Тёмный
No video :(

空城の計&犀ヶ崖の夜討ち   

かしまし歴史チャンネル
Подписаться 120 тыс.
Просмотров 92 тыс.
50% 1

#孔明の罠 #大河ドラマ #解説
※概要
三方ヶ原の戦いで敗れた徳川軍のその後の活躍についてと、武田軍の不思議な動きについて、お話しています。
2023年、NHK大河ドラマ「どうする家康」解説動画です。
メンバーシップやってます。
/ @kashimashi_rekishi_ch
Twitterで配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
/ rgdfu0kgzh2anki
▼エンディング曲
お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
▼使用効果音
「効果音ラボ」
soundeffect-la...
「DOVA-SYNDROME」
dova-s.jp/
▼使用画像
「Wikipedia」
ja.wikipedia.o...
Webニュース各サイト
▼使用動画
「MotionElements」
www.motionelem...
※素材提供ありがとうございます!
▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

Опубликовано:

 

14 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 99   
@user-up5dt9vb1n
@user-up5dt9vb1n Год назад
昨日の放送を見て感動が冷めやらぬうちの早いRU-vidの動画アップがありがたいです。 おかげさまで大河ドラマを10倍楽しめてます。
@user-np2qk4mu1p
@user-np2qk4mu1p Год назад
勝頼さんは世代交代の難しさですよね〜。 うちの近所の県議会議員さんも代替わりすると近所の奥様方が 「あの奥さんは挨拶がなってない」とか、 みんなしてやいのやいのと言っているから、 偉大な信玄公の後を継いだ時、さぞかし老臣にやいのやいのと言われたんだろうな、って想像できちゃいますから💦
@torayatorao
@torayatorao Год назад
ここ最近は毎回 泣いています 実に面白い大河 なんで批判が多いんですかねぇ? 今回は具足も重厚な上に実に格好が良い。各家毎の違いも表現できていて、さながらサムライグラフィティーの様で、そこだけ見ていても楽しいのにね。時代考証がどうの、遊びすぎだの、いつからこんなにヤボテンが増えたんでしょう? そう言う人はきりゅうさんのこのチャンネルを見て、史実とフィクションを楽しむ素養でも養って欲しいものです^ ^元の史実からして、ほとんど作り話なのにね
@larc26
@larc26 Год назад
家康は本当危なかったよ…三方ヶ原の戦いで惨敗して浜松城に帰って来てそのまま武田信玄が本気で攻めてこなくてよかったや😊 家康ほんともうちょっとで死ぬところまでいってたよ… この戦で学ぶからね家康は… 今後の家康の成長も楽しみですね〜
@user-nw5xk7wv7v
@user-nw5xk7wv7v Год назад
「好きなんじゃろうがぁ❗️」 「おめぇの大好きな殿を守れぇ‼️」 出ました💕と思わずニヤけてしまいました。 きりゅうさん食いつきませんでしたね🤣
@user-xq5kk8eh4o
@user-xq5kk8eh4o Год назад
調子に乗らないという家康の性格を 自分は弱いと知っている賢い人だと ドラマ中のセリフでも表現されていますね
@daccm538
@daccm538 Год назад
武田軍が強い=国衆が強い…というわけで、彼らを束ねていた武田信玄が亡くなってしまうと残った家臣団(国衆)同士の確執が生じて年若い勝頼にはまとめきれなかった。 というこの動画でのご説明は大変腑に落ちるものでした。ありがとうございます。
@ahashim-khajiit2249
@ahashim-khajiit2249 Год назад
「殿は大丈夫」 家康の運命の力強さを見て 、夏目吉信の言葉がすべてだなと実感した
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o Год назад
夏目さんの、セリフで、泣いた、
@user-さわ
@user-さわ Год назад
日曜日、いつも大河に向けてスタンバイしてます。 昨日もそうだったのですが…なぜか19時頃に大河という単語も予定に関する記憶も消えて、「あ!大河!」と思い出したのは21時になった頃でした泣 いやあ、ほんとに家康さんは運に恵まれていたと思います。 まあ、おじいさんやお父さんが早死に(しかも殺されたり)したり人質になったり苦労もしてるけど、そこで家臣たちもちゃんと領国を守っていてくれたり何だかんだ運があるなと。
@user-zs4xf6vh3z
@user-zs4xf6vh3z Год назад
結局、人生で大切なのは運の良さと健康なんですね😄✨ あと人望とか…。 健康な自分の体と、周りの人達に感謝して、これからも生きていこうと思いました😁
@kakko1975
@kakko1975 Год назад
武田軍強かったですねー 分かってはいましたが夏目さんや忠真の死に涙してしまいました😢 最後、信玄の影武者も出てきてびっくりでした😳
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
あの影武者、また出てくるんでしょうかね?
