Тёмный

激安にはワケがある!絶対に買ってはいけない軽自動車7選【ゆっくり解説】 

くるま大好き【ゆっくり解説】
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 165 тыс.
50% 1

今回は「絶対に買ってはいけない軽自動車7選」をゆっくり解説。
せっかくお買い得だと思って買ったクルマに修理費がかさんだら安い意味がないです。
中古車を買うときに気を付けたいのが、壊れやすいかどうかになります。
購入時の参考になれば幸いです。
【おすすめの関連動画】
【ゆっくり解説】速すぎる…ホンダDC2インテグラタイプRについて
• 【ゆっくり解説】速すぎる…ホンダDC2インテ...
【ゆっくり解説】ロータリーの復活?マツダ RX VISIONについて【RX-9】
• 【ゆっくり解説】ロータリーの復活?マツダ R...
【ゆっくり解説】トヨタ ランドクルーザー300…転売ヤーのターゲットに
• 【ゆっくり解説】トヨタ ランドクルーザー30...
【ゆっくり解説】R36 GT-R フルモデルチェンジ…R35 MY23出ない?【日産 GT-R】
• 【ゆっくり解説】R36 GT-R フルモデル...
【ゆっくり解説】名作スーパーカー…ランボルギーニ カウンタック LP400について徹底解説
• 【ゆっくり解説】名作スーパーカー…ランボルギ...
【ゆっくり解説】最高78馬力…スズキアルトワークス(初代)について徹底解説
• 【ゆっくり解説】最高78馬力…スズキアルトワ...
【ゆっくり解説】シルビアが復活?スペックがヤバすぎた【S16】
• 【ゆっくり解説】シルビアが復活?スペックがヤ...
【ゆっくり解説】最後のロータリーがなぜ?…マツダRX-8について徹底解説
• 【ゆっくり解説】最後のロータリーがなぜ?…マ...
【ゆっくり解説】存在がタイプR…ホンダS2000を解説【AP1/AP2】
• 【ゆっくり解説】存在がタイプR…ホンダS20...
【ゆっくり解説】大阪環状族に人気…ホンダシビックが最高すぎる件【EG6,EK9,FD2】
• 【ゆっくり解説】大阪環状族に人気…ホンダシビ...
【ゆっくり解説】速すぎる…スバルサンバーのスーパーチャージャー【軽トラ名作】
• 【ゆっくり解説】速すぎる…スバルサンバーのス...
【ゆっくり解説】ツインターボで復活も価格で大炎上…フェアレディZ35の最新情報
• 【ゆっくり解説】ツインターボで復活も価格で大...
【ゆっくり解説】新型発売!軽でも最速だったスズキカプチーノ
• 【ゆっくり解説】新型発売!軽でも最速だったス...
【ゆっくり解説】R33 GT-Rは本当に失敗作なのか…ガチ検証
• 【ゆっくり解説】R33 GT-Rは本当に失敗...
【ゆっくり解説】最近の車が高額になっている理由がヤバい
• 【ゆっくり解説】最近の車が高額になっている理...
【ゆっくり解説】ジムニーはコスパ・性能も最高評価!AMG ゲレンデと対等に戦える
• Video
#ゆっくり解説 #軽自動車 #軽4 #中古車

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 254   
@hachi-oji
@hachi-oji 2 года назад
「くるま大好き」というチャンネル名だけど、 やっぱ「好き」なだけでは正しい情報で解説できるとは限らないんだな。
@oh28lse41
@oh28lse41 Год назад
サムネもタイトルも内容も誤解を与えそうなことばっか・・・
@yuzunokiX
@yuzunokiX 2 года назад
リコール出てるから買わない方がいいってのはなんか違う気が… この動画真に受けて買うのやめようと思う人は新車買った方がいいよ。 結局どんな車買っても当たり外れあるしいちいち気にしてたらなんも乗れん
@ヒロヒロ-k3c
@ヒロヒロ-k3c 2 года назад
軽自動車を車と見て見ていない、普通自動車信仰者のアンチ動画ですね。 軽自動車がダメと言っている全ての事は、普通自動車も同じトラブルです。 オイル交換やメンテナンスの話はオーナーが問題であって軽自動車には問題ないですよね。 ターボ車なども、普通自動車やディーゼル車の時には必ずターボ車です。 リコール問題も軽自動車だけでなく、普通自動車でもあります。 ジムニーが問題あると言っていますが、トヨタランドクルーザーも同じトラブルがありますよ。 まだジムニーの方が改造している事がわかるから良いですがランドクルーザーなどは元に戻して売っています。 バモスなどもこれはリコールの話ですね。リコールの話を軽自動車を買ってはいけない車にするのもおかしな事です。 トヨタでも日産でも、自動車メーカーでリコールの無い車なぞはありません。 こんな嘘つき動画は信用してはならないです。 トヨタのハイエースも走行中に火災事故がありリコールになっていますよ。 マツダの車でもクリーンディーゼル車でエンジンが始動しなくなる事が報告されています。
@akaikitune2003jp
@akaikitune2003jp 2 года назад
サンバーとバモスの話がゴッチャになってる(笑)
@tetuoroom
@tetuoroom 2 года назад
