Тёмный

安くて美味しい【50円うどん】作り方。 

Self-study ramen Store manager channel
Подписаться 158 тыс.
Просмотров 303 тыс.
50% 1

とても安い材料費で美味しいうどんが作れます。めんつゆがなくても作れるのがまた良いですね。あっという間に出来上がるので、
お忙しいときなどにもおすすめです。
サブチャンネル【らーめんねこちゃんねる】もよろしくお願いします。
/ @user-yi4qm4cj6z
【独学ラーメン店長ブログ】
www.wwwiwamaedo.work
【Twitter】
2veOxCpMj0C2ztY?s=09

Опубликовано:

 

23 ноя 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 128   
@user-iv7vz4ng3n
@user-iv7vz4ng3n 2 года назад
水500ml 醤油大さじ3 みりん小さじ2 砂糖小さじ1/2 酒小さじ1 ほんだし小さじ1
@loci2304
@loci2304 3 года назад
こういうシンプルなうどんが一番うまい
@user-jq4qb7tw8u
@user-jq4qb7tw8u 2 года назад
わかる〜!めちゃくちゃ美味しいですよね
@user-rb1xd8qo4z
@user-rb1xd8qo4z 2 года назад
ほんとそれ!色々試したけどこういうのが一番
@kurumipan_dayo
@kurumipan_dayo 2 года назад
ホント間違いない
@kitiyapornkubo5560
@kitiyapornkubo5560 3 месяца назад
共感
@nowar6744
@nowar6744 2 года назад
自分用 水500ml 薄口しょうゆ45cc みりん小さじ2 砂糖1/2 酒小さじ1 ほんだし小さじ1
@cocoa-iq2mq
@cocoa-iq2mq 2 месяца назад
凄く美味しかったです!!!時間経てばすぐ食べたくなる味....✨️✨️結局シンプルなうどんが1番美味しい!!
@mt6032
@mt6032 Год назад
夜中に小腹が空いて作りました!たった今食べてます😂美味しい‼️
@user-rz1su9gl4q
@user-rz1su9gl4q 2 года назад
これ作ってみたんですけどめっちゃ美味しかったです(具なしでも)
@yuto-it5uv
@yuto-it5uv 10 месяцев назад
うますぎ
@mecha1680
@mecha1680 2 года назад
控えめに言ってわかりやすいです。
@takepon9453
@takepon9453 3 года назад
いつも美味しい料理の動画ありがとうございます✨ 良かったら説明欄にも材料や分量を書いてもらえると助かります😀
@user-th5ei1ho7f
@user-th5ei1ho7f 3 года назад
うどんの麺を買ったばかりなので、ちょうどいいタイミングで作れます。ありがとうございます。
@user-ry2po4yq6j
@user-ry2po4yq6j Год назад
美味しいです。また、つくてみます。
@meiko962
@meiko962 Год назад
まじで味が濃すぎず薄すぎず最高
@user-fg6nh3vp2o
@user-fg6nh3vp2o 3 года назад
スープが命ですね、 レシピありがとーございます 卵とかとろろ昆布なんか 入れても美味しそうですね!
@musclefirestone777
@musclefirestone777 3 года назад
寒い時におうどんが食べたくなりますよね。私が良く食べるのは「ぶっかけうどん」です。🤤
@user-jg6wq8ol7s
@user-jg6wq8ol7s 2 года назад
これ見て作ったんですけど丸亀と同じぐらい美味かったです
@benkeijustin3202
@benkeijustin3202 2 года назад
作らせていただきました。、、、こいつは黄金比率じゃないですか!! 美味い!
@user-kb5mw1lk7b
@user-kb5mw1lk7b 3 года назад
市販の麺つゆが残り少なくなっていたので参考になりました。有難うございます。
@user-ud3oz9tu8o
@user-ud3oz9tu8o Год назад
最後の晩餐で食べたい
@yakinikuaji
@yakinikuaji 3 года назад
透き通ったおつゆがめちゃめちゃおいしそうです!お家で簡単に安く作るやつの最上級といってもいいんじゃないでしょうか?自分が作るやつはおつゆが濁ってしまうんですが、この動画見て自分はほんだし的なものを入れすぎてたのかなと思いました。あと、冷凍うどんを知ってから長い間、こういうタイプのうどん食べてないので、自分の地域でいくらするのか含めて試してみようと思います!
