Тёмный

薩摩藩が強すぎる 薩英戦争の真実とは?【ずんだもん ゆっくり解説】 

歴史探検隊ずんだもん
Подписаться 67 тыс.
Просмотров 373 тыс.
50% 1

今回のずんだもんは薩摩の藩士になって当時世界最強のイギリス戦いました!
このチャンネルでは各時代の出来事をずんだもんと一緒に紹介しています。
楽しめる動画と投稿していきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします!
・サブチャンネルを開設しました!
こっちではさらに幅広く色々なテーマを解説しています!
もし良かったら見ていってください!
www.youtube.co...
音声ソフト:VOICEVOX(ずんだもん)
立ち絵:坂本アヒル様

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 462   
@MUSASI40
@MUSASI40 Год назад
ちなみに 生麦事件 当時 居留地の西洋人たちは 大名行列を横切って 妨害したイギリス人たちが悪いという雰囲気だったらしい なのでイギリスが 一緒に 薩摩を懲罰 しようと呼びかけた時に どの国も応じなかったらしい
@user-nr9dk8do7u
@user-nr9dk8do7u Год назад
あっちで言えば、それなりに偉い貴族の行列に、下馬して道に寄れって言われているのにも関わらず、馬に乗ったまま貴族の長に近づくようなもん。(ちなみに、生麦事件の被害者のよりも前に大名行列にあったイギリス人は下馬して道に寄り、帽子を脱いで頭を下げてたんで、イギリス人に大名行列のことが全く知られていなかった訳では無い)そりゃあ切られるわな。
@user-lq2rx6zy3w
@user-lq2rx6zy3w Год назад
@@user-nr9dk8do7u リチャードソンの前に大名行列に出くわして礼儀正しく接したのはアメリカ人じゃなかったか?そのアメリカ人の名前は忘れたけど
@user-rd3kd6qx3e
@user-rd3kd6qx3e Год назад
確か日本にいたイギリス人もあれは横切ったやつが悪いっていう認識だったらしいね。
@user-tu1pg5ly6h
@user-tu1pg5ly6h Год назад
そもそも日本に詳しい先輩イギリス人が「大名行列は要人の移動だから絶対に邪魔しないように」と忠告してたのに 「大名の顔ミマース!」と見下しまくった態度で近づいたのが原因だし、薩摩側もギリギリまでジェスチャー交えて止めようとしてたからな…
@user-de3kh5pb2j
@user-de3kh5pb2j Год назад
でも殺しちゃダメだろルールなんだから問題になっちゃう、せめて捕まえないと
@user-ju7fq6dp8l
@user-ju7fq6dp8l Год назад
国対国じゃなくて国対一藩で渡り合えてしまうのが薩藩の恐ろしいところ・・・
@user-md8eg2vn3y
@user-md8eg2vn3y 11 месяцев назад
そもそも200年以上も派手な戦争してなかったのに、訓練の練度と指揮官の能力がおかしい
@user-ju7fq6dp8l
@user-ju7fq6dp8l 11 месяцев назад
@@user-md8eg2vn3y 常日頃から徳川幕府にリベンジする気満々だったんだろうなあ…
@yamatanooroshi
@yamatanooroshi 10 месяцев назад
@@user-md8eg2vn3y たぶんちゃんと戦わないと切腹させられるってにもあるかも。
@user-oi8nw2iu4f
@user-oi8nw2iu4f Год назад
薩摩もイギリスも柔軟に考え変えながら最適解選んでいくのかっこよい
@Kotaro-nmy
@Kotaro-nmy Год назад
いきなり人切り付ける奴らのどこが柔軟なんだよw
@user-oi8nw2iu4f
@user-oi8nw2iu4f Год назад
@@Kotaro-nmy 利害一致したからってお前は突然切りつけた者同士で仲良くできるのか?