車大好きなのは結構だが、動画として発信するならちゃんと下調べして正しい情報にすべきではないかね。 あとリコールは国交相に届出がいるんで生半可な対策じゃない。パッキン塗れば解決は不安というなら国に文句言ってくれ。ホンダの回しもんじゃないけど、ちょっと雑すぎるわ
@user-jn7ce7jj4l
@user-jn7ce7jj4l 2 года назад
バモスが4気筒だのスーパーチャージャーだの何もかも間違えてて草
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
ホンダにも一応4気筒DOHCの軽があったけどバモスは違いますね
@ようすみ
@ようすみ 2 года назад
バモスがサンバーとごっちゃになってないだろうか?。バモスは三気筒ミッドシップ。サンバーが4気筒のRRね。 とはいえ動画内の壊れ易いってのもあるあるで啓蒙にはなる。up主には、もう少し情報確度を見直してからupして欲しいですね。
@hosi2007
@hosi2007 2 года назад
10:26バモスとスバルサンバー間違えてるんじゃねえよ。まあバモスもガスケット抜け、エア抜き不可からのオーバーヒートって意味では買ってはいけない車だがな。 至急訂正してください
@やんやん-f9m
@やんやん-f9m 2 года назад
バモスの説明が全く合ってない 間違った事を伝えるのはよくないよ
@super-hentai-campers
@super-hentai-campers 2 года назад
10万キロの2代目ムーヴ(4AT)を格安で購入。ハンドルがもげるくらい振動がひどかったが、自分でエンジンマウント交換したらピタッと収まった。最後はエンジン各部からのオイル漏れで廃車。でも20万キロまで乗ったので元は取った。次に8万キロの4代目ムーヴ(5MT、4WD)を購入。1速に入りづらい以外は大満足。セカンドカーというよりは趣味車で、毎日ムーヴに乗っている(笑)
@魚屋ケンチ
@魚屋ケンチ 2 года назад
ホンダ…バモスにスーチャー? って思ってコメ欄見たら同じ事思ってる人いて安心しました。 スバルだよね、サンバーの事なの?笑
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
一応、ホンダには4気筒DOHCで「4連キャブレター」の変態軽トラが居たんだよな・・・T360っていう
@analfuck_chinpokohametarou
@analfuck_chinpokohametarou 2 года назад
追記です。 ミラの次に購入したのが、2代目のマツダ・AZワゴン(ワゴンRのマツダ版)でした。 こちらは元々ディーラーで売られていたものだったので整備はしっかりしていて、故障とかのトラブルは全くありませんでした。 しかし何年か経ってATにトラブルが起きるようになりました。 Dレンジに入れても、動くことが出来なくなっていたのです。 しばらくすると動く事が、度々ありました。 そして、父親が運転していたある日、遂に動くことが不可能になってしまいました。 ミラ下取りのときと同じ人に救援を要請し、クルマは持って行かれました。 その後、ATを丸ごと交換するのに数十万円かかると言われ、買い替えを決意しました。 ターボ積んでて、いいクルマだったなぁ(泣)。 加速もよかった。 ATが壊れなければ、ずっと乗り続けてましたね。
@euv3yros
@euv3yros 2 года назад
解説ってろくに調べずに自分の妄想ダラダラ喋ることだったんですね笑
@tigereyebrown
@tigereyebrown 2 года назад
売れた車ほど故障報告も多くなる ハズレ引かない為には整備記録有無と内容のチェックは欠かせない
@ゆうと-e6o
@ゆうと-e6o Год назад
コメント失礼します。 整備記録のどういう所を見ればいいのでしょうか? 中古車の購入考えています。
@user-qk9lb1uu8s
@user-qk9lb1uu8s 2 года назад
バモスの4気筒エンジンなんて聞いたことがないw
@オッサン-p6n
@オッサン-p6n 2 года назад
JB位しかうかばないんだが?4発って
@user-bb4wb9lk4t
@user-bb4wb9lk4t 2 года назад
@@オッサン-p6n サンバーも4気筒でしたね
@オッサン-p6n
@オッサン-p6n 2 года назад
さすがにサンバー迄はしらなんだ(笑)
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
おっとパジェロミニを忘れるな 4気筒5バルブだぞ
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
あとホンダT360は354CCだったとはいえ4気筒DOHCだったのは意外と知らないだろうね
@前田こうじ
@前田こうじ 2 года назад
主はどんだけ軽に恨みがあんだよw 特にタントの前半はダイハツのせいじゃないだろwあと、昔の情報で「この軽は買うな」は無いと思う。 どんだけ軽サゲしたいんだよw
@akibanokitune
@akibanokitune 2 года назад
