Тёмный

焼き鳥屋の親父直伝!ふわふわ【鶏つくね】のレシピを公開 

【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Подписаться 660 тыс.
Просмотров 1 млн
50% 1

今回は、焼き鳥屋を営んでいた父親直伝の「鶏つくね」
子供の頃に食べていた思い出の味をそのまま公開しちゃいます。
ほんとに美味しいのでぜひ一度お試しください。
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
www.youtube.com/@sanpiryoron?s...
■鶏つくね(2〜3人前)
【材料】
鶏ももひき肉 250g、玉ねぎ 250g、だし昆布 5g、卵黄 1個、万能ねぎ 適量、黒コショウ 少々
A ※つくねの調味料
(溶き卵 1/2個、醤油 小さじ2、みりん 小さじ2、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/3、コーンスターチ 小さじ2)
B ※つくねのたれの調味料
(酒 大さじ1、みりん 大さじ1、醤油 大さじ1、水 大さじ1、砂糖 大さじ1/2)
C ※鶏スープの調味料
(薄口醤油 大さじ2、酒 大さじ2、塩 少々)
① 玉ねぎはすりおろして
  布で包んで絞ってしっかり水気を切る。
② ボウルにひき肉、①、Aを入れて
  手で粘りが出るまでしっかり練る。
  冷蔵庫で15分ほど休ませる。
③ 鍋に水1.2Lとだし昆布を入れて火にかけ
  沸いたら弱火にして②を丸めてスプーンで入れ
  火が入るまでゆでる。
  全部浮いてきたらザルに上げ水気を切る。
④ つくねを串に刺してフライパンで焼き目をつける。
  Bを絡めて照り焼きにして卵黄を添える。
⑤ 残ったゆで汁は昆布を取り出して
  Cで味付けしてスープにする。
  万能ねぎ、黒コショウをかける。
【賛否両論 HP】
www.sanpi-ryoron.com/
【賛否両論 Instagram】
sanpiryoron_off...
#笠原将弘 #鶏つくね #料理レシピ #和食 #賛否両論

Хобби

Опубликовано:

 

29 сен 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 492   
@user-js4pv1vw1i
@user-js4pv1vw1i 4 месяца назад
こんな息子持って親父さんも本当に誇らしいだろうなぁ。
@user-di6qk4su6k
@user-di6qk4su6k 8 месяцев назад
料理もトークも最高です❤ youtubeやって下さってありがとうございます。
@kaorukitagawa450
@kaorukitagawa450 8 месяцев назад
笠原さんの動画を見続けていると、本当にお父様のことを心から尊敬していると伝わってきます。 いち視聴者として、家族愛が溢れるこのチャンネルが大好きです。
@user-mw3oj6tn5p
@user-mw3oj6tn5p 8 месяцев назад
お父様の貴重なレシピを無料公開って懐が広すぎません?笠原さんのお父様との思い出トークもほっこりして大好きです・・・!
@ekou0529
@ekou0529 8 месяцев назад
賢さんとの将弘少年の想い出もたくさんあって素敵ですね〜笠原さんのお父様へのリスペクト溢れる大切な味を、家庭でもできるよう笠原さんが簡単にわかりやすく公開してくれた事に感謝です👏
@betty5111
@betty5111 8 месяцев назад
最後、見えない速度で丸取りしてるとボケたミスターつくねに、矢部さんが乗っかってきて大爆笑の締めでした。そして笠原さんが語るお父様の温かい思い出が大好きです。私も商売をやっている家に生まれたので、近所の祖父母宅でご飯を食べることが多く、相撲や時代劇やクイズ番組をよく見ていました。自分も知っている昭和の風景が鮮やかに思い出されて、懐かしさでちょっと泣きそうでした。
@user-pz7jq4gs8x
@user-pz7jq4gs8x 6 месяцев назад
さ😅
@user-bs8ol6mx9b
@user-bs8ol6mx9b 6 месяцев назад
し😢
@emiko3503
@emiko3503 2 месяца назад
n😮
@au-cu9hq
@au-cu9hq 8 месяцев назад
内容といい、皆さんの仲良さといい、とても良いチャンネルです 感謝!