@mt-vr4ly
@mt-vr4ly 11 месяцев назад
​@@Kotaro-nmy日本がそういう時代なんだっていう、バックグラウンドを考えないで、現在の見方で考えてないかい? 間違ってたら、ごめん
@Kotaro-nmy
@Kotaro-nmy 11 месяцев назад
@@mt-vr4ly 柔軟ならそんなキチガイ時代に流されねーよ てか日本キチガイすぎて草 そら130年後マスク族になるわ笑
@yamatanooroshi
@yamatanooroshi 10 месяцев назад
井伊直弼死後の幕府の連中は決断力ないし、先延ばしばっかするってのもあるんじゃないかな。
@user-lm5ip6rj2j
@user-lm5ip6rj2j Год назад
運もあるが一回追い返すぐらいの力があったから交渉できた、ってのがとてもよくわかる話だな。 砲弾も交渉も戦いの一部なんだなぁ。
@村司香
@村司香 Год назад
賠償金置いて撃てなくするのめっちゃ面白い5:27
@user-eg4mf2fn5i
@user-eg4mf2fn5i Год назад
日本史の授業で、戦争後、薩摩とイギリスが仲良くなったというのが不思議と思ったことを思い出しました。江戸時代前の戦国武将たちも交渉術に優れていましたが、幕末の藩主の政治力、交渉力は素晴らしいですね。戦国時代ならまだしも平和が250年も続いていたのに平和ボケせずに、藩士たちの感情にも配慮しながら、理性的に柔軟に政策を変更したのだから。
@JimuniGakira
@JimuniGakira 4 месяца назад
薩摩に、良いように貸し付けた グラバーは 返済不能で破産した! 薩摩の汚いところ・・
@san-vk2xl
@san-vk2xl Год назад
徳川「イギリスさんよく聞いて下さい。島津は味方が壊滅して敵陣に孤立したら敵の本陣に向かって退却するやべー集団ですよ」
@user-ke7bp8ze1f
@user-ke7bp8ze1f Год назад
日本人はやるときはやるんだから素晴らしいネ🤩👍
@kumakita132
@kumakita132 Год назад
この感じ、、大日本帝国を作っただけのことはある
@user-is5fn3nd7q
@user-is5fn3nd7q Год назад
それでじゃあちゃんと準備するかってイギリスにされたらボロ負けするんですけどね。
@user-ke7bp8ze1f
@user-ke7bp8ze1f Год назад
@@user-is5fn3nd7q この人わかってない残念🐤
@shiroshiro9167
@shiroshiro9167 9 месяцев назад
幕府も「イギリスがウザい薩摩ボコってくらたらラッキー!」て思ってたかもね❗️ でも、渡り合っちゃった🤣
@a.michinari4538
@a.michinari4538 Год назад
これサッカーでいうと、イングランド代表vs鹿児島ユナイテッドFCみたいなもんでしょ
@TEIKYOUHEISEIDAIGAKUI14514
@TEIKYOUHEISEIDAIGAKUI14514 Год назад
的確で草
@SIITAKEDOROBOU
@SIITAKEDOROBOU Год назад
なおイングランド代表は帆船で鹿児島まで来るものとする。 アウェーってレベルじゃねぇぞ
@lezakymura
@lezakymura Год назад
んー惜しい!!当時のイギリスはすでに連合王国だったんで。
@GNT-0000FS
@GNT-0000FS Год назад
鹿児島ユナイテッドFCの弱さを知ってると笑える
@user-4drawcard
@user-4drawcard Год назад
サッカーの技術は圧倒的に負けてたけど根性と戦術で点の入れ合いの末に引き分けって感じ
@user-ww7fp7wy5x
@user-ww7fp7wy5x Год назад
もし仮に上陸されても最凶のバーサーカーの薩摩隼人がゴロゴロ居るの隙が無さすぎる
@user-ci6rm9en1o
@user-ci6rm9en1o Год назад
上陸した方がやばかった説
@rx-79g91
@rx-79g91 Год назад
銃は持ってるだろうけどあの凶戦士集団に突っ込んでこられると思うと...
@kazsteinkreis8570
@kazsteinkreis8570 Год назад
長期の平和で戦国時代の頃と比べたら弱体化しているとはいえ、白兵戦では一番相手にしてはいけない地域がここ 上陸して市街戦を挑まなかったのは大正解でしたな
@user-rr4kl5wh9s
@user-rr4kl5wh9s Год назад
@@rx-79g91 それで勝てたら西南戦争は西郷隆盛が勝ってたよ
@user-mi4px9sp1n
@user-mi4px9sp1n Год назад
​@@user-rr4kl5wh9s あれ、薩摩&地域連合軍(革新派)vs薩摩&新政府軍(保守派)の戦いなんで。
@sw-lh6qt
@sw-lh6qt Год назад
ブリカスと戦って何故かいい関係になってる鹿児島人謎すぎる…
@ochinchinfestival
@ochinchinfestival Год назад