@user-ho5ks2yt4p
@user-ho5ks2yt4p Год назад
早々の配信ありがとうございます😊 首実検で別人だってすぐ分かりますよね‥ドラマでは信玄さん首見て微妙な表情してたけど‥
@user-bt3qj3qx9o
@user-bt3qj3qx9o Год назад
野田城に信玄さんを撃った所 信玄さんがが撃たれた所があります。確かに距離的撃つことは可能だな〜って思いました。 戦国最強の武田に家康君討たれなかったって 奇跡ですよね。ヤッパ 天に選ばれたんじゃないかって思います。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
天に選ばれたのは信長さんでも信玄でもなく家康だったw
@user-bt3qj3qx9o
@user-bt3qj3qx9o Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch ホント そう思います。
@nataliaarlovskaya6004
@nataliaarlovskaya6004 Год назад
家康の天賦、「運」もあると思いますが、私は「安心感」のような気がします。信長も秀吉も家康に大領の統治を許してますし、 なにより関ヶ原で豊臣家諸将に三成よりも家康に付きたいと思わせたのは最終的には「安心感」なのかなと思います。
@Reechan2014
@Reechan2014 Год назад
それで家康さんは鳴かぬなら鳴くまで待とう時鳥なんですね。凄い運の強さですね!
@csachi407
@csachi407 Год назад
浜松には無形文化財の遠州大念仏があります 犀ヶ崖にて沢山の人が亡くなりその霊を弔うための舞のようです。 崖に橋に見えるように布をかけて罠をはったとか?!(ホントかわからないけど) 地名は布橋と残っております 先月も松潤と有村さんが犀ヶ崖に来たようですね
@user-bt3qj3qx9o
@user-bt3qj3qx9o Год назад
勝頼君は、とっても優秀な武将なんですのに 家康君 家臣に恵まれた事自体も 天に選ばれたって事じゃないかな〜って思いますね.はい。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
三河家臣団、いいですよね。
@cancan5892
@cancan5892 Год назад
家臣と運に守られている”神君”殿!!
@user-qp1oi4bn1y
@user-qp1oi4bn1y Год назад
ここで空城の計が出てくるとは思いませんでした。この時の武田軍は何が何でも浜松城を落とそうとは思ってなかったんでしょうね。それを空城の計に結び付けるとは、なかなかやりますね。
@user-oh8go7zb1j
@user-oh8go7zb1j Год назад
この局面で、家康がヤケクソ?で空城の計をとった、というのは、創作くさいが、昔から有名です。 諸葛孔明が、空城の計を用いたことも。 驚かないでよく勉強してください!
@jkdslirywndiw
@jkdslirywndiw Год назад
穴山梅雪が田辺誠一さんだったんだって最初気づかなかったです。やたらと眼力つよいなぁって思ってはいたんですが。 武田というより信玄個人がトータルで戦国最強だったんでしょうか。数年早かったら、病気じゃなかったら、どうなったんだろうって考えてしまうし、妄想が広がって楽しいです。
@kenhisayosi
@kenhisayosi Год назад
今日も楽しい解説ありがとうございます😁 空城の計・・・ ずっと「からじろのけい」と読んでましたトホホ~😭
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
意味は合ってる!www
@user-ln3qq2fj6i
@user-ln3qq2fj6i Год назад
いちびる、聞いたことはあるけど意味を初めて知りました。 南部弁の「なった気する」とほぼ同じ感じですね。
