Тёмный

日中は新幹線がこない!不便すぎる『都会の新幹線駅』を訪れたら… 

ひろき / 鉄道Channel
Подписаться 168 тыс.
Просмотров 142 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

23 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 241   
@ぢぢラニアン
@ぢぢラニアン Год назад
大変楽しく拝聴いたしました。
@山本時代-w5m
@山本時代-w5m Год назад
乗り換えればokだし同じホームだしそこまで不便とはいえないんじゃね。
@songfeng9662
@songfeng9662 2 года назад
またこの動画も可愛いひろき
@X謎投稿
@X謎投稿 Месяц назад
タイトル[日中は上越新幹線直通列車が一本も来ない。でも北陸新幹線のあさま号はきます。]とかにすれば良いんじゃない?
@randombypasser
@randombypasser 3 месяца назад
9:26 なんで東京駅の東海道新幹線ホームが23番ホームなのかずっと不思議だったけどようやくわかった
@KOSEN_notcute
@KOSEN_notcute 3 года назад
高崎線があるが、接続するのが籠原行きだった時の絶望感
@暁の583
@暁の583 Год назад
熊谷駅新幹線ホームの11番線からの表記は、高崎線が1番線〜4番線で、5番線・6番線が秩父鉄道ですが、6番線の南側に秩父鉄道の留置線7〜10番線があるので、その続きで新幹線ホームは11番線からの表記になっています。
@YouTube好きの人_りょう
@YouTube好きの人_りょう 3 года назад
7:21〜 2011年に引退したのなら、 幻の光景ですかねw
@秩父鉄道沿線民
@秩父鉄道沿線民 Год назад
熊谷駅に着く時にうちが写ってて草
@DOHCSR16VZR
@DOHCSR16VZR 3 года назад
東北:やまびこ(ひかり型)・あおば(こだま型) 上越:あさひ(ひかり型)・とき(こだま型) でスタートしたのに今や・・・
@だれのチャンネル
@だれのチャンネル 3 года назад
高崎線は現在でもダイヤ乱れると熊谷行きが爆誕します
@野比ドラえもん
@野比ドラえもん 3 года назад
世界で唯一、新幹線と秩父鉄道が乗り入れる駅
@imashimehotakasama
@imashimehotakasama 3 года назад
熊谷駅=SLはもうJRではなく秩父鉄道のイメージ
@imashimehotakasama
@imashimehotakasama 3 года назад
「ぷらっとこだま」があって「ぷらっとき」が無いのが解せぬ
@石破茂前総理大臣
@石破茂前総理大臣 3 года назад
昔熊谷駅から妻沼線ってのが走っていました。
@thunderbird1691
@thunderbird1691 3 года назад
北陸新幹線敦賀開業しても、熊谷駅みたいになるんでしょうね。
@たんこぶ-w7j
@たんこぶ-w7j Год назад
祖父母が熊谷に住んでます!
