笑
@Mabonasu2005
@Mabonasu2005 5 месяцев назад
にほんばしじゃなくてにっぽんばしだぞって突っ込みたくなる
@kyoko7343
@kyoko7343 5 месяцев назад
日本橋をどう読むか?で、関東人と関西人の区別がつきますw あと、三田(みた・さんだ)も
@Mabonasu2005
@Mabonasu2005 5 месяцев назад
@@kyoko7343 僕は「さんだ」派ですね関西出身なんで
@Arowana-2hx3dv9z
@Arowana-2hx3dv9z 5 месяцев назад
「こうべさんだアウトレット」 このCMよく聞きます
@青プクリポ300
@青プクリポ300 5 месяцев назад
にほんばしって聞こえた時に、あれっどっちだっけ?となりました 府の方がぽんっ
@大坂孝幸
@大坂孝幸 5 месяцев назад
港区と此花区(ユニバーサルシティーリゾート)。 西成区(じゃりン子チエの萩ノ茶屋と新今宮駅)。
@鉄華のマッキー
@鉄華のマッキー 5 месяцев назад
路面電車の駅数ってすごいんやな……
@大木慎太朗
@大木慎太朗 5 месяцев назад
すごいと言うか、バスみたいなもんやから。
@エド-y2u
@エド-y2u 5 месяцев назад
駅間距離短いしね
@大木慎太朗
@大木慎太朗 5 месяцев назад
重箱の隅をつつく訳じゃないけど、路面電車の停留所の旨から、バスのように需要と供給を考えたら停留所みたく多くないとただの電車やしね。乗降人数は別の話で。
@かき-x1l
@かき-x1l 5 месяцев назад
大阪市は23区の3分の1しか面積はないのに、駅数では東京の500に対して220あるのは大阪市は駅が多いねぇ。
@Toto_44.
@Toto_44. 5 месяцев назад
大阪はほんと交通が便利
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 5 месяцев назад
3:00 キャンディーの「ノーベル製菓」は、「UHA味覚糖」や「扇雀飴」と言った大阪のライバル企業ですね。
@tochi316
@tochi316 4 месяца назад
なめたらあかんー😊
@_Marin.
@_Marin. 5 месяцев назад
これ絶対大阪人じゃない人が作ってるな~ 区の紹介のピントがずれすぎてる。 路面電車とニュートラムを除外すれば、鉄道交通の利便性の実感に近いランキングになるかもね。
@tohya_im
@tohya_im 5 месяцев назад
都島区は駅数間違ってますね。JR4駅、地下鉄2駅の6駅あるはず。
@00Tohkichiro00
@00Tohkichiro00 5 месяцев назад
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンことUSJ 逆だろ(笑) 東海道新幹線と山陽新幹線の写真も逆で草
@ぽんこ-f8u
@ぽんこ-f8u 5 месяцев назад
住吉区は駅数は多いけど全部南北方向の路線だから東西移動が不便すぎる。
@sutekina-something
@sutekina-something 5 месяцев назад
ポ ン バ シ !
@大坂孝幸
@大坂孝幸 5 месяцев назад
京橋駅、京阪京橋駅は、高架化される前は、大阪環状線乗り換えには、苦闘を強いられていた激狭ホームだった。
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 5 месяцев назад
大阪メトロ御堂筋線谷町線天王寺駅ですが。御堂筋線のコンコースは阿倍野区ですが谷町線のコンコースは天王寺区ですよ
@うらしまたろう-s5k
@うらしまたろう-s5k 5 месяцев назад
加島は淀川区じゃなかったっけ?
