Тёмный

最低賃金の引き上げによって倒産する中小企業が激増するかもしれません。その理由を詳しく解説します! 

脱・税理士スガワラくん
Подписаться 767 тыс.
Просмотров 221 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

29 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 319   
@datu-sugawara
@datu-sugawara 2 месяца назад
最低賃金の引き上げには政府の様々な狙いがあります。 立場によって良い面もあれば悪い面もあります。 今回の動画の感想や他の質問がありましたら、コメントいただけると嬉しいです。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
立場によってなのかな?日本全体は衰退し続けてるけどね。どこの会社も結果は同じような気がするけど。自分の会社だけで世の中まわっていないからね。結果の遅い早いはあると思うけど。買収しだかってる外資増えたし、円安いからね。今の世の中の状況で社員の人員維持できるの?何時の時代の人員体制なの?時代は大きく変わったと思うけど。東証からも改善要求出されてるよね。
@norikothesweetmaker
@norikothesweetmaker 2 месяца назад
イギリスでカフェを経営してますが、最低賃金の時給が£1、4月に上がりました。最低賃金が時給約2,300円です。 売上が雇用者の時給でほぼなくなります。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
商売してる意味ないね。そもそも国が賃金を言うこと自体間違いでしょう。会社を維持出来なくなるが増えて当然でしょう。賃金は会社の経営者が決める話でしょう。選挙の票欲しさに賃上げを言ってること自体馬鹿な政治家でしょう。経済衰退するよ。
@橋本拓海-e1p
@橋本拓海-e1p 2 месяца назад
小さく、長く、細くやっていくのがいいと思います。 うちの会社は社員全員がいい生活を送れるために作った会社なので、新人の年収でも470万超えるように頑張っております。 会社が成り立っていける程度の利益しか求めておらず、社員の皆様にも生き生きと働いていただいておりますので、給与高くすることはのちに会社の円滑な運営、経営につながります。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
賃金給与は対価だからね。頑張って結果を出せる会社の雰囲気作りはTOPしだいだね。TOPがダメだと社員も誤魔化しや不正ばかりだね。そんな会社に優秀な社員はいなくなるね。評価されないからね。肩書きだけの無能な役員が都合が悪いからね。
@HS-ft9xb
@HS-ft9xb Месяц назад
新人で470万はすごいですね。 近年は新卒取るにも初任給30万出すご時世ですから、いい人材も集まりそうですね
@タコ-v9c1h
@タコ-v9c1h 2 месяца назад
最低賃金を上げるのではなく 社会保険料を下げてください…
@とおるくん-k7q
@とおるくん-k7q 2 месяца назад
国会議員、無能な公務員の給与、退職金を減らせば、十分成り立つと思います。
@Minarai_of_Asia
@Minarai_of_Asia 2 месяца назад
その通り。国に運用させるより個人運用するほうがマシ。無駄に病院行く年寄りも減るでしょうし。
@obatake1981
@obatake1981 2 месяца назад
あと消費税廃止な
@らい-r2b2z
@らい-r2b2z 2 месяца назад
だから、それは君たちが自民党を支持するからなの。 次の選挙で何をすればよいか考えてくれ。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
機能してないのに維持したいんでしょう。無能な役人や政治家はまた改正するんじゃないの?官僚制度や政治の制度を変えないとだめだとおもうけど。
@くろいの-c7u
@くろいの-c7u 2 месяца назад
値段…上げたいんですけどねぇ。 結局合い見積もりとられて安いところに仕事とられちゃうので上げきれないんです。 安くしろと言うお客、利益出すために少し乗せたら合い見積もり先にとられる、だから乗せられない。 このループから逃げられない中小は結局潰れるんですよね…まぁ私の務めている会社なのですけど!