初動のまさに日本って感じで草 天候に救われすぎだろ…
@hendrix8647
@hendrix8647 Год назад
13:26 ここからの薩摩の独白、まさに「政治」でホント凄いレベルが高い
@user-po8pj6nv9r
@user-po8pj6nv9r Год назад
ずんだもんの引いた時の「えぇ…」が好きすぎる
@user-uo6fg7uv9k
@user-uo6fg7uv9k Год назад
作戦、今なら笑えるけど、色々な可能性を検討、議論し実践しようとするのがすごいのだ 「そんなわけないだろ」が事実だった例なんていっぱいあるわけで
@user-cg9dh7uc5o
@user-cg9dh7uc5o Год назад
これがホグワーツとの繋がりの始まりか
@user-pl6bi8iv9p
@user-pl6bi8iv9p Год назад
???「チェストしてよかか?」
@user-ls9ux7yd3w
@user-ls9ux7yd3w Год назад
いろは歌が呪文になった瞬間
@I1I1I-yuyuko-konpaku
@I1I1I-yuyuko-konpaku Год назад
???「うーん、サツマハーン」
@user-sq6sx5no2f
@user-sq6sx5no2f Год назад
@@I1I1I-yuyuko-konpaku うーん、史実になっちまうなぁ
@user-lx3we9qj9b
@user-lx3we9qj9b Год назад
マジで繋がりがあったとは
@tianzigzag
@tianzigzag 11 месяцев назад
学校では薩摩藩の敗北と習った記憶があるが、「それでは何故薩摩は帝国主義英国に占領されなかったのですか?」と 極々単純な質問をすべきだった。 薩摩がただ負けたという教育では、どこかで理論破綻するよね。
@user-ly8eu8wv9k
@user-ly8eu8wv9k Год назад
戦闘指揮菅を討ち取ることに定評のある薩摩藩
@akityaful
@akityaful Год назад
鹿児島薩摩隼人のなんぼのもんじゃーい!!って心意気、歴史にたまに出てくるけど、すげー好き
@MrYoshichan
@MrYoshichan Год назад
大名行列に突っ込んだのに、日本の政府=幕府がイギリスに抗議しないほうがおかしい。これでは日本人の支持が離れて当然だろ。
@user-mn5lw4iz5w
@user-mn5lw4iz5w Год назад
いつでも弱腰、仕方なし
@user-ok4nd1qf8w
@user-ok4nd1qf8w Год назад
@@user-mn5lw4iz5w あの時代の外交官が弱腰すぎるのがね...有能な人間すぐ亡くなりがちだったし
@link0shin
@link0shin Год назад
アヘン戦争のことだって耳に入ってたし、西欧列強、それも海軍最強のイギリス相手に強気に出れるわけがない
@user-qe2bw3rx3k
@user-qe2bw3rx3k Год назад
岸田じゃん 日本の長がこんなんでおいは恥ずかしか!生きてはおられんご!
@MUSASI40
@MUSASI40 Год назад
怒ったイギリスに 海上封鎖されると 江戸という街は流通的に詰んでしまうから難しい
@user-jr1ub7lw1o
@user-jr1ub7lw1o Год назад
この時、横浜にも艦船を整備するドッグはなかった。なので又、薩摩に来襲する為には艦隊を中国に持って行かなくてはならなかった。薩摩はあくまで講和に望まなければ、勝利した事になったかも知れない。 しかし攘夷にこだわれば物事は前に進む事なく、欧米から艦船・武器を輸入できず、倒幕は不可能。信じられないのは、まだ倒幕思想を持たず、西郷はこの時期島流しにされていながらイギリスとの講和に望み友好関係を築いた事。 薩摩首脳陣の判断力は凄まじい。
@fumizow
@fumizow Год назад
薩摩藩は交渉力もあるから凄いのだ
@user-rr4kl5wh9s
@user-rr4kl5wh9s Год назад
ちなみに幕府が事前に遺族への賠償金を支払っていたので、イギリス議会や市民の間で「過剰な行動」として戦前から批判されてたぞ つまり幕府が薩摩の尻拭いをしてたって訳
@73moto
@73moto Год назад
幕府は外国人居留地の横浜に事前に薩摩藩が大名行列が通るので横浜に有る役所に薩摩藩が通る予定日は外国人の外出は辞める様に通達させる様にしたが横浜の役所は急ぎでも無いだろうと後回しで外国人居留地に薩摩藩が通る事が伝わらなかった。イギリス商人達は日本に来る前は中国に来ていてイギリスはアヘン戦争やアロー戦争で勝利しており中国でのイギリス人は横柄な態度して問題に成らなかったので、中国人と日本人では見た目は変わらないから中国でやった事は日本でも問題無いだろうの認識していた。生麦事件の直前にアメリカ商人が乗馬をして薩摩藩の行列が来たので馬から降りて馬と共に道わきに避けて行列が来た時に頭を下げて礼をする動作をしたので何もトラブルは起きずに済んでアメリカ商人が生麦事件を知って詳細を聞いたらイギリス商人達が悪いと断言した。
@user-ui6lq9fo2j
@user-ui6lq9fo2j Год назад
