Тёмный

家の電気をポータブル電源でまかなってみる実験【モンスターx】/電源切替機/オフグリッド/ソーラー/電気工事 

ecoばかクリエイション
Подписаться 81 тыс.
Просмотров 162 тыс.
50% 1

こんにちはモーリーです。今回モンスターxという製品をレビュー用に預かりました。
400Whの中クラスポータブル電源は普段使用しているのですが大容量のタイプは今回が初めて。大容量と言うからには3日くらい家の電気をまかなってくれちゃうんじゃないの!?ってことで実験してみましたが、ご覧の通りの結果に。敗因として挙げられるのは冷蔵庫。一昔前のモデルなので全然省エネじゃないんですねぇ。冷蔵庫買い換えようと本気で思ったのでした。
モンスターxは現在makuakeにてクラウドファンディング中!
www.makuake.com/project/monst...
あと、今回は「要返品」のレビュー依頼でしたので特に褒めちぎったりは動画内でもしなかったんですけど、普通に安いと思います。
だってコレ、1700Whで15万2000円じゃないですか。
Jackeryさんは1000Whで13万9800円amzn.to/3mqehW2
suaokiさんは1200Whで16万9880円amzn.to/2RwZ87i
EFDELTAさんは1260Whで15万9500円amzn.to/32B0rIs
MAXOAKさんは1500Whで18万9880円amzn.to/3iAv1aN
コレらをみても安いですよね、モンスターx。
出力2000Wもずば抜けています。
また、容量として1700Whは最強クラスですがもう1つ上がありました。驚異の2400Whです。が、容量あたりの単価はかなり高いです。
MAXOAK amzn.to/3c3crWj
↑2400Whで29万9800円
これまでたくさんのポータブル電源を比較検討してきましたが、このモンスターx、比較にならないくらいずば抜けているなと感じます。しかも、クラウドファンディングでは割引きまでしてくれるのだから...(ゴクリ)
www.makuake.com/project/monst...
ま、でも一度こちらのらんたいむさんの動画を見て製品のクオリティなど確認してみた方がいいかも。
• 出力3300Wで車中泊が超進化!?容量170...
【このチャンネルのスポンサー】
イケハヤ大学→ / nubonba
このチャンネルの実験費用はイケハヤさんからご支援いただいております。
イケハヤさんのブログ「まだ東京で消耗してるの?」→www.ikedahayato.com/
イケハヤさんtwitter→ / ihayato
□■□■□■□■□■□■
使用機材(工具)
makita18Vインパクト amzn.to/2XWqB6P
makita18V丸ノコ amzn.to/2zfcC1t
makitaジグソー amzn.to/2VuStxl
makita充電式チェーンソー amzn.to/2VPmWF1
makita充電式草刈機 amzn.to/2ZWKQUa
makitaベルトサンダー amzn.to/3bBnvcw
makitaブロワー amzn.to/2yE31Bi
makita充電式クリーナー amzn.to/2VvprgS
makita激安バッテリー amzn.to/3eLS2WL
makita2口充電器 amzn.to/2zg6AO6
使用機材(撮影)
・GoPro HERO7 Black amzn.to/2xTRTjo
・Nikon デジタルカメラ COOLPIX A900 amzn.to/2RZ5InE
・Feiyu Tech G6 Plus amzn.to/2VTgWv9
□■□■□■□■□■□■
【モーリー】
1989年熊本出身。京都大学農学部卒。熊野の山奥暮らしを経て石川県七尾市能登島という島で古民家暮らししています。youtubeではeco暮らしのためのDIY実験をメインで発信しています。
●BLOG「ecoばか実験室」
→eco暮らしのノウハウを発信中!月間5万PV
ecobaka.com/
●オフグリッドゲストハウスikkyu
→電力自給のオフグリッドな古民家宿。熊野古道近く。
offgrid.fun/ikkyu/#.XY9R-JP7SYU
●コンポストトイレ「Relife」
→それまで非常に高額だったコンポストトイレの相場(=25万円くらい)を切り崩した格安木工コンポストトイレ。大小分離と攪拌レバーで電気・水不使用でも匂わない!
offgrid.fun/relife/#.XY9SipP7SYU
●twitter
/ yusukemori87

Опубликовано:

 

23 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 117   
@NEZUMI8OK
@NEZUMI8OK 3 года назад
ポータブル電源はさておき、切り替えの電気工事がとても参考になりました。
@kouku5010
@kouku5010 3 года назад
面白い実験ありがとうございます。参考になります。
@user-zc5ue2tp3b
@user-zc5ue2tp3b 3 года назад
毎回 いろんな実験 楽しく拝見させて貰ってます
@user-qw4pr9zt4h
@user-qw4pr9zt4h 3 года назад
めっちゃめっちゃめっちゃかっこいいです❤❤
@user-zv5nj5tu4m
@user-zv5nj5tu4m 2 года назад
大変参考になりました。災害時に備えて検討してます。ありがとうございました。
@ko6142
@ko6142 3 года назад
ソーラーパネルで充電しながらだともう少し伸びそうですね こういうのロマンがあって好きです
@takapon4333
@takapon4333 3 года назад
面白かった。家の電気丸ごと切り替えるはっそはありませんでした。
@yana7327
@yana7327 3 года назад
切り替え器の代わりに100V用の電磁接触器2個で分配して、その補助接点をインターロック回路にすれば自動切換えできませんか?
