Тёмный

戦国最強も落とせなかった巨大・滝山城の鉄壁戦術!【現地で歴史】世界の戦術戦略を解説 

非株式会社いつかやる
Подписаться 501 тыс.
Просмотров 293 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

24 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 340   
@非株式会社いつかやる
@非株式会社いつかやる 3 года назад
現地解説パワーアップして復活!今回は近場でしたが凄いよ滝山城!こんなに見応えのある史跡だったとは! もう他に2カ所行ったけど、コロが収まったらもっとどぎつい山城行きてぇ。日本全国、はたまた世界の古戦場見てぇ。 by副社長 だからどしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~
@from_420
@from_420 3 года назад
社長が撮影に入れたらもっと面白そうだと思いました笑
@ペンタゴンチャートの魔道師
西郷隆盛も落とせんかった熊本城や岐阜城なんかはいかがでしょうか?
@ソクラテスとプランクトン
女と一緒で、良い女ほどなかなか落とせないんだよな…          みつを
@無罪
@無罪 3 года назад
城は本や資料でしか見れない戦国武将を身近に感じられていいですよね!
@tomokoabe780
@tomokoabe780 3 года назад
三島の山中城はよく整備されていて見応え十分だと思うので是非行ってみて下さい。
@非株式会社いつかやる
@非株式会社いつかやる 3 года назад
ついに現地解説復活です!当分は人が少ない山城とか隠れ名城になりますが、いつか海外の城や戦場跡地を周り全国飛び回るのが夢です! byぴろすけ PS・副社長がコメント書かないので書いたら入れ違いで書かれてたw
@SM-pk8gz
@SM-pk8gz 3 года назад
しょう君は非株式会社いつかやるの社員なんでしょうか? それとも派遣社員?パート?
@非株式会社いつかやる
@非株式会社いつかやる 3 года назад
僕ら3人の10年以上のお友達です!多分現地解説で社長が来れない時は撮影手伝ってくれると思いますw
@肩透かし寿胡王-z7s
@肩透かし寿胡王-z7s 3 года назад
副社長の誕生日のバーベキューにいた人かな?
@sklay5645
@sklay5645 3 года назад
12:36「俺らは城を攻めてるから、今」 ・・・この言葉に、二人の楽しさが詰まってる気がした
@hymn13
@hymn13 3 года назад
曲輪縄張り等は殆どそのまま保存されているのに、進路が舗装されていて凄い良い城跡だ。地元の人とここを担当している行政部署の愛情と情熱を感じるわ
@watashedrs2329
@watashedrs2329 3 года назад
あなたの城に対する情熱もなかなかだと思います
@tomato1087
@tomato1087 3 года назад
戦国ファンとしてはこうやって城内を自ら歩いて、しかもマップ付きでめちゃくちゃ分かりやすく解説してくれるのはオーガズムにまで達する域のありがたさですねマジで。エクスタシーーーーっ
@karl4534
@karl4534 3 года назад
鉄板の二人にカメラマンのしょう君が入る事によって城初心者の素朴な疑問に答えられてる感があってよかった
@38bluedjet37
@38bluedjet37 3 года назад
タモリ 倶楽部も必ず素人をひとり入れて、わかりやすくしてるよね、
@澤田正広-u3c
@澤田正広-u3c 3 года назад
現地に行って周りを見渡しながら説明してくれるので、どんな歴史物よりもわかりやすいし、楽しい。機会があればぜひ行ってみたい。学校の授業もこのようにやってくれれば、歴史にも皆興味を持つと思う。
@ユウスケ-g4i
@ユウスケ-g4i 3 года назад
初めてコメントします。 いつも解説を楽しみにしてます。 八王子に住んでて、行ったこともあるので、嬉しかったです。 是非八王子城も紹介していただきたいです。