@kazu2786
@kazu2786 3 года назад
熊谷市が40歳未満で新幹線通勤をする人に対し月額最大2万円の定期補助をやってます。 逆に言えば通勤時間以外用が無いのかも
@pine1784
@pine1784 3 года назад
なんか小山市もそういうのしてたよね
@ギガス-s2l
@ギガス-s2l 3 года назад
本庄早稲田「トキィィィィィィィィィィィィ止まれえええええ」 トキ「これもまた宿命」
@レールスターひかり
@レールスターひかり 3 года назад
長野新幹線が開業した時に熊谷と高崎は開業前の停車本数を維持する措置が取られた。高崎に停車していた新潟行の本数は半減しその分を長野新幹線の停車と区間列車の「たにがわ」が補っている。そうなると、必然的に「とき」の熊谷停車は激減するんだよなぁ… 例えば開業前に1日12往復の熊谷停車があったとして、長野新幹線開業で新潟方面は半分の6往復となり更に各駅停車は高崎行と越後湯沢行が加わるから新潟行の熊谷停車は2〜3往復しかなくなってしまう。
@youtiger8553
@youtiger8553 3 года назад
①上演新幹線は開業時、速達タイプが“あさひ”と各駅停車タイプが“とき”だった。 ②近距離型として、“とき”から“たにがわ”が分離。“たにがわ”運転開始。 ③遠距離タイプは“あさひ”、近距離タイプは“たにがわ”に運行体系を変更。“とき”は廃止。 ④長野新幹線開業時に“あさま”と“あさひ”が紛らわしい理由で“あさひ”が“ときに”変更。“とき”が復活。
@tobyroots
@tobyroots 5 месяцев назад
「あさひ」が「とき」に変更になったのは長野新幹線開業時(1996年)ではなくて2002年だった。だから東京駅や大宮駅などの上越・長野新幹線の発車案内の同じ電光掲示板で「あさま」と「あさひ」が並んでいた時期が何年かあった。見間違えて誤乗車する人が実際にいたのかな。
@やきもち-p9v
@やきもち-p9v 3 года назад
E2見るとはやて思い出すのめっちゃわかる
@RailwayVideoSJ
@RailwayVideoSJ 3 года назад
最後のほうでコメントされている、通し料金で利用できるのは 「途中下車をしなければ」 ではなく 「新幹線の改札を出なければ」 が正しいです。
@seijuro_1111
@seijuro_1111 3 года назад
「あさま」は1時間に1本程度あるから、いいじゃない。 新潟・長岡・越後湯沢・金沢・富山方面に行くなら、高崎・長野で乗り換えりゃいいじゃないの
@X謎投稿
@X謎投稿 Месяц назад
それなわざわざ新幹線来ないって大袈裟にしなくて良いのにな タイトル詐欺で見てしまって再生回数が増えちゃいますよね?w
@ハルさん-q5l
@ハルさん-q5l 3 года назад
上越ではなくこうなると最早北陸新幹線の管轄ですねw
@smbch
@smbch 3 года назад
やはり大宮も高崎も近すぎるのが理由でしょうね。新幹線の速度ならどちらへも10分強で着きますし、在来線でもそこまで遠いわけじゃないですからね。むしろ在来線特急を充実させてほしい。高崎線の輸送密度はそこそこ高いので。
@kagohara0912
@kagohara0912 3 года назад
我が日本一熱い街、熊谷へ!!! 日中は上越新幹線の駅なのに北陸新幹線の「あさま」しか停まらないんだよね。 昔は「たにがわ」も日中走ってたと思ったのですが。 北陸新幹線の金沢延伸にともなって越後湯沢乗り換えの需要がなくなったからなのかなぁ~。
@鳶鷲
@鳶鷲 3 года назад
MAX二編成連結はド迫力。これが見られなくなるのは寂しいでしょうね…  by山陽新幹線沿線民
@しょーぴー-p6t
@しょーぴー-p6t 3 года назад
7:25 2021年ですよ!2011なら、かなり時が戻ってます💦
@Gentookotsu
@Gentookotsu 3 года назад
あさま号入れても本数がこんなにも少ないから新幹線よりも普通電車の方が早いなんてことがあるんですよねぇ。
@kato-takehito
@kato-takehito 3 года назад
各停あさまなら熊谷でも自由席に座れそうですが、籠原始発の高崎線なら余裕ですから、待ち時間を考えると、やっぱり高崎線ですね〜
@Gentookotsu
@Gentookotsu 3 года назад
@@kato-takehito 高崎始発でも昼間なら余裕で座れますよ。朝ラッシュでもまだ座れますし。
@mayachin0518
@mayachin0518 3 года назад