@user-jj2ph3lw6y
@user-jj2ph3lw6y 3 года назад
今までありそうで、無かった企画。 大容量でも、思いの外、やっぱり持ちませんね、ワット数考えると消費電力の少ないLedの照明位しか、バッテリーで長期間の電気は賄えない事を考えて、非常時は、電池式とUsb充電式Ledランプ(結構明るいタイプ)数個と、電池沢山とソーラーモバイルバッテリー、冷凍庫にはペットボトル、ご飯は固形燃料で炊くといった、非常時の備えに、ウチは落ち着きました。 実際にやったの初めて見たので、 とても、参考になりました。
@user-vs7rj5hb8d
@user-vs7rj5hb8d 3 года назад
ソーラーパネル併用もためして欲しかったです
@koroisekai
@koroisekai 3 года назад
デバイス系の充電は、ポータブル電源のDCから直接充電したほうが変換効率は良いような。
@TV-go9zi
@TV-go9zi 2 года назад
最高の実験ですね感謝(^_^)/
@gogopunks
@gogopunks 3 года назад
ありがと〜〜〜^^
@majitega
@majitega 3 года назад
停電時にブレーカー落とした後にEFDELTAをオスオスコンセントで家のコンセントに繋ぐことを考えてましたが、このような工事をしてもらえるなら安全に切り替えができますね。 ランタンとかではなく家の照明が使えるのは便利ですものね。V2Hなんて高額な設備はなくても中古で50万のミーブにパワーボックスあるいはインバーター繋いでこのシステム使えばエアコン使っても丸1日分の電力は持ちそうですし、ソーラー載ってる家ならパワコンから1500wのコンセント出力あるのでパススルー充電でEFDELTA並のポタデンなら夜は冷蔵庫と照明くらいなら日の出まで持ちますね。あ、200vのオール電化仕様は逆に給湯器やら使えないのでこのシステムではオール電化が仇になるかも。100万以上もする蓄電池なんかいらんかったんや!(強がり
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
i-MiEV+powerBOX、当家にあります!ただソーラー付オール電化なんで結局パワコン交換+EIBS7蓄電池(7kWh)も導入しましたが…動画は契約電力30A以下単相2線式の家庭向けですか!?(昭和中期以前竣工なら結構ある)
@TT-iz9xq
@TT-iz9xq 3 года назад
是非AC200で同じように実験お願いします。是非是非是非。待ってます。
@renonkkk
@renonkkk 3 года назад
私も使用してみましたが、EFDELTAより容量が1.4倍もあるのに、電子レンジ使用時の残量%の減りはEFDELTAの倍もあり、本当に 1700whもあるのか疑問です。
@keiworks124
@keiworks124 3 года назад
むぎくん久々に見た!兄が同級生でした笑
@Auric3284
@Auric3284 2 года назад
非常に興味深いです。ところで、赤と黒の接地側電源両方にポータブルから供給されてるのでしょうか?その場合、どの様に切替開閉器に結線されてますか?配線図を見せていただけないでしょうか?
@kouki621
@kouki621 Год назад
単相3線路には無理です
@1919pippi
@1919pippi 3 года назад
コチラの動画を見て購入したんですが、専用の二つ折りのソーラーパネルでは無く単結晶のフレキシブルじゃ無いタイプのパネルを2枚ハイエースに付けたいです。 RENOGY 100W 単結晶 ソーラーパネル ソーラー専用ケーブル(ペア): 2SQ 60cmIP65 防水標準 ジャンクショボックスIP67 防水標準 MC4 コネクタ 仕様 公称最大出力: 100W最大システム電圧: 600V DC (UL)公称最大出力動作電圧 (Vmp): 18.6V公称開放電圧 (Voc): 22.3V公称最大出力動作電流 (Imp): 5.38A公称短絡電流 (Isc): 5.86A このソーラーパネルを2枚使って並列で充電出来ますか? メーカー等、イロイロ聞いてますが曖昧な回答が多く困ってます。 回答頂けたら助かります。
@ys4335
@ys4335 Год назад
こんばんは。はじめましてチャンネル登録しました。 この電気工事は最寄りの電力会社とかに申請とか無しでこの工事ができる電気屋さんに頼めば良いのでしょうか?