@しのべぇ-f5w
@しのべぇ-f5w 3 года назад
滝山城城址は割合近いので行ったことがありましたが、そんな凄い城だったとは、全然気づきませんでした。 解説感謝です。 今回の話を思い返しながら、また散策してみたいです。
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 3 года назад
寒くなってくると、城跡見学にはうってつけの季節ですね。 樹木の葉が散り見やすくなるし、暑過ぎることないし。 滝山城は近くの教習所に通ってたこともあり、毎日見てました。 拝島橋から見るとその存在感に圧倒されました。 ちょうど拝島に本陣を布いた信玄の目線と考えると、面白いですね。 すぐ近くには高月城跡もあり、要衝の地であることが伝わってきます。
@BK-jh6jl
@BK-jh6jl 3 года назад
こんだけ詳しい人達からガイドされたら絶対楽しい
@Sharontyan3333
@Sharontyan3333 3 года назад
当時を想像しながら見てくと楽しいよね   それと設計する人ほんと頭いい
@rerepopo663
@rerepopo663 3 года назад
海外のコミュニティで日本の城が話題になった時にイキり外国人が「こんな城中世の騎士は余裕で攻略w」言って 日本好きの外国人が「お前みたいな奴が装備だけ整えても、確実に城の入口すら入れずに終わる」言う流れがあって面白い。 海外の城は城壁とか兎に角外で防御で固めるけど、日本の城は敢えて侵入させて迎撃を狙ったり ここにも戦略があって奥が深い。
@Suzuki_ManUtd
@Suzuki_ManUtd 3 года назад
実際馬乗ってる騎士とかだと山城攻略とか無理ですよね笑笑
@つぶあんぱん-y7z
@つぶあんぱん-y7z 3 года назад
「詳しくない」方が現地巡りに同行しててくれるのありがたい! 説明が分かりやすくなるから「詳しくない」自分にも良くわかる(^^) もっと観たくなるし行きたくなります!
@たけしくさや
@たけしくさや 3 года назад
社長居なくて寂しいけど、より初心者への説明解説みたいな話が多くてコレはコレでまた見たい
@miufukushima5773
@miufukushima5773 3 года назад
めちゃくちゃ面白かったです。こんな大規模な山城は初めてみました
@屯田兵-d9k
@屯田兵-d9k 3 года назад
実家が滝山城の近くなんですが、こんな強固な城だとは今の今まで知りませんでした…!
@たたろう-w7t
@たたろう-w7t 3 года назад
全国的にも有名なお城ですね! 地元にあることを自慢すべきですよ!
@ハローシャコどんちゃんねる
田舎やし住所特定できそう
@もちざね-b9b
@もちざね-b9b 3 года назад
住所特定した。
@John-pi5ti
@John-pi5ti 3 года назад
実家攻めに行く
@屯田兵-d9k
@屯田兵-d9k 3 года назад
@@John-pi5ti この間山賊の焼き討ちに遭ったからもうない。
@daisuketa6015
@daisuketa6015 3 года назад
これは凄いです。最高にわかり安いです。よければ、奈良県の信貴山城もビックリするくらい廓が残っていますので行かれたら感動すると思います。私は7回ほど行きました。
@銀河戦士にこ
@銀河戦士にこ 3 года назад
ずっとワクワクしながら視聴させてもらいました。 城を綺麗に管理をされている地元の方にも感謝ですね!
@casiomiya
@casiomiya 3 года назад
事前にこういう知識が有るのと無いのでは、行った際の見方が全く違ってくるので、これは有難い動画様だわぁ。 こういう俗に言う地元民も知らないマイナー城址をガイドしてもらうのは、本当に有り難いお人様だわぁ。
@山田太郎-e5w2s
@山田太郎-e5w2s 3 года назад
山城を築く予定だったので参考になりました!
@朝倉海-r5f
@朝倉海-r5f 2 года назад
は?