@name8520
@name8520 2 месяца назад
辞めやすいようになっていくけど、辞めさせやすくもなってほしい
@ABC1123th
@ABC1123th 2 месяца назад
1987年から扶養控除額を変えない政府に疑問。 扶養控除額の上限を撤廃することで共働き世帯の可処分所得を増えるので、結婚するインセンティブが増し、ひいては少子化対策に繋がると思います。 東アジアでは非婚化によって少子化が加速しています。伝統的に結婚してから子供を作る東アジア諸国では非婚化の対策が少子化対策には必須でしょう。
@k45911
@k45911 2 месяца назад
それ毎年思ってます。 ほんとそれ🥹
@pipipipi1139
@pipipipi1139 2 месяца назад
そもそも若い人間達は結婚をするかしないかの要因でそんな損得考えなくね?w 自分らが結婚するときだってそうだったやん。
@らい-r2b2z
@らい-r2b2z 2 месяца назад
そら社保入ってもらいたいからよ
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
公務員給与や政治家の給与の原資は税金なら成果に対して国民が給与金額を決めるべき。成果も上がらないのに高い給与だよ。権力を持ってるやつが給与を決めるからおかしいんでしょう。制度を早く変えないとね。自分のしりに火がつくよ。増税しかしてないよね。
@らび-c6d
@らび-c6d 2 месяца назад
賃金上げて、保険料とか税金上げるし、結局はマイナス。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
賃上げして会社が持てばいいけど、赤字倒産もあるけど黒字倒産もあるよ。いわゆる資金ショート。そもそも賃金を国が言うこと自体間違いでしょう。会社のトップが決める話だと思うけど。賃上げ=増税の口実でしょう。
@sutemarucat
@sutemarucat 12 дней назад
朝三暮四の猿みたいな…
@齊藤亮一-s9l
@齊藤亮一-s9l 2 месяца назад
企業が常に最低賃金以上の給与支給を考えて行かなければならないことは重要だと思いますが、決して削減を考えてるのでなく、実際はモチベーション高い社員に還元したいと思っている企業が大多数だと思います
@விநாயகர்-ச9ற
@விநாயகர்-ச9ற 2 месяца назад
オーストラリアは人件費が払えなくて有名レストランがバタバタ潰れてますね。有名シェフ、カイリー・クォンや35年続いた和久田哲也氏の「テツヤズ」も閉店に追い込まれてしまいました。
@Z乙-t1j
@Z乙-t1j 2 месяца назад
知人にオーストラリア人がいるのですが、ワーキングホリデーがなければ、野菜や果物の値段が上がってしまうと、マジで心配しています。
@daiJinwang
@daiJinwang 2 месяца назад
仮に働く場所がなくなったらその分生活保護に流れると思うんだけど国はそこをわかってるのかな?
@yosiakifukuhara1255
@yosiakifukuhara1255 2 месяца назад
最後の ¥1600 のラーメン屋さんの件ですが多くのお客さん達が ¥1600 出してもいいと判断するだけの元々の付加価値があったのだと思います。ダメなラーメン屋が¥1600 にあげても駄目でしょうね。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
良ければ値段に関係なく並ぶんじゃないの?安くても高くても。
@tzw6047
@tzw6047 2 месяца назад
1600円なら もうちょっと違うもん食べれたりするんだけどなぁ〜
@totkaorun
@totkaorun 2 месяца назад
そもそも、飲食業とかは 利益率が10〜20%が大多数の業界で 2〜3年で人件費だけで 10%近く上がるという事は 元々少ない利益率を、食い潰してくるわけで、 そうなると、販売価格を上げるしか 基本できないので それが物価上昇の一因になっているように感じる。 うちは、人を雇うのをやめて 規模縮小して、1人経営にしました。
@user_taka0926
@user_taka0926 2 месяца назад
販売価格を上げればいいんですよ。 ちなみに物価上昇の主要因は燃料・資源高で販売価格ではありません。 個人的にはこのくらいの賃金アップで潰れるなら潰れた方がいいと思っています。
@ポムポム太郎-n6k
@ポムポム太郎-n6k 2 месяца назад
@@totkaorun 韓国でも似たような話があって失業率が上がりましたね。
@fmusagi39
@fmusagi39 2 месяца назад
人を雇うのは思いの外コストがかかりますよね。 凄く気も使うし、注意でもしようものならパワハラとか言われるかもしれない。 一人でできる範囲で仕事するのもありですね。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
大企業や中小企業も同じだと思うけで。人員削減しないとやってけない会社あるんじゃないの?今の現状を考えれば普通に売り上げ落ちるし利益減るよね。会社によっては何千人単位で人員削減を打ち出してる会社あるよね。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
販売価格を上げて売れればいいけどね。笑笑笑!
@ローズミニョンヌ
@ローズミニョンヌ 2 месяца назад
初コメです。 今回も大変勉強になりました。 派遣社員を卒業しやっと9月から正社員になります。 在籍していた派遣先の企業様は名古屋でもそこそこ大きいのですが、若い方の離職が毎月ありました。 生産性の高い、給与の高い企業へ優良人材が流れるその通りと思いました。 明日から有給休暇消化のため日商簿記1級の勉強を始めますw
@mr03911gt1
@mr03911gt1 2 месяца назад
賃金は上げるけど 機械化・省力化して 雇う人数を減らします。
@2727yosihiro
@2727yosihiro 2 месяца назад
大企業の下請けはこれから更に厳しいです。 言い値でやるから毎期赤字です。 そんな所に融資する理由もなくて 大企業から借金して悪循環!
