Тёмный

家で簡単「手作りどぶろく」| HOW TO MAKE JAPANESE RICE WINE 

Neko Neko Walk
Подписаться 2,1 тыс.
Просмотров 197 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 326   
@huben54
@huben54 3 года назад
これ昔合法化に戦った人が千葉にいた。政治家は安い酒には興味ないし合法化はむずかしいやろな。でもこれは文化。税金はらってつくれるようにすればいい。これは悪ではない。いっとくけど。自分はアメリカでカーター大統領が個人の醸造を合法化した70年代にビールをガレージで作ってた。自分は微生物専攻だったのでいろいろ勉強になった。これはすごいことだと思った。エロ写真もなんでも正面からきちんと議論するのが正しい道だと思う。いまだにネットで素通りしてるのにモザイクかけて何を守ってるのかわからん。見て見ぬふりしてないで議論しよう!
@fal-bj8im
@fal-bj8im 6 месяцев назад
そうですか なら私は合法化反対です
@たにりえ-t3j
@たにりえ-t3j 3 месяца назад
とても良い簡単そうですねとても身体に良い飲み物と聞きました早速作ってみます。動画良かったですよ♪ありがとうございました♪
@たこやきの趣味の部屋
@たこやきの趣味の部屋 3 года назад
発酵過程としてはデンプンを糖分に変えて更にアルコールに変えるので最初に砂糖を小さじ1位入れると発酵を促進出来ますよ。 あと、絞らないで米と麹が入ったまま飲むと物凄く美味しいです。 これぞ原酒! 昔、婆ちゃんが作ってました。 現代農業って言う本にドブロクの作り方が載ってました。 今では考えられませんね(笑)
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
なるほど!!!次回は濾さないで飲んでみますね。教えてくださってありがとうございます!!昔の本は永久保存版ばっかりですね〜
@TT-so9lw
@TT-so9lw Год назад
濾す前に瓶の状態で長く(1週間以上)置けば度数は上がるのでしょうか?
@pegasus4590
@pegasus4590 Год назад
横から失礼します。 濾す直前の映像(9 :00)のように、発酵中は、沈殿した米、真ん中の液体、炭酸ガスで浮いた米、の3層になってます。 で、浮いた米が有るうちはアルコール発酵しているので置いておくと更にアルコールが増えていきますが、そのうち糖分が全てアルコールになると浮いた米が無くなって2層になります。そうなると待ってもアルコールは増えないので、飲むか熟成させるか、になります。
@TT-so9lw
@TT-so9lw Год назад
逆に絞る理由は何なのでしょうね??飲みやすくする以外にメリットはありますか?
@TT-so9lw
@TT-so9lw Год назад
@@pegasus4590 さん 蒸し米をバラバラにならないようにネットに入れると発酵に影響があると思いますか?混ぜないと上に麹菌が張ってしまいますね。
@kiyoma5233
@kiyoma5233 Год назад
初めての者でもできそうで、やってみたい気分。ありがとう。
@miyaarisa
@miyaarisa Год назад
どぶろくは、めちゃくちゃ美容、健康効果が高いので、参考にさせて貰います
@turunasi-ingen
@turunasi-ingen 3 года назад
ウチの親父は樽で作ってたなぁ、濾さないで、ガブガブ飲んでた思い出がある。最初は米ジュースなんだけど、毎日飲んでると最高の方は顔真っ赤にして飲んでたな。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
とてもかないません!!!
@turunasi-ingen
@turunasi-ingen 3 года назад
@@nekonekowalk7718 子供のおやつでしたよwww冬場は、みかんを10kg箱で買って、爪が黄色くなるまでみかんを食べて、どぶろく飲んで、こたつで寝るのが最高でしたwww
@katsube1107
@katsube1107 Год назад
日本じゃないから作れて、発表できるのね。 うまそ。
@yararetakan
@yararetakan 3 года назад
どぶろっくチャンネルを見ていたせいか急におすすめにあがってきました
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
そんなところからわざわざお越し下さってありがとうございます!!
@hiesplash
@hiesplash 3 года назад
「白濁した液がー」辺りで吹きましたw レシピありがとう❤
@パッチWATER
@パッチWATER 26 дней назад
美味しそうなので今日買ってきま〜す
@藤原直樹-u1t
@藤原直樹-u1t 3 года назад
以前にブログでどぶろくの作り方を見て作りました。シンガポール、どぶろく・・・から思いだしました。美味しかったです。毎日飲んですこしづつ味が変わっていくのがわかりました。酒粕が大量にでるのですが、飲むのは直ぐで、酒粕はたまに粕汁なので消費が追いつきません。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
いつもありがとうございます!!同じく酒粕の使い道に困り、今はあまりしっかりに濾さずに少量だけ残したり、あとは鶏肉が好きなので、鶏肉の粕漬けなどで頑張って消費しています。庭にぶちまければ良い堆肥になったりしませんかね。色々やってみてください!