@Lillyaria_mn
@Lillyaria_mn 3 года назад
学生の頃八王子に寮があり住んでました~!あの頃もっと歴史や戦術に興味があれば、滝山城や八王子城などの史跡に気軽に行けたのになぁとおもいます。フィールドワーク動画楽しいので、もっと見たいです。これからも応援しています😊
@ITAKO_LOVE_AND_PEACE
@ITAKO_LOVE_AND_PEACE 3 года назад
ほんとうにこの御三方が大好きです。youtubeだけど出会えて良かった。やり取りや話が面白い。そして歴史を楽しく学べて、幸せです!
@DingYunXu
@DingYunXu 3 года назад
フィールドワーク楽しいですね!! まさか都内にこれだけ状態のいい戦国期の城が残っているとは知りませんでした。 こうやって解説しながら城の解説するとホントわかりやすいですね 是非今後のフィールドワークも期待しております
@あぼぼです
@あぼぼです 3 года назад
名城跡の解説楽しみにしております。今後も続けてほしいです。
@ロビンロビン-d1c
@ロビンロビン-d1c 3 года назад
西多摩に住んでるものとしてはこの自然豊かな地域をもっと知ってほしいな。 いい所だよ。
@user-eb4hh7oy5k
@user-eb4hh7oy5k 3 года назад
つい先日訪れました。 神ノ山曲輪までよくぞ行ってくれましたという感じです。あそこまではかなり距離もあって大変なんですよね。熱心な取材に感服です。これからも応援してます。
@たたろう-w7t
@たたろう-w7t 3 года назад
山城めぐりは縄張図持参必須! 縄張りを意識しながら城を訪れるといかに楽しめるかよく分かる動画!
@通行人D-g1v
@通行人D-g1v 3 года назад
図の出し方と説明が非常に分かりやすく見入ってしまいました。
@Hiro-tj1vl
@Hiro-tj1vl 3 года назад
その土地をよく利用してしかも人の心理も利用するなんてすごいな
@AA-jj1bc
@AA-jj1bc 3 года назад
ここ駐車場フリーだし雰囲気いい散歩スポットだからおすすめだよ
@とむやん-p2d
@とむやん-p2d 3 года назад
講義形式も面白いけど実地検証めちゃ面白いです。 一本の動画を創るのに時間と労力を要すると思いますが、楽しみにしています。
@SM-pk8gz
@SM-pk8gz 3 года назад
50万人登録の暁には、海外に出張して現地の城塞・要塞も解説して欲しいです。
@This.is.SP.Kuma.
@This.is.SP.Kuma. 3 года назад
みたい
@とらのやぼう
@とらのやぼう 3 года назад
中の丸から見える拝島方面はとても綺麗ですよね!肝試しでよく行きますが、結局景色を見入っちゃいます
@toshihirom2038
@toshihirom2038 3 года назад
城って自分が優位に立てる環境を造りました!って空間だからなんかもうやべーよ
@風のまにまに46
@風のまにまに46 3 года назад
滝山城って昔から近くをよく通ってたけど、こんな凄い城って初めて知りました〜♪
@黒ヘル
@黒ヘル 3 года назад
目をキラキラさせてる千田喜弘先生に遭遇しそうな城跡ですねw
@なる-o5x
@なる-o5x 3 года назад
このチャンネルのおかげで城とかに興味出始めました、ありがとうごさいます
@さん名なし-h8b
@さん名なし-h8b 3 года назад
こんな山城、 航空偵察も無かった時代に、 攻め込もうとしても仕掛も配置も全くわからない訳で、 どうやって攻め落とせば良いのか?