@user-jk7up3ds9r
@user-jk7up3ds9r Год назад
すげー。 使った電気の使用量がリアルタイムで直視できるってのが面白いな! ただ、ブレーカーから繋ぐ方法も詳しく知りたいな。 ちょっと興味深い😆
@kouki621
@kouki621 Год назад
普通の家では無理です。
@Nobnnn
@Nobnnn 3 года назад
問題は充電ですよね。ガソリン発電機やハイブリッドカーからも充電や配電ができるようにすればもっと効率がいいかもです。 晴天時はソーラーなども併用すればかなりいいかもしれないですね。 2年前の千葉県の台風被害では停電が一週間以上も続きました。携帯もつながらなくなりネット回線もダメだったそうです。 ラジオや簡易無線なども用意しておくのは当たり前になりつつあります。 後は水回り。井戸水などがあれば万全ですね。
@user-gg8jb8cj6j
@user-gg8jb8cj6j 3 года назад
@123hp9
@123hp9 3 года назад
昨日これ見てました。300ワット分のソーラーを繋げるみたい EF ECOFLOW ポータブル電源 EFDELTA大容量1260Wh(350,000mAh) 高出力1600W(サージ3100W) 高速充電2時間 家庭用蓄電池 車中泊 キャンプ 防災グッズ 50Hz/60Hz対応 純正弦波 2年保証 ブランド: エコフローテクノロジージャパン(EcoFlow Technology Japan) 5つ星のうち4.4 137個の評価 | 44が質問に回答済み 価格: ¥159,500 通常配 評価が高かったです。 こういう動画は助かります。
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
EFDELTA持ちです。ソーラーパネル最大入力400Wですがパネル自体は600Wまで接続できるとか最大1600Wサージ3100Wとか電源システムの強化が一番の売りだと思いますよ!?自身それを電気保安管理の仕事に使うてますが。
@123hp9
@123hp9 3 года назад
@@hirataz3 詳しい説明をありがとうございます。 これ良いですか? 最近もう一つ良いもの見つけて! item.rakuten.co.jp/sekiyaeco/eb240-fol100/ 2400whって数日停電でも持つそうです。 ソーラーパネルもおまけで27万円くらいって安いですか? アメリカ式で電源につなげるパネルも出てるんです。 どうでしょう。400wパネルです。 item.rakuten.co.jp/sekiyaeco/2050solar200/
@user-akira
@user-akira 2 года назад
@@hirataz3 パネル高い、接続ケーブル短い?なんで?迷ってます
@hirataz3
@hirataz3 2 года назад
@@user-akira 裏ルートは自己研鑽自力検索に限る!僕なんざヤフオクでMC4コネクター付パネル格安入手、電気屋やから接続ケーブルも自前調達可能wwザクとは違うのだよザクとは!!
@user-akira
@user-akira 2 года назад
@@hirataz3 さすがプロですね、延長ケーブル電圧関係で事故責任と書いてありました?
@user-el3xk6zl1i
@user-el3xk6zl1i 2 года назад
コレをやってみたい。ポータブルでなく据え置き充電池で深夜電力充電して昼間はソーラー発電と蓄電池電力で生活するってやつ。とりあえず動画と同じメーカーの700wを買った。 これで深夜電力で充電して昼間の冷蔵庫を動かしたい。うまく行ったら100万くらいする据え置き買って深夜電力で生活したい。楽しい動画をありがとう。
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
大型蓄電池に興味津々、契約電力10Aの家庭なら十分使える方法ですね。当家は電気保安の仕事にも使うべく2時間充電の EFDELTA (1600W/1260Wh)買いました… i-MiEV充電動画作ったんで興味あればどうぞ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-7AntJwv-nWI.html あと当方手持ちの200Wソーラーパネル南西向きでEFDELTAを一日35%ほど充電しました。モーリーさんの家は100V受電ですか(僕は電気工事士だから判った)…Monster-Xの実力あなどれませんな。
@user-akira
@user-akira 2 года назад
切り替え、これが知りたかった!非常用は使用機器近くでないとNGlこういう方法が本当の利用法。エアコン・電子レンジ・ドライヤーなど消費量あるから別途対策必要か
@user-pq3mu2vo2j
@user-pq3mu2vo2j 3 года назад
逆潮流させない範囲でグリッドタイインバーター試してください。
@user-zn9sy3hd7u
@user-zn9sy3hd7u 3 года назад
買おうかな、山小屋につけてみたい。
@lemonlemon5526
@lemonlemon5526 3 года назад
ソーラーパネルと蓄電池を大きくすれば、常時電力自給って出来るもんですか?
@lemonlemon5526
@lemonlemon5526 3 года назад
@@user-jd4xq3we8j そうですか!ありがとうございますm(_ _)m
@user-je2qv1nb1d
@user-je2qv1nb1d 3 года назад
今度は朝一満タンから充電差しながらやってみて
@hatumei
@hatumei 3 года назад
災害時の停電が多いので、一家に一台欲しいですね! 電気オーブンは電力食いなので、モーリーさんなら薪オーブンじゃないですか?😊
@ypykw818
@ypykw818 3 года назад
自分は蓄電池を付けました。14.08kwhの蓄電池です。
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
当家はソーラー3.5kWのパワコン変更+7.04kWh蓄電池1台です。場所柄2台は無理(爆)
@ypykw818
@ypykw818 3 года назад
@@hirataz3 蓄電池は田淵電機のアイビス7ですか?