@yasuyoshiakimura5692
@yasuyoshiakimura5692 3 года назад
タイ東北部の農村暮らしだけど、ドブロク造りをやろうと思い立ち、「種麹」をコロナ前の帰国時に購入して持って来ていたのだが、自分が理解出来ないモノがあると気にいらないタイ人嫁に捨てられてしまった。 同じようにとっておきの利尻昆布もいつのまにか消えている。 しかたないので最近はアイスクリーム作りなんかをやっております。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
イサーン在住ですかーー!うらやましーー大好きです!でも種麹を捨てられたのは、非常に残念ですね(泣)タイも醗酵料理はたくさんありますけどね。北部のถั่วเน่าは納豆そのものかと。でもアイスクリーム作りも楽しそうですね。楽しんでください!
@kagemaru-aniki
@kagemaru-aniki 3 года назад
ドブロクと言うと抵抗感少ないが、密造酒と言うとハードル上がる(笑)。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
言葉のマジックですね!w
@みる山こま夫
@みる山こま夫 3 года назад
"自家製どぶろく"ってタイトルに惹かれて動画見ただけなんですが、まさか影丸さんがコメントしてあるとは思いもよりませんでした!! 僕が小学生の頃、今は亡き祖父が近所から沢山もらって食べきれないブドウを使って密造酒みたいなのを作っていたのを思いだしました(笑)🍷水と砂糖で割って、僕にブドウジュースと言って飲ませてくれてました!!🍇
@kagemaru-aniki
@kagemaru-aniki 3 года назад
@@みる山こま夫 私もオススメから来ただけなので、みる山さんにコメントいただけるとは奇遇です!ブドウは皮に天然の酵母が付着しているので、ジュースにすると勝手に酒になってしまうそうです。 むしろ、酒にならない様にブドウジュースを作る方が難しいそうです。
@しまねこさん
@しまねこさん 4 года назад
甘酒好きなので、今度作ってみますーー‼️
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
酒粕から作る甘酒は絶品ですよ〜 新鮮度が違います!ぜひぜひ☆
@kasseessak
@kasseessak 3 года назад
初めて動画を見させてもらい とても面白くチャンネル登録させていただきました~^^ こんな風に作るんだと感心。そして 爆発 探偵ナイトスクープ笑
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ありがとうございます!!!!よくご存知で(笑
@金玉草男-n7u
@金玉草男-n7u 3 года назад
話し方が好き。本題に入る前に高評価押した。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
非常に嬉しいコメントです。ありがとうございます!
@3-sys62
@3-sys62 Год назад
最後のHDBを見渡す風景がいいですね。シンガポールには何ヶ月か滞在したことがありますがホテルばかりだったので、本当のシンガポールってこういう感じなんだぁと、動画を停止してしみじみ見入ってしまいます。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 Год назад
はい、これがまさしく一般庶民の典型的な生活場です。喜んでもらえて嬉しいです😄
@shoki2203
@shoki2203 3 года назад
話し方が特徴的で、聞いていて癖になりますw
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
それは始めて言われました!まさか特徴があったとは。お恥ずかしいw
@sheepeck
@sheepeck Год назад
美味しそうですね。絶対に作ってみます。 (今週末、麹は出来上がり)🙂
@ncova3931
@ncova3931 3 года назад
私も何度か作りましたが、漉す作業が一番面倒ですよね。焦る気持ち良くわかります(笑)
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
腱鞘炎になりそうです(笑
@マサテルシマザキ
@マサテルシマザキ 3 года назад
とてつもなく品のいい密造酒
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ハハハ、たしかに品の良い味になります!
@babotaro12
@babotaro12 3 года назад
他人に「業」として提供する酒類を製造するのは、確かに安全性の観点から免許制は納得だが。自分で買ってきた米を自分で数日発酵させたら逮捕とか意味不明だよな。しかも、出来上がった物体自体は危険物ではない。
@1978nagare
@1978nagare 3 года назад
酒税法の問題なんですよね。 米と酵母でどぶろく作るのは、豆と納豆菌で自家製納豆を作ったり、牛乳と乳酸菌で自家製ヨーグルト作るのとなんの違いもないですからね。
@Chasta3
@Chasta3 2 года назад
人に言うから逮捕される。
@安達りく
@安達りく Год назад
財務省 酒税は貴重な財源です(笑)
@naka3793
@naka3793 9 месяцев назад
米にも水にも麹にも瓶にも税金を払って買ってるのに、混ぜ合わせるとなんで違法になるのやら理解に苦しむ
@yonemise
@yonemise 3 года назад
早速作ってみよう。
@yuuta7479
@yuuta7479 3 года назад
フォローしました。 とても分かりやすいですね。 頑張って下さいね。次回も 楽しみにしてます。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ありがとうございます!頑張ります!!
@加藤毅-x9k
@加藤毅-x9k 8 месяцев назад
あのドライイーストは、ホームベーカリーでパンを焼く時に大きいお得なサイズを購入して使ってます。開封したら、冷凍保存です。
@hiroshifuse4922
@hiroshifuse4922 3 года назад
こんにちは。使っているガラスの容器は3Lですか?4Lでしょうか?日本酒好きのアメリカ人の友人にも教えてあげれて大変興味深い動画です!