@たたろう-w7t
@たたろう-w7t 3 года назад
とりあえず、戦にならないように外交を頑張る。これが戦国を生き抜く鉄則ですな。
@ひろしくん-h2m
@ひろしくん-h2m 3 года назад
情報はその周辺に住んでる人とかをとっつまえたりしてきいてたらしい。信玄は自分の死を三年隠せとは言ったけど信長君にバレちまってたしね
@カレーフラッペ
@カレーフラッペ 3 года назад
忍者を使って偵察させたり、平時から人や物の流れを見てれば各拠点の位置や規模なんかも分かりそう。 あとは攻城戦ではないけど「雁が乱れて飛んでいる。あそこに伏兵がいる!」とバレたなんてのもあるから、動植物や自然現象なんかも参考にしたのかも。
@mainaccount4560
@mainaccount4560 3 года назад
口コミって凄いな
@ぴおたか
@ぴおたか 3 года назад
山城を落とすには水源を断って干上がらせるのが一番いいんだけど…… この城は真ん中に水源があるからどうしようもない()
@零式-x5c
@零式-x5c 3 года назад
歴史嫌いの友達にこのチャンネル勧めたらテストの点はまだ低いけど興味は爆上がりしました!
@HINOKI_open-air
@HINOKI_open-air 3 года назад
第二のブラタモリ感 あっちは切り口が地理地質学だから差別化もされてていいねー。もっとみたい
@クザン-i6k
@クザン-i6k 3 года назад
分かり易くて凄く良かったです。現場見ると臨場感あっていいですね。ハンニバルのアルプス越えもどんなだったか見てみたいので是非、厳寒のアルプスで山越えしながらの解説もお願いします(笑)
@muwata-zangetsu
@muwata-zangetsu 3 года назад
無茶言うなー(笑)
@chitaki4687
@chitaki4687 3 года назад
まさかの滝山城😆✨✨ 知れば知るほど日本の城は奥が深い(*´∀`) いつもながらすごく分かりやすい解説でした✨✨ 知られざる日本の名城、いろいろ紹介してほしいです(*≧∀≦*)ノシ💕💕
@sugumi8886
@sugumi8886 3 года назад
8:58 死角がないどころの話じゃない、どのルートを通ってもどうあがいても十字砲火に晒される。
@miwsc36
@miwsc36 3 года назад
15:25 図解だと、もっと木の枠で囲ってあるのかと思ってましたが 実物を見ると虎口のエグさが分かりますね… 知識持たずに行ったらハイキングコースですが、解説聞きながらだと 航空写真もない時代によくぞ地形を熟知して作ったものだと舌を巻きます。
@グンマーゆきのもと
@グンマーゆきのもと 3 года назад
何年か前に大手口から登城したけど、最後山の神曲輪に向かう途中でヘビを発見して諦めたから、また行ってみたいですね。
@前田利家-m7b
@前田利家-m7b 3 года назад
十数年前に子供の幼稚園の遠足で行きましたが、城跡とは知っていたけど当時は山登り程度に思っていました。 動画を見て、改めて凄い場所なんだなと教えてもらいました!(笑)
@hirohilo1692
@hirohilo1692 3 года назад
秀吉の関東征伐の時には滝山城は八王子城に転居してたから前田利家さんが攻めたのは八王子城。致し方無し笑
@takashimiyoshi9294
@takashimiyoshi9294 4 дня назад
ちょうど攻城戦に参加するところだったから、こういう動画は助かる。
@kokekokko101
@kokekokko101 3 года назад
滝山城行ってやべえしか言葉が出てこないのわかります。 二の丸掘がやる気満々で最高で改めていいお城だなと。 2022の大河ドラマで登場する畠山重忠の菅谷館跡などがある比企城館跡群にも是非!
@anaisno1
@anaisno1 3 года назад
比企城館跡群、良いですね 中でも中世城郭の遺構がほぼ完全に残っている杉山城は必見です!
@中野ゆうと-p1s
@中野ゆうと-p1s 3 года назад
とても分かりやすい解説、ありがとうございました。今回も勉強になりました。
@anjai6223
@anjai6223 3 года назад
この二人は歴史の勉強を超越して歴史を愛してる 歴史愛が伝わってくる
@maniamm6656
@maniamm6656 3 года назад
現場歩くとすごいよくわかりますね!討死必至ですw 堅牢な作りはもとより絶景箇所もしっかり作ってるところが素敵(^^) 去年は松山城に行きましたが、あそこもどこに行ってもクロスショットされる箇所ばかりで力攻めは無理と判断して敗走してきました やはり戦国時代の城というのは殺しが科学されてて、とても合理的に殺されますよね(^^)
@ヒロポンポンポンヒロボン酢
石垣に覆われた戦国時代後半の城より、山城の方がカッコいいよね。 城巡りっても平城ばっかりで、山城紹介嬉しい❣️
@user-mx8fz
@user-mx8fz 3 года назад
待ってました!! 次回も楽しみです!