@user-zo1us8fj4j
@user-zo1us8fj4j 8 месяцев назад
作ってみました。 ふわふわのつくねができました。 スープに冬瓜を入れてみました。 美味しいです😋
@user-hb9mk1hp3l
@user-hb9mk1hp3l 8 месяцев назад
RU-vidでプロの料理が見れるって最高😆
@tt-ek9xc
@tt-ek9xc 8 месяцев назад
笠原さんのユーチューブ見ると子供の為に料理頑張ろう💪と思います。料理は愛情❤
@orangechocolat5550
@orangechocolat5550 8 месяцев назад
笠原さんの小ネタがわかる人は同世代
@lilameteor11
@lilameteor11 8 месяцев назад
笠原さんと同年代です。 TVの件は全部わかります😆 ホントに家族でよく観てたし 時代劇もすごいわかる😂 懐かしいなー✨😊 そして鶏つくねレシピが究極すぎる✨😳是非作ってみます✨
@CK-tg2fu
@CK-tg2fu 8 месяцев назад
貴重なレシピを惜しめもなく教えてくださってありがとうございます。
@ht6861
@ht6861 8 месяцев назад
早速作った! 確かに、フワフワとした食感で、美味しいのよこれがまた。 スープもセットで作れるから、一石二鳥。 家庭の支えになります! 家で作れる工程セット料理、これからもご伝授お願い申し上げます🤲😊
@user-sb9qc5mu8b
@user-sb9qc5mu8b 7 месяцев назад
1歳の息子がいます! 普段ハンバーグなどお肉系のおかずは全然食べてもらえないのですが、こちらのレシピでタレを薄めにして作ったらバクバク食べてくれて嬉しすぎました!😂 素敵なお料理を教えていただきありがとうございました😂
@kyuji19780927
@kyuji19780927 8 месяцев назад
笠原さん「矢部さんだってレベッカのフレンズ歌ってたじゃない!」 (おっ、早速無茶振りで強引にネタに付き合わせるパターンですね🤭) 矢部さん「…ちょっと頑張りましたけど」 (本当に歌ってたんかーい😂矢部さんの歌声聞いてみたいわー🎶) 鶏肉料理の時は、お父様への敬意に溢れた思い出話が聞けるのも楽しみのひとつです👍 今回のつくねも近いうちに作ろうと思います、玉ねぎ専用タオルを用意して(笑)
@user-cq6hl2hl2l
@user-cq6hl2hl2l 8 месяцев назад
笠原先生のお料理の説明ユーモアがあって、優しくて、ほのぼのとして大好き🍀😌🍀です😌💓(^-^)🎵😀
@user-jl7ox8rw5u
@user-jl7ox8rw5u 8 месяцев назад
笠原ホントにサイコー!ヤベさんカワイイ!
@user-qy9dt5le4d
@user-qy9dt5le4d 8 месяцев назад
ミスターつくねの作るつくねはもちろんスープも美味しそう。
@user-pq6in2yu4p
@user-pq6in2yu4p 8 месяцев назад
今日のお昼の弁当 笠野家の牛丼持っていきました 最高でした
@user-wo9go8sd5u
@user-wo9go8sd5u 8 месяцев назад
実家の焼き鳥屋の レシピありがとうございます。 是非挑戦してみます。
@mopu256
@mopu256 8 месяцев назад
なんかちょっと泣きそうになった… 休みの日にいっぱい作って飲みます!
@user-qo1bn4zl8u
@user-qo1bn4zl8u 8 месяцев назад
こんなお店あったら、そりゃ通いますわ。 今日も美味しそうでした!