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
あの容器はたしか3Lだと思います。最初は水は少なめで作ったほうがいいと思いますね。味が濃すぎればあとから足すこともできるので。お友達が楽しんでくれるといいですね!☆
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa 3 года назад
「熱い!」「罪悪感」に爆発(笑)何気ないところが面白いw ところで酒粕に残った麹菌でまたドブロク作れないのかな?また発酵時間を延ばしたら更に度数上がるのかな?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
細かいところまで拾っていただいてありがとうございます!!残りの酒粕で再チャレンジとなると・・・また炊いた米を混ぜて(米の「糖分」が必要ですから)時間をかければいけるかもしれませんね。それよりも麹菌を自分で増殖させれれば、もっと効率が良いような気がします。
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa 3 года назад
@@nekonekowalk7718 イーストを入れたパン生地をこねたあと、少し千切って取っておき、次のパン生地を作るのに使いますよね。この方法でパン屋さんが延々とパン生地作っているので、私もパン作りで真似してます(笑) 今までいつかチャレンジしてみようと思ってただけで勇気が出なかったドブロク作り。今回この動画視てやれそうな気がしてきました。ありがとうございました!
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@zubizuberpapa パンはきちんと作った事がないのですが、それは面白いですね!引き継がれるなんて素敵☆良い事を聞きました。ありがとうございます!
@new_handmade
@new_handmade Год назад
松の剪定は手で抜く、鋏は使わない。この松の葉に自然の菌が付いてるので発酵するらしい。(ナイショだよ)葉っぱ乗付け根は、松ヤニが付いてるので、そこは使わない。松の葉の、お茶もある。(合法)
@kaom849
@kaom849 3 года назад
コロナが終わったらカナダに行くからドブロクを作ってみよ
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
米麹が見つかるといいですね!Good Luck!
@平田実-n8e
@平田実-n8e 3 года назад
すげぇ、うまそ
@toaluasaleupolu7060
@toaluasaleupolu7060 3 года назад
Thank you
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
You are welcome
@noiejirl
@noiejirl 3 года назад
シンガポールにお住まいなんですね❗ 出張で行ったことがありますが物価が高いですよね。 保管方法と日持ちを教えてください。 自分で嗜好品作るのが最近芽生えてきてるのでやってみたいかも~🎵
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
はい、シンガポールで変なことやってます!物価はとっても高いですね〜。でも安く済ませる方法もたくさんありますよ。たとえばこのようにお酒を自分で作るとか(笑) 保管方法ですが、常温で問題ないと思います。もちろん冷やしても問題ありません。日持ちですが、驚かれるかもしれませんが、私は半永久的に可能だと思っています。固形の酒粕ですら、常温で1年ほっときましたが、全く問題ありませんでした。本当の醗酵とはそういうものだと思っています。とにかく1、2年は余裕で平気、というか味が落ち着いてもっと美味しく(飲みやすく)なると思います。とにかく不快な臭いがしてなければオッケーです。
@takeaki3630
@takeaki3630 3 года назад
たしか低温の火入れして発酵止めないと最終的にはノンアルのただの酸っぱいえきたいになりますよ
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@takeaki3630 なるほど!
@nachu7677
@nachu7677 Год назад
ちょっとやる気のない感じすこ
@佐々木基子-f4b
@佐々木基子-f4b 10 месяцев назад
実家の母がいつも作っていました。母 の元気な内に教えていただけば良かったです。昨日から作り始めていますが、、心配です。
@加藤毅-x9k
@加藤毅-x9k 8 месяцев назад
田舎のひいお婆ちゃんは、発酵してる間、何回か混ぜていました。発酵の時、混ぜるのと混ぜない、どちらがよいですか?熱燗は最高ですよ😂
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 8 месяцев назад
まぜてもおいしそうですね😋
@starsdevil9287
@starsdevil9287 3 года назад
イースト菌の赤って、フランスパン用じゃなかったかな?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
よくわかってませんでした(笑)でもコロナ中で色んなスーパー回ってやっと見つけたのがこれだったんですよね〜
@kiss1594
@kiss1594 Год назад
日本国内で作ると懲役10年または100万円以下の罰金なので海外在住の方が羨ましいです。
@みきはな
@みきはな 7 месяцев назад
おかしくないですか? 自分たちで飲むお酒を自分たちで作るのを禁じる法律なんて。
@koichitamura-r1e
@koichitamura-r1e 4 месяца назад
想像以上に重い罪ですね
@zizizoey1644
@zizizoey1644 2 года назад
何でヨーグルトですか? 私はアメリカに住んでて周りがとっても何も無くて、米コウジ何とかオンラインでてに入れるかもしれないとヨーグルトは味ないやつが良いですか?えーとでも何でヨーグルトですか?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 2 года назад
ヨーグルトは味をつけるためですよ~。最近の日本人は、少しのヨーグルト味が好きです。ヨーグルトがなくてもまったく問題ありません。ないほうが、伝統的(でんとうてき)な味がして、もっと美味しいかもしれません。
@shoeiyoshida5188
@shoeiyoshida5188 3 года назад
今度日本酒作ってみてください!!
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
にごりを完全に濾過したものが清酒なので、もはや日本酒作り方動画と呼べるのでは!