@ku6740
@ku6740 3 года назад
今回も詳細な解説ありがとうございます!勉強になりました。
@ton960ton
@ton960ton 3 года назад
こういうロケもいいですね!攻める兵士って大変だったんだろうな、なんて呑気に考えてしまいます。
@niku-maru
@niku-maru 3 года назад
この城シリーズ大好き いつかやるの3人はホントに歴史が好きなんだなぁって思う
@窪田丈二
@窪田丈二 3 года назад
詳しい解説をありがとうございます。 近くに住んでいますので、近々訪れてみます。
@姓名-p9p
@姓名-p9p 3 года назад
このチャンネル本当面白い
@マニシェポルトガル
@マニシェポルトガル 3 года назад
待ってました! 城解説シリーズ!
@イマーム
@イマーム 3 года назад
待ってましたー!!
@rothmans022
@rothmans022 3 года назад
城巡りするなら、もう少し寒くなって葉が枯れてからの方が見易いのでお勧めです。 状態が良く残ってる城跡って良いですよね。地元の城跡なんかど真ん中ぶち抜かれて高速が走ってますからw (太田道灌が初めて城攻めした「小机城」なんですけどね)
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 3 года назад
奇兵隊が長州藩の内戦で戦った太田絵堂の戦いの時に太田八幡宮(金嶺社)の宮司が巨大なお祓いの神具を振って奇兵隊に粟屋軍が来たことを知らせた事で有名な背振り山も小郡萩道路のために潰されました。
@fairymail3961
@fairymail3961 3 года назад
小机城 第三京浜建設で分断されてますが遺構はよく残っていますね 当時よく建設許可が出たものだけど、山城遺構は文化的に軽視されがちなのかも
@rothmans022
@rothmans022 3 года назад
@@fairymail3961 第三京浜は日本最古の6車線だし、前東京オリンピック時に開通したと言う時代なので、旧跡や遺構保存を思いっきり無視されたのでしょうね。
@sugumi8886
@sugumi8886 3 года назад
三原城「わかるわー」
@rock69dynamite
@rock69dynamite 3 года назад
こういうFW ものみちゃうと過去動画を漁りたくなるんだよね~ お疲れ様です。たのしかったー
@JIR-METAL
@JIR-METAL 3 года назад
一昨年か昨年の夏、私も実地検分しましたが神ノ山曲輪は見落として行かなかったですね~。いつも思うんですけど古山城は余計な木々、特に杉や雑草が邪魔で当時の状況に思いを馳せるのは中々面倒で難しいですよね。その点群馬の金山城址や栃木の唐沢山城址は綺麗に整備されますのでお薦めです。もちろん八王子城も。
@いけとも-z8s
@いけとも-z8s 3 года назад
数年前に何となく散策しましたが戦国時代のそんなに強固な城とは知らなかったですね。高低差のある複雑な地形だなと思ってましたが自然をうまく利用して計算されて作られたものだったんですね!
