Тёмный

日本の空気をアメリカに持っていって嗅いだらどんな匂いに感じるの? 

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 408 тыс.
50% 1

論文提出します
★僕たちが作ったアメリカグルメレシピ本が発売されました!
www.amazon.co.jp/dp/4074566001
★過去に出版した本もあります⬇︎
www.amazon.co.jp/dp/4046051124
▷これまでの神回まとめ再生リスト
• これまでのオススメ動画【初めての方はこちら】
▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
/ @kerhokago
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
• 1週間アメリカの食事だけで生活してみたら日本...
▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
• 日英仏3ヶ国語で『水平線/back numb...
▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
• 海外経験が無いのに英語がペラペラな人は誰?帰...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
• 海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる...
▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
• 日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
• 1週間フランスの食事だけで生活してみたらめち...
▷プロフィール概要
大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜き動画の作成は公式チャンネル1つを除いて禁止とさせて頂いております。
#アメリカ
#KER
#空気
#海外旅行
#匂い

Развлечения

Опубликовано:

 

27 апр 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 825   
@tamanyan0625
@tamanyan0625 Месяц назад
1番くだらないって言っていたケビンが、空気の集め方が一番張り切ってるし、ちゃんとジョージアの空気も採ってきてるの好きww
@sasasasasanoha8209
@sasasasasanoha8209 Месяц назад
こういうの!こういうの! こういうくだらないの、好き。
@女子高校生
@女子高校生 Месяц назад
❤再生リストに激 工口 ど うがあるよん❤ 💛再生リストに激 工口 ど うがあるよん💛 💙再生リストに激 工口 ど うがあるよん💙 っい
@user-og9dy4my3e
@user-og9dy4my3e Месяц назад
タイトル見た瞬間に「ふ」って笑いがこぼれてしまいました😂
@user-mw2rv4ts6k
@user-mw2rv4ts6k Месяц назад
オープニングで「くっだらない」と言ってたケビンがジョージアの空気を持って帰って来ると言う素晴らしいリカバリーをする展開は読めなかった😂
@fumikay1325
@fumikay1325 Месяц назад
小学生な発想を大人の行動力で検証する、これこそKERの真骨頂ですね!!😂かけちゃんのIQの無駄遣いな企画、大好物です😘笑
@女子高校生
@女子高校生 Месяц назад
❤再生リストに激 工口 ど うがあるよん❤ 💛再生リストに激 工口 ど うがあるよん💛 💙再生リストに激 工口 ど うがあるよん💙 っう
@user-dq6tc2ml5t
@user-dq6tc2ml5t Месяц назад
普段山ちゃんがツッコミしてるのに 本気でヤバそうな発想してる時はボケに振り切るの好き
@really3034
@really3034 Месяц назад
留学して帰国した時、スーツケース開けた時にホームステイしてた家の匂いがして本当に悲しくなったの覚えてます。国の匂いというより、その家の匂いですが…嗅覚は記憶を刺激しますね。
@yuanlijiang
