Тёмный

数字の書き方直体と筆記体 

How to Hold Evangelist Mae Channel
Подписаться 1,4 тыс.
Просмотров 2,4 тыс.
50% 1

前回は横書きの書き方を紹介しましたが、今回は数字の書き方です。
普段子どもたちが書いているのは教科書にある軸が直立した数字です。
これを直体といいます。
 しかし、大人は自然に少し斜めの数字筆記体を書くことが多いです。
そろばんで書く数字も筆記体です。この数字のほうが早くかけるから
使われていますが、その時の鉛筆の持ち方を正確に教えてもらってい
いないのです。筆記体を書くには鉛筆の持ち方を少し右側に傾けます。
そうすると鉛筆が紙面から浮きますので、持つ場所を少し上にします。
すると同じように鉛筆の縦書きをすると軸が70度に変わります。その
動きを利用して数字を書けばいいのです。
 また、数字の書き初め(始筆)で気を付けるのは、0,8,9です。
これらの数字は同じように書き始めるのです。
こちらから 連絡ください
profile.php?...

Опубликовано:

 

13 фев 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 19   
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
もう一つ、鉛筆を正しく持つことのメリットをお話しします。 そもそも、持ち方が正しいとどんなメリットがあるのか。 1つ目は、鉛筆を軽く持てるので、長時間使用しても疲れない。そのため、自学(家庭学習)の時間も増やすことができ、学習する習慣が身に付き、学習をより楽しく行え、学力向上につながる条件が生まれる。何といっても美文字が書ける条件が増えることは、子どもたちにとても心地よいのである。 2つ目は、学習の構えが、正しい姿勢、鉛筆の持ち方をし続けることで子どもたちの中に育まれ、書かれた文字を手本通りに視写することで物事を分析し総合する力を養うことができる。 3つ目は、肩こり(鉛筆を強くにぎっているため)、視力低下(正しい姿勢がくずれているため)を防ぐことができる。 このようなことをいつも考えています。
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
筆記体を子どもたちに教えましょう。
@user-uw9pw2xw2g
@user-uw9pw2xw2g 3 года назад
参考になります!
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
9か月あまりの付き合いでしたが、頑張って楽に鉛筆を持って中学校でも勉強していってくださいね。
@user-uw9pw2xw2g
@user-uw9pw2xw2g 3 года назад
@@user-ey3mx2bo1m ありがとございます!
@user-gg4ip5uf1b
@user-gg4ip5uf1b 3 года назад
まえだ先生ー!小学校の去年お世話になりました!You Tubeやってるんですね。すごい!
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
奈良坂君久しぶりです。元気にしていますか。 ユーチューブ見てくれたんですね。ありがとう。 是非よく見て楽に筆記具を使って学習してください。シャーペンやボールペンの使い方もアップしていきますね。
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
奈良坂君久しぶりです。元気にしていますか。 ユーチューブ見てくれたんですね。ありがとう。 是非よく見て楽に筆記具を使って学習してください。シャーペンやボールペンの使い方もアップしていきますね。
@yui3098
@yui3098 3 года назад
こんにちは☺ 最近鉛筆を持たなくなって。シャーペンばっかり使ってます(笑)でも久々に鉛筆を触って見たらやっぱり鉛筆の方が使いやすいと思いました!鉛筆でもやっぱり丁寧に、持ち方を気をつけたいです。
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
mastさん、そうなんです。シャーペンの歴史はたかだか数十年に対して鉛筆の歴史は400年を越えています。かの徳川家康もイギリス人からの品で書いています。つまりれきしと伝統のあるヒッキグなんですね。その生き残っている鉛筆を正しく持って、正しく使って下さいね。
@user-ty7rs8xq8m
@user-ty7rs8xq8m 3 года назад
いつも拝見させていただいております。 字を書くときに肘を動かして書くと良いと本に書かれていたのですが、先生もそうでしょうか? 私は肘を意識して書くと字が崩れてしまいどうしたら良いか困っております。
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
北田さん、こめんとありがとうごさいます。動画のなかで伝えたつもりが不十分だったんですね。横書きも、豆状骨をつけて、スライドさせながら書きますその時に脇を閉めたまま肘を中心にワイパーのように動かすと安定して書けます。動画での説明が不十分でしたか。失礼しました。
@user-vx9hd8lg4y
@user-vx9hd8lg4y 3 года назад
先生だ〜!今6年生で、先生がいた小学校の生徒です!とても参考になります‼️
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
天さん、ごきげんよう。ユーチューブを見てくれたんですね有難うございます。よく見て練習してくださいね。わからないことがあったら遠慮なくないコメント下さいね。
@user-vx9hd8lg4y
@user-vx9hd8lg4y 3 года назад
@@user-ey3mx2bo1m ありがとうございます
@silverlimeparupi77
@silverlimeparupi77 3 года назад
こんにちは!最近「書く姿勢・持ち方を甘く見てはいけない」の本を読んで、持ち方を直そうと思った大学生です。 質問なのですが、正しい持ち方にして、練習で書いてみたところ、書く速さや、綺麗さがかなり落ちてしまいました。 新しい持ち方に慣れてくるにはどのくらいかかるでしょうか?
@user-ey3mx2bo1m
@user-ey3mx2bo1m 3 года назад
やまさきさん、コメントありがとうございます。  スピードが落ちた原因は正しくは持てていないと思われます。 まだかなり親指等に力を入れて持たれているのではありませんか。スプーンの持ち方を動画に挙げていますが、スプーンを軽く持つように、お箸を軽く持つように鉛筆も持ってください。 それが難しいなら力を抜く体操の仕方を動画に挙げていますので参考にして指のリハビリをしてくださいね。またのコメントをお待ちしています。
Далее
Speedstacking Is Finished....
2:33
Просмотров 1 тыс.