福沢諭吉がイギリス側の要求を翻訳したら間違えて島津の首を差し出せって翻訳して薩摩藩がそれにキレて撃ち込んだという話を聞いた。
@user-yc1of4xx2g
@user-yc1of4xx2g Год назад
なお、この時幕府から借りた賠償金については律儀な薩摩藩は後に幕府にきっちりと返している。ただし金子ではなく、砲弾と銃弾に換えてだが・・
@SIITAKEDOROBOU
@SIITAKEDOROBOU Год назад
針井·堀田とチェストの意地 針井·堀田と秘密の湯屋 針井·堀田とサツマハンの囚人 針井·堀田と溶岩の黒じょか 針井·堀田と黒豚の武士団 針井·堀田と謎のよかにせ 針井·堀田と死の秘宝 針井·堀田と呪いの子牛
@fortress_Zaigus
@fortress_Zaigus Год назад
サツマハンの囚人草 そのままなのに違和感がないw
@勝利の栄光をもたらします
@@fortress_Zaigusサツマハンの囚人って、ただの沖永良部島に流された西郷隆盛で草
@user-tu1pg5ly6h
@user-tu1pg5ly6h Год назад
​@@勝利の栄光をもたらします 西郷さん、完全にシリウスブラックやん
@user-xi4og3ez1q
@user-xi4og3ez1q Год назад
チェスト一本かと思いきや、意外と柔軟な殺魔藩
@mashumaro0
@mashumaro0 Год назад
殺魔藩草
@user-yajusenpai
@user-yajusenpai Год назад
@@mashumaro0モファン・グラスを倒す
@caffe-nt
@caffe-nt Год назад
​@@user-yajusenpai 何言ってんのかと思ったら翻訳で草
@user-qr9yz9et4t
@user-qr9yz9et4t Год назад
薩摩藩 = 殺魔藩 = モファン・グラス モファン・グラスってなんかカッコええな。
@TT-mj1ii
@TT-mj1ii Год назад
スイカじゃなくて紅茶とスコーンを売りに行けば成功していたはず
@attime4258
@attime4258 Год назад
鎌倉武士からはヘタレ扱いだった島津さんが600年後強者になってたというより、江戸時代に武士が腑抜けて薩摩隼人だけが古の武士として力が残っていたということだろうな
@-msc
@-msc Год назад
逆に考えるんだ「600前からレベルが全然上ってないのに周りが勝手に下がってたから強者と呼ばれてる」のだと。 鎌倉武士なら「なにぬるい戦やってんのや。市街戦に持ち込んで、そいで捕虜を肉壁にして突撃じゃ。交渉の際は庭に異人の首並べて飾っとけ。腑抜けの薩摩武士が」 ってどやされるレベルの腑抜けた交渉姿勢だなwwwww
@ToToTaMa001
@ToToTaMa001 11 месяцев назад
@@-msc やっぱり平安武士と鎌倉武士は絶対なんかおかしいぉ...(白目)
@nomuknk
@nomuknk Год назад
薩摩隼人強すぎだろ...w ニールって結構強硬的に見えるけどアヘン戦争直前では僅差で開戦が決定されてたのに対し「戦う必要はない」って言ってて結構融和的な人だったんだよな
@MUSASI40
@MUSASI40 Год назад
おそらく イギリス側の認識は 薩摩 みたいな 小国は艦隊はもって脅かしてやれば言いなりだという認識
@KiTSon11281025
@KiTSon11281025 Год назад
幕府からしたら金取られたし、後々とんでもない仇になって返ってくるし散々で草
@Ribulo0name
@Ribulo0name Год назад
軍艦売ってくれ、って話も、船売ってくれじゃなくて船装備一式、予備パーツ、整備士育成、操艦戦術訓練パッケージ付きで買ってるから分かってるよね
@user-rn8ww1oh9p
@user-rn8ww1oh9p 2 месяца назад
実際購入した高速戦艦春日はイギリス海軍きっての当時の世界軍艦でも超高速艦だし何より幕府海軍最強の新型戦艦開陽丸と五分で撃ち合いをやっているし函館湾海戦でもナンバー3の元ドイツ戦艦回天を撃沈しているから半端ない。
@user-vm8vl4rf3u
@user-vm8vl4rf3u Год назад
食べ物で釣る作戦は一見おバカな作戦に見えるけど 遠征で兵糧が足りないだろうから兵糧売りに成り済まして騙し討ちする作戦って考えると戦国時代に行ってればわりと効果的な気もする 問題は当時最先端の西洋式の軍律を知らなかったことと、相手が日本人ではなく英国人だったことかな
@lolo7723
@lolo7723 Год назад
仮に米国人だったとしても大名行列の中に英語話せる人がいたら状況変わってたかもしれないけどね(まぁ、相手が無視したら結果同じだしそもそも後の祭り(草)だからしゃーないけどね)
@kjerry2498
@kjerry2498 Год назад
茶葉を無料配布して砂糖で釣ったら案外いけるかも
@user-fl6ek2yq1n
@user-fl6ek2yq1n Год назад
砂糖にアヘン混ぜて艦内にヤリラフィー大量発生させたい
@user-rr4kl5wh9s