@@Gentookotsu 籠原以北の朝ラッシュピークは通学時間帯だから大宮以南に向かう通勤需要のある時間帯は深谷までに満席になることなんて殆どないね。昔は早朝に211系の5両編成(籠原で+10両)あったくらいだし(笑)
@瀧澤一磨
@瀧澤一磨 3 года назад
不便かな? 熊谷から乗って、北へ行く人は少ないから十分だと思う。
@K新-z1j
@K新-z1j 3 года назад
熊谷も新幹線ちょい旅区間に最適かも
@benben-jp
@benben-jp 3 года назад
「あさひ」、「あおば」がなくなり、今は「はやて」も虫の息ですね。
@とある施設の警備員
@とある施設の警備員 3 года назад
Maxの16輌ははじめて見た❗️
@ナスビナーラ-x7i
@ナスビナーラ-x7i 3 года назад
以前秩父鉄道を完乗して熊谷駅までやってきました。一番驚いたのは埼玉県を一歩も出ていなかったことです。
@かなり初期の鉄道ファン1号
北海道新幹線もチャレンジしてみましょう。新青森から、津軽いまべつ、木古内あたり。
@ロッキー山脈-p2f
@ロッキー山脈-p2f 3 года назад
東京発着の列車の止まる本数だと 確か小山よりは微妙に多いはず
@この先生きのこるには-r9c
0:39 リニューアルされた訳では無く、当初からフルカラーLED表示器を装備している編成かと。 最終増備されたJ70編成~のグループはE5系登場後に製造されたんで、一部E5系と同じ部品を採用しているんです。
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 3 года назад
初めて知りました、、、!! ご指摘ありがとうございます! もっと勉強します🙇‍♂️
@この先生きのこるには-r9c
@@Channel-uv2sg E2系は一時期JR東の新幹線の最大勢力でしたからね。 長きにわたって製造され、製造中に路線の延伸・運用見直しなど環境が大きく変わったので、編成ごとに差異が見られて奥深いです。 興味がありましたら調べてみてください(^^
@aya19720603
@aya19720603 3 года назад
熊谷を発車して行く時の動画からJ72編成なので、間違いないですね😊
@koro5257
@koro5257 3 года назад
360km/hもだすE2系がいるぐらいですからね…
@youwata172
@youwata172 3 года назад
お茶飲んでる時の顔が良いですね!
@beatlest7132
@beatlest7132 3 года назад
新幹線に久しく乗ってないので、最近は乗っている夢を見ます。
@cow_1116
@cow_1116 3 года назад
14:23 200系模したマーク懐かしい久しぶりに見た
@春1995
@春1995 3 года назад
奥津軽いまべつ駅は、いつ無人化されるのでしょうか?
@kingdomofoceanv
@kingdomofoceanv 3 года назад
住んでる街には24時間新幹線🚄は、来ません。草w
@reroreroaheahe
@reroreroaheahe 3 года назад
北陸アクセスが越後湯沢乗り換えから北陸新幹線になって上越新幹線が日中1時間に一本程度となってしまった。となると高崎より北はほぼ各駅停車、南側は通過を増やすしかなく、高崎より南の各駅停車は「あさま」の仕事になってしまう。仕方ないことだけど、熊谷から新潟方面に行く時高崎でスムーズに乗り換えができないと正直辛い。前に高崎まで「あさま」で出て乗り換え待ちをしていたら、次に来たのが高崎通過の「とき」だった。その時は1時間近く待たされ、新幹線に乗った意味が無くなってしまった。
@竹井莉菜
@竹井莉菜 3 года назад
熊谷駅の1番線は現在の駅の解説以前に使われていました。上越線、信越線の上野ゆき休校や普通列車が出発していたそうです。なお、3両の目印ですが以前は熊谷駅で分割併合して秩父鉄道に乗り入れなどしてました。父親の弁です
@saitetsu_photo
@saitetsu_photo 3 года назад
5:40 俺が子供の頃に持ってた新幹線の図鑑には上越新幹線の愛称は「あさひ」「たにがわ」しかなかった。 あさひの大半は200系だったが、何本かは長野新幹線のE2系が入ることもあり、たった一文字しか違いが見つけられず誤乗が多発したという。「あさひ」を「とき」に改称したのは大正解だったと思う。
@wpebgmyue
@wpebgmyue 3 года назад
休日おでかけパスを利用して新幹線の自由席券のみ購入して秋に引退するMAXに格安に乗れます!熊谷駅で下車するば高崎線に乗り都心方面に行き色んな電車を乗り回すのオススメです!