@yuanlijiang 22 дня назад
うわぁ、エモいし分かる😢
@moshpitapat
@moshpitapat Месяц назад
家の裏庭で空気を瓶に詰めてるケビンを見るDaddy想像したらじわる
@kor22.breath
@kor22.breath Месяц назад
あんな豪華な企画の裏でこんなゆるいのもやってたのかw
@coco7620
@coco7620 Месяц назад
中国人です。日本に何回も旅行に行ってた。日本の空港に着いた時日本に来たなって思わせる匂いが毎回感じてる。そして日本の街や電車、コンビニとか人々でも独特な香りがしてる。特に街に歩いてる人とすれ違う時、あの一種の薄淡く良い香りが何だろうか今でも知りたいです。
@kstudios6767
@kstudios6767 Месяц назад
洗濯洗剤の香りだと思います。香り付きの洗剤や柔軟剤を使う日本人がすごい増えたので。一部では香害と呼ばれています。。
@dyceroll6975
@dyceroll6975 Месяц назад
人の匂いという説が強いですよね。 海外の人ばかりが出席する学会や、海外の方が多く泊まっているホテルで、その空間がまるで海外特有のもののような匂いがすることがありますし、それぞれの国民が好きな香りが日常に染み付き互いに増幅し合っているのかなと思いました。
@user-sl9ob4vx3f
@user-sl9ob4vx3f Месяц назад
企画が時々小学5年生的になるの好き(褒めてる)
@natsumi63
@natsumi63 Месяц назад
NYに旅行行くからお土産買ってくるね〜って言われたのに対して、遠慮の意味も含めて「アメリカの空気とお土産話をいっぱい持って帰ってきてくれればそれだけで満足ですよ〜」って言ったら、ほんとにペットボトルに現地の空気入れて持って帰ってきてくれた先輩いた😂
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Месяц назад
可愛い先輩❤
@user-eg3xq3nk7h
@user-eg3xq3nk7h Месяц назад
もうタイトルの時点でスキァ
@yo-zm6ft
@yo-zm6ft Месяц назад
スキァ
@user-op8bw9vw7w
@user-op8bw9vw7w Месяц назад
アメリカTSA「なんだコレ?(カパッ) 日本TSA「なんだコレ?(カパッ)」
@nn2984
@nn2984 Месяц назад
ケビンが一人、実家の裏庭で空気採取してる様を想像すると愛おしい笑
@user-gs7tw5jg6y
@user-gs7tw5jg6y Месяц назад
最近立派なというか大掛かりな企画?が多かったからある意味こういうKERらしい企画なんか懐かしくて嬉しい笑笑 久しぶりに料理企画も見たいなぁ
@miouroubi
@miouroubi Месяц назад
ディズニー公式のめちゃめちゃ豪華なホテルでくだらない企画を真剣にやってんの、貴族のお遊びみたいで好き😂
@user-oh4im5rf3v
@user-oh4im5rf3v Месяц назад
いい?捨てるよ?がおもろすぎる は??笑笑
@pom516
@pom516 Месяц назад
ディズニーワールドで日本の空気嗅いでるのおもしろすぎる😂
@user-xx7fm6dm1q
@user-xx7fm6dm1q Месяц назад
きちんと論文書いたらイグノーベル賞辺りに受賞しそうな企画で草www
@LunaYaksni
@LunaYaksni Месяц назад
刺激ってのはウェーバーフェヒナーの法則でざっくり言うと体験するその前との相対的なものなのでずっと同じ刺激だと所謂慣れでわからないが、文化が違うので必ず違うに決まってるわけだ ただ、それがどう形成されたものか。また文化と照らし合わせてどういう傾向にあるか。とかまで行ったら全然あり得るような話だなw
@user-xx7fm6dm1q
@user-xx7fm6dm1q Месяц назад
@@LunaYaksni 個人的に1番気になるのはボストンだ 都市伝説レベルだけど夏に行くとほんのり甘い匂いがするらしい、原因は事故で糖蜜を街中にぶちまけたからだとかw
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Месяц назад