@Benjamin_pack
@Benjamin_pack Год назад
蒸す時は 中火ですか?弱火ですか? 発酵させるのに フタは 布に輪ゴムでよくないですか?
@指導者は白痴かかってこい-m9x
もやしもん思い出した
@うた-e4x
@うた-e4x 3 года назад
途中のいきなりのど下ネタに吹きました
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
下ネタとは急に降ってくるものなのです
@noname-kf6wy
@noname-kf6wy 3 года назад
この動画とコメントを見てると、 同じ動画を観た視聴者でも、一定数は、情報を漏らしてるのがよく分かるね コワイコワイ((( ;゚Д゚)))
@21俊浩
@21俊浩 2 года назад
え、まじ?三日間だけで10%アルコールぐらいになりますか?やべー 作ってみたいです。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 2 года назад
砂糖を50~100gくらい入れたら、絶対なると思いますよ~
@21俊浩
@21俊浩 2 года назад
@@nekonekowalk7718 あ、そうですか。教えてくれてありがとうございます。
@せりざわかも-q8u
@せりざわかも-q8u 3 года назад
美味しそうですね。今度真似してみます。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ぜひぜひ!
@小沼浩一
@小沼浩一 3 года назад
これさ『はなもと』とか『くされもと』を使うんじゃなかったっけ? 以前、甘酒を作ろうとして全くの無知識で、蜂蜜で甘味を付けた粥を作って、ある程度冷ました後にドライイーストぶっ込んで軽くかき混ぜただけで放置したら、翌週にはドブロクになってたよ(季節は5月末by福岡県)。 ちなみに蓋は一升瓶にコップを伏せて乗せただけ。 それを古いYシャツで濾過して麦茶容器に移した。 相当に強い酒だった印象。 7杯でかなり酔った。 そのまま冷蔵庫に入れて保存してたら底に酒粕が沈殿して少し黄ばんだ日本酒になってた。 でも計算してみたら思ってたほど安くなかった。 正直言って米代と手間暇を考えたら普通に売ってるドブロクを買う方が良さそう(笑)。 尚、使う米はコイン精米所で少し長めに精米機にかけたら甘い香りになるらしいです。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
昔ながらの作り方ですね!たしかにイースト菌なら簡単ですが、味にも大きな違いがあるんでしょうね!ハチミツお粥方式、今度試したいと思います。
@小沼浩一
@小沼浩一 3 года назад
@@nekonekowalk7718 様へ… それと、知人が中学生の娘さんに白飯を長めに噛ませ、それを白粥に吐かせてドブロクを作ってる、と言ってました。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@小沼浩一 口嚙み酒というやつですね!!!う、う、うらやm、いいえ、なんでもありません。
@underthemoonlight8313
@underthemoonlight8313 3 года назад
酒税ってなんのためにあるの?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
おっっっしゃるとおりでございます
@namala-bannchou
@namala-bannchou 4 года назад
ミキサーでペーストにしてそのまま飲んでた!
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
栄養をあますところなく摂取していますね!ありだと思います!
@三浦学-t9f
@三浦学-t9f 3 года назад
作り方を誤ると、食中毒になる可能性が有ると、聞いたこと有りましたが、どうなんでしょう? 古代では、米を口に含み、噛んで唾液と混ぜて、発酵させて、作ってたとか。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
個人的な意見ですが、まともな材料を使うかぎり(年々添加物や農薬が増えていると聞いたことがあります)問題ないかと思います。でも腐敗と醗酵は紙一重なので、温度には気をつけた方がいいと思います。最初の頃に、熱い米に麹を入れてしまい、麹菌が死んでしまって全然醗酵しなかったことがあります。レシピに完璧に従うよりも、自分で「醗酵」に関する基礎知識を持っておくのが一番いいと思いますよ。ご自分の健康のためにも非常に役立つ知識ですよ。 唾液で作ってたのは「口噛み酒」ですね!すごいですよね〜 私の口噛み酒は誰も見たくないと思うので控えさせていただきます(笑
@なでしこ-s2c
@なでしこ-s2c 3 года назад
口噛み酒……君の((ry
@Ruffy94cos
@Ruffy94cos 3 года назад
ヨーグルトを使うのですか?味は違うになりますか?どぶろくを作りたいです。ドイツで酒やどぶろくは高いので笑
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ヨーグルトは使わなくてもいいですよ。もし使ったら、少しLactic-acidな味になります。それだけです。ぜひ自分で作ってみてください〜。ドイツの肉料理にも合うと思いますよ〜 :)
@ですですりょう
@ですですりょう 3 года назад
日本じゃ密造酒で逮捕ですでも美味いよドブロク。
@坂中憲治
@坂中憲治 3 года назад
今は 自分の家で作って飲むくらいではオッケーです。
@ametokage329
@ametokage329 Год назад
@@坂中憲治 ダメですよ、🙅‍♂️アルコール度数が1を超えると酒税がかかるためです。とは言ったものの、誰にも迷惑はかからないしバレないように作ればOKです
@犬のけんじ
@犬のけんじ 3 года назад
一月二月の寒の頃仕込むと 雑菌が湧かなくて良いのが出来るんですよね 知ってるだけで作ったこと無いですぞ(
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
なるほど!!