@whangamatayamagata6021
@whangamatayamagata6021 3 года назад
あさひはかつて仙台と新潟を結んだ急行の名前ですね~。キハ58で1日1本しかなかった。
@アスウ
@アスウ 3 года назад
ひろきクン、スリムな体型でいいな。
@ジャージジャン
@ジャージジャン 3 года назад
東北新幹線小山駅で、「はやぶさ」の通過も怖いから
@yoshihiroohta2521
@yoshihiroohta2521 3 года назад
MAX×2もの凄い存在感ですね。最後まで頑張って欲しいです🚃
@歌唄.フェイト-コレット
@歌唄.フェイト-コレット 3 года назад
もうすぐ引退してしまうのは 名残惜しいです
@okoge5050
@okoge5050 3 года назад
まぁでも本状早稲田よりかわいいんじゃないですか。 1時間に1本は止まる列車くるので、高崎なりで速達タイプに乗り換えられますし・・。 新幹線以外に在来線で移動できるだけマシな気がしますね・・。 本状早稲田他の路線とまったくアクセスまったくアクセスしてないですし・・。 そういえば上越新幹線用のE7走り出してますが側面ストライプ?帯色が違っていましたね。 5分15に出てくるE7のように側面の帯がゴールドと下側が青の組み合わせが『北陸新幹線用』この青帯部が青ではなく『ホットピンク』になるようですね。
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 3 года назад
「本状」じゃなくて「本庄」だ。
@岡村浩二-o2d
@岡村浩二-o2d 3 года назад
大宮駅は毎日通勤で通りますし、過去18年間大宮で働いてました
@Amusement-Arcade-Master
@Amusement-Arcade-Master 3 года назад
7:25に言ってたのが『2011年』って言ってる(笑)(^_^)
@t333game
@t333game 2 года назад
昔熊谷に出張になって直帰出来るかと思ったら新幹線なら定時に間に合うから戻ってくるようにと言われたことがあったなぁ 今だったら言われないかなぁと思ったが湘南新宿ラインで戻らされるか多分
@nekouyansan
@nekouyansan 29 дней назад
日中はたにがわがないからじゃないでしょうかね?
@AotoSusumu
@AotoSusumu 3 года назад
上越新幹線開業前は熊谷駅に停まる在来線特急は存在しなかった。東海道新幹線の小田原駅のような存在で、首都圏に近すぎるから利用者は限られてくる。
@a___b___c
@a___b___c 3 года назад
それは違います。新幹線開業以前に信越線特急「あさま」が停車していました(朝の下り・夕の上りの1日1往復のみでした)。急行しか停まらなかった熊谷に特急が停まるようになったので、えらく嬉しかったのを覚えています。もっとも上越線特急「とき」は全列車通過でしたが........