@namihey0402
@namihey0402 8 месяцев назад
笠原さんの料理は全て優しいですよね。😊作ります
@tenneko5701
@tenneko5701 8 месяцев назад
この動画を見なかったらつくねを自分で作ってみようなんて一生考えなかったから、本当に感謝してます☺️
@user-nr4iv9ze6z
@user-nr4iv9ze6z 8 месяцев назад
矢部さんがつくね作って、笑顔で、出されたら、、、。笑 もうたまんない。笑笑
@user-gk7kf8yx1f
@user-gk7kf8yx1f 8 месяцев назад
矢部さんちっちゃいからつくねがデカくてかわいいですね。俺だけを置き去りにしないでくれよには笑いましたw2回前くらいの動画で、矢部さんが会話に乗ってきてくれたときのマスターの目の輝いた時はめっちゃウケました😂哀愁ってゆうやつですね😆
@user-il2vf6oo6p
@user-il2vf6oo6p 8 месяцев назад
なついのをぶっ込んできたwww おろし玉ねぎ入りのつくね✨お弁当にいれたーい
@user-xn5th8ec9o
@user-xn5th8ec9o 8 месяцев назад
笠原さんの紹介する料理の食材がスーパーで手に入る物ばかりなので作りやすくてありがたいです😊 つくねを茹でた出汁に野菜と残った卵を使って汁物として出せるってありがたいです😊
@bokutou_masamune
@bokutou_masamune 8 месяцев назад
玉葱の搾り汁は、ビーフシチューに入れるカラメルで使えます。 つくね美味しそう🤤
@user-uw2js2rm9b
@user-uw2js2rm9b 8 месяцев назад
なるほど〜 参考になりました!
@user-ji9tm3ce3b
@user-ji9tm3ce3b 3 месяца назад
本当にお父さんの事が好きで尊敬していたのが伝わってくる 自分は真逆だったのでこういうのを見ると色々な感情が湧き出て泣けてくる
@n10k12
@n10k12 8 месяцев назад
世代ネタが結構ツボなんで、行けるとこまで行ってください笑
@user-eg2gl6iw3k
@user-eg2gl6iw3k 8 месяцев назад
つくねとスープ全然作ります❤
@user-sm2iz4xy8n
@user-sm2iz4xy8n 8 месяцев назад
笠原さんのつくねはマジで美味い
@YUKKO-rs5fu
@YUKKO-rs5fu 8 месяцев назад
カルロス・トシキ&オメガトライブ…。私大好きでした。おじいちゃん確かに時代劇好きでよく見てましたね。関西は水戸黄門も外せません。😊 丁寧な説明とトークが楽しいですね。 つくね作ってみます。丸取り上手くできるかな〜?🤗
@it1474
@it1474 8 месяцев назад
焼き鳥屋さんのつくねレシピを 無料で教えていただけるって 凄すぎないですか✨
@Jtttcagn
@Jtttcagn 8 месяцев назад
動画収益を得てらっしゃいますから、厳密に言うと「無料」で公開してる訳では無いですね。 その収益は視聴者の利用料から出てます。 しかしそれでも破格の対応です❤
@user-wj7kc9of6r
@user-wj7kc9of6r 8 месяцев назад
@@Jtttcagnなんかめんどくせえな笑
@user-vxgj7vsnlafg
@user-vxgj7vsnlafg 8 месяцев назад
@@Jtttcagn きっっっっつ!!!!!!!!!!!!
@zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb
@zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb 7 месяцев назад
@@Jtttcagn 視聴者は利用料なんか払ってねーよ
@konkon541
@konkon541 7 месяцев назад
@@Jtttcagn え、俺金払ってないから無料だけど
@user-sm5jt6jx5t
@user-sm5jt6jx5t 8 месяцев назад
ちょうどいい真似したくなる料理が多いから本当嬉しい。TVとかでレシピみたら常備してないようなもの使われてたり、麺つゆ時短とかもありがたいんだけど、こういうのが見たかったが詰まってる。
@user-sq2gh6gu3s
@user-sq2gh6gu3s 6 месяцев назад
545
@matsucco
@matsucco 8 месяцев назад
思い出のレシピも惜しげなく披露してくれるの本当にありがたすぎます🙇‍♀️🙇‍♀️
@user-xm5gc8km4g
@user-xm5gc8km4g 8 месяцев назад
笠原さんと世代が近いのでテレビの話、わかりすぎて😂にやけてしまうー😊
@ykstraycat22
@ykstraycat22 5 месяцев назад
ほんとにフワフワで美味しかったです! 玉ねぎをおろすのと、絞るのが少し大変ですが、価値があります!