@るーむーちゃん
@るーむーちゃん 7 месяцев назад
日本のみんな 家で作ってるかーい
@teamgunda33
@teamgunda33 3 года назад
Dear Brother If had given English subtitles it would have been great.
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
Hi, there is English subtitles! You can click subtitle icon and enjoy with it :) Thanks for watching!!
@teamgunda33
@teamgunda33 3 года назад
Dear Brother I was so dumb that I didn't know there were English subtitles ! I watched with subtitles. Your video is world class !! Unfortunately in India (Mysore) there is no availability of Kome koji.
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@teamgunda33 Good! I hope you can find it or local wine yeast instead.
@南行-s1k
@南行-s1k 3 года назад
えーヨーグルト?と思ったけど 良く考えると納得ですw 日本酒の山廃製法ですよね 酸度を高めて腐敗防止 黄麹ではなく白麹や黒麹で米を糖化すると 乳酸ではなくクエン酸の爽やかなドブロクが できるみたいなので試しほしいです 最近の日本酒のトレンドみたいです
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
わー!勉強になります!ありがとうございますーー
@tnanohealingtools1326
@tnanohealingtools1326 Год назад
How does it taste compare to amazake? I think adding yogurt and yeast are different flavor.
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 Год назад
Amazake is not alcohol so different taste. Rice wine has a lot of Lactic acid bacteria so yogurt doesn't change taste so much. You can make it without yeasts but more difficult and takes time.
@tnanohealingtools1326
@tnanohealingtools1326 Год назад
Today, my amazake tasted sour because I left outside at 64F. Can I still eat it? Is it becoming rice vinegar?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 Год назад
@@tnanohealingtools1326 Yah maybe I will become vinegar. I don't think it's harmful but if too stimulating better not to drink.
@tnanohealingtools1326
@tnanohealingtools1326 Год назад
@@nekonekowalk7718 thank u kindly for answering all of my questions 🙏
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 Год назад
@@tnanohealingtools1326 No worries😄
@AtsushiIwai
@AtsushiIwai 3 года назад
おもしろい。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ありがとうございます!
@ku-bn3ox
@ku-bn3ox 4 года назад
水の量が変わるとどうなりますか?例えば1リットルとか…
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
少なくした事はまだないんですが、やっぱり濃厚になるんじゃないでしょうか。あとから水を足しても全く問題ないと思うので、少なくしてまず味見してみるのもいいかもしれませんね!
@きよしひかるま
@きよしひかるま 3 года назад
うまい、こっちも満足です
@松たかき-e3b
@松たかき-e3b 3 года назад
頭の固い人が多いな あれくらいの量作ったからと言ってどういうことも無かろうに
@suazuki
@suazuki 3 года назад
保存はどれくらいできますか?日本酒のアルコールは16%ぐらいですね。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
醗酵したのなら、常温で1年でも2年でもたぶん10年でも大丈夫だと思いますよ。市販の日本酒くらい度数を高めたい場合は、砂糖を大量に入れるか、水を極端に薄める(米と麹を増やしてもいいです)かすると良いと思いますね。私のやり方だと10%はいかないと思います。
@191usinger4
@191usinger4 3 года назад
今一糖化が進んでないように見えますが 使った米の量に対して酒粕が多いような気がします
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
貴重なご意見ありがとうございます!!次回、少なくしてやってみようと思います!
@191usinger4
@191usinger4 3 года назад
@@nekonekowalk7718 無駄なくするには高温糖化法が良いらしいですよ 具体的にはまず最初に甘酒を作って糖化させてしまいそれに酵母を働かせる 酵母が糖に強いタイプだと爆発的に発酵します
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@191usinger4 なるほど!調べてみますね!どうもありがとうございます!
@kiki-qe4nt
@kiki-qe4nt 3 года назад
日本に住んでる人は、真似しないでねって。。。10年以下の懲役または100万円以下の罰金 酒税法違反
@時の旅人-h4m
@時の旅人-h4m 6 месяцев назад
梅酒や果樹酒も 注意が必要ね アルコール度数20度未満の場合も 日本国内は 酒税法の違反になると されてますからね! ホワイトリカーは 35度なので 問われません
@しまねこさん
@しまねこさん 4 года назад
美味しそうですね‼️(∩´∀`)∩ワーイ
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
これは本当に美味しいのでぜひ!(酒税法があるのでおおっぴらに作ってみてくださいとは言えない☆)
@user-hyuga-hide
@user-hyuga-hide 3 года назад
保管は冷蔵庫で大丈夫ですか?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ぜんぜん問題ありませんよー
@naosawa1442
@naosawa1442 3 года назад
勉強なりました👍️
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
うれしいです!