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
@@ypykw818 容量でピンと来ましたか(笑)仰せの通りEIBS7、電気屋として田淵電機の業務用ソーラーパワコン採用実績を買いましたよ(笑)。
@user-je2qv1nb1d
@user-je2qv1nb1d 3 года назад
中古クーラーの取り付けです  ヤマダ電気 2万円  ネット   2万円   地元の商工会所属町の電気屋さん12000円 地元で店を構え 商工会って凄いね 信用第一って感じ
@siegfried3590
@siegfried3590 3 года назад
電源ケーブルの両端をオスにしたものを作って、家のブレーカーをオフにしたあとポータブル電源の出力と壁のコンセントを繋ぐだけじゃダメなんでしょうか?
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
電気工事士です。消防庁の自家発電設備基準に「常用電源が停電した場合、自家発電設備に係る負荷回路と他の回路とを自動的に切り離すことができるものであること。ただし停電の際自家発電設備に係る負荷回路を他の回路から自動的に切り離すことができる常用の電源回路に接続するものにあってはこの限りでない。」とあり単純接続はダメです。ソーラー発電のパワコンは内部に継電器や同調回路が内蔵されてるからokですが…電気は危険な分法令が厳しいですよ!?
@siegfried3590
@siegfried3590 3 года назад
@@hirataz3 法的にダメってことですね。ありがとうございます。 しかし、内容がいまいち理解できないw
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
@@siegfried3590 法律用語は文語体で通常会話の口語体とは違い判りづらいですよね。世間一般向けに意訳すれば「直接接続は駄目だが切替スイッチ経由なら認める」です。
@user-oo5yr9dh4f
@user-oo5yr9dh4f 3 года назад
質問ですが電力会社とp電源を同時に使えたりするんですか?
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
電気事業法的に同時には使えませんよ。切替スイッチ式であることが最大の証拠。
@saiseido
@saiseido 3 года назад
切替開閉器つけて、盤いじって、電線やプラグつけて1.5万ってまじかよ。 1日分の日当にもならないのにこんな特別な工事、普通なら受けないと思う
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
電気工事士有資格者です。電線や器具の代金は見た限り1万円以内です…自身は中古切替スイッチ持ってますが。あと内容的に100V30A以下なんで工事費安そう(単相2線式)。
@saiseido
@saiseido 3 года назад
@@hirataz3 材料代からみて(附帯工事ならわかるが)、残った一万程度の収益しか見込めないのに、工事内容を事前に伺った上で、材料揃えて、出張工事すると考えると、受ける事業者少ないだろってこと
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
@@saiseido 事前調査を考えると儲けは少ないですね。一人親方で仲が良くないと難しいかも(僕も近所の知人宅くらい)。
@kouki621
@kouki621 3 года назад
俺は3万円でもやらねw
@user-kd4bt7vt9j
@user-kd4bt7vt9j Год назад
お友達価格ですね!
@user-mk1dy3qf2u
@user-mk1dy3qf2u Год назад
素晴らしい動画でした。私は、ポータブル電源5000WHを導入していて日中、太陽光発電した電力を充電して、主にエアコン稼働に使用しています。以前から充電池に溜めた電力を分電盤に通電して家の電気使用にしたいと考えていたのですが、この度貴殿の動画を見て私の思いがこれで叶うのかなと嬉しく思いました。そこで相談ですが、貴殿が設置工事した工事士に我が家の電源切替工事をして欲しいのですが、如何なものでしょうか。当方は群馬県前橋市在住ですが、地理的な条件は可能でしょうか。それから我が家では分電盤には100V200V混在ですが、電池は100V専用です。突然の申し入れですが、どうぞよろしく取お願いいたします。
@user-zz8lx6hi1g
@user-zz8lx6hi1g 3 года назад
災害を考えて、節電をしながら、何日過ごせるかをやってほしいです。
@renonkkk
@renonkkk 3 года назад
このポ-タプル電源クレームが多いです。
@user-mn2du1et7f
@user-mn2du1et7f Месяц назад
これいいですね。蓄電池はまだまだ高いですから。 ポータブル電源 2048Wh/2400Wが9万5000円で買えますから昼間は太陽光発電システム(屋根)で充電して夜~朝までポータブル電源でまかなえば。朝起きら電池切れで停電って事もありうる😅
@user-vq4lt6xj5k
@user-vq4lt6xj5k 3 года назад
本体出力1700Wで100V接続なので単純に17A。ブレーカー1個分しか同時には使えないのかな?エアコンを動かしてみるとか、オープントースターとヘアドライヤーを同時に動かすとかもあるとより良かったと思います
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
普通に20Aブレーカー1個分と考えればイイです。昭和中期の一戸建はこんなもんでしたよ(大型家電を同時に使うとよく落ちた)…こういう家庭じゃ電気自動車には乗れませんな(200V15A必要になるから)
@cacama2605
@cacama2605 3 года назад
10時間使えるなら 深夜電力で充電して 昼はバッテリーで生活するという風にすれば 電気代もっと安くなりますね。
@user-ln1ls9dm3g
@user-ln1ls9dm3g 3 года назад
ソーラー発電の分も使って十時間半ってことですか?
