Тёмный

話題の高架下物件 入居希望者が殺到 鉄道・建物に工夫で進化「電車気にならず快適」【Jの追跡】(2023年9月2日) 

ANNnewsCH
Подписаться 4,3 млн
Просмотров 261 тыс.
50% 1

お店の横と真上を通る電車。テレビでも度々紹介されている、老舗洋食店がある場所は「高架下」です。
今、高架下にオシャレな商業施設やホテルなどが建つ「高架下物件」が注目を浴びています。
そんな話題の高架下物件で暮らす人々の生活ぶりを追跡しました。
■高架下で暮らす女性「何にも気にならない」
実は、高架下には長年住んでいるという人もいます。高架下で60年以上暮らす荒川利津子さん(84)です。
荒川さん:「電車ね、そんなにうるさい?」
振動で網戸がガタガタと音をたてます。2階にお邪魔すると…。
荒川さん:「頭ぶつかってる。皆、ここぶつかるのよ。これも慣れ。何にも気にならない、気にしない」
■入居希望者が殺到…大阪の高架下物件
今、そんな高架下の生活も大きく様変わりしています。大阪には、入居希望者が殺到しているという高架下物件があります。
最寄り駅から徒歩4分の好立地。人気の高架下物件は黒色を基調とした、賃貸ガレージハウス。去年3月に完成し、全12戸がすでに満室。中に入ると、まず目を引くのがガレージです。
森山彰さん(54):「車が白で周りが黒で引き立つので、カッコよく見える」
1階のガレージ内は、車やバイク、オシャレな雑貨など、まさに趣味の空間。黒色の鉄骨をむき出しにしたデザインが特徴です。
高架下物件のメリットは、周囲に音を気にすることなく、車やバイクの整備、DIYなどの趣味が楽しめることだといいます。
2階の居室には、ガレージ奥の階段で向かいます。
森山さん:「家のリビングのような感じに。こう座ってテレビを見たり」
広さおよそ56平米のワンルーム。ガレージ付きで、賃料は14万5000円。自宅は東大阪市内にあり、妻と息子3人で暮らしているという森山さん。セカンドハウスとして利用しているといいます。
しかし、気になるのは…。
森山さん:「今、(電車が)通ってますけど、全然気にならない。快適です」
電車が通過するときの音を測定すると、50デシベル台。「静かな事務所」のレベルでした。
高架と建物が接していないことで、音や振動が伝わりにくく、建物の壁や天井には遮音性の高い素材を使用して、防音性を高めているといいます。
実は、秘密は鉄道自体にもあるといいます。
近鉄不動産 プロジェクト企画部 湯谷里恵課長:「こちらがロングレールです。ロングレールは、レールとレールの継ぎ目が200メートル間隔なので、ガタンガタンという騒音や振動がとても少ない」
この200メートルのロングレールにより、継ぎ目が少なくなり、高架自体も鉄筋コンクリート造りで対策が向上。さらに、鉄道各社では車両の軽量化なども進み、騒音や振動は年々軽減しているといいます。
■JR中央線にも!東京の高架下物件
一方、東京では、高架下からの街づくりという試みが行われていました。その一つが、JR中央線の高架下にある、話題の賃貸物件です。
その物件は、JR中央線・東小金井駅から歩くこと7分の所にあります。
シンプルでオシャレな建物で、屋根を見てみると、高架下にすっぽりとはまってます。
3年前までは駐車場でしたが、学生向け賃貸のデザイナーズ住宅に。しかも、全長350メートル、最大109人が住める巨大高架下物件です。
シェアハウスタイプは、高架が上にあるため、地盤を掘り下げ、吹き抜けの開放感ある空間に。勉強や食事ができる共同スペースもあります。
広さはおよそ11平米。奥には洗面台とユニットシャワー、トイレを完備で賃料は5万円前後。周辺のワンルームの相場を調べると、およそ6万7000円で、2割程度、割安になっています。
すると、電車が通過しました。振動はないですが、音は少しします。
建物の外では、70デシベルを上回った騒音ですが、部屋の中はどうでしょうか?