@user-rr4kl5wh9s Год назад
@@user-fl6ek2yq1n イギリスだとアヘンは今で言う処方箋とかの分類で日常的に使われたの知らないの? あと当時の医療技術は低いのでイギリスへの批判はお門違いやで
@chutlhu2010
@chutlhu2010 Год назад
長い航海の末、甘い果物が食べれるなら、招き入れられたかも。
@user-dq2nj9cj8e
@user-dq2nj9cj8e Год назад
幕府の賠償金で反撃が遅れたので間接的に薩摩は助けられたな
@yuuki99999yuuki
@yuuki99999yuuki Год назад
いまの日本にもこういう主張できる人たちが必要だよね
@user-si8ug4be9u
@user-si8ug4be9u Год назад
けどこれって結果論なんよ。
@yuuki99999yuuki
@yuuki99999yuuki Год назад
@@user-si8ug4be9u そんなことないけど、主張あれば聞くから是非いってみてほしい
@user-df2ob1lz5v
@user-df2ob1lz5v Год назад
大きな敵に立ち向かうの素敵! 成し得たのさらに素敵! 確かに今、平和な世の中で競争心ない世の中ですよね
@user-nc3li2dr2l
@user-nc3li2dr2l Год назад
なんか元寇とか日露とかもそうだけど、根気だけで粘ってたら運が味方した、みたいなの多いよな。 WW2以降は根性論通用しなくなったけど、今のウクライナを見てると案外有りなのかもしれん。
@KusuhARIA
@KusuhARIA Год назад
@@user-nc3li2dr2l 元寇は運が味方しなかったとしても本格的な上陸戦で幕府側も疲弊するって程度の差しかないと思うよ… そもそも元軍側は開戦前からグッダグダやってて足並みすら揃ってなかったし、そんな烏合の衆みたいな事やってりゃそりゃ勝てんよねって話だし 2回目は普通に防衛側の地の利を活かされて真っ当に苦戦してるし、ぶっちゃけどっちも元側の準備不足が主な敗因よねっていう
@user-pl4ho6pr2m
@user-pl4ho6pr2m Год назад
この時代ね、蒸気船数隻あればで東京湾を封鎖して物流とめて江戸を壊滅できたって言われてるの。で当時の幕府高官たちもそのこと知ってたの、強気に外交できる前提である戦力が全くないのよこの時代の日本は。
@AGRITARO
@AGRITARO Год назад
おとなり宮崎の佐土原町民ですがそんな歴史があったとは
@kazoon7777
@kazoon7777 Год назад
鹿児島出身です。お世話になりました。佐土原まんじゅう 美味しいです!
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 Год назад
さすが戦闘民族薩摩隼人というしかない。集成館の破壊で薩摩切子がメチャクチャ高騰したのかと思ったけど。
@user-rg4dh1up3d
@user-rg4dh1up3d Год назад
「撃って良いよな?滅ぼして良いよな?」「駄目です」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@カリマンタン島
@カリマンタン島 Год назад
避難が全部非難になってるのちょっと草
@tikuwauirou3915
@tikuwauirou3915 Год назад
上陸さえさせなかった薩摩藩と砲台占領されて記念撮影された長州藩とではどちらが位が上かはっきりわかんだね
@Tashiro2_youtube
@Tashiro2_youtube Год назад
長州は連合艦隊だったんじゃないの?
@user-rr4kl5wh9s
@user-rr4kl5wh9s Год назад
相手が準備不足で負けたのを「薩摩最強!」で済ますこのチャンネルの視聴者層の品質の低さよ ちなみに長州藩の時は各国しっかり準備し、天候が穏やかな日を狙ってかつ上陸作戦まで練ってます
@straight1208
@straight1208 Год назад
​@@user-rr4kl5wh9s ほんと結果だけで中身を見ないやつらばっか 首相の数から見ても長州圧勝です
@my-eg8ge
@my-eg8ge Год назад
戦争した→和平交渉をする→武器の商談になる。は? ついさっき戦った相手から武器を買おうとする方も売ろうとする方も、何かが飛んじゃってるよなあ。
@user-ym2dc9jl2q
@user-ym2dc9jl2q Год назад
切り替えが肝心って事よ
@gngngn7224
@gngngn7224 Год назад
薩摩って脳筋戦闘民族集団みたいに言われてるけど 西側敵対勢力だったのに徳川相手に上手く交渉して安堵してたり 種子島の鉄砲伝来とかといい昔から立地活かして外国と交流持ってたり 鉄砲や大砲の研究してたりと結構頭脳派集団なんだよね 領土の端だったから鎌倉武士の気質が残ってたって感じ
@user-sx7kv8ud2n
@user-sx7kv8ud2n Год назад
脳筋のバーサーカーなのに和平交渉で有能な提案してさらに自分たちの力としてエゲレスを取り込むの控えめに言ってヤバくない?
