Тёмный

寿司職人による家庭でできるお寿司の作り方 

寿司マスターToshi
Подписаться 57 тыс.
Просмотров 317 тыс.
50% 1

もっともっと天ぷらみたいに家庭で簡単にお寿司が作れたらいいなと思い今回の動画を作ってみました。
参考にしていただけると幸いです。
酢飯の作り方→ • 酢飯の作り方〜How To Make Vin...
巻物の作り方→ • 寿司職人による巻き寿司 基本編〜How To...
◆Twitter◆
/ sushi_toshi83

Хобби

Опубликовано:

 

7 авг 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 119   
@toshi3769
@toshi3769 4 года назад
エビの名前が編集ミスで間違っていました正しくはバナメイエビです
@user-lf4my6ed4b
@user-lf4my6ed4b 4 года назад
やっぱり食べに行きます。これだけの技は盗めるものではなく、お金を出すものだと思います。天晴れ!
@abcdefgwwwaaa1
@abcdefgwwwaaa1 4 года назад
「料理は材料や道具より、頭と腕です」ってのがモロに出てます。 素晴らしい。
@user-pz2el5sy7n
@user-pz2el5sy7n 4 года назад
一般家庭でこの盛りつけされた寿司が出てきたらたまげる自信あるわ
@Atheist-dk9dh
@Atheist-dk9dh 4 года назад
青森の回転寿司屋で働いている者です。 いつも参考にしています。 寿司に対する様々なニーズがある昨今、この動画のテーマは素晴らしいと感じました。 これからも体には気を付けて、素敵な動画を待っています。
@SuperFatality666
@SuperFatality666 2 года назад
なるべくファミリーユースにしようとする優しさを、身体に染み付いたプロの技が貫通してきてる
@syosyosyosyo1
@syosyosyosyo1 4 года назад
こんな風に出来たら最高の自炊ライフよなぁ
@moyashicheap
@moyashicheap 4 года назад
いやぁ、寿司って本当に良いものですね
@user-xo2ek7rs4q
@user-xo2ek7rs4q 4 года назад
大将、それ団子ちゃう、プロの握りや!
@Troll-Astro
@Troll-Astro 4 года назад
鉄火巻の起こし方がプロのそれ。
@user-ml9jq5nh4x
@user-ml9jq5nh4x 4 года назад
大将がシャリ握り始めた瞬間、家でつくんの諦めた
@jyakutyuu0214
@jyakutyuu0214 4 года назад
綺麗な手をしているな、、職人さんの手って。そうしみじみ思いました。動画ありがとうございます。
@cheese12280
@cheese12280 4 года назад
丁寧に説明と字幕ありがとうございます!
@user-eq7be2ut1n
@user-eq7be2ut1n 4 года назад
鉄火巻の高さの揃い具合い⋯ さすがプロすごいです
@shiro-sc5db
@shiro-sc5db 4 года назад
すごく家庭感出てました! 参考にします!
@user-px4bn1ei6n
@user-px4bn1ei6n 4 года назад
一般人目線でやってくれる動画は、とてもありがたいです! 寿司マスターToshiさんの心遣いに感謝です。 追記:包丁まで家庭用!丁寧な動画に本当に感謝! スーパーの食材でもプロの手が入るとめちゃくちゃ美味いんだろうなぁ。食べてみたい!
@user-gr9vp6ie4n
@user-gr9vp6ie4n 4 года назад
ここまでの寿司を家庭で出されたら・・・おかんが職人になったかと思ってビックリしちゃうんだろな。
@kenjirou6809
@kenjirou6809 4 года назад
普通の食材もきちんと仕事するとキレイになるんですね。 美味しそうです
@user-lg8yb3tz6b
@user-lg8yb3tz6b 4 года назад
料理人の方ってひとつひとつの所作が綺麗で見てて素直に凄いなって思えるから好き!
@user-sm3ul2vy6y
@user-sm3ul2vy6y 4 года назад
握りに差は出るだろうけど、 仕込みや切り方、手酢など、 とても参考になりました!
@user-om2el6ne4z
@user-om2el6ne4z 4 года назад
貧乏なので家では半年に一回見よう見まねで私が寿司を握ってます😅結構子供たちは喜んでくれます
@nix7136
@nix7136 4 года назад
まず握るところで一般人との差がwwww
@ncwqc660
@ncwqc660 4 года назад
美しい手捌き‼️
@saccoo711
@saccoo711 4 года назад
まな板がずっと綺麗😲✨
@htrbsai
@htrbsai 4 года назад
お寿司食べたくなりました… 回転寿司ではなくカウンターの!!! 私も昔、厨房で働いてましたが…さすが職人さんは仕事が丁寧ですね。
@arex9991
@arex9991 4 года назад
まず寿司職人を用意します
@user-bb7ss2fb4r
@user-bb7ss2fb4r 4 года назад
みきてぃ 草
@user-br1tr5sj1l