@user-pn8yt4ps1l
@user-pn8yt4ps1l 8 месяцев назад
笠原賢お父様直伝の鶏のつくね焼きは本当に美味しそうでふわふわ感も伝わってきます🙌それと丸取りって言い方を初めて知りました🫡 シェフの様には上手く出来ませんが観ていてら丸取りばかりやりたくなりました🤗 今日もまた自慢できるレシピが一つ増えました😊ありがとうございます🙏 あと今更ですがRU-vidを勧めてくださったのは高橋さんだったんですね👍 テレビで観る笠原シェフよりRU-vidで観る笠原シェフの方が親近感が更に湧きます😊 高橋さんのお陰で笠原シェフの動画が観ることができ本当に感謝です🙏🙏🙏これからも動画&編集を宜しくお願い致します🙇‍♀️😊
@user-hl1br5vl1l
@user-hl1br5vl1l 7 месяцев назад
料理素人の私でも、ほんとにふわふわとしたつくねができました!
@user-dt7sh4lm5g
@user-dt7sh4lm5g 8 месяцев назад
笠原シェフ[鶏つくね]ビールの王道だわな⁉️そして、玉ねぎを入れるとは👏なんと焼き鳥店のかくし技惜し気もなく公開するとは⁉️なんとシェフ太っ腹有難う😭✨矢部さん~シェフにお店のビールどんどん出して😊さあ🎵あしたの昼飲みの肴は鶏つくねと〆飯の野菜とろみあんの八宝菜に決まり🎉
@katchan.968
@katchan.968 8 месяцев назад
串刺しの手伝いよくやってました ウチは出店の焼き鳥屋でしたが両親が捌いた肉を串で刺して、たまに竹串が裂けて指までも刺してましたよ😅タレも自家製の甘口だれで夏はガスと外の暑さでサウナ状態♨懐かしい思い出です😊 ウチでは出してなかった つくね 美味しそう😃 作るのの大変そうだけど作ってみたいです☺️有り難うございました🐔🍡
@vickii1111
@vickii1111 8 месяцев назад
これがお家で出来たら幸せいっぱい お店のレシピまで紹介下さりありがとうございます!今日は高橋くんいないのかと思ったら居た😊丸取り練習しようっと。お父様にも感謝💛
@user-si3hw9hl7u
@user-si3hw9hl7u 8 месяцев назад
料理人の方は、やはり料理にまつわる思い出がたくさんありますね お父様とのエピソードを聞くとほっこりした気持ちになります
@user-uh8gg2zh7e
@user-uh8gg2zh7e 6 месяцев назад
ふわむわーー 真似したいでーす!! ありがとうございます♪
@user-qd8xi1ni6m
@user-qd8xi1ni6m 8 месяцев назад
大切なレシピを教えていただきありがとうございます♡ 丁寧につくってみたいと思います。 笠原さんが矢部さんにビールをお願いするところのファンです。
@yueda0428
@yueda0428 8 месяцев назад
これまで作ったなかで最高のつくねができました。 ありがとうございます!
@user-dv5yf6rk4y
@user-dv5yf6rk4y 8 месяцев назад
鶏つくねは笠原さんにとって、お父様との思い出の味でもあるんですね。 近々必ず作ります。
@user-pv7is6wb4l
@user-pv7is6wb4l 5 месяцев назад
お父様のつくね最高ですね😊平凡で話がほのぼのして温かい気持ちになります。
@user-kh9lf3eb5v
@user-kh9lf3eb5v 4 месяца назад
いつも トークが 楽しいので 時間を忘れてしまいます。お料理も分かりやすく教えて頂きありがとうございます。笠原さんのお料理って最高です。❤🎉
@KAT-dc7cc
@KAT-dc7cc 8 месяцев назад
鶏つくね動画ありがとうございます、このレシピは保存します。 昆布出汁で茹でるは為になります😊
@user-dg5ii6gv8p
@user-dg5ii6gv8p 8 месяцев назад
優しい気持ち思い出せた ありがとうございました😊
@user-zi2wl7qu5u
@user-zi2wl7qu5u 8 месяцев назад
矢部さんいつ見てもカワイイですね。
@user-wi9xq2ze2m
@user-wi9xq2ze2m 4 месяца назад
現役時代、会社の近くの焼き鳥屋で、つくね焼きを食べ、虜になった記憶があります。笠原さんのユーモアある、作り方で作ったら、すごく美味しかった――、団子作るのはちょっと苦手でした。スープは玉ねぎと、残りの卵を流して食べました。おいしい
@coffee8c8
@coffee8c8 4 месяца назад
作ってみました。材料も作り方もシンプルだし、茹でてしまうから焼く時みたいに火の通りを気にしなくていいのがとても良かったです!! そして何よりやっわらかくて味付けも丁度良い!また作ります!!
