Тёмный

災害救助に大事な器具を点検してみる! 

モリモトシンヤ
Подписаться 242 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

◯サブチャンネル
/ @morimotoshinyasub
◯質問フォーム
forms.gle/tUKA...
※Amazonのアソシエイトとして「モリモトシンヤ」は適格販売により収入を得ています。
#自動車整備
#消防団

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@内田昭夫-y6j
@内田昭夫-y6j 2 месяца назад
モリモトさんのチャンネルは、いろいろ珍しいものが見られて楽しいです。
@成田治-k8n
@成田治-k8n 2 месяца назад
おつかれ様です。 消防は命に向き合う仕事。 とても尊敬します🙇
@高橋勇二-v5r
@高橋勇二-v5r 2 месяца назад
消防団、お疲れさまです‼️ 大事な青年層、模範の振る舞いです😂
@maNaka-xf8ue
@maNaka-xf8ue 2 месяца назад
緊急時に使用する工具、使用方法と動作確認は重要でしょう。 素人集団とはいえ消防団は地域の安全を担う重要な存在であり、最後の砦。 有事は無いことに越したことは無いです。 こういう地道な準備が、本番での迅速な対応を可能に。 たまにメーカの点検と使用に関する講習なんかを受けると良さげかと。
@hiro825yc
@hiro825yc 2 месяца назад
「備えあれば憂いなし」ですね!☺️
@hotfashion7791
@hotfashion7791 2 месяца назад
良い動画でしたよ😊👍
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 2 месяца назад
勉強会や訓練はしっかりやって、出番はないのが一番!
@香風智乃-g2d
@香風智乃-g2d 2 месяца назад
全国で唯一消防団がないのは大阪市のみのようです 大阪市内の公園には可搬ポンプ等一式が倉庫に入っていて団員でなく 市民協力の範囲のようです 東日本大震災クラスが起きれば市民で消火しないと阪神淡路みたいになってしまうので 一応年数回講習をしているようです 団なしで消防活動ができているのはすごいことですね
@torakurou
@torakurou 2 месяца назад
チェーンソーは道路が木の倒壊とかで塞がれた時に活躍しそうですね
@y-hisa
@y-hisa 2 месяца назад
滅多に動かさない機器もたまに動かさないと、いざというときには動かないことが有ります。 あと、チルホールとか、ハイリフトジャッキとか人力ですがオフロード走行で役に立つ機器も消防団でも使用されているものが有ります。
@u4ss785
@u4ss785 2 месяца назад
ほぼ消防団の整備部長ですね。今回の器具は建物の下敷きになった人を救助する時などに使えると思いますが、救う側が危険にさらされる場合はレスキュー隊にお任せするしかないですし、道路の倒木除去も「かかり木」だと素人が手出しすると危険なので、出番はかなり限定的でしょうね。でも手入れしたものをスタンバイしておくことはすごく大事。
@TAKE3310
@TAKE3310 2 месяца назад
消防団でこんなの持ってるんですね!驚きです!地域にもよるのでしょうが私の地域では持ってないですね。すごい。
@bobuGsan
@bobuGsan 2 месяца назад
エンジンカッターは事故現場でドアが開かない時に使っているのを見たことがあります。 地元の消防団が使う場面が無いと良いですね。
@KOBA-KAN
@KOBA-KAN 2 месяца назад
ウチの分団よりいい道具が装備されていて羨ましいです~
@ceepo6533
@ceepo6533 2 месяца назад
shindaiwaのエンジンカッターがガソリンとオイルが分かれているのは建築現場などで使われるエンジン工具は4サイクルのエンジンが多いのでわざわざ2サイクルの工具一つのために混合を作って別管理をするのがたいへんなのでこの機種はガソリンとオイルが分かれています。もしかしたほかにも理由はあると思いますが。消防とかだと逆に混合ガソリンが使えるエンジンカッターの機種のほうがいいかもですね。わざわざオイル持ち歩かなくて済みますし、チェンソーとかも混合なので。全然動画と関係なくってすいません。
@のの-l2f
@のの-l2f 2 месяца назад
出来れば2ストは始動してから5分位はハーフスロットルで廻しっぱなしにした方が良いようです。 クランクシャフトのベアリングやコンロッド等の潤滑も混合油で行ってる為、 始動確認で止めちゃうと焼き付きの原因に成る為良くないようです。
@whitepandajp
@whitepandajp 2 месяца назад
ポンプのときも思いましたが、消防団に整備士さんがいると頼もしいです。分離給油と混合ガソリンの機械が混在しているのは面倒ですね。そもそも2ストなど縁がない人が増える一方ですし。おつかれさまでした。
@黒瀬明文
@黒瀬明文 2 месяца назад