@AotoSusumu
@AotoSusumu 3 года назад
@@a___b___c それは失礼しました。一往復だけ急行が停まっていた浦和駅のようなものですね。
@asakazefuji
@asakazefuji 2 года назад
小山駅も似たようなポジションだと思う なすのかやまびこが毎時1本止まるだけが基本 首都圏までは実際のところ、大宮〜東京は新幹線でも在来線でも在来線でも所要時間大差ないせいもあり、殆どが上野東京ラインか湘南新宿ライン利用ではないかと思う、熊谷にしろ小山にしろ
@大野健司-d3r
@大野健司-d3r 3 года назад
E2系の行先表示器フルカラーはリニューアルでは無いですよ。E2系1000番台J70編成以降は一部のE5系より新造年度が若い為、新造時にフルカラー表記になったんですよー。
@田中礼子-m6y
@田中礼子-m6y 3 года назад
加藤清史郎君みたいだね
@佃煮-e7p
@佃煮-e7p 3 года назад
12:47 もしかしたらこれはEast IEの停目かもしれません
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 3 года назад
熊谷駅の新幹線車両通過が多く悲しいよ😅ひろきくんノーマスクとてもカッコいいね☺️
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 3 года назад
1時間に1本特急が来る🚅びっくり
@歌唄.フェイト-コレット
@歌唄.フェイト-コレット 3 года назад
熊谷駅 同族 本庄早稲田駅 安中榛名駅 上毛高原駅 小山駅など
@バスチャンネル
@バスチャンネル 3 года назад
熊谷からなら高崎線で高崎に行けば熊谷から新幹線乗るよりも便利です!✌️ 大宮方面も快速が熊谷から通過運転を始めるから不便ではないです!✌️ 廃止になったあさひはマルス表記は朝日、あさまは浅間と漢字にして指定席の誤発券を防いでいましたが自由席に乗る人の間で乗り間違いが多発した為ときに変更されました!😅
@サポJ
@サポJ 3 года назад
平日の昼は閑散としてますが、朝ラッシュは自由席の利用者が特に多いですね! (コロナ前の話なので今はどうなのかわからないですが、、)
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 3 года назад
こちらの不便な新幹線駅である岐阜羽島よりも新幹線については不便ですが、在来線の高崎線は電車の本数が多いのが救われますね。岐阜羽島には名鉄羽島線のローカル電車が細々と来ているだけですから。
@ネントール
@ネントール 3 года назад
あんな田舎に毎時こだま2本、ひかり一本はありがたい。
@asakazefuji
@asakazefuji 2 года назад
@@ネントール 毎時こだま1のひかり1ですよ ひかりが1往復名阪間各停である代わりに こだまは半数が名古屋止まりですから それでも三河安城とかと比較すると東京まで速達型のひかりが止まるので便利なんですけどね
@yopppe
@yopppe 3 года назад
たしか、金沢延伸前のあさまはたにがわより日中の停車本数が少なかったです。 今はあさまの方が止まるようになったんですね!
@KazuChousan
@KazuChousan 3 года назад
北陸新幹線金沢開業以前は、一時間に一本たにがわ号が走っていましたが、越後湯沢かガーラ湯沢までしか行かなかったのでそんなに違いはありません。
@shonishiuchi1221
@shonishiuchi1221 3 года назад
奥津軽いまべつ駅「ワイは?」
@kumagoo23
@kumagoo23 3 года назад
1番線の外側の旧ホーム跡は上越新幹線開業前まで使われていた上り1番線ホームです。 神保原駅や新町駅のように改札口の先が直接ホームになっている構造で、国鉄・秩父鉄道・ 東武鉄道が共同で使用する改札口でした。現在の上りホームが昔は下り2・3番線で、 秩父・東武ホームとの間には貨物用側線がありましたが、上越新幹線建設の際に貨物取扱いが 廃止されて側線跡地に下りホーム3・4番線が設置されました。
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 3 года назад