@daiyualoha1002
@daiyualoha1002 Год назад
これ見ると薩摩ホグワーツのネタもあながち魔法界では有り得たと思う
@JP-ur6jo
@JP-ur6jo Год назад
魔法省から薩摩には関わるなってアドバイス貰えて無かったんやろうな
@kotarotakamura6414
@kotarotakamura6414 Год назад
そもそもイギリス人側も仲間が止めたのに強行したから武士も怒ってきったらしい。空気の読めない人だったのかも
@yoyo-kokuraminami
@yoyo-kokuraminami Год назад
わかりやすいし、面白い、良動画ありがとうございます!
@saika358-11
@saika358-11 Год назад
戦争の後の 仲直りが実に上手いですね🎵 薩摩藩の島津の殿様が長生きしてくれていたら、  また、日本の歴史が変わっていたかも😊
@lezakymura
@lezakymura Год назад
これがのちに大国ロシアに対抗し得る「火中の栗を拾いに行かされる日本兵」になってくとか、感慨深い(と言うべきかは微妙)
@user-oi8nw2iu4f
@user-oi8nw2iu4f Год назад
薩英戦争って響きがまずおかしいよなw なんで大国vs島国の藩なんだよ
@75841089k
@75841089k Год назад
最強国家に薩摩武士が強さを示してから和解するとは、まるでRPGのとかでありそうな展開だわ。 やっぱり戦闘民族同士通じ合うのか?
@user-rr4kl5wh9s
@user-rr4kl5wh9s Год назад
ちなみにこの時のイギリス人、香港滞在のイギリス大使にすら「あいつああいう奴だから、絶対やらかして死ぬよ」って言われてて、等のイギリス本土でもニュースで割と酷評されてると言う
@Mae-Torano
@Mae-Torano Год назад
薩摩は間違いなく日本有数の戦闘民族やね⚔️ 同じくらい強い会津藩は忠義・誠って感じだけど、薩摩は完全にバーサーカーだわ笑
@user-i-c9t
@user-i-c9t 9 месяцев назад
玉縄藩(鎌倉)はかつて元寇を相手に暴れたバーサーカーだったけど、 足利に倒されて以後は大人しくなっちゃったから残念😅
@学童疎開
@学童疎開 Год назад
これが薩摩ホグワーツの元になったお話?wwwwww
@ryutamunakata901
@ryutamunakata901 Год назад
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲は、はじめてこの戦争で使われたのか。
@user-nj1ss3wv6z
@user-nj1ss3wv6z Год назад
銀魂の元ネタ
@tystyp
@tystyp Год назад
後の日米関係を見てるかの様 WW2も薩英も「本気で殺りあったから」こそ コトが終わればお互いを尊重出来る様になり逆に仲良くなれるのだろう 戦う前から「保身の為に」逃げ回ったり態度を誤魔化したりするのが1番良くないんだろうね…
@user-il4qh6jm8l
@user-il4qh6jm8l Год назад
喧嘩を我慢するより 喧嘩の後に必ず 仲直りをしようよって感じか…
@user-pq3xn8np6g
@user-pq3xn8np6g 10 месяцев назад
こりゃ薩摩ホグワーツなんてできる訳だ…
@hiromuta1
@hiromuta1 Год назад
知人である某漫画家の奥様が、生麦事件でイギリス人を切った藩士の子孫です 当人はご先祖と違って、バンド活動で何度も渡英してますがw
@user-yf4nu5kv8q
@user-yf4nu5kv8q Год назад
まあ実際の所、この薩英戦争での最大の功労者は薩摩藩初代藩主島津家久なんだよな 彼が薩摩の奥地である城山に鶴丸城を築いて首都化したことで、内海である錦江湾を通らなければ薩摩首脳部と交渉を取れない状態にしてしまった。 島津は元々日本海側の平佐城や一宇治城を拠点として発展してきた一族で、日本海貿易で得た大きな富と武力で各地の国人を従えてきたところがある。 だがそれ故に徳川幕府から危険視させることを恐れ、それらの富を放棄する意味もあって鹿児島の奥地に引っ込んだわけだ。 それが250年後に大きな意味を持った。 もし薩摩の拠点が日本海側にあったら、薩摩側は一方的な砲戦の餌食となりイギリスの大勝利で終わっただろう。 自由に動けない内海での海戦だったからこそイギリスの軍艦はこちらの射程内に押し流されたのであって、自由に動ける外海だったのならそんなミスは起こり得なかったはず。
@clabmantol1256
@clabmantol1256 Год назад
誰を味方に付けるかで、こうも歴史が変わるとはなぁ、、、
@user-ir4hv3qs2m
@user-ir4hv3qs2m Год назад
めっちゃ面白いこれからも頑張ってください💪
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Год назад
まぁ、40分戦争で、アフリカの小国を火の海にした、イギリス海軍を追い払ったなんて…、ある意味すごいかも…。
@user-ed2oj1ne8x
@user-ed2oj1ne8x Год назад
このあとホグワーツに薩摩の学生が多数留学することに…
@user-jw7lu4ie4l
@user-jw7lu4ie4l Год назад
このときの日本は対人戦闘のプロやからな 銃持ってても、当時の薩摩の戦闘力で地の利を活かした兵法使われたらイギリスはかなりヤバかったと思う
@user-qe2bw3rx3k
@user-qe2bw3rx3k Год назад
相手が銃持ってようがお構いなくチェストしてそう
@meme-ok2rc
@meme-ok2rc Год назад
@@user-qe2bw3rx3k銃ごとチェストしそう
@straight1208
@straight1208 Год назад
対人戦闘のプロ? 300年近く平和で戦争なんかなかったのに??????