@きやじゆん
@きやじゆん 3 года назад
今回も面白かったです。
@山里浩志
@山里浩志 3 года назад
ほんとおもしろいしわかりやすい
@buyguyshe4733
@buyguyshe4733 3 года назад
本丸に向かう橋を渡った所に井戸跡があったと思います。昔はしっかり井戸として残っていたようですが、落ちると危険なため撤去・金網が張られた聞きました。学生時代の知人曰く、その井戸の雰囲気がリングのモデルになったと聞いたことがあります。(所説あり) 夜はやはり出るみたいです。その知人は、仲間内の罰ゲームで肝試しに行かされた人の背中に手形が付いてたのを発見したそうです。 個人的には、八王子城址の方では帰宅後ポルターガイスト的な現象が起きたので、こっちの方が怖いと思っています。
@シーマン-n1p
@シーマン-n1p 3 года назад
待ってました今回も面白いのお願いします
@neetom
@neetom 3 года назад
勉強になりました。面白かったです。
@ピエール-n4p
@ピエール-n4p 3 года назад
武田氏に仕えて、滝山城を攻める予定があったので参考になりました!辞世の句の準備をしておきます!
@日の丸たぬき
@日の丸たぬき 3 года назад
久しぶりの現地解説嬉しいです😆 俯瞰図で周辺と城郭見るだけで攻城側に身を置いた気分になると、頭抱えますね💦 実際の高低さを見ると更に希望を無くしそう(´д`|||)
@masayoshitamura8761
@masayoshitamura8761 3 года назад
難度が高い城だわ。武田信玄が2万の兵を持ってしても落とせなかったのか。 みます峠の戦いも是非作って欲しい。真田昌幸デビュー戦だよね。
@足長おじさん-u5l
@足長おじさん-u5l 3 года назад
その頃の昌幸はまだ「武藤喜兵衛」名でしょうか?歴代武田軍団の中でもこの頃が最強。まだ若い昌幸がその中で活躍するんですから、そりゃ後世まで名が残る名将になりますよね。
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 3 года назад
工兵隊と騎馬隊が主力の武田で無理だったんだから、歩兵が主力の他の大名では尚更無理だっただろうね。
@ryohei1119
@ryohei1119 3 года назад
青梅市出身だから知ってる地名ばっかりでなんか嬉しい
@たぬきち-l7p
@たぬきち-l7p 3 года назад
高取城に行ってほしいです。壷坂の駅から一本道で行けます。迷う心配がありません。どうぞ、日本最強の城へ是非!!
@koukidenhikaitu4990
@koukidenhikaitu4990 3 года назад
実際は鎧着て攻めてくんでしょ 大変だな~
@たたろう-w7t
@たたろう-w7t 3 года назад
戦国期の鎧って意外と軽いですよ。 (鎌倉時代の大鎧とかと比べて。現代のキャッチャー防具とかと比べないでね。)
@koukidenhikaitu4990
@koukidenhikaitu4990 3 года назад
@@人間50年-z1s  他の方もおっしゃってるのですが 軽いと言っても何キロ位あるのでしょうか
@SA-yv8ze
@SA-yv8ze 3 года назад
必殺仕事人では左遷先の扱いな八王子。 鉄じゃないのに鉄壁シリーズに加わった滝山城。
@moyomoto_kakapo
@moyomoto_kakapo 3 года назад
地図も併せて載せてあるから分かりやすくていいね
@ume256
@ume256 3 года назад
北条の出城はどこも面白いですよね。 よくよく考えられて配置築城していたんでしょうね。
@harigane4773
@harigane4773 3 года назад
お疲れ様です。すごい力の入った解説ありがとうございます。 しょうくんの質問ナイスでしたね~! ただ登るだけでもしんどいのに、当時は「ここ通ったらどこに出るんだ?」とか探りながら攻めたんだろうなって想像できました。 二の丸まで行けただけでも武田強いわ!
@松よし-w4y
@松よし-w4y 3 года назад
これは良い企画。整地や堀切りがしっかりなされた城だというのが良くわかりました。多額の資金と賦役が投入されたのでしょうね。
@marchjasper3351
@marchjasper3351 3 года назад
城攻め(現地調査)お疲れさまです🙇 小学生の頃、遠足で毎年行っていたので懐かしい気持ちになりました😊 確か尾根の上流方面に高月城もありましたよね?滝山城の出城だったのかなぁ?
@巣籠
@巣籠 3 года назад
これは楽しみが増えたわ!