@user-sh6fe9qj6q
@user-sh6fe9qj6q Год назад
武田信玄がもっと長生きしていたら。歴史のたらればに思いを馳せるのって楽しいですね。昨日の大河は、泣けました🥲 また次回の配信、楽しみにしています。
@user-tb8in7ls6l
@user-tb8in7ls6l Год назад
三方原で武藤喜兵衛が、出てくるかなと期待していたのですが、登場しませんでしたね。上田合戦の伏線を張ると思ったのですが…。武田の重臣もが山県と穴山しか登場しなくて寂しいです。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
息子が本多忠勝の娘婿になるんで、そのうち出てくるとは思うんですけどね~。
@user-vs1cz4ms5r
@user-vs1cz4ms5r Год назад
👍️
@Binzhong1
@Binzhong1 Год назад
脱糞は出ないだろうと思ってましたが団子食い逃げ話も出ませんでしたね。柴田理恵さんが団子屋さんやってたのに。
@user-mb1je7ds9j
@user-mb1je7ds9j Год назад
もし武田信玄が後の徳川家康みたいに健康に気を使い長生きしてたとして、信長VS信玄の戦いになってたら、歴史はどう動いていたのだろうかと創造してしまいますね。アナザーストーリーも見てみたいが、戦国の世界は複雑怪奇な動きをしたりするから(まさかこの後に本能寺の変なんか起こるとは誰も思い付かないたろうし)、武田信玄日本統一もあるかもしれないし、ないかもしれませんし、また別の意外な武将が日本統一を成していたかもしれませんね。
@user-bh7cu8wr1o
@user-bh7cu8wr1o Год назад
運かあ。運ってなんだろう。不思議ですね。運のうえにあぐらをかかない!家康の賢さなんだなあ。さすがだ。 テレビですけど、今回は、私でも筋は分かりました。家康が泣いて、無駄にはしないみたいなことを言ってましたがこれって家康成長物語なのかしら?はよ、育ってね~😅
@user-em1fu5pi7n
@user-em1fu5pi7n Год назад
まさか信玄も自分が死んで秒で武田が滅びるとは思わなかったと思いますよ
@chanpepo11
@chanpepo11 Год назад
早回しで時を戻す手法はコンフィデンスマンJPとおんなじだと思いましたw
@takasato9018
@takasato9018 Год назад
最終的には天下を取る事は分かっていても、東照権現様の人生を追体験するのはご勘弁願いたくなるくらいの人生ハードモード…
@musicforbook
@musicforbook Год назад
今川も武田も上杉も織田も秀吉も跡取りが親に及ばない事を見ても、期待しないで事前に手を打つことが重要なのです。手が打ってあれば、秀忠、家光が凡庸でもなんとかなる・・・・??? 今私が読んでいる本では今まさに大友と島津がぶつかったところ。高橋紹運が城を枕に討ち死にしてしまった。でも彼の息子は優秀で・・いいなあ。
@channelmasakazu6823
@channelmasakazu6823 Год назад
まあ、あとは単純に鉄砲の出現というのもありますよね。馬から鉄砲へのゲームチェンジに織田がうまく対応した、、、、。 織田は自分のアドバンテージをよく理解していた方なのかもしれませんね。
@user-zi5wt9oe1s
@user-zi5wt9oe1s Год назад
ナポレオンも運が良かったって言いますよね。 生き残ったモノこそが持つ何か。 生存者バイアスを考えちゃいます。
@akihirononaka3851
@akihirononaka3851 Год назад
このドラマでは、信玄は家康と遠江の山奥で会っているから、首実検で家康が生きている事は知っていたはず。それでも西へ向かったのは、それだけ急いでいたのでしょう。どこかで信玄が死んでも、それを隠して、勝頼が先頭に立って西進を続けるとどうなったかな?