@user-is5fn3nd7q
@user-is5fn3nd7q Год назад
鎌倉武士にしろ薩摩藩の人達にしろどっちの戦いも相手が本気じゃなかったから勝てただけだぞ。野球で相手の2軍相手に有利に試合を進めただけでマジかよ、あいつら化け物だなって言ってる様なもの。
@link0shin
@link0shin Год назад
@@user-is5fn3nd7q こういう『本気じゃなかった』という極めて主観的な意見など、昔から相手にされていない。
@OoisiMasayoshi
@OoisiMasayoshi Год назад
戦いが始まるといきなりIQ高くなるの好きだった
@user-zp6gn1yf2e
@user-zp6gn1yf2e Год назад
薩摩藩が馬鹿に見えるのは未知に対しての無知であり敵戦力が未知数ゆえに町人の避難等既に経験した事に対しては相当な手腕で対処してる
@maholob3302
@maholob3302 8 месяцев назад
無礼者だと判断して切った侍が偉すぎる。現代人だったら無礼者にもヘラヘラ笑って終わり。
@user-vy9oe5rb5w
@user-vy9oe5rb5w Год назад
力運やる気が全て合わさって勝てるのアニメすぎる‼︎
@user-km5kf7zr8p
@user-km5kf7zr8p Год назад
陸上砲台と戦艦が撃ち合った時、余程の好条件がそろわないと戦艦は勝てない。 現に、これからさらに時代も技術も進んだ太平洋戦争の真珠湾攻撃においても戦艦による攻撃はハワイに据え付けられた砲台により一方的に命中弾を叩き込まれる自殺行為と判断され、航空機での奇襲という奇天烈な案が実行に移された。 薩英戦争において強い関心を抱かざるを得ないのは武士の勇猛さもさることながら、覇権を握っていた大英帝国に対しても見事に渡り合った薩摩藩の外交力だろう。
@ssrock727
@ssrock727 Год назад
そして後々薩長の後ろ盾であるイギリス対旧幕府の後ろ盾のフランスの代理戦争の様相も呈するようになっていくのね。
@user-dd7id8rf1e
@user-dd7id8rf1e Год назад
賠償金が賠償された側を足を(物理的に)引っ張るとか、誰が予想できたことか・・・。 というか弾薬庫の前に物を置くなよw 奇襲されたらどうするんだw
@minko24
@minko24 10 месяцев назад
結局幕府から借りた金を踏み倒すまでがセットw
@annindofuisgreat
@annindofuisgreat Год назад
スイカ売りに行くの可愛い
@user-runa4832
@user-runa4832 11 месяцев назад
日本って天候に救われること多いね 元との戦争もたしか悪天候で船が沈んだのが勝てた主な要因だったはず。 やっぱり日本は守られているのか…!?
@e_san5952
@e_san5952 Год назад
これもし仮にイギリスが上陸してたらチェストされて全滅しそうな気が...
@user-qe2bw3rx3k
@user-qe2bw3rx3k Год назад
総督が上陸しようものなら「大将首だ!!大将首だろう!?なあ 大将首だろうおまえ!!首置いてけ!!なあ!!!」って特攻されそう
@NITUMETAazuki
@NITUMETAazuki Год назад
​@@user-qe2bw3rx3kどこの島津だよ😂
@mikkyh
@mikkyh Год назад
祇園之洲は「ぎおんのす」です。埋め立てて島の面影がない出島と違い、現在も橋で渡る人工島です。
@hsys030733
@hsys030733 Год назад
元寇といい天候味方にしてるな
@boi9701
@boi9701 Год назад
だから討幕の際に攘夷派にイギリスが加担してたわけか...。 単に幕府側に加担してたフランスに対抗してたわけではなかったんやな。
@user-fr8zh4mb3c
@user-fr8zh4mb3c Год назад
普通に考えて不審者が護衛対象に近づいたなら排除&捕縛は当然の対処でしょ(56すのはやり過ぎにしても)?当時のイギリスも高官に不審者が近づいたらどうするの?