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
大企業もリストラになると思うけど。下請けの仕事大企業の社員に出来ると思う。無理でしょう。衰退するだけ。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
そもそも友好な取引関係じゃないよね。安くていい物のが欲しい会社は他に沢山あると思うけど。取引先は大企業ばかりじゃないよね。開拓しないとダメじゃない。
@SENSU-m8u
@SENSU-m8u 2 месяца назад
時給を上げるのは良いが、106万円や130万円の壁を上げようとしないので、増々、人手不足になる。だったら 配偶者控除や扶養控除を止めて欲しい。
@カンタロウ-t7z
@カンタロウ-t7z 2 месяца назад
ええ加減控除削除という名の増税は勘弁して欲しいわ。 増税されたいとかドM過ぎだろ
@ソフィア4869
@ソフィア4869 2 месяца назад
でもそしたらますます少子化が進んでますます人手不足が進むというジレンマ
@DIY-tk4hr
@DIY-tk4hr 2 месяца назад
大臣も最低賃金で良いですね。
@水野正人-o9x
@水野正人-o9x 2 месяца назад
いつも楽しく拝見しております。そもそも最低賃金と言う名称を変えていただきたいです。支給する企業もギリギリで頑張っているし、労働者側も最低の賃金で働いているのかと、モチベーションが上がらないのではないでしょうか。例えば基準労働賃金とか、始動労働賃金とか・・・いかがなもんですかね〜
@利恵-x1l
@利恵-x1l 2 месяца назад
政府が賃金上げろって言うのなら政府も社会保険料でも下げろよ‼️ただでさえ疲弊してる中小企業、マジでどんどん潰れて行きそう😢
@Akkvvvol
@Akkvvvol 2 месяца назад
中小は潰れて正解 数が多すぎる
@仁国分
@仁国分 Месяц назад
払えないなら潰れろよ
@仁国分
@仁国分 Месяц назад
人手不足で倒産するか最低賃金上げなないで倒産するかどちらかだ
@SanAndreasGroveStreet
@SanAndreasGroveStreet 25 дней назад
疲弊してる中小企業(内部留保タップリ)
@galleryTOKU
@galleryTOKU 2 месяца назад
電気代が強烈に上がりましたけど、消費税以上の効果がきてる感じがします。
@たっきーん
@たっきーん 2 месяца назад
①よく海外と比較しますが、ドル円のレートで額が変わりませんか?円安が円高になったら計算変わりませんか?  円が120円になったらそこまで開かないと思うのですが。 ②賃金上げて、社会保険料や税金上げて、手取が減って社員も大変、会社も大変・・・喜ぶのは政府だけ、でいいんですかね?
@GoodLifeGoodIdeasChannel
@GoodLifeGoodIdeasChannel 2 месяца назад
同感ですね。政府は何も努力をしていません。企業に強制しているだけです。 他の国と単純に賃金の比較をしても意味がないのではないでしょうか? アメリカ人の時給は高いですが、その分物価も高いです。アメリカ人がアメリカ国内で裕福な生活ができているとは思えないのですが。確かに日本のように物価の安い国に来ると、裕福な旅行ができるかもしれません。 これは、日本人が物価の安い東南アジアに行って味わえる感覚と同じではないでしょうか? 日本は時給は低いですが、ワンコインでもおいしいものが食べられます。 夜道も比較的安心して歩けます。格差が少ないからだと思います。 無理やり時給を上げると、どこかでひずみが生じ、貧困層が・増えてくるのではないでしょうか?