@user-iu4om1ez9m
@user-iu4om1ez9m 8 месяцев назад
😱いつもは高速過ぎて、手先が見えない? 今日は見れてラッキーでした😂
@ShimonyanTV
@ShimonyanTV 8 месяцев назад
誰でも出来る調味料の(醤油・酒・みりん・砂糖)の技術も大事だけど、丸取り(変換出ない)のような手先の技術も素晴らしい👍 同世代なので、タカハシくんは知らない時代劇の話も懐かしくて、笠原さんと酒呑んだら、朝まで討論会になってしまう😂
@user-bx4pq3lo1m
@user-bx4pq3lo1m 7 месяцев назад
このゆで汁に卵の残り半分いれたら最高やん!
@user-em2ov1tu8i
@user-em2ov1tu8i 8 месяцев назад
初めてコメントします。 遠く仙台からいつもこっそりと動画拝見してます(笑) 実は、リクエスト料理があるのですが、、、、。これからの時期、ウチでは豚汁をよく作るのですが、ぜひ定番の豚汁を作っていただけないでしょうか?簡単なようで難しい(味が安定しない)ので宜しくお願いします。 無理なお願いで申し訳ございません。
@user-bi9yk2ir9e
@user-bi9yk2ir9e 8 месяцев назад
つまみ喰いが一番美味い😋
@user-lf1rz6es7z
@user-lf1rz6es7z 8 месяцев назад
ビールへのくだり、いつも以上に笑いました。ミスターつくね、ありがとうございました。
@user-ud8pb9vp3t
@user-ud8pb9vp3t 7 месяцев назад
つくね作りました。自宅近くの焼き鳥屋さんより、美味しく、家族にも好評でした。 玉ねぎすりおろして、しぼるのに、涙が出ましたが、やって良かったです。 また、作ります。ありがとうございました。
@bosstea4584
@bosstea4584 8 месяцев назад
焼き鳥もお願いします!!
@shi-ta3911
@shi-ta3911 7 месяцев назад
昨日の晩御飯で作りました!すっごく美味しくて、すごいすごい‼️家族も、とても喜んでくれました♪教えてくださり、ありがとうございます‼️
@user-re2dx9tm6w
@user-re2dx9tm6w 8 месяцев назад
オープニングから もろ昭和で嬉しくなりましたつくねも作りたい!
@linglingrunrun1950
@linglingrunrun1950 8 месяцев назад
御父様のレシピが笠原さんを通して多くの人に喜びを与えてくれるなんてとっても素晴らしい。 串打ちのひと手間で食卓の会話も弾むからいいよね。 「継承と昇華」沢山の喜びを生み出し人々に愛される姿を御両親は誇りに思っていらっしゃるでしょう😊 今宵の吉田類さんはこれで決まり~~   感謝!!!
@mogwai7906
@mogwai7906 8 месяцев назад
ワイ、笠原さんと同い年だからめっちゃ共感します。
@troubadourmarimperc
@troubadourmarimperc 8 месяцев назад
今日も素晴らしい内容をありがとうございます!こんなに愉快な雰囲気で、熟練の技が見られて幸せに思います!
@user-tg6ft2me6v
@user-tg6ft2me6v 8 месяцев назад
食べた串を並べたら地球2周 笑笑笑 ツボリました😂 いつもレシピを惜しげもなく教えてくださり ありがとうございます。主婦の味方です!