@Toshi-kr2go
@Toshi-kr2go 3 года назад
美味しそう~
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
ありがとうございます😉
@user-je4pu9fd7r
@user-je4pu9fd7r Год назад
醤油 45cc 大さじ3 みりん小さじ2 酒 小さじ1 砂糖 こざし2分の1 本だし 小さじ1
@whitehawk9145
@whitehawk9145 2 года назад
立ち食いうどんそば大好きなんです。
@eupa8899
@eupa8899 2 месяца назад
二日酔いの時に愛用してる
@user-xu8gu7jm8e
@user-xu8gu7jm8e 3 года назад
最後の天かす(関西では天かす)良いですね☀️私は月見うどんが好きなので 50円うどんにはなりませんが、卵を入れたのが好きですね❤️作ってみようっと☺️
@E46.M3
@E46.M3 Год назад
絵文字が無ければ100点のコメントだな。
@user-hj7cy9be9c
@user-hj7cy9be9c 4 месяца назад
めちゃ美味しかったな
@EAoi
@EAoi 6 месяцев назад
3日連続で、天ぷらうどんにして食べました😊出汁がきいていて天ぷらに三つ葉も入れて食べました。美味しい~
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 6 месяцев назад
シンプルで美味しいんですよね😉
@whitehawk9145
@whitehawk9145 2 года назад
これ 絶対うまいはずや!
@RAVEN_0520
@RAVEN_0520 8 месяцев назад
シンプルな感じもたまには良いのかも知れないけんども俺してはやっぱ玉子とか入れたいかも?
@user-rb8rf2gk7p
@user-rb8rf2gk7p 2 года назад
こういう動画好き~ー😱
@user-ev6xe4en6z
@user-ev6xe4en6z 3 года назад
美味しそうですね🤤 出しの作り方分かりやすかったです!うちの近くの店では1玉19円ですよ🙂
@konisisanjou
@konisisanjou Год назад
RU-vidでレシピ調べてもちょっとアレンジのあるレシピばかりでこういうシンプルなレシピになかなか出会えなかった。感謝
@iiredpumpkin9506
@iiredpumpkin9506 3 года назад
店長さんが作る料理なら必ず美味しいはず😋
@E46.M3
@E46.M3 Год назад
いやいや、作って上げなよ。
@user-rc9dj5df9s
@user-rc9dj5df9s 3 года назад
私の家うどん屋だからうどん余ったらうどん食べるけどいつ食べても美味しいよね
@E46.M3
@E46.M3 Год назад
初めて動画観ました。「追いがつおつゆ」とどちらが美味しく作れるでしょうか??ちなみに、地元のスーパーではうどん一玉17円だったのが、物価高騰の煽りで18円まで爆上がりしました。恋もうどんの価格もインフレーションを起こしてる。
@user-pt4eu9xj6y
@user-pt4eu9xj6y 3 года назад
駅のうどん店を思い出しますね〜☺️
@user-dy6ep8nh7r
@user-dy6ep8nh7r 3 года назад
スーパーで安く売っている、腰のないヨレヨレのうどん。コレが無性に食べたくなる時があるんですよね! お腹が空いてきました😅
@kaguyatukikage9094
@kaguyatukikage9094 Год назад
乾燥わかめは予め水に戻していたほうが宜しいでしょうか?😳。
@hanagebo_bo_1363
@hanagebo_bo_1363 3 года назад
めっちゃ簡単ですね! 油まぜそばや、油まぜうどんもやって欲しいです。
@hirooka5511
@hirooka5511 3 года назад
もうちょっと贅沢して天ぷら買ってこよう✨
@user-dn3hj9nw2h
@user-dn3hj9nw2h 2 года назад
親が仕事で家に1人でお腹がすいたので真似してつくってみました!すごく美味しかったです (>_
@E46.M3
@E46.M3 Год назад
アイコンは女の子ですか??メッチャ美形。家にある麺つゆでも美味しく食べれるでしょうか??具が無いと寂しいと思ってしまうのは素人でしょうか??両親と暮らしてるなら、親に料理を作って上げるとメチャクチャ喜びます。私の場合。
@tente6691
@tente6691 Год назад
うどんは湯がかずに、出来上がった出汁へ直に入れるのはダメでしょうか?