@user-br1tr5sj1l 4 года назад
次に、握らせます
@user-il8tx7rk5y
@user-il8tx7rk5y 4 года назад
最後に食べます
@JohnDoe-tx6eg
@JohnDoe-tx6eg 4 года назад
最後にお会計をします
@user-ez5hk7hs7j
@user-ez5hk7hs7j 3 года назад
@@JohnDoe-tx6eg そして金が減ります
@user-sk2ob1im9t
@user-sk2ob1im9t 4 года назад
こんな贅沢な独り暮らしがしてみたい
@user-ex4fd2xr4q
@user-ex4fd2xr4q 4 года назад
動画内で家庭で使ってる包丁もって来ましたってちゃんと字幕出してるのにみないでコメントするやつ多いな・・・。
@user-ds9hj9yp2e
@user-ds9hj9yp2e 4 года назад
ネタに目が行き過ぎて見過ごしてましたm(_ _)m 1:55位に出てましたね(笑)
@tznw1580
@tznw1580 4 года назад
コンコルドになってるw
@user-lq4ns8mq5z
@user-lq4ns8mq5z 3 года назад
家庭用にしても手入れの行き届いた切れ味の良い庖丁(´・ω・`)ぶっちゃけ一般家庭にはないな
@kiKi-hc1wl
@kiKi-hc1wl 4 года назад
ばり美味しそう!いいな!かっこいいー!
@rustyshackleford3278
@rustyshackleford3278 4 года назад
Thank you for posting Toshi-san, your great skills (especially with the squid) are always impressive. I am jealous of all the amazing fish you can buy in Japan, where I live we have to travel far to a specialty shop. I would be honored to see your procedure for Uni (sea urchin) in a future video
@user-ty1cw2gp2g
@user-ty1cw2gp2g 4 года назад
ワシだったらネタの切り付けだけで満足して、刺身定食に移行するw
@user-pp2bp7hp2i
@user-pp2bp7hp2i 4 года назад
その際にごはんを酢飯にすれば、口の中でお寿司になります。
@taka10kun
@taka10kun 4 года назад
真夜寝卦知也 もうただの海鮮丼w
@user-cw5ow6dl9w
@user-cw5ow6dl9w 2 года назад
寿司を握る職人の手見入ってしまいますね。 最初に左の親指、右手人差し指で、結構シャリを押さえて、ひっくり返した後、素早く形を整える。勉強になります。 自家製にぎりできるようにやってみます。
@companycm6409
@companycm6409 4 года назад
テンポが良くて頭に入りやすい
@sandalchannel642
@sandalchannel642 3 года назад
拝聴させていただき、参考にしながら実際に作ってみました!!が、そこはやはり素人の私。見事に失敗しました(笑) やはり職人さんの技術は素晴らしいと改めて実感しました。これからも動画楽しみにしております。
@user-sr4re2wn2d
@user-sr4re2wn2d 3 года назад
いつも楽しく拝見しています。 流石はプロの寿司職人さんの技ですね。 握り方、素早いですが良く判るので、私も見様見真似で、手に入るネタを使って握ってみたいです。
@coklat_putih3134
@coklat_putih3134 3 года назад
こんにちは私の名前はレクサです私はインドネシアから来ました私は本当に日本の国が好きですあなたは私がすべての国を愛していると言うことができます
@user-er8ng4bc4t
@user-er8ng4bc4t 4 года назад
BGM付きは初めてですねw
@user-ou6im2fk7d
@user-ou6im2fk7d 4 года назад
いつもお寿司屋さんが持ってるあの布巾なんかすこ
@user-lq4ns8mq5z
@user-lq4ns8mq5z 3 года назад
なんか分かる気がする
@shuzekky
@shuzekky 4 года назад
お盆も近いのでとてもよい企画だと思います。子どもたちが小さいときはよく手巻き寿司をしました。 握り寿司は持ち帰りを買ってくることが多く、多分その方が安いでしょうけど、自分で握ったのをずらっと並べて食べさせるのも楽しそうです。ワサビを効かせてやろう、、 ああそれから、うちの親は亡くなってしまいましたが、施設の枕元で好きなものを少しだけ握ってやるような気の利いたことができたらよかったかもしれません。まあ施設は食べもの持ち込み禁止だったんですけどね...
@user-er1zc8gi7b
@user-er1zc8gi7b 4 года назад
ナースしてます 気持ち両方わかるんですよ 好きな物を食べさせてあげたい 万が一があってはいけない だから… ごめんなさい お寿司って素敵ですよね
@user-fs9ns3hb2i
@user-fs9ns3hb2i 4 года назад