オレもそれ思った。 そもそも中古は確実に寿命に向かってる個体なのに故障や交換部品が必要になるのは当然であって何もなければ大当たりぐらいで買うのが当たり前で、これ言い出したら中古は買うなって結論のなってしまう。
@dr30rs
@dr30rs 2 года назад
ここまですごい勘違い動画はみたことがありません。 ホンダの商用車はアクティと呼ばれています。 しかも写真の車種は2代目バモス そして駆動方式はMRですし RR、4気筒エンジン、SCはスバルサンバーです。 もう少し車のこと勉強してくださいね
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
これとは別にホンダは360CCの4気筒のDOHC4連キャブの変態エンジンを作ってるから面白い
@drany9702
@drany9702 2 года назад
10:35 それサンバーなw
@kurumaro
@kurumaro 2 года назад
三菱ミニカは、元々安くて不人気なのもあり、激安の割に走行少なめの綺麗なのがたまにある。あとは先代ミライースも走行少なめで年式新しめなのに安いのが結構ある。これらは新車時から安いので中古も安い。ミニカやミライースは、人気のハイト系ではないから、それも安くて程度の良いのが多い理由。
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
最近は日産モコも中古車で比較的安く出回ってるな、当時不人気でも使い勝手はいいからね
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer 2 года назад
そのミニカを世界一安全なクルマメーカーの修理工によってとんでもないマシンに仕上げてるのがいる。 なんか、バイクのエンジン積んで、リバースギアをイギリスから取り寄せて、なんやかんやボルボの部品使ってる個体がある。
@Unknown-zt5qd
@Unknown-zt5qd 2 года назад
根拠なんなんだ?めちゃくちゃやしメーカーに訴えられたら1発アウトだぞこの動画 最近では軽スポーツも増えたって昔の方が多かったわwバモスとサンバー混ざっとるしw
@impreza9191
@impreza9191 2 года назад
バモスはMRですね。しかも、これは二代目。初代は360ccのオープンでした。バン登録はほとんどアクティです。
@kk691
@kk691 2 года назад
初代バモスは360ccだし、エンジンが4気筒のSC付でRRとか失笑ものだよ そんな知識の時点でレベルが知れるよ
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
ホンダで4気筒は一応あるけど360CC時代の代物ですね それはそれで、4気筒DOHC4連キャブレターの変態ですが
@kk691
@kk691 2 года назад
@@MrTakabin T360は有名ですからね
@c-sq578
@c-sq578 2 года назад
沢山売れてる車種だから故障も多い車種と言われてそう。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 2 года назад
初代も元気に走っているekワゴンの凄さよ・・・。
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 года назад
エンジンの基本設計が古いから信頼性がある。しかし燃費は期待してはならない。
@offeredia
@offeredia 2 года назад
鋳鉄エンジン
@くりくり-l8b
@くりくり-l8b 2 года назад
NAだとパワーがなくてミッションの負担が少ないと悲しい理由が。 三菱のターボ車だとミッションが先に壊れる方が多い様です。 我が家のもNAでまだまだ現役です。
@酒旨い
@酒旨い 2 года назад
知人の初代EKが20万キロ超えましたが、オイル上がりだけでそれ以外はいたって問題ないそうです。
@younan68000
@younan68000 2 года назад
@@くりくり-l8b 乗ってるけど、全く問題ないわ。 オートマも、元々800ccベースに作っているので、強度も問題ないよ。
@ken8457
@ken8457 2 года назад
mh21sのワゴンRに乗ってますが現在走行距離21万キロ。少々オイル食ってる以外は問題ないですね。
@user-ichi-ni-no-san
@user-ichi-ni-no-san 2 года назад
RRのミッドシップてなんやねん、RRとMRは違うぞー
@lv1636
@lv1636 2 года назад
通勤用のアルトバンが遂に30万キロ超えたけどブッシュ類交換とクラッチディスク交換した位でまだ現役で動いてます、以外と長持ちですごい。
@ももちゃんパパ
@ももちゃんパパ 2 года назад
よく調べもせず、自分の勝手な考えと一部SNSの情報だけをダラダラと並べてるだけ。 これって、メーカーからすれば偽計業務妨害になるんじゃない? 訴えられればいいのに!