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
電気技術者です。動画を見る限りソーラーパネルには繋がってなかったから単純にバッテリーだけの電力ですよ!? 個人的にはオフグリッドソーラーとして200Wくらいパネルつなげてくれたほうが判りやすかったですが…そういう僕は今EFDELTAで各種実験中です。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-7AntJwv-nWI.html
@slopewellcousin2095
@slopewellcousin2095 3 года назад
makuakeで購入したものです。 ACケーブル繋いでも充電されない、2~3回充電したら使えなくなった、梱包開けたら本体が濡れている、付属品が不足している…など、不具合が続発しています。 製造元に問い合わせても返信はほぼ返ってこない、製品の不具合に対する修理・返金対応もまともにされないようです。 この製品は絶対にお勧めしません! 今の世代だと電池交換が出来るポータブル電源がトレンドになるようなので、そちらをお勧めします。
@user-xz8ks3hg3m
@user-xz8ks3hg3m 3 года назад
危ないのでしないほうが良いですが、メインブレーカー切って、普通のコンセントにオスオスの延長コードで対応出来ますよね。メインブレーカー切らないと、逆流でバッテリー死にますけど。
@user-kd4bt7vt9j
@user-kd4bt7vt9j Год назад
一般に普通のコンセントは20アンペアしか流せないので負荷容量に注意ですね!
@makotoyoshii2831
@makotoyoshii2831 3 года назад
太陽電池パネルもデカくないと、満充電するだけで2、3日掛かってしまうw 普通は、日中は充電と家の電気供給、夜はバッテリー、と言うくらいの パネルを積む必要が有るけどね。やっぱり4kwくらいは必要?
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
EFDELTA(1260Wh)と200Wソーラーパネルで実験したら晴天で1日40%充電でしたよ? Monster-Xなら3日晴天かな。
@user-akira
@user-akira 2 года назад
@@hirataz3 30KW一日使うがどうすればいいでしょ?
@hirataz3
@hirataz3 2 года назад
@@user-akira 30kWh/日なら「動く蓄電池」日産リーフ40kWh+V2Hでひょ。そもそも電力単位間違うてへんかな!?(僕あ電気屋やからピンときたけど)
@user-akira
@user-akira 2 года назад
@@hirataz3 自宅で使用してる量です
@user-oe8ri7rz5d
@user-oe8ri7rz5d Год назад
二槽式洗濯機
@user-ph8vl6wz6e
@user-ph8vl6wz6e Год назад
当牧場は景観の良い 海に面した高台にあります。 ご検討頂きたいのですが 当牧場は12,500坪の敷地が海とつながっています。 以下の件を応用してアイディアをお願いします。 ①干満発電をして蓄電します。 満潮干潮が敷地の中で可能です。 ②風力発電で蓄電します。 風が常時吹く高台です。 ③風力発電の補助施設として蓄電します。 石垣島の人家の無いきれいな海に面しています。 塩 製造を廃材で行い熱原で風力の補助をします。 ④水力発電で電気を蓄電します。 ①②③で蓄電した電気を 満潮時に20mの高台の池にポンプアップします。 そして水力発電をして蓄電をします。   当農場は 石垣島1 の絶景地にありジャ-ジ-牛を10頭飼育して ソフトクリームの販 売及び乳製品の 販売店舗を造っています。 そこで 使う電力は わずかと思います。 この小規模システムをモデルとして 実験発電所を企画していただけませんか? 全国制覇も夢ではないと思います。 楽しみにしています。
@coka9797
@coka9797 3 года назад
ポータブル電源は毎日使って、寿命はどれくらいなのでしょうか。長持ちさせるコツなどはありますか?