お見事!
@poop7615
@poop7615 4 года назад
A great chief
@user-vf7zn7sg2w
@user-vf7zn7sg2w Год назад
見ているだけで目のオアシス🍣
@asap5937
@asap5937 4 года назад
家庭用包丁がうちの包丁と段違いの切れ味の良さなんだが
@user-ss1em5zj1h
@user-ss1em5zj1h 4 года назад
残念ながら家庭でここまで凝った事する人少ないwww だがしかし、俺はやろうと思います♪ ありがとうございます!!
@yyykb4569
@yyykb4569 4 года назад
手がカッコいい
@motomachi14
@motomachi14 4 года назад
親がこの人ならサイコー!
@user-jo4sn6cb4d
@user-jo4sn6cb4d 4 года назад
うまそう
@user-gq4pb5py3q
@user-gq4pb5py3q 4 года назад
参考にしよ
@user-xb9zc8oh8h
@user-xb9zc8oh8h 3 года назад
気が向けば、釣ってきた魚を鮨にして食べていますので(特に一寸した細かいところで)とても参考になりました。ただ、私のような素人が握ると、どうしてもご飯を硬めに握ってしまいがちで、目下そこが課題です。それでも、それなりに旨いものでして、専ら、自身と家族のための握り鮨ですが、もっと勉強して、上達したら、そうですね、弟子たちにも振舞ってみたいものです。
@user-ds9hj9yp2e
@user-ds9hj9yp2e 4 года назад
並の食材が高級感あふれるお寿司に変わる まさに職人技ですね 家でも出来ればよいのですが、如何せん腕がねぇ…… 途中で気が付きましたが、包丁もいつものヤツじゃないですね
@user-hn5pn1ye8m
@user-hn5pn1ye8m 4 года назад
最初の方にテロップで家庭用包丁を持ってきましたってありました
@mipopo-82
@mipopo-82 4 года назад
手間暇かかってるし、プロだ
@ryomatsutani9921
@ryomatsutani9921 4 года назад
個人的にとても需要があった。最初は切れ味の良い包丁使うんだし同じ様には出来ないと思ったら家庭用包丁使ってくれてた。けどシャリは無理にもほどがありますね。プロの真似は簡単じゃないし。
@ToryCab
@ToryCab 4 года назад
もうイカは真っ白でよくわからんねw
@user-hu6jf4eg2y
@user-hu6jf4eg2y 4 года назад
今の時期のためにある動画
@musashi6823
@musashi6823 4 года назад
ネタと仕込みしても握れんからね笑笑
@user-rj1lj9oe9v
@user-rj1lj9oe9v 4 года назад
美味しそう...‪(っ ॑꒳ ॑c)ジュルリ....
@user-pt1pb3bw6y
@user-pt1pb3bw6y 4 года назад
海鮮尽くしだぁぁぁ!!!
@user-vf4bx8iv6x
@user-vf4bx8iv6x 4 года назад
この動画は僕たち素人には全く参考になりません 職人さんの腕と技術が高すぎて、、、、 動画のタイトル 大和の職人がスーパーの激安刺身刺身の柵を一貫500円にして寿司にしてみた がぴったりな動画です
@user-md2zc9gk7t
@user-md2zc9gk7t 4 года назад
イカって手間がかかる割には安く出されますよねー!(^-^;
@user-qw8sn3no3g
@user-qw8sn3no3g 4 года назад
BGMがある~(笑)
@permitppp
@permitppp 4 года назад
えっ! すごく新しいですが、捨てシャリをしないぶん、某超有名店なんかより格段に香りよくいいと思います✨
@user-qf5gv9ti7m
@user-qf5gv9ti7m 4 года назад
素人さんは包丁を立てないからね やはりプロは違いますね!
@haloanimefan1426
@haloanimefan1426 4 года назад
Looks good, but I have no idea what all of these comments say 😅
@user-vl7nw5qf7r
@user-vl7nw5qf7r 4 года назад
プロが作れば、下処理から違ってくるので家では無理だ~(^^♪ カウンターに食べに行くほうが結局安価な気がする。
@midoriounko
@midoriounko 4 месяца назад
X寿司職人による家庭でできるお寿司の作り方 〇寿司職人による過程でできるお寿司の作り方
@vegataryanrecipes6304
@vegataryanrecipes6304 4 года назад
Why don't you have English subtitles??
@adakidam2348
@adakidam2348 3 года назад
うちは全部切って海鮮丼 海の宝石箱やー
@user-mw7nr3jp7g
@user-mw7nr3jp7g 4 года назад
ラクチンだと思いますが可愛かった
@GODIERGENOUD1135
@GODIERGENOUD1135 4 года назад
出来るかな?ノッポさんだって断るだろう難易度w
@katiemsf4111