@FH-ww8fr
@FH-ww8fr 2 года назад
今日千畳敷まで行きました。多分当時はもっと堀りも深くV字で斜面の傾斜もきつかったろうし、今ある整備用車道も無く細い道で曲がりも急だったんだろうと想像しました。多摩川から水をひけるので籠城にも強かったんでしょうね。上から水を落とせば足が滑って余計斜面を上がりにくくなる。
@パッキャオ-s7q
@パッキャオ-s7q 3 года назад
まってましたー(^o^)
@acqualtitude3048m
@acqualtitude3048m 3 года назад
嬉しいっす!滝山城2度行きました。最初は国民宿舎がありました!
@101type
@101type 3 года назад
今でこそ草木が生茂ってますが、当時は地面剥き出しだったんでしょ?
@nonon.hinattun
@nonon.hinattun 3 года назад
その通りです。
@fairymail3961
@fairymail3961 3 года назад
関東平野部の山城は、関東ローム層で覆われていて滑りやすく、雨が降るとさらにネチャネチャして登れません
@鈴木さよ-m4d
@鈴木さよ-m4d 3 года назад
歴史も、城も詳しくないがデ~トで副社長と歩いたら愉しいだろうな、まるで少年みたい😊
@ミリタリー親父
@ミリタリー親父 3 года назад
典型的な土塁の城ですね。当時の城の堀跡は堆積物によ2〜3m埋没しているのでかなり深く傾斜しているはず、まして草木などがないから登るのは困難。これだけの城域だからかなりの守備兵の配置が必要だし連係し統率がとれないと籠城戦は大変。さぞかし有能な武将が守備したと思われます。城郭マニアとして復元して欲しいですね。
@ハスタナボシ
@ハスタナボシ 3 года назад
山城は自然の地形を巧みに利用していますね。そうですね。ペリリュー島や、ラモウ、トウエツの戦いの解説も期待しています。
@TV-go9zi
@TV-go9zi 3 года назад
楽しいチャンネル一つ増えました
@itsumoFREE
@itsumoFREE 3 года назад
めっちゃおもろいです
@歩く自爆装置
@歩く自爆装置 3 года назад
こういった城跡もっとピックアップしてほしい
@いとうもりぞう
@いとうもりぞう 3 года назад
ここらへん夜は霧がよくでるから 風情あるんですよね
@fa-masf1leclairon177
@fa-masf1leclairon177 3 года назад
滝山城のすぐ南側に「滝山街道」があるんですがこれがいわゆる「古甲州道」の一部です。 滝山合戦の際、武田家中の小山田勢は小仏峠を抜けるルートを使用し北条氏照に奇襲をかけるんですが、 この小仏峠越えのルートが現在の「甲州街道」になります。
@meikun1974
@meikun1974 3 года назад
地元なので何度も滝山城跡行っているけど、こんなにすごい山城だったんだんですね。今度また行きます。城攻め気分でw できたら、川が血で染まった八王子城の落城もアニメ解説込みで見たいです。
@yuu774
@yuu774 3 года назад
知識があるとより楽しめるんだな
@fujita_mario
@fujita_mario 3 года назад
外なのに音声がすごくきれいに入ってますね!。こんどはカメラマンさんにも、マイクつけてあげてください!^^。
@適当-o9z
@適当-o9z 3 года назад
15:14 この流れ好き
@高橋宏明-s7f
@高橋宏明-s7f 3 года назад
天守がある城も良いけど、城跡の方が好きです。 歩くの辛いけど当時の様子を体験できるのが良いです。 近場だと、山中城も良いかと。
@粟倉広大
@粟倉広大 3 года назад
山中城良いですよねー‼️確か,頂上に日時計があったような…堀もしっかり残ってたし,坂キツかったし,苔綺麗だったし…町にはSLあるし,電車でも行ける。公民館ではお菓子も売ってましたw山中楽しいですよ!
Далее
NAH UH
00:17
Просмотров 1,6 млн