@chipkun320
@chipkun320 2 месяца назад
聞いていてとてもわかりやすく、働く側の気持ちがとても分かっている方だと思いました
@good-rg7qq
@good-rg7qq 2 месяца назад
日本の中小企業で町工場がたくさん支えている、トヨタも品質低下、価格高騰は避けられない。
@亀吉-v3f
@亀吉-v3f 2 месяца назад
10年後に1500円って😂
@荒牧幸-u8o
@荒牧幸-u8o 2 месяца назад
10年後に時給1500円...ほんとに恐ろしいです。 賃金上がった分だけ社会保険料や税金で搾取されるので、 手取りが増えないと、企業も労働者も幸せにはなれません。 会社の利益を従業員の給料に反映していくことが大切なんで しょうが、給料が上がっても生産性を上げる努力をしない 従業員も多数います。 最低賃金で働く人は現状維持を求めてきますので、 生産性を上げるためのシステムを使うことも拒否されたりで、 なかなか難しいところがあります。 労働基準法で労働者を守ってばかりだと、いつまでたっても 国際競争力には勝てないと思います。 それと高すぎる社会保険料、企業負担をなくすなど対策してもらい たいところです。
@hahauesama
@hahauesama 2 месяца назад
うちの会社、給料めちゃ上がった ミサイル作ってるから。
@ryoshibata8765
@ryoshibata8765 2 месяца назад
「昔・ 最低賃金→業務が楽そうな会社やな」、「今・ 最低賃金→ヤバそうな会社やな」 昔はそうでも無かったですが、今は最低賃金スレスレな会社は人手不足にかなり陥ってますね🤔
@むし-x6u
@むし-x6u 2 месяца назад
人件費を抑える理由は、大企業においては、株主からの圧力がでかいのではないでしょうか。私のお客さんの大企業は、年々、外国人の役員が増えています。中計等を適宜チェックしていると、もっと資産を効率よく使い、利益を上げていくというメッセージ(そうやれと言われている)と共に、配当金の上昇傾向が見られます😂
@小澤元-y7l
@小澤元-y7l 2 месяца назад
給料低いのは解雇要件厳しいからでしょ。多分今後は正規職員より業務委託のほうが給料が高いという世界になると思う。
@ryusofields
@ryusofields 2 месяца назад
賃金の引き上げと年収の壁、控除はセットでやらないと結局労使側も労働者も事実上の引き下げになってしまうんだよね😅
@marcorossi9790
@marcorossi9790 2 месяца назад
最低賃金辺りで募集するコンビニが不人気で外国人のアルバイトめちゃくちゃ多いですね
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
答え明白でしょう。日本人の社員は賃金高いし色んな経費が掛かるから外国人の方が安いという事だよね。大企業、中小企業もしかりだと思うけど。
@michinf8560
@michinf8560 2 месяца назад
デフレの時代に人件費をカットする安易な利益確保が定番となりすぎたんですかねー?🤔
@user-hikaru.ganbare.007
@user-hikaru.ganbare.007 2 месяца назад
リアルに50円はキツいぞ。それはあげる体力あったらあげたいよ。皆頑張って働いてくれるし。
@斎藤けんた-z7s
@斎藤けんた-z7s 2 месяца назад
50円って週5フルタイムでも月8000円程度だし、それが難しいって言うなら経営者向いてないだけだと思う。
@user-hikaru.ganbare.007
@user-hikaru.ganbare.007 2 месяца назад
@@斎藤けんた-z7s コメントありがとう。中々価格転嫁しにくい現実もあるのよ。誓って言うけど私腹を肥やしてる訳ではないよ。勉強します。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
そもそも今の大企業を相手にするのが間違い。現状をみればわかるでしょう。いい物を安く仕入れたい会社は沢山あると思うけど。努力次第だね。
@もとし-u3r
@もとし-u3r 2 месяца назад
🙇上の基準で考えろ‼️ 勉強になりました🙏
@ラフモア-t8l
@ラフモア-t8l 2 месяца назад
最低賃金を上げても106万の壁を上げないと、トータルの労働時間は減る訳だから無意味だよな。 人材不足が余計加速するだけ。 正直恩恵を受けるのは高校生のバイトくらいだろ。 最低賃金上げても会社員の給料は上がらないし。 配偶者がバイトで扶養内MAXで働いている場合、所得は増えないから本当に意味ない。 可処分所得が増えるような政策を切に願う。
@ユウサクセリザワ
@ユウサクセリザワ 2 месяца назад
これは経営者がわにも労働者側にも厳しさが増す一方ですね😰
@タテメリーチ
@タテメリーチ 2 месяца назад
飲食店を経営しています。 時給上がるのは仕方ないとして 106万円の壁があるので そこまでしか働かない子がいると勤務時間が減るだけなので これをどうにかしてほしいです ここを上げるか、もしくは思いっきり下げて50万円くらいにしたらどうせ超えるなら、と働いてくれそうなのに。 人手不足がさらに加速するだけのような気がします
@yamada-l
@yamada-l 2 месяца назад
結局は物価上昇超える賃金上昇が浸透しない限り 消費は冷えこむ一方なんですよね 都会は知りませんがそれ以外の地域は 特にそういう感じかなと
@じゅんぺー-e2j
@じゅんぺー-e2j 2 месяца назад
いい事いうわ〜。流石です。 13:17
@真実正義