@成一太田
@成一太田 2 года назад
要するにエンドユーザーのメンテナンス度合。機械ものだから故障はする。言い出したらきりがない。
@yata2114
@yata2114 2 года назад
自分のバモスターボ(HM1)、じいさんからの譲り受けたもので、20年目246000を超えました、先日関東から北海道を1週間ほどで半周してきました。3000キロでちゃんとオイル交換してれば、エンジン自体に故障はありませんでした。。もう1回車検して、次は乗り換えかな?と考えてます。
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn 2 года назад
前歴のドライバ―が主婦か男性のバイク乗りかでも大きく異なるらしいですね。 バイク乗りは自家用車に対してもエンジンオイル、ブレーキオイル、パッド、冷却水、プラグ、空気圧などなど部品交換やメンテにバイク感覚で神経を尖らせている人が多く、 主婦はノーメンテナンスの家電製品ような扱いをするから、中古車の状態が大きく違うと聞きました。
@user-ni9uf9mb3g
@user-ni9uf9mb3g 2 года назад
あのー もう少しちゃんと調べてから動画出してください
@kojisenbonzakura6706
@kojisenbonzakura6706 2 года назад
リコールに関しては無償だし、前オーナーがしてないならディーラーに持ってけばok。私の場合は購入後に通知が来ました。 それよりリコールの対象になってない故障しやすい部分こそ大事なのでは。ノーマル戻しの元改造車は要注意だけど、そこまで多いかな? あと、初代バモスはもっと昔にありました。
@あらせきあつし
@あらせきあつし 2 года назад
あんな小さなエンジンとボディで4人乗れてかなり無茶させてるんだよな。 むしろ壊れないほうが不思議。
@az_krng_dotsuitaur
@az_krng_dotsuitaur 2 года назад
ダイハツ系はミラから持ってこればどうにかなる バモスに関してはリコール意外何もかも違うので話にならんです 3発のSOHCのNAorターボですし オイル入れるところに間違えてガソリンを入れるとかもあるけど
@analfuck_chinpokohametarou
@analfuck_chinpokohametarou 2 года назад
昔、地元の中古車店で8万円のダイハツ・ミラを買いました。 しばらくはなんの問題もなく使えたのですが、ある日の仕事帰りに突然、マフラーから白煙が。 余りの白煙に、後続車が全く見えなくなりました。 安全な場所に停めてしばらく様子を見たら、白煙は治まりました。 そのあとに緊急点検したかは、覚えていません。 また、次のクルマ購入が決まった時、知り合いのディーラーの人が引き取ろうとエンジンをかけた所、錆びた色の液体(冷却水と思う)が漏れ出し、ビックリしました。 自走で持っていく予定でしたがそのトラブルのため、運搬車を手配して持って行きました。 クルマの状態=価格は比例すると、実感しました。 皆さんも異常に安く売られているクルマには、相当な覚悟を決めておいたほうが無難です。
@user-qh3xv3bi1k
@user-qh3xv3bi1k 2 года назад
丁寧な文体からの、目を覆うようなハンドルネーム。。
@user-xe6lg4uj9l
@user-xe6lg4uj9l 2 года назад
10数年前のダイハツ車はフロントブレーキのロックがよくある故障 走れなくはないがブレーキひきづってるから金属の異音もする直すと工賃含め二万以上、自分のムーヴは12 年間で2回、知人のミラは3回なってた
@user-bk3qf4xg8s
@user-bk3qf4xg8s 2 года назад
中古で買った車体価格30万円のスバルR2は半年毎のオイル交換だけで、車検もほぼ部品交換なし、6年経っても元気に走ってますので、当たりでしたね。
@lv1636
@lv1636 2 года назад
まぁR2乗る人は車好きな人間が多い気がするからちゃんとメンテしていたんでしょう、掘り出し物ですね。
@WORKS-MITSUBISHI
@WORKS-MITSUBISHI 2 года назад
ワンオーナーは当たり車が多いと言われた時代があったけど 現状販売の中古車ほどしっかりと調べることが重要。 年式が古くてかなりボディーが綺麗な車も同様。 分母が多い(流通量が多い)車ほど当然だが故障の報告件数も多くなる。
@user-vw4tn5ri3z
@user-vw4tn5ri3z 2 года назад
この前ショッピングモールの坂で昔のタントが動かなくなってた
@comk.project8478
@comk.project8478 2 года назад
バモスの解説が無茶苦茶
@黒ポメ天ちゃん
@黒ポメ天ちゃん 2 года назад
MH23Sスティングレー乗り(距離9.8万キロ)です。 前のオーナーは3、4000kmでオイル交換、所々錆びはあるけどエンジンの調子は良いしCVTの調子も悪くない。(クーラー冷えないけど) 当たり個体引いたかな? 近所にこの型のスティングレー大好きなおじさんが居て話聞くとオイル交換と消耗品交換だけで20万は余裕らしい。(今まで3台乗ってきて前2台は25万位走ったらしい) エンジンの始動不良はたまに起きるけどメーカーリコール掛かってるし裏技としてボタンに鍵押し付ければちゃんとエンジン掛かるし…
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 2 года назад
最近ワゴンRスティングレイに乗り換えた。静かでしっかりしていて、乗り心地良くてよく走るよ。ターボだからオイル交換はしっかりやれと言われた。
@akibanokitune
@akibanokitune 2 года назад
9.8万キロならほぼ寿命じゃん
@marslife5408
@marslife5408 2 года назад
エンジン、ミッション系で判断するならダイハツ、タント・ムーブは同じエンジン、ミッションを使用してるし、他メーカーも同様で共通部品が多い為車種で判断するのも微妙、
@Yu-1918
@Yu-1918 2 года назад
14万キロ走行のH17年式フルノーマルjb23を50万ぐらい買ったけど、足回りの故障はなかったですね。 前オーナーがずっとディーラーで車検通してたみたいだから交換してたんだと思います。 エンジンはタービンからの異音と吹け上がり不良で、タービンとスパークプラグ交換しました。 今18万キロまで行ったけど、それ意外は大きな故障はないですね。
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
前輪のタイヤ舵のキングピンベアリングが壊れないのは凄いですね・・・前オーナーが交換したのかな? ジムニーと言えど可動個所の消耗やエンジンの消耗品(コイル・プラグとか)の故障は避けられないので凄いですね
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 2 года назад
ムーブ、トッポBJ、パジェロミニは後ろのハッチがドアみたいに開くので使いやすい。それだけで買おうと思っていた。
@user-re9ki7iy5f
@user-re9ki7iy5f 2 года назад
今のムーヴは縦に開くから背の低い人には少々開けにくいだろうな。
@grandwonder
@grandwonder 2 года назад
適当解説に改名したら?