@puripuri89
@puripuri89 Год назад
ドラマで出てきた空城の計がフィクションだとは。く~さんと同じ反応しちゃいました。 家康は運と即答、笑いました。 ドラマでは、夏目広次の最後泣けましたね。本多忠真の最後もかっこよかったです。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
運は大事w
@user-le6tj5lh3s
@user-le6tj5lh3s Год назад
子どもの時、見ていた「新書太閤記」渡辺篤史さん(忍者)が、武田信玄の陣に「お宅訪問」 。信玄入道を火縄銃で射殺したのには、衝撃が走りました。次の日、クラスでも、その話題になりました。
@user-vv9ge3go6e
@user-vv9ge3go6e Год назад
勝頼の母、諏訪御寮人のろうがい(結核)が写ってそれが原因と思ってました。
@user-ml5px7br2j
@user-ml5px7br2j Год назад
榊原康政隊が浜松城に入らず南東の方に陣を構えていた事もあって、私は家康が態々負ける確率が高い鶴翼の陣で挑んできた(逆に煽ってきた)ことにまで疑心暗鬼になったので浜松城を落とすのを諦めた、と考えます。もしや自分が病に蝕まれていることが徳川勢にバレているかも…と
@sumeragi7775116
@sumeragi7775116 Год назад
三方ヶ原以前から野田に至るまでに4ヶ月。信玄にしてはヤバいですよね。
@pomelove9502
@pomelove9502 Год назад
「勝頼、残念だがお前は陣代 (当主代行)じゃ」 武田は信玄の代に急拡大しましたが、元が甲斐の国衆が主体なので、母親の実家である信濃の諏訪家を継ぐはずだった勝頼では甲斐の国衆が納得しなかったんでしょうね。勝頼の息子・信勝は武田の後継者として育てられてますし、成長するまでの繋ぎにせざるを得なかったんでしょうか。 ただこの信玄の判断が、武田の滅亡を加速させた気がしてなりません。 それと犀ヶ崖の奇襲は武田軍の穴山信君隊が追い払ったように思ってました。 梅雪役の田辺さんの見せ場もあるかと思い、少し楽しみにしてたんですけどねw エピソードには事欠かない三方ヶ原の戦いですが、陣太鼓やしかみ像、鞍のミソなどはさすがに省かれてましたね
@user-rr7ln4bj4v
@user-rr7ln4bj4v Год назад
浜松城がなぜ攻略されなかったのか… 今回は信玄さん家康ラブ🫶説はなかったようで… ありえない話でもないことも有りや無しや…
@tantotbee
@tantotbee Год назад
無名の婆さんに柴田理恵配役したのは小豆餅と銭取の話をやりたかったからなんだろうなと思ってたら華麗にスルーされた模様
@user-rb5kz1cm7k
@user-rb5kz1cm7k Год назад
武田信玄にしても然り、武田信義にしても然り「あと一歩」ですよね。 歴史の巡り合わせでしょうか。
@user-oc8ty8mw3y
@user-oc8ty8mw3y Год назад
神君の強運は天命を逃さなかったこと…これですね。 天命は政略的ミスで離れていくことがよくわかっていたのでしょう。 戦術も戦略でもイマイチだけど、政略上のミスをしなかった人だと思っています。 武田との決裂のトリガーになった 上杉けしかけさえ、政略的にはあの時点での最善手でしたからね。
@user-dn2nd9si9i
@user-dn2nd9si9i Год назад
穴山信君が空城の計を諸葛孔明の奇策と言ってましたが、三国志演義が広まるのは江戸時代になってからでは?
@user-tf8un5wj5u
@user-tf8un5wj5u Год назад
人間の不思議なところは、歴史上の人物の美談は創作だと疑うのに、失敗談は創作だと疑わないところ
@user-xm6kb4pz2p
@user-xm6kb4pz2p Год назад
こんにちは。
@user-mx3ms4sr3x
@user-mx3ms4sr3x Год назад
さすが中国史も詳しい騎龍女史 今回の空城の計も良かったのですが大河の滝田さんの方が好きですね。 今回そこらの違いを「真三方ヶ原」と為たのですかね。 柴田婆さんや虎松の活躍がなかったのは残念でしたね。 脱糞や絵師の話もカットでしたしね。 大久保の夜襲については三河州はバーバリアの集団かと思いました(笑) 信玄が鉄砲で撃たれた説は黒澤の「影武者」がそれでしてね。 勝頼くんの今後を考えると、やはりスパルタ(甲州軍団)を統べるのは大変なのですね(笑) やはり今回の見せ場は「夏目の忠節」「本多の今生の別れ」ですかね(泣) 涙止まりませんでした(泣) 今回も長文・乱文で申し訳ありませんでした。 次回の解説、いまから楽しみ為ています。
@yukosugihara9778
@yukosugihara9778 Год назад