@真実正義 Месяц назад
増税メガネのおかげでセルフレジが増えて従業員クビ切りです。
@やばいころ
@やばいころ 2 месяца назад
やり方がやばすぎる。日本は国際競争力に目を向けすぎて、大事なものを失っていく
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
戦後大事なものを失って、取り戻すことなく今まで来たことが失策。衰退あるのみ。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
競走できるだけの知恵がない、悪知恵あるけど。有名大学出ても馬鹿は馬鹿でしょう知識あっても間違った解釈してるからね。勝てるわけが無い。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
大企業下請け無くなったらどうするんだろうね?社員に下請けと同じ仕事をさせるのか?できるわけがない。怠け者社員ばかりだからね。生産性上がるわけが無い。
@もりもりぴよこ
@もりもりぴよこ 2 месяца назад
中途半端が一番大変。 個人経営並みの零細にするか、手腕で大きくするか。うちは零細にして心の平安をえられています。いままでこの環境で勉強させてもらって、 人件費と経営者が異性にに手を出した時が一番大変らしいです😅
@kimukimu1234
@kimukimu1234 2 месяца назад
賃金って、いったん上げたら、めったなことでは下げられないのが問題かと思う。
@ニコスマイル-d7y
@ニコスマイル-d7y 2 месяца назад
地方住みですが、 最低賃金で求人出してる企業の多いことに辟易します。 これでフルタイムとか出してる意味がわからん。 正社員雇えや?っていつも思う。 最低賃金が上がっても、 1000円もない地方だと、 もともと1000円あった時給のところはそのまま1000円で変わらなく、 最低賃金と20円弱しか変わらないのですよね。 同時に上げてくれりゃ良いものを、 最低賃金よりは上だからって、賃上げなし。
@ポムポム太郎-n6k
@ポムポム太郎-n6k 2 месяца назад
働くだけ時間の無駄だから起業した方がいい
@高見直孝
@高見直孝 2 месяца назад
解雇規制改革するなら正社員雇うけど そんなん無理なんで無理
@no-ew4on
@no-ew4on 2 месяца назад
簡単に正社員なんて雇えませんよ。
@シエスタ-n3f
@シエスタ-n3f 2 месяца назад
起業すればいいのに
@a-tan4273
@a-tan4273 2 месяца назад
ドラッグストアやスーパーなどの小売店は最低賃金で人件費下げまくりで、客はレジで待たされるわスタッフが少ないことで仕事量は多くなるわでとても大変です。
@tahoe955
@tahoe955 2 месяца назад
やっぱり株式の禁止、日銀の廃止などやるべき事が有るよね。
@ちゃん桃-f5s
@ちゃん桃-f5s 2 месяца назад
飲食店とかスーパーとかほぼ最低賃金のところどれだけ潰れるんだろ さっさとセルフレジやAI活用して人を使わない仕様にした方が勝ちですね いろんな企業で無人にして雇用を減らせばいい
@aikaik9276
@aikaik9276 2 месяца назад
24時間営業だと50円上がると2人で月に7万円の収入減。20年ぐらいで380円ぐらいupされる事を考えると月で35万円減… 無人化と賃金アップのバランスが保たれなければやり手は居なくなるでしょうね。
@SanAndreasGroveStreet
@SanAndreasGroveStreet 25 дней назад
「円安物価高で経営が苦しいから賃上げ無理!」って言ってる中小企業ほど内部留保をたっぷり隠してある。 日本の経営者は従業員に甘え過ぎ。
@ウィーンの芝刈り機
@ウィーンの芝刈り機 2 месяца назад
10:29 いつもわかりやすくためになる動画ありがとうございます。動画の本質には影響ないかと思いますが、175円の誤りではないかと思います。これからも動画楽しみにしております!
@陸奥天斗-たかと
@陸奥天斗-たかと 2 месяца назад
利益が出た分を社員に還元するのが企業にとっても社員にとってもWin-Winなのですが、 リーマンショックの影響が大きかったのと、法人税率の軽減によって内部留保しやすくなり いざというときのために利益を残したいというのがあると思います。
@mcdchannel.11
@mcdchannel.11 2 месяца назад
人口増加は東京都のみなんですね… 福岡の市内にいると人口増加しているエリアな感じがしていましたが、福岡県としては増えてないんだ…😢 賃金は…ですが… 福岡はアジア圏にも近くてビジネスにも自然も多くて生活環境にも良い地方都市です✨ (ってアピールしたくなりました😂) いつも更新楽しみにしています✨
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
生産性が低いのに賃上げしたら、倒産か、人員削減でしょう。賃金は対価でしょう。働きの悪い生産性の低い社員が高い給与もらってるから会社が苦しいんでしょう。
@yuuu-pi7hi
@yuuu-pi7hi 2 месяца назад
日本で中身が伴ってない賃上げをし続けたら、バイトも平社員も仲良く最低賃金横並びの未来になりそうですよね。
@blueghost119
@blueghost119 Месяц назад
似たような仕事してたら同じになるって道理だと思うが…誰でもできるような作業なら尚更。
@清水将太-h3f
@清水将太-h3f 2 месяца назад
最低でも1,500円は? 近隣のラーメン店もいつでも求人してる店と全然してない店がありますよねー!