@Nighteye88
@Nighteye88 3 года назад
作り終わったら、残ってるお米が入れていいですか?、アメリカ人だけど、日本で飲んだどぶろくが結構お米を入りました。こっちでちょっとにごり酒を売ってるだけど、自分で作ってみたいですね! ありがとうございます
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
どぶろくからお米を取って、それをまたどぶろくに入れたいですか?もし、お米の食感が好きだったら、また入れても大丈夫だと思いますよ!一度醗酵したら、もう腐りません。自分で作ったどぶろくのほうが、おいしいと思います! Do you mean you want to put back the rice lees that you removed once into the wine again? I think if you like the texture no problem. Once it got fermented it's not going bad. Homemade tastes better! Enjoy :)
@Nighteye88
@Nighteye88 3 года назад
食感が好きですね、There was a kind of doburoku that I got in Japan it was mostly rice and almost like a pudding but not quite. I was wondering if the left over rice is what's put in?
@Nighteye88
@Nighteye88 3 года назад
ツイッターもありますか?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@Nighteye88 Japanese people usually use left over rice, 酒粕(さけかす) for other dishes and drinks such as 甘酒(あまざけ). I like eating Yogurt with 酒粕. If I put back lees into the wine again, I would make it more smooth by blender before put it back. I haven't tried it out though. hahah
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@Nighteye88 ツイッターはありませ〜ん。すみませ〜ん
@mugiwaranoluffy6581
@mugiwaranoluffy6581 2 года назад
私が今日本でいるんですがイストが見つけないですよ。ふつうのイストで大丈夫かなぁ??スーパーでも見つける分の話し。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 2 года назад
パン用のふつうのイーストでも大丈夫ですよ。イーストは、スーパーで売っています。がんばって、見つけてくださいね!
@mytube11965
@mytube11965 2 года назад
日〇のスーパーカメ〇アなど普通のスーパーに置いて有る、ドライイーストは使い物になりません。 糖化が進むと、自分の造ったアルコールでヘバッテしまいます。 それに、出来上がったブツが、パン臭い風味になります。 うぷ主さんがお使いの、「saf -instant」というドライイーストが良いそうです。 amazonで買えますよ。
@禹蘇部
@禹蘇部 3 года назад
日本だと酒税法違反になっちゃうからおおっぴらにはできないですよね…
@秋刀魚-w8z
@秋刀魚-w8z 3 года назад
人に売ったりしなければまず問題にならないけどね。 自己責任ってやつですね笑
@よっと-i2g
@よっと-i2g 3 года назад
確か日露戦争の軍需を満たすために制定されたもので、戦後、官民一体で酒税を食いつぶしています。(余談) 料理、調味料として家庭用で作るのは酒税法にかかりません。 大っぴらに言わないのは、官民一体組織、マスコミ(スポンサー様への配慮)が抑えてるから。 もちろん販売には税金がかかります。
@禹蘇部
@禹蘇部 3 года назад
@@秋刀魚-w8z 農山漁村文化協会から出版されてたドブロクの作り方の本2冊ほど買ってるのはないしょです。
@七七四ナナシ
@七七四ナナシ 3 года назад
@@秋刀魚-w8z 自分で呑んでも脱税だったと思います。
@秋刀魚-w8z
@秋刀魚-w8z 3 года назад
@@七七四ナナシ その認識で間違いないよ
@ttr8779
@ttr8779 3 года назад
日本以外で作って楽しめば全く問題なし。日本にいる人は酒屋で買ってください。
@762forest_railway
@762forest_railway 3 года назад
ロシアもアウト
@群青早雲
@群青早雲 3 года назад
個人がアルコール1%超える酒は醸造すらダメだったと思いますが(゚Д゚;) (個人で楽しむのもダメ。) 規制緩和といっても免許制だったし、どぶろく特区なるものは聞いたことありますが 違法で捕まらないことを祈ります
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
私も祈っております!
@丸山龍治-r4h
@丸山龍治-r4h 3 года назад
瓶よりペットボトルの保管をおすすめします。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ありがとうございます!
@ムースの惑星
@ムースの惑星 3 года назад
参考になりました!
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
嬉しい限りです!!
@user-jx7pz1lt9q
@user-jx7pz1lt9q 4 года назад
僕も作りたいのですが、どぶろくは酒税法大丈夫ですか??
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
きっと日本にお住まいですよね?(私が住んでるシンガポールなら無問題です)日本の酒税法だと1%以上を超えるとダメだそうですが、私が作ってるのはいつも10%くらいにはなりますね・・・。蒸した米やイーストやお水が入っている容器に、うっかり米麹を落としてしまってはどうでしょうか?そしてうっかり2、3日放置してしまい、濾して飲んでみたら美味しかったので全部たいらげてしまった。そんな事はよくあることだと思いますよ、長い人生の中では。参考になれば何よりです。
@user-jx7pz1lt9q
@user-jx7pz1lt9q 4 года назад
Neko Neko Walk ですよねー(´・-・`) そうか、うっかり甘酒飲もうと思って酒粕作ってたら残り汁が美味しかったことなら大丈夫ですね!
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
@@user-jx7pz1lt9q 天才ですね!!
@ryuzyamex6484
@ryuzyamex6484 4 года назад
面白かったです。 今度タイに行ったとき作ってみますね。 白濁した液を穴にじゅぼじゅぼします。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
コメントありがとうございます!白濁液の注ぎすぎにご注意くださいね!素敵なジュボジュボライフを☆
@manguribaba
@manguribaba Год назад
自分が手作りで飲む分にはいいんじゃないんですか。ダメですか。
@huasc-v8r
@huasc-v8r 3 года назад
このレシピにはヨーグルトが不可欠ですか?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
全然不可欠じゃありませんよ!入れずに作ってみてください!