熊谷ほどではありませんが、東海道新幹線の静岡駅もひかりは1時間に1本だけですよ(こだまは2本)。東京、新大阪のどちらからも、普通は停車駅の少ないひかりに乗りますから、利用できる時間帯は本当に限られています。
@枯れた-n2p
@枯れた-n2p 3 года назад
小山駅も似たようなもの
@Victoria-zb4lk
@Victoria-zb4lk 3 года назад
イケメンですね😁❗️
@玄琉くろる
@玄琉くろる 3 года назад
E4系に"SAYONARA E4 LAST RUN 2021"って…悲しくなるなぁ…
@きゃらめる
@きゃらめる 3 года назад
子供の足の大きさでギリギリの黄色い線の内側で待っていたら、時速120キロくらいで爆走する快特がバンバン来る京急新子安の方が新幹線より10倍怖かったです。(幼稚園生の頃)
@mmhiro1469
@mmhiro1469 3 года назад
川崎よりですかね?恐怖でしかないです。
@面白くない人
@面白くない人 3 года назад
上りの列車は充実してるっていうことは、JR東日本は完全に東京からの客しか意識してないようですね。 上りの東京方面は本数を充実させて便利に、下りは東京駅からの列車は本数が多いので、できれば高崎から先へ行く客と熊谷へ行く客を分離したい、って考えなんですかね? 東北新幹線にも言えることなんだけど、東京への客が全てではないので、区間列車を走らすなど、地方の都市間輸送ももっと考慮して欲しいです。
@kato-takehito
@kato-takehito 3 года назад
東日本は首都圏の人口が圧倒的で、政令都市が仙台と新潟だけ。なので、東京発着の列車を遠くまで走らせれば、それだけで地方のの需要をまかなえてしまうんですよね。約40年も新幹線を経営した結果の今ですからねぇ。
@面白くない人
@面白くない人 3 года назад
とは言っても、九州や北陸、山陽新幹線などの、JR東日本の新幹線以外は、軒並み各駅停車のシャトル便を運行してるんですよね。 上越新幹線は距離が短い上に、末端部までの需要が割と多いから今のままでも問題無いのですが、 東北新幹線は、末端部まで来ると10両では輸送力過剰って感じがしますし、日中のほとんどは青森はやぶさの盛岡以北を各駅停車にすることで本数を賄っているので、はやぶさの所要時間が、最短の便と比べるとかなり遅いのが、残念です。 札幌延伸を果たしたら、恐らくはやぶさ(または新しい最速達列車)が札幌まで飛ばすと思うので、盛岡〜新函館北斗間の各駅シャトル便が運行されるのではないかと期待しています。
@りんかい-j9l
@りんかい-j9l 3 года назад
このE2系は、新造車でリニューアル車ではないですよ!!
@takapon0921
@takapon0921 3 года назад
最近の子はイーセブンって言うのね。けっこうみんなイーナナと呼んでいますけれど。
@sugizakigateway
@sugizakigateway 3 года назад
フルカラーのLEDだ E5系よりも新しいらしいですよね
@mizuhaya4932
@mizuhaya4932 3 года назад
最後まで見たら、前半の新幹線よりも旧1番線が凄く気になった。地元の駅近くで商売やってた人とかやってる人だったら古い写真とか8mとかありそうな気がするなぁ〜。そういうのってあんまりネットには出ない気がするけど。 熊谷駅ほど大きくはないけど、常磐線の浪江駅の1番線駅舎の脇には日本通運があったのは記憶してる。現在は駐車場だか駐輪場になってるわ。案外熊谷駅もそんな感じだったりして。と推測してみました。
@sm36006920
@sm36006920 3 года назад
便利で待ち時間が少ない上野東京ライン・湘南新宿ラインをご利用ください的な動画だ!
@1218-q9o
@1218-q9o 3 года назад
山陽地方や静岡辺りでいう急ぎたい奴は新幹線使え、 みたいな意味かそれ。
@香深理振
@香深理振 3 года назад
これで事足りているから面白い
@汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
SLで思い出しました。 上野始発のEL&SLみなかみ号というのがあって、 上野~高崎はEF55、高崎~水上はD51牽引の面白い列車でした。
@チャンネル521-o3c
@チャンネル521-o3c 3 года назад
三河安城みたいって思ったのは僕だけか??