@kaori40
@kaori40 7 месяцев назад
作りました!大満足です🎉 ふわふわで、美味しいです! 手間ひまかかってるので、完成間近の焼き目に愛しさすら感じました😂
@pigeon6460
@pigeon6460 4 месяца назад
料亭の鍋料理のつくねがとてもふわふわで、一体どうすればよいのかとずっと思案しておりました。コツを教えて頂きとても嬉しいです。ありがとうございます。🎉🎉🎉🎉
@user-mw7dm1fw2n
@user-mw7dm1fw2n 7 месяцев назад
柔らかく、ふわっとしてて、作りやすく、解説もたいへん楽しく拝見できて、ありがとうございます😊料理って、楽しくないと美味しく食べられないですね❤上手なお父さんのレシピ感謝です。
@user-xo6bb4nb8m
@user-xo6bb4nb8m 4 месяца назад
こういう庶民的なのが視聴者にとっては嬉しい。👍
@akumar2410
@akumar2410 8 месяцев назад
思い出の味公開ありがとうございます。ミスターつくねのつくねは何億回も作った経験が詰まっていますね。
@kof3594
@kof3594 8 месяцев назад
生姜や大葉入れても美味しそうですよね
@ks.i.x178
@ks.i.x178 8 месяцев назад
スープも美味しそう✨ 丸取り練習します😊
@user-fq5bp1le3z
@user-fq5bp1le3z 7 месяцев назад
いつもはプロの技を家庭料理に落とし込んでくださいますが、今回はお父様から受け継いだレシピを、妥協なく、惜しげもなく教えていただき、いつものとはちょっと違うぞ、と背筋の伸びる思いでした。お父様の愛情と、笠原さんの思慕をひしひしと感じ、笑いながら、いつのまにか涙が出ていて、心温まる動画でした。いつもありがとうございます。
@sayokowaffle9107
@sayokowaffle9107 8 месяцев назад
大事なレシピをご公開いただきありがとうございます!そしてビールへの持って行き方がさすがですw
@mama3ka352
@mama3ka352 8 месяцев назад
ミスターつくね😂!流石です。 玉ねぎのこの調理法は初めて知りました😮またまた美味しいもの発見💡ありがとうございます。本も予約済みです。楽しみ😊
@user-tg1bh4pu2i
@user-tg1bh4pu2i 8 месяцев назад
以前からなんか違和感があったのですが、きがつきました。 イケボすぎると🌟
@toyokuracompany2977
@toyokuracompany2977 8 месяцев назад
お父様佐野周二さんかと思ったら焼き鳥屋さんだった レベッカのブレンズは、月9ドラマで再ブレークした方を知ってる感じですかねー、大体私と同世代🥰(熱唱する矢部さん見てみたい) でもこどもの時見てたテレビはマスターと変わらないです🤣そこに水戸黄門と巨人戦が加われば完璧ですw ゆで上がったつくね、ゴムボールみたいに弾んでて見るからに柔らかそう!涼しくなったら作ります、ゆで汁も美味しくいただくの楽しみです😊
@ts1278
@ts1278 8 месяцев назад
矢部さんかわいいね!
@user-qw2tf7kp7z
@user-qw2tf7kp7z 8 месяцев назад
ちゃんと!忠実に計量して倍量で作りました。めちゃくちゃ美味しかったです鳥スープも最高でした今日のお弁当にもいれてます。
@takashiyama714
@takashiyama714 8 месяцев назад
お店のレシピをチョメチョメにしない笠原さんは素晴らしい😊
@mama.3
@mama.3 8 месяцев назад
このチャンネルのレシピ、半分くらい作り全て美味かったです😀 それプラスで、ぐだぐだオープニング昭和ギャグが好きで笑わせてもらってます。 何十年かぶりで聞いた「カルロス・トシキ」でも大爆笑🤣 カルロス・トシキと言えば「蕎麦」 「笑っていいとも」出演時の話がとても面白く記憶に残ってます。 金髪・青い目、見るからに外人容姿の外国人が羨ましかった。 カルロスは日系二世で、容姿は完全日本人。 金髪外人には、何を言おうとしてるのか丁寧に聞き直してくれる日本人。 でも、容姿が日本人のカルロスは、ちゃんと喋れないバカ扱いされた。 日本食は「そば」しかし伝わらなかったので、外食は蕎麦しかオーダー出来なかった。 懐かしいことを思い出させてくれました。 今晩の夕食は「つくね」を作ってみます。
@user-rg1cz8tn2i
@user-rg1cz8tn2i 8 месяцев назад
めっちゃ美味そ。武蔵小山で笠原さんいたらしい頃よく一本だけ買って食べてたの思い出した😊今日つくね作ってみます。
@kirin-fs9po
@kirin-fs9po 5 месяцев назад
昭和の良い時代の心地よい会話がとても落ち着きます。ご馳走様です。 お父様にも宜しく😊
@takamin5590
@takamin5590 8 месяцев назад
夜勤明けの昼飯は笠原飯にしてます!! とりあえず週一でそぼろ丼は取り入れ、冬瓜も何回も作りました! リクエストできるなら『麻婆豆腐』お願いします!!!!!