武田軍強かったねーちょっとゴードン勝頼がお馬にぐぐっと引っ張られてグラッとした事は内密に🤫 でもあの真っ赤か甲冑と真っ赤か頭に負けないイケメンゴードン君にメロメロよ… 長篠で勝って欲しい😁 空城の計を知らないアホ息子になっていたけど😅(どうしよう…脳筋馬鹿キャラにされる前ふりだったら) 山縣→穴山→信玄リレーの首実験シーンはニヤニヤしてしまった だって…あの三馬鹿無理矢理お団子ぱくり回で信玄は家康の顔マジマジと見ているから… 絶対内心で「違う違う♪そうじゃなーい♪」と歌っていたはず ラストと影武者のくだりは黒澤明監督の「影武者」オマージュかな?輿の中で静かに目を瞑る阿部信玄に海を見せてあげたくなっちゃった😢
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
信玄的には「主君の身代わりで死ぬか、あっぱれ」って感じですかねw
@user-wx2yh7fq6c
@user-wx2yh7fq6c Год назад
「三十六計逃げるに如かず」昔はドラマによく出てきたセリフです 今回「数正、兵法三十六計はどうじゃろうか」で、ふふっと笑っちゃったのですよ、逃げるのねっと ところが空城の計? はてとググったら空城の計は三十二計になってます さてどうなんだろう 私何か勘違いしてます?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
36個の兵法を集めたのが「兵法三十六計」で、逃げるのは、そのうちの一つです。
@user-wx2yh7fq6c
@user-wx2yh7fq6c Год назад
@@kashimashi_rekishi_ch 兵法三十六計をググりますとね、最後にでてきます、走為上、かなわなければ全力で逃げろと 兵法は三十六もあるけれど逃げるのが一番、ではなく 逃げるのも兵法の一つであると 脚本家にケチつけるわけじゃないけど「兵法三十二計で」と言ってもおかしくはない、何それと思わして「空城の計」 あるいは私のようなオールドファンにミスリードさせて、おやと思わせたのか 意識せざるを得ないネット民にえさを投げたか
@marbutata_4780
@marbutata_4780 Год назад
野田城で鉄砲で撃たれたという方がまだ腑に落ちます。二俣城や堀江城、野田城で時間をかけすぎ、しかも冬の寒い時期に元々体調が悪かったとしたらそんなことせずにいきなり美濃攻めからやっていれば成功したはずなのに。不自然です。関西人でないのでいちびりをびびりだと思っていました。解説があってよくわかった(^^;
@whity91
@whity91 Год назад
最近、本多忠勝を主人公とした風の槍という漫画を読んでいるのですが、漫画に出てくる本多の叔父上が真面目な人なのでドラマと交互に観ているとちょっと混乱します(笑)本多といえば正信の再登場も気になります! 竹千代時代に攫われる時、虎の人形を落としていましたが、弱い心の象徴として木彫りの兎と何かの対比でしょうか?夏目さんのことを思い出すことで、虎のような勇猛さを備えるとか(深読みしすぎ?)
@gtn9984
@gtn9984 Год назад
武田が如何に強かったか、と云われると信玄が戦で勝てなかった村上義清が正に鬼神に思えます。阿部信玄は目が覚めるとローマにいて、その子がルシウス。
@user-cw3mq8zw9t
@user-cw3mq8zw9t Год назад
武田信玄は、健康面で運が無かったのが、残念ですね😢
@user-tj1rt7cq7e
@user-tj1rt7cq7e Год назад
いつも解りやすく解説していただいてありがとうございます。今回のドラマ からオープニングの映像、変更になってました?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
変わってましたね。
@jimyehayasida2473
@jimyehayasida2473 Год назад
命からがら浜松城に戻った 家康 が絵師を呼んで 恐怖に怯える自分自身の姿を描かせ 慢心の戒めにした って話は無いのかな………?
@user-tf8un5wj5u
@user-tf8un5wj5u Год назад
その話し自体が昭和時代の創作話ですよ
@user-hb8un6ip1f
@user-hb8un6ip1f Год назад
きりゅうさん関西!?😊
@user-il5xg1hg2v
@user-il5xg1hg2v Год назад
きりゅう先生。たまに家康殿を家「庸」と表記される方がおられます。渡辺は渡邊みたいなモノでせうか?
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
康と庸は違う字ですけどね~?
@user-uy4vp1vt1b
@user-uy4vp1vt1b Год назад
信玄公信奉者としては、脱糞がなく残念でした。こんな感じだと秀吉死後や大坂の陣前のいやらしい家康も美談にされそうです。
@user-mh4lp8lc5h
@user-mh4lp8lc5h Год назад
ラットさんの言うとうりグーグー寝てたら三方原悔しいの図を描いた話しと整合性がない
@user-gb3ow9um3u
@user-gb3ow9um3u Год назад
脱糞は出ないだろうと思ったけど、代わりに空城計をぶっ込んでくるとは思わなかった😅。顰絵はスルーなのかなー🤔。次の動画は見せ場たっぷりだった夏目にフォーカスかな?