@qqtaro99
@qqtaro99 2 месяца назад
地方の中年パートは働くとこ無くなる😢
@chumuscle6509
@chumuscle6509 2 месяца назад
コロナの時より増えるでしょうね~。 アメリカは既にコロナの時より大幅に増えてるみたいです。
@mappimk2
@mappimk2 2 месяца назад
準公的機関で働いていますが、パート職員や非正規雇用の給与が県の最低賃金をベースにしているので募集をかけてもまず応募がありません。その上、すでにいるまともな人はどんどん辞めていっています。パートや非正規職員にとって安い給料で我慢する必要はないのですから。募集しても人が来ないねといいながらこの辺を見直さないのだから救いようがありません。
@スピマ1200
@スピマ1200 2 месяца назад
スタバなんか給料低くてもブランド戦略でバイト集められますからスゲーなと。
@南部高義
@南部高義 Месяц назад
そう言う事ですね 働く人達が楽しく働きやすいやりがいがある会社が繁栄するよね!
@田中太郎-p5p7w
@田中太郎-p5p7w 2 месяца назад
経営者「時給上げた分サービス残業させたらええやん!」
@hogeohoge7113
@hogeohoge7113 2 месяца назад
最低賃金は平成のデフレ下でもかなり引き上げられており、東京都では平成元年525円から令和元年1013円と2倍近くになっていますが、物価上昇はせいぜい20~30%程度です。結構な差がありますが平成期にはそれほど労働シフトは進んでいなかったのでしょうか?
@tomzchicken5346
@tomzchicken5346 2 месяца назад
賃金が上がれば、連動してそれ以上に物価も上がることが想定出来るので、ちょっと上がったくらいじゃ嬉しくなくなってしまっている現状。 会社に金を残そうとするのは、バブル崩壊やリーマンショックのようなことがまた起きるかもしれないと思って手元に置きたいのだと思われます。 それに上場企業は株主配当を優先しないと株主に逃げられるから、従業員の賃金は後回しになってしまう場合が多いのでしょう。 非上場や中小は、社長家族の生活が第一になっているのかな?と邪推してしまいますが。
@tba3576
@tba3576 13 дней назад
今は昔、給与増を狙って、証券会社に転職して、イギリスに転勤になった人がいたが、あれよあれよと言う間に、「給料半分になっちゃったよ~」って言ってた。 今や真逆になりましたね。
@mt-ld1ee
@mt-ld1ee 2 месяца назад
市場原理にまかせるべき。 政府の知恵より神の見えざる手のほうが上手くいく。
@printmax5843
@printmax5843 2 месяца назад
最低時給が、日本より韓国の方が高いと言ってますが、 韓国は市場に合わずに、無理矢理に最低時給を上げたんで、 経営者が雇止めをしたり、1人で1.5人分の仕事量をさせたり、求人数を減らしたりして問題になってますよ
@nanashinogon2011
@nanashinogon2011 2 месяца назад
東京都と山梨の間には険しい山々があるので 堺を接しているとはいえ距離があり電車賃、車ならガソリン代がたまらない
@bluemoonjp39
@bluemoonjp39 2 месяца назад
おまけのところの、納税額以上に還付金が返ってきた現象ですが、恐らく、消費税の還付が返ってきたのではないでしょうか?車等の高額商品を購入した年に、その分の消費税が一括で帰ってくるので、私も、納税額より、消費税の還付のほうが多かった年があります。
@masayukitensai
@masayukitensai 2 месяца назад
フルタイムで働いている非正規にとってはまだまだ安すぎですよね。 これでは家を買う事が出来ないです。
@ファンチャンネル-q6j
@ファンチャンネル-q6j Месяц назад
全国一律で最低賃金を1000円に定めた上で、各都道府県がそれに対して100円ずつ加算額を設定するべきである。
@ろきーろきー
@ろきーろきー 5 дней назад
50円あがるくらいなら本来そこまでって思うでしょうけど、ここ10年で2倍弱あがり数年後は地方、都市部関係なく1500円にするだとか新沼がほざいてましたが…経営者は賃金アップだけではなくコロナと戦争で経費が1.5倍ほどかかっていてほんとにお金が残りませんよ…給付金とか一時的な見せかけの対応じゃなくあらゆる税を見直して正さなければ。一次産業から順番に廃業、リストラされていくだけです…… 今年は個人経営の周りの人達はうなだれてます…税理士の方から聞いたら酪農や畜産関係は今年廃業ラッシュだと…
@commercialoffceTOMATO
@commercialoffceTOMATO 2 месяца назад
難しい問題ですね!!!!!!