@hiropon_0731YT
@hiropon_0731YT 2 года назад
昔々そこらに辺にある街の電装屋で働いてた頃、スズキ車の軽でACコンプレッサーの圧縮不良で交換があるあるだった。 これが曲者で、通常コンプレッサー交換時はエキスパンションバルブやドライヤーも同時交換必須なんだがディーラーから許されたのはコンプレッサー本体交換かコンプレッサーオイルの補充のみだった時代。今はどうなんだろ。 あとはホンダ車のDENSO製オルタの発電不良&猫の唸り声みたいな異音もあるあるだった。
@ekuta1212
@ekuta1212 2 года назад
最近はコンデンサとエキパンも支給されてます。
@tana3827
@tana3827 2 года назад
昔、元車のディーラーって人に聞いたが基本的に 「中古車の値段=寿命」 とのこと 単に年式とか過走行とか問題ありとか改造ありとかだけでなく 安い=人気ない→保守部品が早期になくなる・社外品も少ない→保守整備費用が全体的に高額化→実質的に短寿命 となるらしい。 その人曰く、車を買うなら決算期にディーラーで新古車買っとけ、とのこと。
@offeredia
@offeredia 2 года назад
そんなん普通車でも一緒だよ 家電扱いや経済状況でローメンテナンスが多いのが軽ってだけですね 外車は別っす 買ってはいけないのは「4駆の降雪地帯の車」か「塩害地域の車」 整備が出来ないと維持大変
@user-jp4vs1qe9w
@user-jp4vs1qe9w 2 года назад
海沿いの豪雪地帯に住んでるから辛い。愛車だから頻繁に洗車をしています。
@offeredia
@offeredia 2 года назад
@@user-jp4vs1qe9w 下回りを水洗いするだけでも持ちが違いますよね! チッピングはクリアが状態を見られるので良いと思います(買取も黒よりは多少……)
@user-jp4vs1qe9w
@user-jp4vs1qe9w 2 года назад
@@offeredia ですよね!新車購入時に下回りのコーティングしてもらいました。長く乗れるようにお手入れ頑張ります💪
@埼玉のレビンマスター
@埼玉のレビンマスター 2 года назад
うちのはバモスの2代目だから良かった
@vegaluda1828
@vegaluda1828 2 года назад
これ等の軽に限らず、普通車でもメンテを甘く見ているユーザーは後を経たない。 個人的に出来るメンテは全て遣る。 エンジンオイル、フィルター、ファンベルト、ミッションオイル、デフオイルは全て、交換キロを決めて遣っている。 メーカーや中古車屋で遣って貰っても良いが、何処まで信用して良いか解らない。 銭金の問題ではなく、何処まで遣ってくれているのか解らないから自身で遣る。 旅先でのアクシデントにも、知識や経験が有ると対応出来る。 乗りぱなしは有り得ないな… ファンベルト一つ交換出来ないなら、車に乗る資格無し…は、確かに名言だな。
@user-vk4kl1fj9x
@user-vk4kl1fj9x 2 года назад
今やオイル交換すら知らんのもいる。 1日100km以上走るのに半年無交換、エンジン焼き付きで呼び出された…中古車販売やっててそんなアホな客に当たったわ。
@junjinagahama2439
@junjinagahama2439 2 года назад
前の愛車が3代目ワゴンRですが、足回りが錆びやすい。
@火傷しそうなくらい
自分で下潜ってラスペネ吹けば😃
@user-op8hd8qr8c
@user-op8hd8qr8c 2 года назад
バモスは乗用車やで 商用車はアクティ
@小春日和-u1c
@小春日和-u1c 2 года назад
以前の家族の足として乗っていたワゴンRのシャフトが折れて乗り換えたことあったなぁ。ボチボチ走行距離も逝ってたし年数も経ってたから経年劣化かなぁ?なんて思ってたけど
@SaGa.......