@acne_studios
@acne_studios 2 месяца назад
うまそー!!
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 2 месяца назад
コメントありがとうございます!
@acne_studios
@acne_studios 2 месяца назад
@@iwamaedoshowten1 今日、彼女に作ってみたんですけど、すっごく美味しいって言ってくれて!しかも、もっと汁飲みたいって言ってくれました😭 本当にありがとうございました🙇‍♂️
@user-vp9dz5yz1t
@user-vp9dz5yz1t 3 года назад
動画有り難うございます。カウンターでおにぎり片手に掻き込む奴やん食べたい~家だとどうしても煮込んでヘニョヘニョにして食べたくなる(笑)
@mizannen
@mizannen 3 года назад
晩飯食いながら閲覧中w うまそうですw
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
ありがとうございます。 ふつうの美味しさがたまりませんでした😉
@user-qy3wi8cx2j
@user-qy3wi8cx2j 3 года назад
濃口醤油だと分量変わりますかね??
@YoichiNonaka
@YoichiNonaka 2 года назад
めんつゆでも簡単に作れますが それよりもおいしかったです これからこのレシピにずっとお世話になりそうです ありがとうございます😊
@Masa-es6yi
@Masa-es6yi 3 года назад
東丸のうどんスープに丸ガラスープを少し入れるのが割とすきです
@h20syotoku
@h20syotoku 3 года назад
かまぼこ、ワカメ、青ネギがドストライク!
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
ありがとうございます👍
@user-lu7dt5pf2b
@user-lu7dt5pf2b 2 года назад
料理はシンプルがベターと考えます。  本日日曜日夕飯は料理上手な母から差し入れのあったおでんに加えて僕もこの動画に影響され温かいうどんにチャレンジしようと今思いつきます。  リアルタイムでミスタードーナツで久々にホットブレンド珈琲😋を3杯飲み切って座って休んでいてまあまあ回復します。  コロナの影響で外出は控えようと声もありますが大阪のミスタードーナツ店食べ放題を含めて京都、大阪ラウンドワンへ出掛ける計画も練り直し中でして。
@user-xk6bu1wm6g
@user-xk6bu1wm6g 3 года назад
見真似で醤油みりん酒ほんだしで作ってたのですが、いまいち汁まで飲みたくない感じでした…なるほど砂糖が足りなかったのか…!
@user-bp2qw3mz1m
@user-bp2qw3mz1m 3 года назад
出汁パックを私は…入れました。さらに美味しく仕上がりました。😊
@user-bv8fz4jh3c
@user-bv8fz4jh3c 2 года назад
スーパーの惣菜でかき揚げを買って入れました。スープちょっと物足りないような気がしたのでヒガシマルうどんスープの素を少し入れました!ネギと白ゴマとカツオブシを掛けて、一味唐辛子をいっぱい振って食べました〜。メッチャうまかったです( ^ω^ )
@yupa5711
@yupa5711 3 года назад
早速明日のお昼に作ります(^_^)
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
ありがとうございます😉 重くないのでお昼にぴったりです。
@user-xh6uz1cd3b
@user-xh6uz1cd3b 3 года назад
すばらしいですね👌
@pitya125
@pitya125 5 дней назад
濃口醤油の場合お醤油ちゃんの量どうしたらいいんだろ
@watashiwaunga41
@watashiwaunga41 3 года назад
先生! 汁500mlは少々多いと存じます。
@dainippon
@dainippon 3 года назад
🇯🇵🎌🇯🇵🎌早い安いうまいのとおりだ
@user-qx6pc2id8y
@user-qx6pc2id8y 3 года назад
ホントほんだしは万能ですよねぇ🐱 サッポロ一番とか作る時もほんだし入れちゃいます(੭ु ›ω‹ )੭ु
@E46.M3
@E46.M3 Год назад
顔文字、カワイイ・・・(恥 食べちゃうぞ!!(ぇ
@yobaaa976
@yobaaa976 8 месяцев назад
@@E46.M3キツ笑w
@Creditofcat
@Creditofcat 2 года назад
茹でうどんって美味しいですか? 冷凍うどんの方が好きかもコシがあって