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
僕が使うEFDELTAは800サイクルだから毎日充放電したとして約2年。長持ちさせるにはギリギリまで使わず余裕を持たせること、仮に1200Whの蓄電池なら負荷量は800Wh以下に抑えるのが無難です。
@user-akira
@user-akira 2 года назад
@@hirataz3 それで900W暖房ヒーター使って電源おちたクレームあったんだ、非常用に買ったが心配とコメントあったよ。
@hirataz3
@hirataz3 2 года назад
@@user-akira さんは電気のこと知らなすぎ。僕もEFDELTAで800Wのコンプレッサー(電動機)を動かせなかったが、電気屋だからモーターの起動電力が定格の倍以上あることを思いだした。
@user-akira
@user-akira 2 года назад
@@hirataz3 そういうことでしたか、父はプロですが。電子レンジもそうらしいですよね?作曲家なんで電気は苦手科目です。
@UTubehiroshi2790014
@UTubehiroshi2790014 11 месяцев назад
キルヒホッフの法則が通用するので業務用の高価なグリッドインバータは必要ないが発電所になるので人の家にも電気を供給しちゃうからブレーカーは切る 大体中華製なので60Hz出力になり東日本では効率が上がる。古い家電、スイッチングレギュレーターなどはショックで壊れrt
@renonkkk
@renonkkk 3 года назад
更にDIYで、リチユ-ムイオンバッテリ-単体で作りあげる方法もありますが、かなりの知識が必要ですし、バッテリ-は中身までチェック できないので、粗悪品もかなり出回っていて要注です。やはり。ポ-タプル電源が無難です。
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
そりゃバッテリーの中身まで気にしたらDIYしづらいですね。自身リチウムイオン電池単体を(メルマガで注意喚起している)知識ある店舗から買いましたよ。アマチュア無線をいじれる程度の知識があれば何とかなりますが。
@renonkkk
@renonkkk 3 года назад
@@hirataz3 リチュ-ムでもリン酸鉄のリチウムイオンで一番安全なのを単体で充電しますと、満充電の電圧を止める(過充電防止)のに小終点以下2桁までの精度が必要になります。そのような電圧計が安価に入手できると安心してDIYが 可能となります。私は、一度リチウムイオン100A12Vで失敗しているので、ポ-タプル電源が無難とのことです。 曲者は、バッテリ-内部のBMSです。中華のBMSは劣化が心配で、BMSの予備が入手できれば修理可能です。
@higeoyaji5pon
@higeoyaji5pon 3 года назад
とても参考になります。 これから温暖化のために、線上降水帯、台風などで、日本は、大雨洪水の災害が毎年増えてくるので、 このような 自家用のソーラー発電は、みんなの生活でとても重要になってくると考えています。 僕ら、おんな年寄りも、みんなが、簡単に準備できるような、安くて簡単に使える 「ソーラー発電ポータブル電源」の市販をまっています。 技術者のみなさん、よろしくお願いいたします。
@renonkkk
@renonkkk 3 года назад
災害時は、極力冷蔵庫と小型テレビとLED照明に限定するとかなり持ちそうです。後は、ソ-ラ-で充電です。 廉価ですね。
@user-md5nd9wl9m
@user-md5nd9wl9m 3 года назад
使い勝手がいい、ソラーパネル発電もいいが発電モーターとモーター回転させて自家発電、電気革命
@eco9006
@eco9006 3 года назад
今回は「要返品」のレビュー依頼でしたので特に褒めちぎったりは動画内でもしなかったんですけど、普通に安いと思います。 だってコレ、1700Whで15万2000円じゃないですか。 Jackeryさんは1000Whで13万9800円amzn.to/3mqehW2 suaokiさんは1200Whで16万9880円amzn.to/2RwZ87i EFDELTAさんは1260Whで15万9500円amzn.to/32B0rIs MAXOAKさんは1500Whで18万9880円amzn.to/3iAv1aN コレらをみても安いですよね、モンスターx。 出力2000Wもずば抜けています。
@sueyogi2
@sueyogi2 3 года назад
返品不要でも要返品でも できるだけ公正に評価して下さい。😁 提供されて極甘評価するRU-vidrさん多い中… いつも楽しみに見ています。
@user-ft8cy5lf9j
@user-ft8cy5lf9j 3 года назад
えっ?材料込みで15000円? ウチじゃ無理。追加ブレーカーだけでも、一万近いんじゃない?それに、職人一人行かせて 15000円なんてあり得ない。
@user-me7yx1bs8h
@user-me7yx1bs8h 3 года назад
これ、違法では無いのですか? 東日本大震災後の輪番停電の時に、町医者で大型発電機を回して営業してたのですが、建物中に延長コードが引いて有るから確認したら『電力会社が売って居る電気以外を建物の既設に流すと違法に成るから』って言ってたんですけど…電力が自由化されたから大丈夫なんですかね?
@eco9006
@eco9006 3 года назад
違法ではないです
@takotora831
@takotora831 2 года назад
私の勘違いでしたらすみません❕❕ と言う事で最初に断って置きますが 家の屋内配線に発電機『ポータブル電源』等の機器から電気を供給して 家全体の各箇所のコンセントから電気を取り出すのって ダメなんじゃなかったか❔❔
@Mk-wq1cv
@Mk-wq1cv 2 года назад
商用電源にぶつけない様に施工されてれば問題ないですよ。
@Mk-wq1cv
@Mk-wq1cv 2 года назад
ダメだったら電気工事士の有資格者が工事するわけないじゃないですか。
@renonkkk
@renonkkk 2 года назад
何故、日本のメ-カ‐は安全性の低い三元系に乗りださないのか?火災事故時の賠償と廃棄問題でしょう。
@shisixixie1707
@shisixixie1707 3 года назад
工事しなくてもブレーカーを落として、ポータブル電源出力をコンセントにつなぐだけでよろしいのでは?