@SaGa....... Год назад
ダイハツは定期的にオイル交換してても オイル漏れとエンジンマウントが弱いね。 今の新しい型式は分からないけど。 二回L900とL175のムーヴRSターボ乗ってたけど どちらも同じ故障が発生したので。
@eijiendou3668
@eijiendou3668 2 года назад
ゆる~く観るには良い動画です😃
@user-ir8dn8dw5d
@user-ir8dn8dw5d 2 года назад
スズキのF6Aのエンジン下周りのオイル漏れダイハツの初期KFエンジンのヘッド周りのオイル漏れは定番w
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
初期のKFエンジンはウォーターポンプも弱点だから注意 あとK6Aの初期型はヘッド焼けに注意
@mk.4616
@mk.4616 2 года назад
F6Aはクランクプーリーのゴムがちぎれるのもあるある笑
@user-fd7zw1mh1b
@user-fd7zw1mh1b Год назад
スバルのディアスはマジで壊れたぞ。電気系統に水がかかるのか雪が降ったら止まるし台風がきたら止まるし寒いとエンジンがかからないしで何回直しても駄目だったから最初の車検の前に諦めた。
@カズヲ-q3p
@カズヲ-q3p 2 года назад
30年くらい前ですが軽自動車は珍しかったらしく、乗ってると貧乏人や格下のレッテルを貼られたり色々言われたらしい。 今となっては軽自動車は当たり前でそんなことはほとんど無くなったけど
@mybeat66
@mybeat66 2 года назад
リコールの意味をご存じですか? 不具合がある場合の対処をするために存在するんですけど。 リコール対策されている中古なら基本安心だと考えるべきではないでしょうか。三菱や日産の軽の方が危ないと思いますが。
@波羅蜜かいーぐ
@波羅蜜かいーぐ 2 года назад
バモスアクティはなによりヘッドガスケット抜けが一番ネックよね、、 ホンダでもライフはほんと壊れない 代行運転業者がしばき倒しても壊れない Nシリーズはミッション弱い
@火傷しそうなくらい
ライフ最高、最強😄
@kazyama8282
@kazyama8282 2 года назад
軽自動車は相場高いから、きちんと吟味すべき。
@80fire71
@80fire71 2 года назад
コメントも内容に対する異議が多そうだから、「とりあえず赦さんよ」という評価でいいかな? たしかに初代ワゴンRは走行距離が僅か15万kmを前にしてオイル漏れとAT動作不良を起していたが、その後に乗った3代目ワゴンRは品質の向上が歴然としていたのである
@切干大根-c7k
@切干大根-c7k 2 года назад
ジムニーはコイルとかよりジャダー現象とかフレームの錆びとかのほう解説したほういいと思いますねえ
@mk.4616
@mk.4616 2 года назад
シミー現象はもう持病だから、欲しいなら割り切るしからないですよね
@user-bp2nd5jm8q
@user-bp2nd5jm8q 2 года назад
フロントハブの弱い所も相変わらず変わってないし
@Dennis0035
@Dennis0035 2 года назад
10年位前かなぁ?16年式のMH21SのRRのDIグレード?を中古で10万キロのを50万で買ったんだけど1週間しないうちにアイドリングが2千回転でDやRからPにギア変えると勝手に空ぶかししたりしてたな。買ったところで無料で治してもらったから手放すまではノントラブルだった。
@酒旨い
@酒旨い 2 года назад
うちのMH23S FX が今年で12年目ですが、不具合は全くないですね。 ディーラーで1年点検と車検を欠かせずやってるからなんでしょうが。
@sakurabana8
@sakurabana8 2 года назад
某中古車屋がゼストやライフばかり売ってる理由がわかった気がしたw
@sazabimsn0477
@sazabimsn0477 2 года назад
あのお店は日本一ゼスト、ライフを販売している中古車屋だと思うw
@offeredia
@offeredia 2 года назад
ライフは名車 後期は結構空力も考えられてますね
@sakurabana8
@sakurabana8 2 года назад
@@sazabimsn0477 ✌(・_・)✌
@BR-fn2qt
@BR-fn2qt 2 года назад
アルトバン、ミラバン、ミニカバンが良いな。安いし壊れないし、最高の足車です。
@saioh3439
@saioh3439 2 года назад
こんな適当なこと言ってたらホントに訴えられるぞ。
@user-ef7zp3nb5m
@user-ef7zp3nb5m Год назад
私の祖父初代バモス乗ってるんだが、めっちゃ丁寧にメンテナンスしてる
@笑顔のさと染谷ファーム
@笑顔のさと染谷ファーム 14 дней назад