@mayoimiti-kunekune
@mayoimiti-kunekune 2 месяца назад
給与は売り上げの3分の1に設定するものですよね 労働対価を要求するのは権利だとして認めたとして売り上げを伸ばす義務は果たせるのでしょうか 逆算するに生産性を時間当たりその分伸ばす能力がなければ要らない人と認定されるのでは? 時給は別ということはないはずです 払える会社に移動したところで求められるものは変わらないはずですが
@jimmymoon9981
@jimmymoon9981 2 месяца назад
最低賃金の引き上げによって、これから何が起こっていくのかがよく判りました。 経営者の質の向上が求められる世の中になりますね。 日本は中小企業の企業が多すぎるので、儲けられない会社は淘汰されていくのは仕方が無いと思います。
@大橋-e2t
@大橋-e2t 2 месяца назад
中小企業の倒産は増えそうですね。 インフレ率より最低賃金を上げるのはどうなんですかね。 倒産したら、最低賃金どころか給料0になりますけどね。 中小企業は社員にBS・PLを見せることもないですし、社員も見ても分からない人が多いと思います。社員全員、意識を変えていかないと大企業しか残らないですね。
@無責任男-b2w
@無責任男-b2w 2 месяца назад
中小企業改正法案、雇用保険の件や、DX化、生成AI、オートメーション化を考えてる経営者もいると思います。皆んなが給料が高いい企業に行けるわけありません。倒産すべき企業は倒産し、仕事ができない人は失業するべき。これからは失業者が増えると思います。こわ!
@user-ou5xb6yy6h
@user-ou5xb6yy6h 2 месяца назад
政府の思惑通りいかなくて失業者増えただけになりそう
@QBK48
@QBK48 2 месяца назад
長期的に控除をどうするかの問題はあると思うけど 短期的には年収の壁を上方修正するべきだと思いますね 過渡期に対するケアがまったく無いから混乱するのだと思いますね
@だめだこりゃ日本
@だめだこりゃ日本 2 месяца назад
ほんの30年前には地方にも様々な企業があり支えていた。今の富が集中していくやり方は、人々の生活をこわしていくのでそのうちいきづまる。
@mini4162
@mini4162 2 месяца назад
仕事の内容によっては、低い能力の方でも雇用しなければならず、そこは企業頼み、最賃をあげていくことは前提だが、そればかりでもないように思う。 物は溢れていても、幸福度は低く、行き辛い世の中に感じる。
@neetism2010
@neetism2010 2 месяца назад
採点賃金50円あげるだけで給料払えなくなるってのが欺瞞なんだよ。大企業の内部留保や中小企業の経営者の金満ぷりをみたら日本はまだまだ労働者の賃金はあげるべき。最低時給1500円くらいでとりあえずいいよ。
@SALTIGA-ss6px
@SALTIGA-ss6px Месяц назад
AI出て来て殆どの仕事がなくなり、就職難😂
@ぺとりか
@ぺとりか 2 месяца назад
税理士等の資格を持ってる人が、独立するのかいいのか、企業内で勤務するのがいいのか、事務所で働くのがいいのか、をどのように考えるべきか知りたいです!
@fn3486
@fn3486 2 месяца назад
福岡も人口増えてますよ!
@シーウルフ-i5s
@シーウルフ-i5s 2 месяца назад
仕事が出来ない人達及び高齢者等は上げる必要はないと思いますが! 仕事で採算が取れなくなると思います!
@なつき-p2v
@なつき-p2v 2 месяца назад
最低賃金すら払えない企業で責任持って仕事するのは無理ですよ。 正社員でそれだったらアルバイトの掛け持ちの方が時間で帰れるし良い。 やりたいことがある人は無理にフルタイム目指すより、週の半分はライスワーク、残り半分はライフワークとかの選択肢も出てくるかもしれませんね。
@saki-q4o
@saki-q4o Месяц назад
最低賃金1円上がる上げないで徹夜のせめぎ合いをした時代がありました。
@exmixex
@exmixex 2 месяца назад
飲食、小売りはどうだかわかりませんが、製造業の下請けや関連会社、開発関連は価格上げるのが大変でしょうね。こういうところはどうしたらいいんでしょうか? 人がいないなら自動化、ロボット導入、Chat-GPTで対応・・・とか。
@hisamiyachi8915
@hisamiyachi8915 2 месяца назад
厳しい状況の中小企業が、自動化とかロボット導入とか、考える余裕と資金があると思います?