@eco9006
@eco9006 3 года назад
まあ、それでも可能なのですがRU-vidで動画出そうと思ったらその作業はアウトなんですよね〜資格が必要になります
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
@M&AAA Denken 電気工事士+電気主任技術者+消防設備士です。非常用予備発電設備は電気事業法などの規定により切替式とされてますよ!?太陽光パワコンは交流周波数に同調させる継電器が必要、機器も高価になりがちですね。
@user-kd4bt7vt9j
@user-kd4bt7vt9j Год назад
コンセントとそこにつながる電線の許容電流値に注意が必要ですね!
@ricabull99
@ricabull99 2 года назад
電源にさせるパネルの力が弱すぎるわな。。。
@itumononanashi
@itumononanashi 3 года назад
ポータブルからの電気はやってみたいなと思うけど何でもそうだけど東電の電気と 同じ分電盤からの引き込みはやめた方がいい人間便利というところから抜け出せ無いけど できるだけ単独線でやるべきとこだよそれこそ事例が有れば東電とのトラブルは避けられなくなる 水もそうなんだが水道水と井戸水を便利だからという理由でバルブを設置して同じ菅を使って 分けたがる人がとにかく多い問題点は井戸水に塩素を加えたいという単純な理由からだけど バルブ締め忘れは必ず起こる常時お互い開けたままで通水状態では井戸ポンプの水圧が強く 微妙に逆流をしてしまうんだよねチャッキ付けたところで瞬間では止まらないし それこそチャッキなんていつ壊れるかも分からない代物だよ 井戸の水には雑菌や不純物も多い可能性もあるってことだ 素人なら素人らしく分電盤を別に購入して単独でやれば誰にも文句は言われないから まずはそこから始めないと規制☆規制と訳の分からない連中から押しつぶされちゃうよ 難しい事をすればミスも増えるからねプロでもミスしたらめんどいよ エコキュートの取り付けなどやらされたことが有るけど配線もやらざるを得なくて やったけどエラーが出て引き渡しで深夜までやったら接続ミスなんて事もあった 東電との電気とは切り離しこれは必須だよいつまでも東電と関わり合い持つとろくなことが無い 東電が見て変な疑い掛けられたりしたらすごく嫌な思いするし そっちのがミスしても誰にも文句言われないしミスの代償も最小で収まる
@itumononanashi
@itumononanashi 3 года назад
問題なのは電気工事士だろうが今の東電の電気は公共的な物が大きい そういった物に切り替え機を便利だからと簡単に付けてしまうと事故や火事など 有ればで少なからず東電からの干渉の影響がある そうなると問題になるんだよオフグリッドならオフグリッドで家庭でやってれば 敷地内なんだから何の問題は無いただ…そこで東電の電気に繋ぐと便利だからって 便利さを求めすぎるのは大変危険だよ他の真面目にソーラーパネルでやってこうって 人たちにも影響はある同じ分電盤内でやるとまたいちゃもん付けられてどんどん 締め付けが厳しくなるという事を言いたい…水と電気は違うというのは事故が起こってから では同じ事なんだよ水も敷地内の水道菅だろうが自分で配管すれば市の水道課が 送水を認めないなどと言われたらアウト…毎回そうだけどそれこそいちゃもん付けられる 水道屋がやっても同じだから例えば千葉県内の仕事で埼玉の業者がやれば中の配管などが 規格と違う(規格なんて実際そこまで厳格な訳ではない基本的な事が有れば申請通る)と いちゃもん付けらる嫌がらせは日常茶飯事そんな余りにも嫌な思いさせられる事もあるんだよ 最低限東電との分電盤とは別の分電盤から電気は送るべき不便だけどね 自分達だけの事を考えたらそれは切り替え機付けて自動でやればいいんだけど 雷とかの火事とか近所で起こったことが有るなら分かるけど火事が起こるとサージがすごい入る 電気がちらつく位そうなれば近所からパソコンやら精密機器が壊れたと言われかねない 何でそんな東電との電気と繋ぎたいか理解しがたい自作ソーラーと東電の電気を繋ぐ配線を 問題にするのは東電とか行政だから そこは気を付けないとって話です 水も電気も変わらんよ常に高い料金で市の指定工事店を使わせようって輩は多い その人間達に利用される事は最低限しないってのは大事だよ
@itumononanashi
@itumononanashi 3 года назад
それに問題なのは電気工事士が施工したから問題になる事もある また、水の事だけど1級配管とか持ってるとして井戸と水道を繋がる様に バルブを付けたとしてもその様な施工をした場合で問題が起これば資格剥奪という事が 起こるんだよ雷などでソーラーが破損して火災など起これば直接的に分電盤に 繋げた事が問題無くても 問題とされる免許は資格を持ってるからOKという物では無くて資格を持っているからこそ 責任を持つという事になっていて実は技能士の責任というのは 保持しているからこそ思ったよりも厳しいんです。