@たじさん-b3s
@たじさん-b3s 3 года назад
在来線で高崎乗り換えで問題ないと思いますよ。
@touyoko2006
@touyoko2006 3 года назад
長野新幹線開業前は、快速アーバンが新前橋まで快速運転をしており、上野から高崎まで30分我慢すれば快速アーバンで充分と言われました。今でも日中は特別快速が熊谷まで快速運転をしているので、新幹線がほとんど出番がないかもしれないです。ちなみに在来線時代の特急あさまも、一部の新特急も熊谷を通過してました。
@kato-takehito
@kato-takehito 3 года назад
昔のアーバン!懐かしいですね〜 籠原も通過していたため、15両にできなかったのがマズかったんでしょうね。で、籠原に停めるなら、全部停めるしかないと。
@歌唄.フェイト-コレット
@歌唄.フェイト-コレット 3 года назад
長野新幹線開業前 ああ 特急あさま 軽井沢行き
@歌唄.フェイト-コレット
@歌唄.フェイト-コレット 3 года назад
確か2019年の ラグビー🏈ワールドカップに 上越新幹線 熊谷行きがあったような いや埼玉新幹線とでも呼ぶべきか
@スカイホークA4
@スカイホークA4 3 года назад
新幹線はこの調子だわ、高速道路は無ーわ、暑いわ、アピールポイント何にも無ーわで正に陸の孤島。 ダメだこんな街。
@kato-takehito
@kato-takehito 3 года назад
熊谷から新潟への需要が無い、てことでしょうね。対東京しか流動が無いと。 上り高崎線の快速も、後ろの増結5両なら座れるし、東京の先や新宿に行けるしで便利ですけど、新幹線の速さは、やっぱり別格ですね。E7統一後のダイヤが楽しみです。 高崎線熊谷駅の遺構は、旧上り本線ホームで間違い無いようですよ〜
@織田信長-i9f
@織田信長-i9f 3 года назад
1時間に一本以上特急が来るってすごいことよ
@beatlest7132
@beatlest7132 3 года назад
徳川家康、御意
@beatlest7132
@beatlest7132 3 года назад
足利尊氏
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 года назад
伊藤博文
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 года назад
西郷隆盛、承知したでごわす!
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 года назад
大久保利通
@KS-te7jj
@KS-te7jj 3 года назад
少ない本数ですねぇ
@somarin5823
@somarin5823 3 года назад
そんな駅あるんですねー。
@634彩豪
@634彩豪 3 года назад
まあ、隣の本庄早稲田もだけど、主な利用者は「通勤」客だから日中はこんなもんだよ☺️ 昼間は閑散としてるし👍
@dkroom9439
@dkroom9439 3 года назад
熊谷駅と西明石駅って立場がよく似ています。
@田中礼子-m6y
@田中礼子-m6y 3 года назад
意外とひろきくん童顔かわいいね
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 года назад
山陽新幹線相生駅おもしろいですよ。新幹線が長時間停車して支線本線で離合する在来線3本づつ6方向と接続を「授受」してから発車します。相互乗り換え客が居る場合、最初に停車した列車が最後に発車するのが良いというアルゴリズムが成立しますが、その一番待たされる列車を新幹線が受け持ちするのです。
@Kマサヒロ-w6l
@Kマサヒロ-w6l 3 года назад
E-2系は、なんとなく、0系に似てますね。笑
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 года назад
新幹線の本数は少ないけど高崎線があるから大丈夫なのかな?
@minamonnsk6283
@minamonnsk6283 3 года назад
ちょうどブスとイケメンのど真ん中の顔してるよね
@Channel-uv2sg
@Channel-uv2sg 3 года назад
ありがとうございます!!!!!
@横濱黄熊楼
@横濱黄熊楼 3 года назад
熊谷の上越新幹線の時刻表の時上りって言ってる 下りだよ
Далее
He went ALL in 😭
00:12
Просмотров 1,4 млн
Lamborghini Vs World's Largest Shredder
14:59
Просмотров 205 млн
Plarail Gyro Monorail
14:59
Просмотров 496 тыс.
All Subways of the World
18:37
Просмотров 705 тыс.
He went ALL in 😭
00:12
Просмотров 1,4 млн