@@user-xx7fm6dm1q今だに臭いがするの? 事故当時から数年は臭ったらしいけど
@user-qx4cx3ty8m
@user-qx4cx3ty8m Месяц назад
小学生の時に梅雨の匂いを冬に嗅ぎたくて集めたことあるの思い出してエモくなりました。ありがとうございます。
@user-rg5je4rw7z
@user-rg5je4rw7z Месяц назад
やまちゃんの全肯定スキァ
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan Месяц назад
😊
@junjon6152
@junjon6152 Месяц назад
毎回の茶番も好き
@user-zd4vm3sv8h
@user-zd4vm3sv8h Месяц назад
昔、飛行機の清掃のバイトしたことがありますが飛行機も結構匂いが違います。 韓国はニンニクの匂い、中国は八角のような香辛料の複雑な匂い、ハワイはほんのり甘い匂いがしました。 面白いなと思ったものです。タイが意外とあんまり匂わなかった記憶が。
@natsumi63
@natsumi63 Месяц назад
面白い形の異文化体験ですね!👏
@remkino
@remkino Месяц назад
大学名にわざわざ国際ってつけるのしゃらくさくて好き
@mi27823
@mi27823 Месяц назад
空気の匂いに作品タイトルつけるケビン好き
@user-xr7mz2ds8k
@user-xr7mz2ds8k Месяц назад
頭の良い人がくだらない事を全力で楽しむのが好き✨ 結論は「匂いはする」っていう小学生のような感想が良い✨
@miya.k609
@miya.k609 Месяц назад
飛んでる時にグラデーションで…… と、薄いバーガーキングに 爆笑してしまった。 本当にくだらなくて天才的。 やる人によっては絶対面白くならなさそうなのにこんなに面白いのすごい😂 RU-vidrになってくれてありがとうすら感じた😂😂😂😂😂
@user-vg1yz4ld4x
@user-vg1yz4ld4x Месяц назад
普通なら5分持たないような内容なのに、きちんと一本の動画としてまとめるあたりプロのクリエイターなんだな!と思いました😂
@user-et4qv3ml7h
@user-et4qv3ml7h Месяц назад
アメリカに日本の空気持っていかね?ってなんない😂😂😂 天才😂😂😂🫶
@user-dp6sl6yk6e
@user-dp6sl6yk6e Месяц назад
理科の教科書に載っていた「正しい空気の集め方」 1瓶などの空気を集めたい器具を水で満たす 2空気を採取したい場所に到着してから瓶の中の水を捨てて空気で満たす 3キッチリと封をする
@te104163jp
@te104163jp Месяц назад
水のにおいになりそう
@user-zt8zh1ys6m
@user-zt8zh1ys6m 25 дней назад
@@te104163jp水は匂いを吸収するっていうけどどっちに転ぶかだね…水から水が吸った匂いがするのか、それとも水が吸った匂いは水の中に封印されてるのか…
@user-wz5mn4qm6w
@user-wz5mn4qm6w Месяц назад
地方住みなので、東京行った時の匂いに「建物の匂い」って言ってんのめっちゃわかる気がする
@user-ef1fd5vc1p
@user-ef1fd5vc1p Месяц назад
分かんないかも...建物の匂いなのかな。 道産子なんだけど、東京とか大阪行ったらめっちゃ空気がまずく感じて、 北海道に戻ってくるとめちゃめちゃ空気が美味しかったのは覚えてる。 追記、動画最後まで見たけど、 土っぽいにおいでわかる気はする... 人生最初の日本旅行が大阪だったから、 東京は沖縄に行く乗り継ぎだけだったんだけど、 違和感は感じつつも、そこまで臭く感じなくて、 でも土臭いって言われたらちょっと分かる気がした。 大阪はもっと顕著に臭かった。
@aaaaaa-uj8rw
@aaaaaa-uj8rw Месяц назад
東京より地方の方が匂いというか外の空気の感じ方が強い気がする 扉開けた時に明確に朝の匂い?みたいなものを感じるのは地方
@minimouse1357
@minimouse1357 Месяц назад
郊外に住んでいて都心に通勤していましたが、家に帰ってティッシュで鼻を掃除すると…真っ黒です。廃棄ガス?沿道のツツジが黒ずんでる。 地元は土が多いので自然にリラックスしますが、都心は息が詰まる。