@link0shin
@link0shin Год назад
当時は白人至上主義の世界だし、支配者たる列強と、遅れた非文明国(と見なされた)が同格なわけがない
@user-ez9mf1jj6m
@user-ez9mf1jj6m 11 месяцев назад
新撰組も『薩摩(示現流)とはやり合うな』と言ってたらしい
@shagiwara6846
@shagiwara6846 Год назад
続き待ってます!
@s.k4996
@s.k4996 Год назад
この動画では無いけど、薩摩は錦江湾入り口付近に機雷も設置してたんだと。 逃亡時、運良く触れなかったけど、機雷で撃沈されてたら日本初の機雷戦果になってたな。 まあ兵隊上陸した所で市街地は無人だし遠慮なく銃弾と示現流の餌食になったろう。 再編して総力攻撃上陸したとしても地形的にも袋の鼠、本国の距離的にも戦争継続は無理だと思う。
@youtubetarou
@youtubetarou Год назад
自分が昔に聞いた話だと英艦隊が薩摩の射程内に入ったのは薩摩側が降伏する振りをしておびき寄せようとして、それまで日本人などサルだと思ってた司令官が舐め切って近づいて十字砲火を浴びたって話だった。ちなみに真偽は不明。
@user-hh4we4lq2y
@user-hh4we4lq2y Месяц назад
おいおいネオンアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねぇかよおぃ完成度たけーなオイ
@sin467
@sin467 Год назад
なんか、どっちも間抜けなほど平和で草www
@Ks-xb7fp
@Ks-xb7fp Год назад
結局、当時の技術水準だと海の上から戦う事は出来ても、上陸戦出来るほど人員を輸送することも出来なかったし、物資輸送もままならないので本土決戦されると困ったのは日本より外国の方なのよね。 とは言え、一度火が点くと止められない人口密集地の江戸を焼かれるとヤバ過ぎるのだ…となって降伏した江戸幕府が弱腰とは言わないけどね。
@user-yj7xq7qk9p
@user-yj7xq7qk9p Год назад
長く平和が続いたから戦国の島津とは思えない作戦が酷い。まさか後に幕府との戦いで有利になるとは
@llllll9922
@llllll9922 Год назад
野蛮って言われるのも納得だな()
@garuna01
@garuna01 Год назад
市街地がイギリスの死骸地になってた可能性あったのか……。
@shikaishik
@shikaishik Год назад
鬼島津、薩英戦争でも大活躍ですね
@user-cd5dz5cn7l
@user-cd5dz5cn7l Год назад
最近の元寇の研究では、神風よりも鎌倉武士が良く戦ったからって評価にシフトしてるらしいけど、こっちの方がよほど神風吹いたんでは?
@user-qu9vl5yc1u
@user-qu9vl5yc1u Год назад
言葉通じてないのに叩き切ってるのバーサーカーすぎる
@takeshigoo
@takeshigoo Год назад
めっちゃ面白かったです。
@yoshikatsuakamine8207
@yoshikatsuakamine8207 Год назад
仲直りしてよかったです。
@user-mf9kz9xd1z
@user-mf9kz9xd1z Год назад
2:38 どっかいっちゃった おっそうだな
@hanetarou
@hanetarou 10 месяцев назад
ちな、生麦事件で斬られた被害者を診察治療したのが、ヘボン式ローマ字と聖書の和訳で知られるヘップバーン先生
@sanpoo9972
@sanpoo9972 Год назад
島津は切り札「捨てがまり」もあるからなぁ
@user-bt2cg3ip8d
@user-bt2cg3ip8d Год назад
上陸してたらイギリス兵がたくさん頭かち割られてましたね。
@hary8732
@hary8732 9 месяцев назад
普通に負ける
@user-hs6xi4kc4i
@user-hs6xi4kc4i Год назад
昔中高の時は日本はボロ負けだったって習ったから驚愕。
@user-ke7bp8ze1f
@user-ke7bp8ze1f Год назад
日教組😢
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub Год назад
小笠原長行おさゆき  とも。 豊前小倉藩主 九州探題(現北九州市) 戊辰戦争香春口の戦いで長州に敗戦 小倉城天守に放火して逃走。
@ugffcllt5173
@ugffcllt5173 Год назад
素晴らしい👏 岸田総理にもエマニュエル大使にこのように対応して欲しいです🇯🇵
Далее
لدي بط عالق في أذني😰🐤👂
00:17
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Просмотров 8 млн
لدي بط عالق في أذني😰🐤👂
00:17