Тёмный

自家用小水力発電 メンテナンス風景(台風後の砂出し) 

地球家族チャンネル Earth Family Channel
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 9   
@AM-rl4tu
@AM-rl4tu 7 дней назад
全開ノズルを見ただけでも、恐怖を感じます。治水や土木の皆さまのおかげで、安全に上下水道が使えたり、大雨の時にも氾濫することなく生活できているので、感謝しかないです。
@ninmtb7340
@ninmtb7340 Год назад
水力発電所では取水口側に沈砂池を配置しています。 順番は 流木用のゴミ取りスクリーンと角落し(流入止め)沈砂池前に配置して沈砂池で砂利と砂を底に貯めます。 沈砂池の床に排砂管を配置して沈砂土砂を排砂管から流出させます。排砂管で土砂掃除後運用。 台風とかで土砂が流入する時は取水口を閉じて沈砂池への流入を止めていたと思います。 追記 フランシス水車は 軸が水流の中なので水車軸に砂がかみます。 ペルトン水車は水車のブレードに水を吹付けるのでゴミに強いが水のノズルにゴミが詰まる
@earthfamily8
@earthfamily8 Год назад
お詳しいですね!勉強になります😊
@enutea
@enutea Год назад
既に砂流入についてのコメントが付いていますが 木の葉の落ち葉や木の枝、枯れ草など秋になると大量に流れて来るはずです。 台風や大雨の土砂や砂利、石の対策も大変ですが落ち葉などの繊維が残る流入物も厄介です。さらに気温低下も氷点下となると思わぬ部分の凍結が発生します。 電気設備は絶縁抵抗が落ちてしまわないようくれぐれもご注意下さい。 軸受油を使ってあれば気温低下で粘度も変わります。 小水力でもマイクロ発電になるのでしょうか、 ある程度は人海戦術的な対応で維持と管理を実現されるのだろうと。 いろいろこれから先出てくるでしょうが頑張ってほしいなと思います。
@user-de3wl4kw5c
@user-de3wl4kw5c 5 месяцев назад
小型のトルネード式の発電機は、無いのですね。用水から分岐して設置すれば、石も砂も関係ないのにね。
@kojisakaguchi6644
@kojisakaguchi6644 Год назад
台風の威力は、すごいね~ 台風は、大丈夫やった?
@earthfamily8
@earthfamily8 Год назад
大丈夫でした! 田んぼの稲は傾きましたが、マイケルジャクソンのように立ったまま倒れませんでした😁
@user-xw5ii1dj6z
@user-xw5ii1dj6z 6 месяцев назад
何世帯分の発電ですか。
@earthfamily8
@earthfamily8 5 месяцев назад
一世帯に満たない量です(最大発電量約150W)💡 ただうちは一般平均よりけっこう使用量が少ないので、常時使っている冷蔵庫や照明やいろんな家電を動かすありがたいベース電源になってくれています。
Далее
小水力発電で電力自給を目指す②
12:10
Просмотров 378 тыс.
Bacon на громкость
00:47
Просмотров 112 тыс.
Farmer Built 2.5 kW Hydro Electric Pelton Turbine
22:23
小水力発電機設置 滋賀県米原市小泉棚田
54:24
小水力発電で電力自給を目指す④
8:52
Просмотров 87 тыс.