@user-hj1ky6th6r
@user-hj1ky6th6r Месяц назад
来週アメリカ行くので、先輩方の先行研究を参考に調査してきますっ🧐
@user-te5ej2xf9h
@user-te5ej2xf9h Месяц назад
😀報告お待ちしております。🫡
@achanahca_
@achanahca_ Месяц назад
海外でキャリーケース開けた時が1番日本の匂い感じる。逆も然り。 しかも、日本冬で南国の国行った時にキャリーケース開けると、荷物の核心部分がめっちゃ冷んやりしてるから、ちいさな日本感じられて好き。
@user-ob8pz9vz2h
@user-ob8pz9vz2h Месяц назад
最初あれだけダルそうにしてたケビンが後半普通に瓶詰め空気の解説しててそれが逆にリアルだった
@za7950
@za7950 Месяц назад
20:34 「めちゃくちゃ学術的」 20:46 「世のためになることをね」 やまちゃんのしっかり肯定する言葉が素敵。笑
@sw551
@sw551 Месяц назад
やまちゃんの、ふざけた企画の時のふざけて真面目な顔するの最高に好物です👏
@user-ce2sw5jo3n
@user-ce2sw5jo3n Месяц назад
日本の中でも感じますよね~。私は、沖縄に行った時に「あ~、沖縄の匂い~」って感じます。 他にも季節の匂いってのも感じます。「春やねぇ~🌸」とか「夏やねぇ~🏖️」とか…。
@themanamamamama
@themanamamamama Месяц назад
横浜→群馬の山の中でもすごく感じます。緑の量が圧倒的だから。 岩手は酸素量が日本一多いとか聞いたことがあるけどほんとかな。
@kougaseimu
@kougaseimu Месяц назад
冒頭「え?ガラス瓶じゃないの…?」て思ったらアメリカで嗅いだリアクションで「ですよねぇ…😂」てなったw
@kgjugchfxufx
@kgjugchfxufx Месяц назад
富士山の空気の缶詰みたいなのを自分たちで作る天才😂
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan Месяц назад
商業違反にならない?
@rasty3522
@rasty3522 Месяц назад
売ってたよね😊
@komekomeclub_sb
@komekomeclub_sb Месяц назад
8:21 ずっとうっすらKevinからきんに君ぽさを感じてたので、やまちゃんのツッコミに嬉しくなってしまいました笑
@saei4642
@saei4642 Месяц назад
個人的にディズニー企画よりこっちの企画が好き😆
@KY-Takahiro
@KY-Takahiro Месяц назад
普段アメリカ駐在してますが、今ちょうど一時帰国しているのでビンに日本の空気詰めてアメリカ戻ります!
@8mogumogu8
@8mogumogu8 Месяц назад
くっだらねぇ(笑)と思ってたのに安定におもろいんかよ!最高!
@user-wz5mn4qm6w
@user-wz5mn4qm6w Месяц назад
空気詰める時のかけちゃんの動きが急に俊敏すぎて爆笑してしまった😂
@ranranran24
@ranranran24 Месяц назад
タッパーの匂いがつくなって思ったらその通りで、瓶にしておけばって思ったらその通りで、主婦的感覚は侮れないっていう結論の動画だった。 空気の検証は面白かったです⭐︎
@koko-nv3vk
@koko-nv3vk Месяц назад
主婦はタッパーの匂いがこもるの、わかっちゃいますよね。
@user-ej7kf3ly7c
@user-ej7kf3ly7c Месяц назад
KERっぽい企画で最高です✨ 「くだらない」といえば、日本の昔話のアメリカバージョンをまたやっていただけないかな〜 あの企画大好きでした😂
@user-lf4ns7tb1q
@user-lf4ns7tb1q Месяц назад
ノリながら1番くだらないと思ってそうなやまちゃんがすき
@moke_popo
@moke_popo Месяц назад
海外から来たアーティストは無臭でびっくりする、みたいなこと聞いたことがあったので日本人目線での感想が聞けてうれしいです!秘かに気になっていました!!おもしろかったー!!