@exmixex
@exmixex 2 месяца назад
@@hisamiyachi8915 おおげさな自動化じゃなくてもいいじゃないですか。ExcelのマクロやVBA使うとか、Windowsの定型作業はPower Automate使うとか、そういった事務系の自動化でもかなり効果あると思いますよ。
@sando4923
@sando4923 2 месяца назад
10:00~ 自治体別時給比較で東京@1,113ー山梨@938=75??の表記 申し訳ありませんが、今回はまずこれが気になりました。 →山梨県と東京都の最低時給あたりの差異は938/1,113=175円。実質15.8% (当然、家賃駐車場代ほか住生活費用は郊外の方が支出減?できると思いますが) 首都圏隣接の中で「山梨県」時給比較はその通りかと思います。 ただ、神奈川千葉埼玉の利便性ある駅のように、東京の主要集客&労働密集地に対して、 現状住んでいる主要駅から快速電車一本20分などでの移動しやすいエリア(それは競合するでしょう)と 山梨(一番近い西部エリア)比較としても、難しいのでは思えました。 自身も名古屋駅圏のはずれで店舗をしており、エリア内でも時給格差(利便性>時給)は数年来実感しております。 ここ2年ほど動画をつどつど興味を持って視聴勉強し、 都度都度、参考にさせていただいておりましたが、 今回ばかりは数字的ミラクルでした… (編集を通って公開した以上は。再編集などされれば幸いです)
@孝次吉田
@孝次吉田 10 дней назад
民間企業の最低賃金の話題ばかりですが、官庁ビジネスについてのお話をしてください。
@ファンチャンネル-q6j
@ファンチャンネル-q6j Месяц назад
合併すれば良いだろ。
@yuichkimura4785
@yuichkimura4785 Месяц назад
50円くらい上げるので潰れるだと思う。 最低賃金3割上げる。ただし製品やサービスの価格を2割上げることを政府から指針を出す。 これを3年くらい続ければ、日本の賃金も世界水準に並ぶ。
@radiolike1888
@radiolike1888 2 месяца назад
労働者の4分の1を非正規にして、犠牲にして正規雇用の待遇を維持している中で、最低賃金を上げるのは、まともな政策だと思うよ。元凶は解雇が難しいことだと思っています。
@Akihiro-l3e
@Akihiro-l3e 2 месяца назад
何で利益を残すのか。。。 借入一括返済。
@カロ藤鹰
@カロ藤鹰 2 месяца назад
厳しいこと言うようだけど、最低賃金引き上げただけで潰れるような会社は引き上げなくったって遅かれ早かれ潰れるんだよ。
@土屋貴史-m8i
@土屋貴史-m8i 2 месяца назад
だったら法人税減税もはいしだな。
@kasa1461
@kasa1461 2 месяца назад
国家公務員は民間に負けない基準でいいと思います 介護業界や路線バスなどは競争に負けないよう高いレベルで頑張ってほしい
@kobayashiyuki2096
@kobayashiyuki2096 2 месяца назад
生産性の低い労働者は雇用されなくなるという意味にもなってくるんだけど皆分かってるんだろうか?
@斎藤けんた-z7s
@斎藤けんた-z7s 2 месяца назад
生産性の高い労働者なんて少ないし、雇う前に知る事は難しいし、単純に雇わないとはならないと思うよ。
@アカトシュ
@アカトシュ 2 месяца назад
@@斎藤けんた-z7s 海外と比べて簡単には解雇できない国だから雇った社員が生産性低ければ終わってしまう。 なので、採用の方を絞っていく方向はこれからも加速するだろうね。
@シエスタ-n3f
@シエスタ-n3f 2 месяца назад
本当それなんだよな。 労働者としての質を求められるようになる
@YK-ry2ut
@YK-ry2ut 2 месяца назад
経済成長のためには多少の淘汰は致し方ないでしょう
@TS-tf2vm
@TS-tf2vm 2 месяца назад
いや、単純に労使闘争の話やろ。大企業でも1千万円窓際なんてくさるほどおるわ。
@60_daysff_per_year
@60_daysff_per_year 2 месяца назад
50円賃金上げたぐらいで倒産するんだったら そもそもビジネスモデルが時代に合ってないんだろう。
@bose7922
@bose7922 28 дней назад
毎年、それぐらい上げる方針だから困ってるの。
@綾瀬川はるか-v6g
@綾瀬川はるか-v6g 2 месяца назад
最低賃金が上がると、人員整理しないといけない企業があります。問題はギリギリの人数で回している企業は、1人でも欠員が出ると、倒産してしまうことです。
Далее
Rate our flexibility 1-10🔥👯‍♀️😈💖
00:12