通常時は平均で43デシベル。電車通過時は54デシベルまで上がり、すぐに43デシベル程度に。
一方、振動は…?部屋の中に、水を入れたグラスを置いてみます。電車が通過しても、水面はほとんど揺れません。ラッシュ時には数分に1本、電車が通る中央線ですが、果たして、実際の生活に影響は…?
学生:「よろしくお願いします」
2階に入居している3年生の男子大学生の部屋。
学生:「(Q.今ちょうど通ってる?)通ってますね」「(Q.しかも2階だから真上が線路ですよね?)数メートル上を電車が通ってると思う」「(Q.それでも気にならない?)ならないですね」「(Q.振動も?)感じたことないですね」
実は、高架下物件ならではのメリットもあります。
学生:「駅までずっと高架下なので、雨に濡れることなく大学に行ける」
駅までの道はすべて高架が屋根がわりになってるため、雨に濡れず一直線。街灯も多く、夜間も安心して歩けるといいます。
もちろん「駅近」で、買い物などの利便性も抜群。また、敷地内には、広々としたオープンテラスがあります。雨の日でも利用できるのが、高架下の魅力です。
そして、敷地の中心には、高架下の特徴を生かし、横長で広々と、全面ガラス張りで明るい空間の住人専用のカフェテリアもあります。
しかし、なぜ、高架下に住宅を作ることになったのでしょうか?
かつて、この付近には一日12時間も閉じているという「開かずの踏切」がありました。
通行人:「1時間も待ってんだよ」
全国的に鉄道の高架化が進むなか、三鷹駅から国分寺駅間でもおよそ6キロに及ぶ高架化が完了。その空間を有効活用し、高架下からの街づくりをしようと、商業施設やイベントスペース・保育園などが作られます。
一方、住居専用の用途地域も多く、店舗など住宅以外が建てにくい環境のため駐車場や空き地のままの土地も多かったのですが、そこを有効活用しようと…。
JR中央線コミュニティデザイン地域活性化部 久郷萌さん:「(住居専用の)用途地域の開発と、JR中央線の沿線には大学も多いことから、学生向けの住宅にした」
騒音対策の進歩もあり、住宅への試みが始まりました。
鉄道の立体交差事業によって、今後も注目される高架下物件。そこには様々な可能性がありました。
[テレ朝news] news.tv-asahi....

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 285   
@災害活動用ホイールローダー
安くて利便性良くてオシャレで安心とか、音に慣れられる人にとっては最高の物件。 鉄道会社は、遊休地を活用できるし、もっと増えて良い。
@heidel0120
@heidel0120 Год назад
インフラ維持管理の観点からすると、高架橋の点検時に見えない範囲が生じたり、補修等の工事時に支障したりであまりいい印象ない。
@csodaisuki
@csodaisuki Год назад
幹線道路沿いの戸建て住宅で、夜中の暴走族よりはマシだろ。
@baka1208
@baka1208 Год назад
​@@csodaisuki でも方や自分の所有物 方や所有してながら建屋のベースは賃貸と同じ
@mousindoinenwasi
@mousindoinenwasi Год назад
えっ、人が入れる位は空いてるんじゃないんだ?
@to8103
@to8103 Год назад
無音だと世界から切り離されている感じがする。 この音で繋がりを感じてどこか安心するというのか落ち着くのだと思う。
@yocchimode1
@yocchimode1 Год назад
動物の中でも人間は適応能力に長けているんだよね~ 以前に幹線道路沿いマンションでしたが閑静な一戸建に引っ越したら静か過ぎて眠れず近隣に気を使い過ぎて疲弊しました。 深夜のトイレにも気を使います。 現代人は適度な騒音も自由な生活の人生では必要ですね!
@谷野弘晃
@谷野弘晃 Год назад
むしろ江戸時代とかは周りの騒音が普通だったと思う。長屋で壁が薄いし
@nikuuma
@nikuuma Год назад
高架下には憧れないけどガレージは憧れる
@リプライダー
@リプライダー Год назад
「人間はどんなことにでも慣れられる存在だ」ドストエフスキーの心に響く名言 !!