@pom516
@pom516 Месяц назад
採取の儀式最高かよ😂
@Benzenkan
@Benzenkan Месяц назад
空港の職員にこの容器何?って聞かれたらめっちゃやばいやつだと思われそう
@user-oh4im5rf3v
@user-oh4im5rf3v Месяц назад
I know this sounds weird, but I just wanted to test the differences between the smell of the air in Tokyo and the states. please don’t open it… this is filled with Tokyo air…
@pakopiko85
@pakopiko85 Месяц назад
容器自体は特にやばくないと思うけど、もし空港職員に何か言われた時に「絶対に開けないで!!!!」って言ったら😮えっ😮ってなりそう😹😹
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan Месяц назад
⁠@@user-oh4im5rf3v Sounds curious.LOL
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan Месяц назад
"Hey chill out,you're bringing in drug smoke."
@Etalldododc
@Etalldododc Месяц назад
@@user-oh4im5rf3vありがとう!もし持って行く機会があれば、ぜひこの文章参考にさせていただきます👍
@user-tj8fi8mk8v
@user-tj8fi8mk8v Месяц назад
昔、ハワイに行った時パイナップルと花とドブみたいな匂いを最初に感じました。日本に帰って来た時、味噌の様な匂いを感じた! 私の中ではそれがハワイと日本の香りになりました。
@osamumazemura2617
@osamumazemura2617 Месяц назад
さっくり調べてみたら、国家間による空気の匂いの違いについて書かれてる論文はなさそうでした。
@user-ub6mx1id3q
@user-ub6mx1id3q Месяц назад
いい加減マスク取れよ
@jill4444
@jill4444 Месяц назад
ノーベル物理学賞?それともノーベル化学賞でしょうか?
@hirot_vv_
@hirot_vv_ Месяц назад
地味さがナイスです!日本の空気の名前「平日」、楽し過ぎです😂飛行機に乗るお3人の画像がお手軽だったり、部屋が貴族だったり、色んな事がじわじわきました😂
@user-cb2jf7ux4n
@user-cb2jf7ux4n Месяц назад
国際空気大学の学長です。素晴らしいグルワですね。C評価です。
@user-te5ej2xf9h
@user-te5ej2xf9h Месяц назад
B評価は出せませんか😢😢
@sencha517
@sencha517 Месяц назад
12:17 実家の裏庭ジョージアなのじわじわくる笑 詰めて嗅いで詰めて嗅いで失敗して詰めて嗅いでる手間ひまが凄い😂
@sue5948
@sue5948 Месяц назад
しょうもないことを大笑いして楽しめるのが友達なんだよね☺️
@peanutpeanut803
@peanutpeanut803 Месяц назад
ハッシュタグ空気、なの面白いし🤣 空気ひとつ嗅いでこんなに 風景まで説明できる3人、楽しすぎ😂
@user-vk5vd9rb1t
@user-vk5vd9rb1t Месяц назад
くだらないかもしれないけど、日常の疑問的なのを全力で解決してみよう感が好きすぎてる笑笑 ケビンがちゃんとプロ魂でプラスチック容器じゃないものを用意してるの流石すぎる笑笑
@chi9569
@chi9569 Месяц назад
きたー おバカ企画、好き!
@mami-rq4hb
@mami-rq4hb Месяц назад
くだらないと言いつつ、結局楽しそうな3人に癒されました。こういう企画めっちゃ好きです!
@user-qr4bv4fb4f
@user-qr4bv4fb4f Месяц назад
長きに渡って大変貴重な学術的考察をありがとうございます。
@user-ty2os1eh6g
@user-ty2os1eh6g Месяц назад
グランドスタッフしてた時に国際線の飛行機のドアが開くと、各国独特な匂いがモワッとしてたけど瓶に詰めるのと同じ原理だったのか✈️
@musica.redlion
@musica.redlion Месяц назад
なんか非常口みたいなのがチラチラ見えるところで動画を撮ってたころから、ディズニー公式に3人が出るようになるなんてめちゃくちゃ感慨深くて泣けてくる😭(笑)どんどん毎回のようにかわるかけちゃんと、大人の雰囲気をまとってきたやまちゃんと、全く変わらないKevinをこれからも応援し続けます!