@user-eh7ut4qg6t
@user-eh7ut4qg6t Год назад
ガテンがいった。
@bigmarch8686
@bigmarch8686 Год назад
さすがに、松潤にうんこチビらせる演出はなかったか。 ま、やろうとしても事務所がNG出すでしょうね。
@user-sirius09
@user-sirius09 Год назад
勝頼は勇猛果敢で地頭も悪くないけど学がなく、そこを家臣にも見下されてる描写をされてましたな。当時27歳くらいだったらしいですがその歳で空城の計を知らんのは軍の上に立つ者としてどうなんだ。ツィッターで「空城の計を本当にやる奴は初めて見た」というのは「引っかかる奴も初めて見た」と言外に言ってる、というのを見ましたがこれはおそらく正しいと思うのです。今後を考えると本多夏目の見せ場の裏でそういう武田軍団の綻びをこの時点で仕込んでおくのは上手いなと思います。この目立てが正しければ、の話ですが。
@user-zu2fc5nr6z
@user-zu2fc5nr6z Год назад
今度信長の妻帰蝶について動画出して欲しいです
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
ここで、ちょこっと話してます。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-_vyW1ldlZjc.html
@user-nb7qv7iv2c
@user-nb7qv7iv2c Год назад
武田軍が去っても浜松城の回りは武田に寝返った国衆ばかり。家康はどうしたのかな~?(・・?
@tom-lx5wh
@tom-lx5wh Год назад
ありがとうございます。よくわかりました。(o^―^o)ニコ
@sumeragi7775116
@sumeragi7775116 Год назад
いや、だって勝頼は実系じゃないから…武田四郎だからね。
@nekoshamamogi
@nekoshamamogi Год назад
そうですよね。信玄公は、勝頼は嫡男ではなくて、勝頼の子供を嫡男と指名してます。 勝頼の母親が諏訪御料人、勝頼は諏訪城に住んでいたはずです。😊 ごめんなさい、高遠城でした。
@savagebear2610
@savagebear2610 Год назад
「いちびる」が標準語やなかったんや・・・ショックやわ
@user-wg6bs1hm5h
@user-wg6bs1hm5h Год назад
標準語な訳無いだろ、それこそ「いちびる」でないかい? 初めて聞いた方言だよ
@my-eg8ge
@my-eg8ge Год назад
信玄は戦術は天才でも戦略は2流以下だと思っている。行き当たりばったりで敵を増やしすぎだし、家臣が武田に従う理由は「強いから」だけだと言ってもいい状態だった上にその軍隊は「木曽義仲と変わらない」と言われる事もあった。そんな状態ではあと10年生きていても天下を取れない。
@junshibuya261
@junshibuya261 Год назад
J事務所の藤島社長の謝罪動画が一斉に流れたけど。 MJ主役続けていて大丈夫なんだろうか。 どうする家康???
@user-bt3qj3qx9o
@user-bt3qj3qx9o Год назад
それはそれ、別に良いんじゃないですか。
@user-md7zg8ye8f
@user-md7zg8ye8f Год назад
たしかに こののち家康は井伊虎松を『合宿所』に入れるわけだから そこでどんな「マッサージ」を家康が施すのかが気になる
@nekoshamamogi
@nekoshamamogi Год назад
​@@user-md7zg8ye8f さん 信長に森蘭丸がいたように、家康さんにも井伊直政がいました。
@marumo2568
@marumo2568 Год назад
​​@@nekoshamamogi さん、井伊虎松と井伊直政は同一人物だと思うのですが… J事務所と徳川家にかけたジョークでしょ? 横から失礼しました🙇
@nekoshamamogi
@nekoshamamogi Год назад
@@marumo2568 さん ジョークでしたか?気がきかなくてご免なさい。
@user-lc2lm2yr7r
@user-lc2lm2yr7r Год назад
今回の本多忠真と夏目吉信さんの感動シーンに触れてないのにびっくりしました。がっかりです。
@kashimashi_rekishi_ch
@kashimashi_rekishi_ch Год назад
長くなったので水曜日にアップしますよ~💖
Далее
Insane Coffee trick EXPOSED 😱☕️ #shorts
00:20
Просмотров 4,5 млн
鎌倉最強の女武者 巴御前と板額御前
11:15