@gotohtomio3867
@gotohtomio3867 8 месяцев назад
机とつくね よくあるこじゃれネタだけど笑った。矢部さんがおっしゃる通り笠原さんの作り方だと出来上がりや舌ざわり味が別物に化けると感じます。以前、生姜焼の回ですが、今までの自分の素人調理と笠原さんの調理比較して、砂糖の味付けタイミング、生姜の投入タイミング等の違いで味が全然違ってきました。すごいです。つくね早速作ります。楽しみです。
@user-jh8cv8rh3f
@user-jh8cv8rh3f 4 месяца назад
とりつくね好物ですありがとう😆💕✨ございますうれしいよろしく😉👍️🎶お願いいたします
@2mech210
@2mech210 7 месяцев назад
週末家族に作ってみたい料理。
@user-md3zv1bb9p
@user-md3zv1bb9p 8 месяцев назад
笠原さんの定番といえば、料理の後のビールと矢部さんのコンビ❤ いつもありがとうございます。 トークも面白くて、料理も定番の 誰でも作れるレシピで、簡単に作れるし家計にも優しい。あまり手の込んだ工程では無くて調味料も家庭にあるもので作れるので 早速使ってみたいと思います。
@too6173
@too6173 7 месяцев назад
作りました〜 めっちゃ美味しかったです。家族にも評判良かったけど、玉ねぎ目に染みて泣いた〜😂😂
@user-bm9ec8es3h
@user-bm9ec8es3h 7 месяцев назад
作りました。 副産物のスープが旨すぎですw
@user-gz6gm6ik7w
@user-gz6gm6ik7w 8 месяцев назад
動画を観た後、毎回すぐに作りたくなって実際2〜3日後には作っています。 日本料理の素晴らしさを、改めて実感するチャンネルですね❣️ そして、全然関係ないけど、マスターの声がとても好きです❤️
@user-bb7gf9bq3w
@user-bb7gf9bq3w 8 месяцев назад
笠原さんの動画はお料理教室みたい✨ 何の為にこうするとか 知識を惜しみ無く話して意味を教えて下さるので 見て聞いてるだけで自分がスキルアップする感じしてヤル気出ます 凄いです👏👏👏ありがとうございます
@omg2586
@omg2586 7 месяцев назад
矢部さん最高! いつか矢部さんの歌 with 振り付けを見てみたいどす。
@akitakahashi4057
@akitakahashi4057 8 месяцев назад
つくねを作る工程で、スープまでできるとは!一石二鳥♪ 今夜、マネしてつくります。 私も、おじいちゃん、おばあちゃん子だったから、観るテレビは、同じく渋いラインナップだったなぁ。 懐かしい。
@hiromin9963
@hiromin9963 8 месяцев назад
来年のお正月、妹家族が来るので練習します‼️串打つとご馳走ですね‼️
Далее
【お弁当】曽根家の運動会のお弁当!
24:24
UFC 302: Пресс-конференция
22:48
Просмотров 1,4 млн
Мама ударила дочь #shorts #iribaby
00:17
付き合ってはいけない「4種類の人」
12:16
チキンライス chicken rice
21:48
Просмотров 27 тыс.
28 мая 2024 г.
1:00
Просмотров 5 млн
Nightstand, cabinet, safe with secret lock
0:11
Просмотров 9 млн
1🥺🎉 #thankyou
0:29
Просмотров 77 млн