@user-tn2je9hq1m
@user-tn2je9hq1m Месяц назад
タイトルだけ見て、3分で終わりそうな動画!って思ったのに、20分以上あって笑いました。 こういう企画楽しくて好きです!元気出ました。
@user-ib3qv4gx5d
@user-ib3qv4gx5d Месяц назад
動画の残り時間みて、リベンジするの察した😂
@saha_youtube500
@saha_youtube500 Месяц назад
企画力すごw
@user-tj3lh1by1o
@user-tj3lh1by1o Месяц назад
1ヶ月も前から動画回して入念に準備してた割にはサンプルが1個しかなかったり容器選びテキトーだったり嗅いで終わりだったりとガバ感と準備感のバランスが素晴らしい😊
@fujiwarasan777
@fujiwarasan777 Месяц назад
東京の空気を持ってく部活に入ってたケビン😂
@tatabinow5585
@tatabinow5585 Месяц назад
親が外国の出張から帰って来た時とか、めっちゃ外国の匂いする〜って思ってた記憶でした! この企画すきです〜〜笑
@pepperoni-loves-mango
@pepperoni-loves-mango Месяц назад
絶対くだらない、好き 8:10 きんに君ケビン 15:08 またオフィシャルに学歴詐称 20:53 本音がでちゃったかけちゃん
@sank_3365
@sank_3365 Месяц назад
こんな企画最高なんだけど。 センスが光る。
@user-gs8hq9mb1k
@user-gs8hq9mb1k Месяц назад
ほんと愉快すぎるこの3人❤ 仲良しで愉快でみてて癒されます❤️楽しい❤️
@hanayo9092
@hanayo9092 Месяц назад
こういうのすごく好きです! 万歩計を郵送する企画思い出しました。
@Oomo2668
@Oomo2668 Месяц назад
なんか落ち込んでたんだけどちょっとこの動画で元気になった😂
@user-qm9ut8mr8j
@user-qm9ut8mr8j Месяц назад
企画が天才すぎる
@gigi-ri3zo
@gigi-ri3zo Месяц назад
スーツケース開けると空気が違うよね。日本でも春の匂いや夏の香りがあるように、何かが違うのかな
@junjon6152
@junjon6152 Месяц назад
各家の匂いとか、学校で研究できるかもね
@user-ji7ju4xg2m
@user-ji7ju4xg2m Месяц назад
こんなくだらない…じゃなくて学術的な😂実験ができるのはKERか探偵ナイトスクープぐらいだと思う😂😂😂
@reifree2022
@reifree2022 Месяц назад
探偵ナイトスクープ!!それな!大好きです!😂
@pekono2
@pekono2 Месяц назад
サムネ観たときから期待大!そして期待通り爆笑しながら観ました! それにしても、お仕事で渡米するのに合わせて、何本も動画企画して、それをスケジュール帳無しで管理するかけちゃんってどんだけ?とつくづく思う次第・・笑
@user-jr5el6mx9m
@user-jr5el6mx9m Месяц назад
一周まわって天才すぎる🤣
@TomboMotors
@TomboMotors Месяц назад
面白い!くだらないかもだけど、程よい丁寧さでちゃんと検証された感がある。そしてこのわかりにくいテーマもなんかわかる気がしてくるレポート力がスゴイわ。
@nekome.i
@nekome.i Месяц назад
空気を採取してる時のケビンがかっこよすぎた
@annea5451
@annea5451 Месяц назад
空気の成分分析をしてもらったらすごい研究になるのでは?