@katiemsf4111 4 года назад
今回の主役: 万能ふきん
@dai7886
@dai7886 3 года назад
玉子が美味そう
@user-ys9gb4ti2j
@user-ys9gb4ti2j 4 года назад
見た目だけなら簡単に出来ると思うけど質は違うんだろうなぁ
@badicianjur5425
@badicianjur5425 3 года назад
Mantapp
@user-xh1ql3oy7g
@user-xh1ql3oy7g 4 года назад
まず巻物を綺麗に切れる包丁が家にない笑
@user-bm4mr7kd5f
@user-bm4mr7kd5f 4 года назад
マスターしてんですかね??
@user-wj7dw4ff7t
@user-wj7dw4ff7t 4 года назад
腹へったわ食わせろー( ;∀;)
@kakikaki935
@kakikaki935 4 года назад
なんか出来そうな気がしてきた
@user-ci7ze1ng4v
@user-ci7ze1ng4v 4 года назад
魚屋で働いていたのでネタはなんとかなるけど、シャリとネタを合体することの難しさがこれ観て判ったからやらない。て言うか無理!
@user-pp2bp7hp2i
@user-pp2bp7hp2i 4 года назад
回転寿司だとアルバイトがネタを乗っけていく。 難しく考えなくていいんじゃないかな。
@doremi1532
@doremi1532 3 года назад
握り寿司と細巻きのご飯の量はそれぞれ何グラムか教えていただけますか?
@user-eh9nk6tp8k
@user-eh9nk6tp8k 4 года назад
ギャルゲーっぽいBGMすき(笑)
@user-wj7dw4ff7t
@user-wj7dw4ff7t 4 года назад
なんかわかる(笑)
@user-og4hu4ih5n
@user-og4hu4ih5n 4 года назад
素人はハサミで海苔を切るでしょう
@user-rp9vv2ms7i
@user-rp9vv2ms7i 4 года назад
いいえ無理やり手で折ります
@user-lg8yb3tz6b
@user-lg8yb3tz6b 4 года назад
人の奢りで焼肉行きたい いいえ、そもそも切りません。そのまま食べます
@user-cl7ol5oi9k
@user-cl7ol5oi9k 4 года назад
え、エビの殻ってあんなに気持ちよく剥けるの?
@nishimurahironori104
@nishimurahironori104 4 года назад
先生!イカが白くて見えません!(笑)
@nanayakuon
@nanayakuon 4 года назад
さぞやアニサキスでできているヤリイカだろう!(笑)
@user-vg8vp6ic4x
@user-vg8vp6ic4x 4 года назад
ん?イカが白い…?
@user-qs6yi4uw4f
@user-qs6yi4uw4f 4 года назад
バナマエビじゃなくて、「バナメイ」。
@densukehamasaki5487
@densukehamasaki5487 8 месяцев назад
包丁切れ切れ😊
@Ryn86
@Ryn86 2 года назад
私だけがブラジル人ですが、日本人のコメントを見に来ましたか?(⌐■-■)
@user-vx7sj1hr1w
@user-vx7sj1hr1w 4 года назад
スーパーで買った方がはy👊(◉ ω ◉`)殴
@mtkmn2
@mtkmn2 4 года назад
手酢をつけていますが、手について、やばいです。
@user-oq7qx7su1k
@user-oq7qx7su1k 4 года назад
お米の炊き方から違うでしょ? 寿司屋の米は
@user-uh4my6pl7l
@user-uh4my6pl7l 4 года назад
エビって湯がくんですね。
@user-lq4ns8mq5z
@user-lq4ns8mq5z 3 года назад
生エビと茹で海老はそもそも使う種類違うからね(´・ω・`)
@user-gz8se4ww7s
@user-gz8se4ww7s 4 года назад
盛り付けがな~
@user-nu8nf1iq9l
@user-nu8nf1iq9l 3 года назад
wtf これは自家製ですか 씨발
@kingzera_Yt-
@kingzera_Yt- Год назад
読んだ人はゲイです
@nt4315
@nt4315 4 года назад
不味そうなネタ
@user-lq4ns8mq5z
@user-lq4ns8mq5z 3 года назад
美味そうな寿司
Далее
小路飞被臭死啦!#海贼王#路飞
00:27
Просмотров 2,1 млн
Akamakasi dedimi nima dedi🤔
00:25
Просмотров 2,7 млн
ОНО СУЩЕСТВУЕТ?? #shorts
00:19
Просмотров 1,3 млн
ОБНОВАА?? ЛУТАЕМ МЕГАЯЩИКИ
3:12:14
Просмотров 312 тыс.
How to judge kohada sushi
10:24
Просмотров 130 тыс.
寿司職人が教える【お寿司】の握り方
14:07
(抜粋)「鮨~江戸前の仕事」
9:11
Просмотров 237 тыс.
Накликал себе на машину!
0:31