@LIJAKKUN
@LIJAKKUN 5 месяцев назад
「令和」って駅はないけど「令和コスタ行橋」って駅ならあります
@大东亚少年
@大东亚少年 5 месяцев назад
大阪市は東京23区より一つ多い24の行政区がありますが、面積は3分の1。そう考えると、駅は多いのでは?と思う。
@takuofudge5187
@takuofudge5187 5 месяцев назад
大阪の中心部の駅間はかなり狭いと思う
@user-meter123
@user-meter123 5 месяцев назад
駅密度で考えると東京23区より大阪市のが高かったはずです
@千晶相原
@千晶相原 5 месяцев назад
大正区はバス利用はしないで、自転車も乗せれる無料の渡船で南海汐見橋線、メトロ四つ橋線、中央線、ニュートラムの駅まで行く人々が多いと思います。
@江頭の世界征服計画
@江頭の世界征服計画 5 месяцев назад
阪堺上町線は「かみまち」でなく「うえまち」です。
@ytbnh7738
@ytbnh7738 5 месяцев назад
平野区は、昭和の時に東住吉区から分区したんだよな。さすがに今更一緒にカウントしろとは言わないけど w
@ittii
@ittii 5 месяцев назад
鶴橋が天王寺区、難波が中央区にあるんちょっと意外よなぁ
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 5 месяцев назад
難波は元は南区で東区と合併して中央区となりました。
@yM-dp2fn
@yM-dp2fn 5 месяцев назад
南海難波はほぼ浪速区…
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 5 месяцев назад
@@yM-dp2fn 南海の方は位置的にそうなりますね。
@Phantom002100
@Phantom002100 5 месяцев назад
大阪に「にほんばし」など存在しない 阪堺線(路面電車)はほとんどが駅じゃなく停留所じゃないか?
@MrMiyakojima
@MrMiyakojima 5 месяцев назад
電停をカウント外にすると、大阪メトロの電停(駅)も外さないといけない? 一応、軌道法で申請しているところは停留所という扱いになる 工事の看板にも、新大阪停留所と書いてあった
@myohta5206
@myohta5206 5 месяцев назад
西成区は駅数が多いのは事実だけど、阪堺線と汐見橋線は普通に使えない。 しかも、南津守や出城等のように最寄駅から30分近く歩く地区もある。鉄道が国道26号線沿いに集中し過ぎ。
@hanachansukisugiruippandansi
@hanachansukisugiruippandansi 5 месяцев назад
阿倍野の南住んでるけど西成と住吉と阿倍野の間らへんの駅密集度えぐすぎ
@うしづ-z4t
@うしづ-z4t 5 месяцев назад
最寄り駅が4つくらいあったりしますよね
@肉欲棒二森屋
@肉欲棒二森屋 4 месяца назад
よく分譲マンションの広告で「便利な2Wayアクセス!」とかあるけど、4Way5Wayが当たり前。
@senju-kamikoya_hakkaitei
@senju-kamikoya_hakkaitei 5 месяцев назад
16:04 “ドヤ街”は、横浜の「石川町」にもありますね。
@nokkonteradakokoro893
@nokkonteradakokoro893 5 месяцев назад
JRも私鉄もない住之江区民😢
@abcdxyzefgqomn
@abcdxyzefgqomn 5 месяцев назад
元々鶴見区は、ゴミ捨て場ですね。 自然ではないですね。
@悠々自適のおっちゃん
@悠々自適のおっちゃん 5 месяцев назад
「東京ほどじゃないけど」ってしつこく言ってるけど、面積が全然違うがな。
@kyoko7343
@kyoko7343 5 месяцев назад
大正区って、地図で見るとJR環状線にぶら下がっている形していて、 陸の孤島ならぬ鉄道の孤島状態。 その分、バス路線は充実していますが。
@MrMiyakojima
@MrMiyakojima 5 месяцев назад
大正区は渡船も充実してる
@ケツギシリエが黙ってない
@ケツギシリエが黙ってない 5 месяцев назад
見る前から大正区が最下位なのはわかってる...
@tarnished2560
@tarnished2560 5 месяцев назад
24区もあるのか! 23区さえ言えないので無理っす
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 5 месяцев назад
次回は大阪府の大阪市以外の駅数ランキングをやってほしいですね
@TAK-Net
@TAK-Net 5 месяцев назад
絶対に ”にっぽんばし” と呼ばない大阪の ”日本橋”
@いらっち-z8k
@いらっち-z8k 4 месяца назад
大阪市民ですが、既に皆さん指摘していますが「にほんばし」読みは些細な間違いではなく絶対にダメな間違いです 関西在住の人で「にほんばし」なんて読む人は一度も聞いたことも会ったこともありません 動画にするなら尚更です、ちゃんと調べてからにしてください 「うえまち」も同様です
@ナカイエタイチ
@ナカイエタイチ 5 месяцев назад
政令指定都市で駅がない堺市美原区
@ククリ-o7b
@ククリ-o7b Месяц назад
東京と大阪では体感的には大阪の方が密集度がかなり高い。多分土地面積からそうなっているんだろうな。
@MrMiyakojima
@MrMiyakojima 5 месяцев назад
都島区って、4駅? 京橋駅→京阪、地下鉄 地下鉄都島→地下鉄 野江内代駅→地下鉄 桜ノ宮駅→JR 大阪城北詰駅→JR と思うんだけど?