@Tsumugu1
@Tsumugu1 Месяц назад
実家に帰ってきて裏庭で空気採取してる息子面白すぎるでしょ
@iron8901
@iron8901 Месяц назад
つまりケビンは空気が読める男
@kyoko8209
@kyoko8209 Месяц назад
座布団1枚👏👏👏
@user-lz5ve9hv8b
@user-lz5ve9hv8b Месяц назад
3人で真剣に瓶の中の空気嗅いでるの笑う。テロップの「採る」にこだわりを感じた😌 ちゃんと瓶の外側とタグの匂いチェックするやまちゃんかわいい😣
@user-bd9tn9ni3o
@user-bd9tn9ni3o Месяц назад
最高にくだらない企画(褒め言葉ですよ?)ですけど、海外旅行とか行くと感じる部分でもあったので納得してしまいました😂😂😂 タイとかもっと違う匂いがして毎回“帰ってきたわ〜”って感じるので、国際空気大学として世界編期待してます!
@user-dharmayoga
@user-dharmayoga Месяц назад
いつもながら、企画説明の時の役割分担が絶妙😂
@Mrdougiejudd
@Mrdougiejudd Месяц назад
3人分持っていこうよ😂!笑  匂いの漏れが気になる🫣笑
@user-tf1pf7xr9z
@user-tf1pf7xr9z Месяц назад
やっぱりこの3人可愛いなあ☺️☺️☺️癒されました☺️☺️☺️
@71_2muuuk2
@71_2muuuk2 Месяц назад
以前奈良に行ったときに、奈良駅から出た瞬間に街の匂いが違って「おぉ〜」ってなったの思い出しました。御香とかお寺がたくさんあるだなっていう匂い☺️ その街の匂いってありますよね〜🤗
@user-ry1qg8jg9n
@user-ry1qg8jg9n Месяц назад
3人で検証して一致してるところに信憑性を感じる。
@caolila8922
@caolila8922 Месяц назад
最初から最後まで、全編大好きすぎました😂❤️ でも、こういうところから大発明、大発見が起きる気がする😆
@user-mc4su5mf7h
@user-mc4su5mf7h Месяц назад
全員(なんだこれ……?)って思いながら企画進んで行ったの面白すぎるだろ
@na-tu8sw
@na-tu8sw Месяц назад
凄く斬新だけど、こうゆう事をする人が色んな新しい物を発見してくんだろうな!って思いました✨
@mimispike
@mimispike Месяц назад
これは有意義!!! これ実験してくれるのを待ってました😃
@gorogorosuru
@gorogorosuru Месяц назад
幼少期とかに誰しも考えたことはありそうだけど誰も実際にやってはないからおもしろい、しかもこんなでかいチャンネルで
@user-xj6ub8dr7q
@user-xj6ub8dr7q Месяц назад
空気持って日米ウロウロしてるのがオモロ過ぎる😂
@togasireki
@togasireki Месяц назад
やまちゃんがボケに全振りしてて好き
@user-uf9ic5fw7d
@user-uf9ic5fw7d Месяц назад
初海外で台湾行った時は香辛料の匂いがして、「日本どんな匂いなんだろ〜!」ってワクワクしながら帰国したら、甘ジョッパイ匂いして「さすが日本!」って思ってたら空港の中の吉野家の匂いが漏れてただけだった😂
@user-lj7nx8ry1q
@user-lj7nx8ry1q Месяц назад
雨が降った時に、地面から上がってくる匂いをペトリコールというそうです。ギリシャ語で「石のエッセンス」。 植物や土壌(コンクリート)から立ち上る、その土地独自の香りがあるんだろうな。
@KaKiTaRa
@KaKiTaRa Месяц назад
1:32 もう完全に小学生の動き
@reifree2022
@reifree2022 Месяц назад
その後のやまちゃんの「素晴らしい」が良すぎる😂
@paradie1165
@paradie1165 Месяц назад
KERおふざけモードで 二人がちょけて一人がツッコミになる状況が大好き。
Далее
Thank you 3M❤️#thankyou #shorts
00:14
Просмотров 7 млн
アメリカから生配信【第111回 KER RADIO】
1:08:14