なるほど!中古車だからか! 3代目ワゴンR新車で買って未だに乗ってるけど、めちゃくちゃ調子良い! 10万キロ超えてるけど、目立った故障もなく、所用で関東から観察にもちょくちょ行くようになったけど、めちゃくちゃ調子良いです。 年式古いから今の軽自動車と比べて車体も小さいけど、それがなんか可愛くて更に愛着湧いてます。 マイルターボでノーマルで乗ってます。 買い替えてもワゴンRに乗りたい! でも最近のはデザインがダサい😭
@丈夫ではがれにくい
@丈夫ではがれにくい 2 года назад
バモス4台廃車にしたけど、エア抜きがどこに出しても不完全で、エンジン交換しても無理やった。
@ボールランプ
@ボールランプ Год назад
とにかく故障が少ない型落ち軽教えて下さい🙇
@devilnack
@devilnack 2 года назад
Jb23w 2型のmt車 2インチup 走行13万キロをコミコミ50万で買って2年経つけど今のところ問題無く乗れてます。先日の雹でバイザー割れたりボコボコになったりしてますが(笑) ちなみにオイル交換は3000~4000キロで交換してます。
@tamahuyu
@tamahuyu 2 года назад
10:23 初代『バモス』の紹介で画像が2代目って一体…。
@axxzxxzx3831
@axxzxxzx3831 2 года назад
10万円の3台目ワゴンR故障なしで乗れたのは奇跡なのか
@user-sd7rt2vy8d
@user-sd7rt2vy8d 2 года назад
ワゴンRやスズキ車は絶対に買うなってよく言われたもんだぜ 個体差やリコール後のバモスは本当に強すぎて何十万キロでも走るんじゃないかと疑っているレベル
@akaikitune2003jp
@akaikitune2003jp 2 года назад
通常、他社が「不具合→無償修理」でお茶を濁すところ、ホンダは「リコール」かけちゃいますからね。アメリカで古くから商売してきたから内規が辛めなのかも(笑)
@user-zl3if2wb8c
@user-zl3if2wb8c 2 года назад
休日たまに乗ってる自分のAZ-1よりは安全かもなw
@user-hq4vc9yq4i
@user-hq4vc9yq4i 2 года назад
4代目ワゴンRに乗ってますがブレーキペダルが左右にグラグラするのが怖い(´;ω;`) 故障じゃなくて仕様とかw
@koku_dou_xp
@koku_dou_xp 2 года назад
初代じゃないけど…この型のバモスに家族が合計10〜20年乗っててこんな不具合起きなかったのは運良かったのかな
@user-uc8rk1cb7e
@user-uc8rk1cb7e 10 дней назад
ムーヴな…確かに今や昔の残光でしかない感が半端なく。(丸目4灯時代のが花だった気がする) 時代により売るためのみ色々やられたからね。
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
4気筒の軽のエンジンはダイハツとスバルと三菱・・・そしてホンダですね・・・ ダイハツのJB、スバルのEN、三菱の4A30・・・そしてホンダのAK250E もっともバモスは初代が直2・2代目が直3ですけどね
@edwardguliyev9177
@edwardguliyev9177 2 года назад
炎上記念カキコ
@igrs-72v
@igrs-72v 2 года назад
ワゴンRが雑な扱われてるから買っていけないの? 同じベースのパレットは?SWもあるけど。 リコールが出てるから危ないとか 対策部品に無償で交換されるんだから別に危険とは言わなくないか? リコールの対策されてないなら交換してもらえば良い訳だし。 ネットにトラブル情報があるから ついさっき知ったような知識並べて語ってんじゃないよ。 雑な扱われ方されるなら 普通車も同じだし軽ばかりがリコール出てる訳でないしな。
@user-rt9in4gc9s
@user-rt9in4gc9s 2 года назад
個人的に軽自動車は耐久性がないと思ってしまう。
@eisuke0523p
@eisuke0523p 2 года назад
好きでスズキの軽にも乗ってるけど、他人に勧める中古の軽ならホンダのNシリーズ一択。スズキやダイハツよりも明確に質も造りも良いし、以前のホンダの軽とは別物。割高なだけはある。
@offeredia
@offeredia 2 года назад
初期型は雨漏りと故障が多かったです サビサビで話題にもなったし、ガラスが〇国製で歪んでるから目も痛くなる
@TV-ACT
@TV-ACT 2 года назад
ノーマルの旧タントは本当すぐ故障する
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
EFエンジンのタントはもう古いからね
@tee9941
@tee9941 2 года назад
ダメハツw
@火傷しそうなくらい
オイルフィルターがラジエターの横に付いてませんかつた?どうやってフィルター交換やってたの?オイル交換しないタントは良く見ました。イエローさんで店員が客に説明してた❗