@玉篠
@玉篠 5 месяцев назад
大阪メトロの野江内代駅があるのは、都島区ではなくて城東区ですよ。
@青プクリポ300
@青プクリポ300 5 месяцев назад
さてその野江内代駅ですが何て読むちんだい?
@玉篠
@玉篠 5 месяцев назад
@@青プクリポ300 野江内代は のえ うちんだい と、読みます。 地下鉄の駅があるのが、大阪市城東区の野江地区と都島区の内代地区の境の道路の地下である事から、この名前になったと、聞いています。
@ki-rgz9751
@ki-rgz9751 5 месяцев назад
大正区には、JRの大正駅と地下鉄鶴見緑地線の大正駅が有るので、2駅。いきなりから、間違ってる!
@おかつ-k8b
@おかつ-k8b 5 месяцев назад
JR加島駅は淀川区です。で、日本橋は『にっぽんばし』東京は『にほんばし』
@karakasa1
@karakasa1 5 месяцев назад
ひと昔前の大阪市西成区は鉄道関連施設豊富で私の周りにもこのせいか鉄道好きが多かったですよ ざっとまとめると ・南海天下茶屋工場 ・南海線支線2本 南海は当時貨物も走ってました  天王寺支線  汐見橋支線  阪堺平野線 ・岸里駅の複線線路大ジャンクション ・阪堺宮ノ下駅後 ・阪堺霞町(現新今宮駅)と恵比寿町駅間に有った旧電車工場跡の留置線
@mamemame12
@mamemame12 5 месяцев назад
長堀鶴見緑地線の大正の延伸はすぐにでもやらんと 鉄道の通ってない区なので流入人口が少なすぎで10年で10%以上人口が減りました いくらバスが充実しててもバスじゃ新しいマンションも建たないし新しい住民なんて引っ越してきません
@山口孝浩-i3g
@山口孝浩-i3g 4 месяца назад
調べ間違い、読み間違い多いな。一度消せ
@yuki3720
@yuki3720 24 дня назад
24位 大正区て、案外上位じゃんて思った。
@ousui
@ousui 5 месяцев назад
路面電車は駅ではなく停留所って認識やけど…
@佐藤伊織-g9s
@佐藤伊織-g9s 5 месяцев назад
一つの区に三つだと少ない? 東京の区と大阪の区では意味も違うし面積も違うんですよ。だから都構想で周りの市をくっつけた状態を考えていたわけで。東京23区の一つ一つは大阪にとって市の様なものです。
@NK-sd4lp
@NK-sd4lp 5 месяцев назад
東京都品川区 大阪府大阪市 東京の特別区は、他の府県の市町村に該当しますね 昔は、東京府東京市でした 府が京都、大阪、東京の三つありました
@humei_yu-za
@humei_yu-za Месяц назад
元東淀川区民
@ぽちにやつあたり
@ぽちにやつあたり 4 месяца назад
かつて大正区の大正橋バス停は、大阪市の中でも最も利用者の多い停留所で、周囲の主要駅までバスで行くことができました。また、区内の工場地帯で働く方も多くいらっしゃいました。 いまやバスの本数や(それでもかなりの本数)行き先も、区の人口も減少してしまい、IKEAのある鶴浜地区まで地下鉄の延伸を行い盛り上げてほしいです。
@サムライのサブロー
@サムライのサブロー 4 месяца назад
大正区は川に挟まれてる区であるとか、東住吉区は阪和線の高架化で東住吉区の駅が減ってしまったとか、動画の内容にできることがいっぱいあるのに、このチャンネルはせっかくいいネタを引っ張ってくるのに内容がイマイチ。今後の成長を期待しています。
@sutekina-something
@sutekina-something 5 месяцев назад
そもそも、24区って区多すぎやろ😂 ただでも市域が小さいのに
@西天王
@西天王 5 месяцев назад
西成区の住人やけど北区・住吉区と同位の一位とは思わんかった。難波・天王寺・梅田へ直ぐに行ける便利な庶民の街。南北交通は充実してるけど東西方向はイマイチ。けど東西方向に行く用事滅多にないから良しとしておこう。