@itumononanashi
@itumononanashi 3 года назад
なぜしつこく言うかと言いますとやはりソーラーを始めたいという人の大多数は 電気代が毎月高くて少しでも節約したいという思いがある訳です 3年後だかに更に電気代の値上げが待ち構えていてとてもじゃないけど基本的な 生活すらできない様な費用になる事は分かりきっていますよ 海外ではDIYで自分の最低限の生活の為に物を自分で作ったりそれこそソーラーパネルも その一つです…アメリカとかは基本的に格差は有るにしても技術者の基本給というのは高いです 1時間5000円という話もよく聞く位で何でも自分で作るしかないですよね 日本は特にお金の無い時代です世界では車やパソコンはコロナによって消費が上がった部分も 日本はかなり鈍化している現状なんです例えば新車販売が思ったよりも伸びないなどです 想像以上に根本的格差が広がってます高学歴でも職についていてもお金が貰えないという 現状は日本は特に異常なんですでもそれが現実です。。 だからこそDIYで自分の物事はやらざるを得ないという 心意気は大変良いものですけど現実そういった物を壊そうとする利権に縛られた人たちはいます 水道なども大した物じゃないですよ繋げてくっ付けて変な事をしない限り問題は起きないんです でも技術的な部分では無くて構造的な設計部分に係る物に手を出せば批判は避けられない それこそ敷地内の自宅の分電盤でも変な機器を付ければ問題になってまたそれを根拠に 規制が厳しくなって何もできなくなるって事を言いたい訳ですよ RU-vidでも電気自動車をバラシてバッテリーを付けるとかソーラーパネル電気無くなったら 東電の電気を使える様に切り替えスイッチ付けるとかやり始めるとどさくさで DIYも規制対象にされそうですよ まずはいかに単体でうまく施工できるかとかが良いと思うんですけど ecoばかクリエイションの人も東電の電気を必要悪の様に言ってますし それこそ原発の電気もですよねそれはちょっと違うんじゃないかなーって思いますよ だから短絡的に切り替え器付けちゃうみたいな感じなのかなーってとこですよ 正直そうなるとおもしろく無い何が何でも俺は自分の電気だけでやりきるとかカッコいいと 思うんですけどね。
@kouki621
@kouki621 3 года назад
ほとんどの家で使えない また、誤操作したら大惨事になるのに こんな動画消してください。 責任取れないでしょ?
@kouki621
@kouki621 Год назад
​​@Off-Gridder 一般のお宅は、100ボルトと200ボルトを 持つ単相3線式です。 しかし、このお宅は100ボルトのみです。 配線もこのお宅のように簡単にできません。 また、MonsterXなと普通のポータブル電源は、 100ボルトのみですので一部分しか供給できません。 誤操作の件ですが、この電気工事をした方は 理解されてるんですが、この電源切替器 (ダブルスローと言います)は スイッチを切替た方からしか電力が供給されない物を選定してます。 しかし、ほとんどの家庭は、ポータブル電源の能力を大きく超える30Aとか60A用なので ダブルスローは、まぁまぁ高いです。 誤操作しなければブレーカで良いよと 思って、ブレーカでやると操作を間違えたら 電力会社側に逆送電をすることになり (必ず電源側のアンペアブレーカをOFFにしてから、MonsterXからの供給をしなければならない) 事故になります。 また、電気工事の専業の方でも やったことないことは よく分かってない人がいて 接続の指導をしたことは 1度や2度じゃないです。 新人じゃないですよ? 何十年選手です(もちろん特定の1人じゃない)。 ちなみに、この電気工事屋さん かなり安くやってくださってます。 地域によっては 1万5千円じゃ人件費にもなりません。 材料費込30000〜50000円とかになるんですがポータブル電源から 家庭の一部に供給できるのは 2時間(一般家庭で)ってとこなうえ 切替には毎回停電が伴うんで ほとんどメリットがないですよね。 このコメント欄の中で 二年前はなかったけど 誤解したコメントが溢れてますね。 これを恐れていたです。
@user-je2qv1nb1d
@user-je2qv1nb1d 3 года назад
中古クーラーの取り付けです  ヤマダ電気 2万円  ネット   2万円   地元の商工会所属町の電気屋さん12000円 地元で店を構え 商工会って凄いね 信用第一って感じ
@hirataz3
@hirataz3 3 года назад
おそらく一人親方ならどうにかその価格でやってもらえそうですね。
Далее
Я ПОКУПАЮ НОВУЮ ТАЧКУ - МЕЧТУ!
39:05
НОВАЯ ПАСХАЛКА В ЯНДЕКСЕ
00:20
Просмотров 1,4 млн