@RespectWorld
@RespectWorld 3 года назад
間違いなくうまいやつですね。
@user-hs7pd9yf2d
@user-hs7pd9yf2d 3 года назад
これに納豆入れてみ? 5倍くらい美味くなる
@irodoru.5798
@irodoru.5798 2 года назад
完全に自分用 ・水250ml ・薄口醤油25cc ・みりん 小さじ1 ・酒 小さじ1 ・砂糖 小さじ1/4 ・ほんだし 小さじ1/2
@user-fh2qf6ke8z
@user-fh2qf6ke8z 3 года назад
こんばんは。近くのスーパーでは20円で売ってました。これ位安上がりで作れるならトッピングし放題❗明日の晩が楽しみ😀
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
惣菜コーナーでトッピング選びも楽しそうです👍
@shoichikasahara9256
@shoichikasahara9256 3 года назад
そろっと鍋焼うどん🍜かな?
@d-maji484
@d-maji484 3 года назад
2日連続でお酒の〆に作りました! この世のスープで一晩好きなスープがうどん出汁なんですよね!京都府民なんで、この味大好きです。 ちなみに僕は素うどん派です。
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
作ってくださってありがとうございます😉
@user-iv8ps3fy3l
@user-iv8ps3fy3l 3 года назад
うちの近くはうどん一玉9円です。
@syutooooo
@syutooooo 3 года назад
これは、ほんまにただのうどんやん!これで、ええの動画作成側は?
@xnekojr1676
@xnekojr1676 3 года назад
お弁当として持って行きたいんですけど、うどんってやっぱり茹でないとダメなんですかね...?
@haru-gv1we
@haru-gv1we 2 года назад
此方関西では業務スーパーで一玉16円です。 はい、此なら材料費でワンコイン50円可能です。 が、生醤油うどんならもう10円位カット出来るのでは?間違ってたらスミマセン😅
@hamatv7287
@hamatv7287 3 года назад
めんつゆで暖かいうどんの汁にするとゲキまずですからねー!
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
そうなんですよね💦
@user-tw4zo4mb8v
@user-tw4zo4mb8v Год назад
2:29 うん、美味しい
@ueno7575
@ueno7575 3 года назад
ただのうどんなのに。。 うまそ
@flst-bw9ze
@flst-bw9ze 3 года назад
レトロ自販機のうどん😁
@user-nf9wp1nt5h
@user-nf9wp1nt5h 2 года назад
水500は多いな
@user-jq3gy3vt8t
@user-jq3gy3vt8t 3 года назад
これ五木のうどんじゃないですか??
@user-ph2ey4mw9q
@user-ph2ey4mw9q 2 года назад
私の求めてるうどん
@youvazok
@youvazok 3 года назад
子供のころ駄菓子屋で出てきた素うどんだ! 100円しなかった気がする。醤油をケチって塩を入れてたのかな。 冬場はお菓子の代わりに2、3人で一杯を分け合って余ったお金をゲーム機につっこんでたなあ。
@dainippon
@dainippon 3 года назад
🇯🇵🎌🇯🇵🎌いいですね
@user-bv7rv5xb5p
@user-bv7rv5xb5p 2 года назад
近所のトライアルで税込19円
@t3tetsu681
@t3tetsu681 3 года назад
21円って50年前の値段に戻ってる!
@user-mf4ht2vh6h
@user-mf4ht2vh6h 3 года назад
そうだよ、当時は毎日食ってたもんだ
@user-qj6xu7zd2r
@user-qj6xu7zd2r 2 года назад
風邪ひいた時だともっとうまくなる
@mochu0704
@mochu0704 2 года назад
あれ、うどんの味がしない…
@billmaxwell3317
@billmaxwell3317 3 года назад
今週末はこれかなと。普通のうどん。美味しく作るのは簡単ではないと思いますが、教えて頂いた通りに作れば簡単に出来るかもしれないですね
@user-zp9cs4uu8k
@user-zp9cs4uu8k 3 года назад
ブタバラ入れたら、もっと旨くなる様な気がする!