@カツオ風味のふんどし
@カツオ風味のふんどし 2 месяца назад
チンチン電車の駅は入れたらあかんわ😮
@青プクリポ300
@青プクリポ300 5 месяцев назад
昔々の勤務地の平野区が8駅ということですが 動画内の地下4つ、JR加美平野新加美 あと1個どこじゃー まさか!改札とか建物は完全に隣だけどホームが少し平野区にはみ出、、、またがってるあの駅か? 18:05 以外(笑)
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 5 месяцев назад
大阪人興味ありすぎ ゆっくり鉄道博物館最高
@大坂孝幸
@大坂孝幸 5 месяцев назад
なんば駅、大阪梅田駅、京橋駅、天王寺駅(阿部野橋駅)。
@moshineko863
@moshineko863 4 месяца назад
先日5月11日大阪駅が開業150年を迎えました。但し開業時は現在地ではなくやや西側に開業予定のKITTE大阪(旧大阪中央郵便局跡地)付近のようでした😮
@ボールカット
@ボールカット Месяц назад
2:39 生野区は (近鉄)今里、南巽、北巽、小路 と近鉄の鶴橋(生野区鶴橋二丁目)で5駅ではないですか?
@長谷川典広-l8p
@長谷川典広-l8p 5 месяцев назад
大阪の日本橋は、日本橋ですよ〜!
@koyakazu
@koyakazu 2 месяца назад
南の区とかはほとんどちん電やん
@ままままーやん
@ままままーやん 5 месяцев назад
そもそも東京23区と大阪市では面積が違う。 面積当たりの駅数は変わらないんだよ。
@nakashow1
@nakashow1 5 месяцев назад
西成区ってそんな駅あったんか!チン電の駅とか、汐見橋線とか入ってるんやったら、なんか、ちょっと違う気がする。。( ´~`)
@ksskybs
@ksskybs 5 месяцев назад
ドーム前って大正区じゃないんだ…
@極み乙るワビオソヒデ
@極み乙るワビオソヒデ 4 месяца назад
ドームと大正駅が近いから勘違いされやすいんですが、ドーム前は西区なんですよ…
@namedaruma-oyakata
@namedaruma-oyakata 5 месяцев назад
此花って7じゃないのか? 西九条駅はJRと阪神合わせてるって計算? 夢洲、舞洲にも駅ができるならまだまだ増えるな
@ネコバス-c7w
@ネコバス-c7w 5 месяцев назад
やったー😆住吉区が1位に入ってた🎉 ありがとう!チン電のおかげです👍
@HAMMER4080
@HAMMER4080 5 месяцев назад
今は亡き弁天マクド 山陽と東海道の画像逆なのワロタ
@moshineko863
@moshineko863 5 месяцев назад
今は無き「交通科学博物館」
@あおいありんこ
@あおいありんこ 2 месяца назад
環状線が境となっている、城東区、東成区、生野区にはちと不利だな。
@フッサシモ
@フッサシモ 5 месяцев назад
ドーム前千代崎駅や大阪ドーム駅はどこへ行った? あと、京橋駅の南側が栄えてるという印象はあまりないが?
@sajimori_masato
@sajimori_masato 4 месяца назад
住んでる区が1位なことにびっくりしたw意外と多いんだなーってなりました
@terribleivan8771
@terribleivan8771 4 месяца назад
大阪駅から約2分で福島に行けます。(県とは言ってない)
Далее
ТАРАКАН
00:38
Просмотров 753 тыс.
大阪府の偏見地図【おもしろい地理】
25:00
大阪の偏見地図【おもしろ地理】
14:35
ТАРАКАН
00:38
Просмотров 753 тыс.