@huasc-v8r
@huasc-v8r 3 года назад
ありがとう!!!!!!
@huasc-v8r
@huasc-v8r 3 года назад
私は今それを作っています
@gavic7519
@gavic7519 3 года назад
@@huasc-v8r 1ヶ月前ですが、一つ言わせてください。 恐らくヨーグルトを使わなくてもできます。しかし、出来上がりの酸味が強くなってしまう可能性があります。 それは雑菌が繁殖してしまうからです。ヨーグルト(乳酸菌)には他の菌を殺すただし酵母は殺さないという作用があります。 また、乳酸菌は5℃程度で増殖できるんですけど雑菌はもう少し高い温度でないと増殖できません。なので一旦冷蔵庫で冷やしてから、徐々に温度を上げていくと雑菌のみ殺すことができます。 因みにその増えた乳酸菌は自身が生み出した乳糖により死滅します。 長文ですが、読んでいただきありがとうございます。
@TT-so9lw
@TT-so9lw Год назад
@@gavic7519 さん 新しくまだ糠床が弱い糠漬けにヨーグルト入れたら乳酸菌の培養に良いかもしれませんね。
@shinshin8040
@shinshin8040 3 года назад
米は糖分高いやつね 20年位前によく作ってたよ
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
20年前だとお米も質が良かったでしょうね!羨ましい!
@ca002ful
@ca002ful 3 года назад
白濁した液とは!? 穴の中とは!!?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
RU-vidでは詳しい説明ができません!
@ca002ful
@ca002ful 3 года назад
@@nekonekowalk7718 すみません(笑)
@kiki-hq7uw
@kiki-hq7uw 3 года назад
話しかたが窪塚洋介ぽくて好き!私も作りたい!と思ったけど日本じゃ駄目なのか…
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
はじめて言われました(笑
@user-hyuga-hide
@user-hyuga-hide 3 года назад
自分で飲む分は違法では無いですよ!
@yame8134
@yame8134 3 года назад
ドブログって密造で怒られるんじゃなかったっけ
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
その認識で間違いないと思います。
@みよし三吉
@みよし三吉 3 года назад
10:47(笑)
@shakenokawa
@shakenokawa 3 года назад
右利きなんですね
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
でもまな板を抑えるのは左手のほうが上手ですよ!
@RX78004
@RX78004 3 года назад
🍞イースト臭いどぶろくにならないかな🙄
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
イーストの量をもっともっと減らしても大丈夫だと思いますよ。もしかしたらその分、醗酵に時間がかかるかもしれませんが。
@killshuu-YouTube-zako
@killshuu-YouTube-zako 3 года назад
ワインの簡単な作り方教えるぜ! 用意するもの かるーく洗ったぶどう 煮沸消毒した瓶 ぶどうの種だけ取って瓶にいれて皮ごと潰す(ミキサーでもおけ) ぶどうジュースの色になったら蓋をして常温で置いておいたら何日かしたら完成 成功するかどうかは知らん あと作るんなら誰にも言うなよ!
@tamakichi3328
@tamakichi3328 3 года назад
さとしさん?w🐈
@PONZALES
@PONZALES 3 года назад
これは漉しているので日本の酒税法ではどぶろくではなく清酒に分類されます。
@bunbuncom
@bunbuncom 3 года назад
こさないどぶろくって飲めるんですか? 普通こしますよ。 嘘はいけません。 清酒とどぶろくの違いは白く濁っているか透明かだと思うのですが 酒粕いりのどぶろくなんて飲めないよ。
@PONZALES
@PONZALES 3 года назад
@@bunbuncom 人を嘘つき呼ばわりするのは良くないですよ。酒税法第三条7項を読んでください。因みにどぶろくとは日本酒の醪の状態を製品にした物で、別名もろみ酒ともいわれます。濁った清酒もありますね、見たことないですか?冬場に出回る生酒の中には清酒で濁り酒もあります。
@in4350
@in4350 2 года назад
実際にはどぶろくではない、清酒分類の濁り酒ですね
@冨拓
@冨拓 4 года назад
発砲強いですか? 強いのが好きなんですw
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 4 года назад
砂糖を入れると強くなりますけど、強くなりすぎるので気をつけてください!フタをきっちり閉めとくと、炭酸が液の中にしみ込みますね。でも開けるとき本当に気をつけてください・・・。
@冨拓
@冨拓 4 года назад
@@nekonekowalk7718  ありがとう やってみます
@picco229
@picco229 3 года назад
初めましてぇ~・・ 「CH・・」をさせて頂きましたぁ~・・(^^♪ 「どぶろく」作れるんですねぇ~・・(^^♪ 凄いですよぉ~~~(^^♪ 最高です~・・(^^♪
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ありがとうございます!
@倉院楽子
@倉院楽子 3 года назад
エットイイノ?