ウチのガソリンスタンドにも災害用の発電機がおいてありました。 でもメンテナンスもろくにせず放置されていたのでたまにエンジンがかかるかだけは見てましたね。 スターターロープを引っ張る力はなかったので、セルモーターを使って始動させてました。 当然バッテリーもあがっているので自分の車とブースターケーブルで繋いでかけました。
@ボーダー走る
@ボーダー走る 2 месяца назад
チェーンソーに限らず安全性や始動性で電動化に理解してます
@maruyamacuros
@maruyamacuros 2 месяца назад
消防団の動画でした、お疲れ様でした。
@哲郎-n7h
@哲郎-n7h 2 месяца назад
モリモトさん、火災現場へ出動した事があるのですね~! 凄い、カッチョいいです。 確か? 最後の特殊工具を、レスキュー隊の方は「スプレッダー」と呼んでいたような・・。😊
@kouichi2938
@kouichi2938 2 месяца назад
私も消防団入隊していました、15年で退団しました。森本さん頑張って下さい。🚜💨
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 месяца назад
ありがとうございます!
@ぱーすースーパー
@ぱーすースーパー 2 месяца назад
本日もお疲れ様です。これは面白い動画ですね!チェンソーもエンジンカッターも チョークついてるんですね。チョークって言うと旧車のイメージがあったのでこういうのにも使われてるのは初めて知りました! チェーンソーとエンジンカッターも本来、 業務で使う場合は労働安全衛生法の特別教育が必要ですが、消防団の場合は救助用資機材取扱い講習というのを受ければ使用できるみたいですね。 あと色々調べたら消防団は災害に備えて 仮設トイレの設置訓練もやるみたいですね。奥が深いです
@柳健-t5u
@柳健-t5u 2 месяца назад
上のかたも書いてますがエンジンカッターはドアを切る以外にもシャッターを切って火災現場に入る時にも使うようですね、ドキュメンタリーで見たことがあります。
@ton.i
@ton.i 2 месяца назад
一発始動ですね😊
@hiasai3279
@hiasai3279 2 месяца назад
こういう機器類は、いざというとき使えないと困るので、定期的に動かしておくことが重要ですね(^-^; 仕事は違えど、会社には安全車という車があり、蘇生器や酸素ボンベなどが車載されており動作チェックしてます。 しっかり準備されていれば使われない、というジンクスもあると思います(^-^;
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric 2 месяца назад
お疲れ様です! 鉄の爪のは他2つに比べて出番がありそう?かも
@ターミネーター-d6h
@ターミネーター-d6h 2 месяца назад
有れば便利な機械ですね。😁😊👍💪
@yosshi1402
@yosshi1402 2 месяца назад
今は環境問題で4サイクルになってますがこのような機械は部品点数の少ない2サイクルですね
@naoge1
@naoge1 2 месяца назад
3つ目はスプレッターと言いますね。
@z900gp1
@z900gp1 2 месяца назад
古い器具は、2サイクルがまだまだあるんですね。 構造が簡単で軽いから機動性がありそうです、2サイクルバイクも復活して欲しい (^^)/
@p10ur73b
@p10ur73b 2 месяца назад
珍しい装備品ですね。 消防団には普通装備しないですね 僕も元消防団でした
@346チャンネル
@346チャンネル Месяц назад
エンジンカッターは分離給油なんですね
@友紀大塚
@友紀大塚 2 месяца назад
後ろのバイク整備ネタもお願いします。
@user-take-3110
@user-take-3110 2 месяца назад
チェーンソーはチェーンソー側のオイルチェックも忘れずに👍
@とが-l8m
@とが-l8m 2 месяца назад
マキタすげーって思いました チョッとズレた感想ですけど(笑)
@shunjisasaki7848
@shunjisasaki7848 2 месяца назад
オグラというメーカーがマキタの電動駆動部を利用して特殊な機材を製造しているようですね。 充電式ガレージジャッキを作って欲しいです。
@gongon8693
@gongon8693 2 месяца назад
カニバサミみたいのは意外と小さいんですね、本職が装備してるのはもっと大きいのかな(笑
@CT250S
@CT250S 2 месяца назад
( ゚Д゚)ヒョー やっぱり2stはいい音しますねぇ!
@michiodo
@michiodo 2 месяца назад
そろそろ分団長就任でしょうか😅
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 месяца назад
もう分団長やってます・・・w
@michiodo
@michiodo 2 месяца назад
@@morimotoshinya しっ失礼しましたっw🙇‍♂
Далее
НЕ БУДИТЕ КОТЯТ#cat
00:21
Просмотров 944 тыс.
HA-HA-HA-HA 👫 #countryhumans
00:15
Просмотров 5 млн
クルマが水没・・・修理可能なのか?
5:24