@apr2642
@apr2642 3 года назад
ほんだしアレルギーです(泣) ほかに安くて美味しいダシないですか?
@Masa-es6yi
@Masa-es6yi 3 года назад
味の素の鶏ガラスープに東丸のうどんスープミックスはどうでしょう?
@apr2642
@apr2642 3 года назад
@@Masa-es6yi さん、2つとも撃沈でした(泣) 節約でアレルギーなので辛いです。探し中
@user-dd8nh6jp7o
@user-dd8nh6jp7o 3 года назад
岡山県で一番安いうどんの玉は、13円です。
@mire3205
@mire3205 Год назад
残念です❗ 本だしですか? 添加物の出汁なので・・・ 是非今度は「黄金だし」からお出汁を作ったおうどんを 紹介してください。
@ukyo1977
@ukyo1977 Год назад
19円だったのに29円、、
@hanamichi0729
@hanamichi0729 3 года назад
柚子忘れてますよ😋☝️
@fararikafararika6176
@fararikafararika6176 3 года назад
うどん一玉20円の時が多いけどたまに17円で売ってる時がある。安いけど見切り品じゃないですよ
@user-oo3su4ku4e
@user-oo3su4ku4e 3 года назад
面倒なので麺を一緒に茹でちゃいますね。
@coolboys2002
@coolboys2002 3 года назад
19円でうどん売ってる
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
19円!安いですね~!
@bisonyone2016
@bisonyone2016 28 дней назад
まあ、薄口醤油をつこて(使って)ない時点で、田舎モン用のうどんやな。 (笑)
@serena9555
@serena9555 Год назад
自分オーストラリアにおってそんなおいしくもないくせにひと玉90円。😢
@SG-ss5co
@SG-ss5co 3 года назад
これなら1か月1万円生活できそう
@iwamaedoshowten1
@iwamaedoshowten1 3 года назад
企画でやってみようと思います!
@user-sv8dl6uv6j
@user-sv8dl6uv6j Год назад
最近更新減ってて寂しいです😢
@user-oz1pk8vk5o
@user-oz1pk8vk5o Год назад
サザエさんみたいなカマボコ
@inchdah8922
@inchdah8922 3 года назад
これはお母さんに教わるうどんですねぇ。youtubeじゃなく母に教えてもらって欲しい。
@user-qo1os3tc2j
@user-qo1os3tc2j 3 года назад
もっと簡単なのがあるよ。茹でたうどんに熱湯を注ぎ、「ウソ‼」と言う程鰹節を多めに入れ、梅干しをちぎって入れたら醤油を2〜3回し。美味しんぼで見た。手塚治虫氏は松本零士氏に「これ食え」と出されたのが何とハーシーチョコうどん‼そんなに甘ったるく無く食べ易かったとか。実際に食べるとやたら甘かった。因みにうどんは何とカンボジア語‼‼ クイズ番組世界不思議発見!で知った。
@miomio20xx
@miomio20xx 3 года назад
酒やみりんを買うのに50円では済まないですけどね。
@manitou3892
@manitou3892 3 года назад
茹でうどんはコシが無いし、安いと思って買うと保存用の酸味料まで入ってるから、まず買わない。 別茹でしてるのは、酸味料を飛ばすためかな? 冷凍うどんの方が断然美味いし保存もきく。 ところで100円とかで売ってる、何入ってるのか怖くて食えない蒲鉾は別として、普通蒲鉾って300〜500円しますよね? たった1枚だけ使うのに買ったら、全然50円じゃないw
Далее
Спасибо Анджилишка, попил😂
00:19
когда повзрослела // EVA mash
00:40
Просмотров 1,1 млн
How to make Kansai-style udon soup
2:55
Просмотров 80 тыс.
Спасибо Анджилишка, попил😂
00:19