@user-zu2lv1he7n
@user-zu2lv1he7n 2 года назад
ジムニーは後天的理由(改造に拠る)(※スプリング塗装の件除く)、それ以外車種は先天的理由 と感じた。
@offeredia
@offeredia 2 года назад
大径ホイールによるシミー現象は先天的です 使用状況が厳しくなりがちなのもあります
@mitu4611
@mitu4611 2 года назад
スズキのk6エンジンは二番シリンダーの給排気バルブが構造的に弱い、圧縮抜けよく見る f6はオイルがジャージャーもれる
@小鹿野雄一
@小鹿野雄一 Год назад
軽自動車のワンボックスカーのアトレーとエブリイが聞かないが、果たして…
@じーこ-s7o
@じーこ-s7o 2 года назад
うむこの動画みて思い当たる点が幾つか見受けられてるし、正にそんな車ばかり選んでた気がする😢ワゴンRにムーブ、そしてタント、ムーブの時は今から遡る事何代か前のリアが絶壁?のムーブなのだが買って間もなくしてオーバーヒートを起こし、敢えなく廃車したのを覚えている、そしてタントもまだ78000kmしか走行されてないはずなのに購入してからの1年点検で調べたらタイミングベルトやシャフトブーツを交換しなくてはならず且つブレーキオイルを流す?為のパイプも錆びてやがて穴が開くなんて事になっていた気がする。それが故に急ブレーキを踏んだら終わりだとかと言う始末😅そして最近わかったことは車検が切れる時まで乗っていたがエアコンが故障してしまった😅それでやはり敢えなく廃車と言う結論にいたって現在に至る😅そして今回は色々修理し且つ車検も通し2年付けて貰えるとの事で買ったのがホンダのゼストスポーツだある!未だ手元に無いがこの車は是非とも良いものである事を願う。
@火傷しそうなくらい
ホンダライフ、ゼストは最高の車🚙です。でも最近皆が気付き初め中古車でも高過ぎ❗
@伊藤雲黒斎
@伊藤雲黒斎 2 года назад
ダイハツ車のエンジンマウントは確かに酷い。ネイキッドターボだったんだが、信号待ちでATをNに入れればまだマシだが、Dレンジでブレーキ踏んだままにすると寿命は極端に短くなる。ブレーキが焼き付く。ついでにリコール漏れで大損したんだがラジエーターが壊れる。リコール漏れの原因は付き合いのあるトヨタディーラーで買ったから。みんな気を付けてね。
@gttggfdhfb4050
@gttggfdhfb4050 Год назад
油類定期的に変えないと壊れるだけです。
@younan68000
@younan68000 2 года назад
スズキのエンジンはベルトが鳴いてしょっちゅうテンション調整してましたが、すぐに鳴いてしまう。 長距離が心配なので、日産に替えました。 全くのノントラブルに驚きましたが。 売れてる イコール 良い車 ではないことを知りました。
@user-lj9jw9im6d
@user-lj9jw9im6d 2 года назад
タントターボで車屋と大喧嘩した過去がある、絶対買わない、 三菱のアイのターボ(ガソリン車)だけは別、 めちゃくちゃ良かった、
@ドリアンランタロウ
@ドリアンランタロウ 2 года назад
中古は、基本個別、良く見てだ。ダメもとなら超格安買えば良い。
@sunami808
@sunami808 2 года назад
格安車なら軽より過走行クラウンの方がいいな…タダで貰った過走行セルシオも快適だったな。軽とか買う層もメンテろくにしない率が圧倒的だから中古なると程多くが度良くないもんな
@-hobby-maedaengineering9657
@-hobby-maedaengineering9657 2 года назад
数ヶ月前、近所で全焼まではなかったけどこのバモスの車両火災があったよ! 民家のすぐ横に止まててかなりの消防出動、そこの家主ビビっただろうなー バモスに限らずどの車もオイル漏れオイル滲み等は直した方がいいね。
@user-qd8us1tw2p
@user-qd8us1tw2p 2 года назад
なぜゼストがいない
@haine0x0
@haine0x0 2 года назад
画像のバモス初代じゃないですよね??わからないなら調べてからにして欲しい…
@user-ce2nc2yw8z
@user-ce2nc2yw8z 2 года назад
雪のあまり降らない地域で使われてる車が良いですね あとは点検記録簿がしっかり記入されてる車 高くてもディーラー系が安心なんだろうな
@MrTakabin
@MrTakabin 2 года назад
まあ「認定中古車」選んどけばある程度は安心できるね
Далее
Куда пропали ЗДРАЙВЕРЫ?
11:38
Просмотров 576 тыс.
Vibes in Ney York🗽❤️! #shorts
00:26
Просмотров 19 млн
Куда пропали ЗДРАЙВЕРЫ?
11:38
Просмотров 576 тыс.