@腐れマグロ鯖夫-s6x
@腐れマグロ鯖夫-s6x 3 года назад
火入れをして発酵止めるといいですよ!
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
ありがとうございます!!!
@ばんちょー対艦
@ばんちょー対艦 3 года назад
さぁ出来たぞぉ 連邦法違反だ
@Mar-sr7me
@Mar-sr7me 3 года назад
@酒まんじゅう  なんですよね。私も何回か失敗したが、そもそも麹売ってるしどこがちがうんだろう。? 生態系保護とかの話なら酒ダメはおかしい。うるわけでもないのに酒税法て。
@Mar-sr7me
@Mar-sr7me 3 года назад
@酒まんじゅう なるほど、、、
@user-164egoshu
@user-164egoshu 9 месяцев назад
私も毎年どぶろくを製造するので、単純なな製法やから、何か美味しくするヒントがないかと思い視聴しに来ましたか、この製法は、漉した時点で濁酒になっちまいましたね。 漉したので、どぶろくと言えません。 国税庁で詳しく区分されています。 わざわざ濾すなら、もち米に麦麹で仕込めばマッコリになるから、マッコリを製造する方が良いと思います。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 9 месяцев назад
ご指摘ありがとうございます!なにぶん素人なもんでご容赦ください☺漉さないのワイルドでいいですよね~
@user-164egoshu
@user-164egoshu 9 месяцев назад
@@nekonekowalk7718 指摘でなく、私もオリが苦手だったので、少し混ぜてオリ沈殿してから上澄みだけ飲んでたので漉してるのと同じですねw オリで舌に違和感がないように、米を砕いてから蒸したりと試行錯誤をしています。 まだ作られているのであれば、また動画UPして下さい。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 9 месяцев назад
@@user-164egoshu 漉さずにブレンダーでかき回すとかもいいかもしれませんね。私も試行錯誤してみます!コメントありがとうございます~
@toshi68795
@toshi68795 3 года назад
日本でも作って飲むだけならいいでしょう。売ったらだめですけど。
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 3 года назад
シンガポールは捕まらんのか?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
捕まりません。逆に自家製酒が禁止されているのは日本だけなのでは?
@YT-zl9eh
@YT-zl9eh 3 года назад
寝かせる壺はプラスチックの容器でも大丈夫そうですか?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
個人的にガラス瓶にこだわりがありますが、プラスチックでもほぼ問題ないと思います。
@YT-zl9eh
@YT-zl9eh 3 года назад
ありがとうございます!
@191usinger4
@191usinger4 3 года назад
熱湯消毒するからガラスの方がよいかな?
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@191usinger4 そうですね、熱湯消毒するのであれば。ちなみに私はしません。
@Netaro
@Netaro 3 года назад
外国は良いね。 富山で米屋のお爺ちゃんが、自宅で飲むために作ったドブロクの樽を国税職員に 蹴り倒されて、全てダメにされたという事象があったね。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
それはなかなかの悲劇ですね(泣)樽で作るあたりがさすが富山県民という感じがします。
@ゼットントン-d2t
@ゼットントン-d2t 3 года назад
みんなに振る舞うって公言しちゃったからダメなんだよね。 自分で勝手に飲む分には、国税局が知りようがないのに、敢えてチャレンジしちゃったんだよ。
@デリ-k1q
@デリ-k1q 3 года назад
それで済ませてくれたのならとても優しい処分なのでは。基本的に違法ですよね。
@COBRA-dy8xl
@COBRA-dy8xl 3 года назад
だいたいアルコール度数は何度くらいなんですかね。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
私は度数を計るような物は持ってないので、定かではないんですが、砂糖を割とたくさん入れて作ったときは、ワインに近いくらいの強さを感じました。だから5~13度くらいの幅がありますかねきっと。
@COBRA-dy8xl
@COBRA-dy8xl 3 года назад
@@nekonekowalk7718 様 わざわざありがとうございました。
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
@@COBRA-dy8xl いえこちらこそ!
@ユウジ-b8n
@ユウジ-b8n 3 года назад
日本では違法だから作れないかな。もっとも黙ってればバレないけど(笑)
@nekonekowalk7718
@nekonekowalk7718 3 года назад
そうですね〜。でも1リットルくらい作っちゃいましたと言って自首しても、逮捕してくれなさそうですよね(笑
@kazuya-qy6dw
@kazuya-qy6dw 3 года назад
他人にふるまう事をしなければ、情報隠蔽ですから、それと販売する事は違法ですから、個人で楽しめそうですよね。
@菅野進-q5o
@菅野進-q5o 3 года назад
法律が改正されて今では自由に作れるんだね他者に売らねばの話しだが
Далее
HOMEMADE JAPANESE SAKE (RICE WINE)
9:12
Просмотров 71 тыс.
How Many Twins Can You Spot?
00:17
Просмотров 23 млн
【みりんを作る】仕込み編
12:24
Просмотров 3,6 тыс.
Making Fermented KOJI RICE
10:02
Просмотров 173 тыс.
昔ながらの「どぶろく」紹介します
12:03
HOMEMADE KOJI RICE (Fermented Rice)
11:46
Просмотров 91 тыс.