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks Год назад
あんまり環境が悪い場合は、慣れるのが先かノイローゼになるのが先かみたいな話になりそう
@OMAENODEBESO342
@OMAENODEBESO342 Год назад
中央線高架下の武蔵境、武蔵小金井間(立川方面から少し)いろんなのがあるし更に、イベントとかで空き地にイベント施設が建てれる余裕に「中央線が好きだ」JR主催のプログラムがあるから地域活性化につながる、本当に沿線地域の開発が加速しやすいのもあるからさらにイベントとか地域の魅力を発信してほしい
@金澤華
@金澤華 Год назад
建築基準が厳しくなり古い高架でも補強が入ったがトップヘヴィーな構造には変わりない。 大地震で限界を超えると重い橋桁に潰される可能性を留意しておいた方がいい。
@クロウ-i4s
@クロウ-i4s Год назад
2006の高架だからしばらくは大丈夫だろ
@atmospherecottrell5123
@atmospherecottrell5123 Год назад
阪神淡路大震災では市街地の高架橋が盛大に倒れましたもんなぁ…
@kazuhiko2915
@kazuhiko2915 Год назад
しばらくは、‥@@クロウ-i4s
@restspoon843
@restspoon843 Год назад
@@atmospherecottrell5123 高架橋が倒れた教訓を生かして普通の家でもぺしゃんこになるレベルでも倒壊まではいかないはずです。 もちろん自然ですから予想を超えた場合には注意が必要ですがマンションも似たようなものです
@ytanaka257
@ytanaka257 Год назад
高架は建築じゃなくて土木だから基準は違うのでは? もちろん今の土木の基準に満足するように補強していなかったら怪しそうだけど。
@来世に期待
@来世に期待 Год назад
自分は音にめちゃくちゃ敏感なので絶対住めないけど、学生のうちは家賃も安そうだし広さも要らないしちょうどいいでしょうね
@migbf3148
@migbf3148 Год назад
電車は夜間とまるし、国道沿いよりは住みやすい
@ddosllos2401
@ddosllos2401 Год назад
自分も静かな住宅地よりわりとうるさいくらいのところが好き。
@パンジャンドラム-t4l
高架下も何もないスペースが目にするとつい有効活用の方法を考えてしまう
@asteroid_sun
@asteroid_sun Год назад
高架下って大体、駐輪場か駐車場になってるよね  新橋とかも高架下は飲屋街形成してるし、需要があるなら有効活用するのはいいね 駅近だし
@山田勉-k2d
@山田勉-k2d Год назад
名古屋の高架下も頑張って欲しい
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks Год назад
音に関しては、一日中エアコン使う時期は良いけど、窓を開けて快適な季節でも閉め切ってないと騒音凄い事になりますわな。 まぁ目立つ欠点はそこくらいだろうけど。
@灰色-h1v
@灰色-h1v Год назад
エアコンを送風で回せば大丈夫だと思う
@hset707
@hset707 Год назад
ノイズが絶えずあるところで暮らしていると難聴になりやすいです 耳が悪いと、滑舌も悪くなります
@ごーすけ-f8w
@ごーすけ-f8w Год назад
高架橋の点検や補修が大変そう。。。
@kyosukeYF-19k
@kyosukeYF-19k Год назад
賃貸では騒音や振動注意のポスターを見るけど人によっては慣れるんですよ……その気になれば振動と防音対策すれば高架下にも快適に使えるのです。ただし鉄道会社優先になります、路線保安工事関連で活用しますのでどの高架下がこの様に使える訳でもない。
@ゆうゆう-t9n
@ゆうゆう-t9n Год назад
高架橋の維持点検や補修する際の事も考えて作って欲しいな
@gossa1374
@gossa1374 Год назад
高架下って住宅じゃなくて駐車場にしたほうがいいと思うけどな、必然的に屋根が付くし とくにバイクとか置けるといいと思う
@yukkurityabangeki
@yukkurityabangeki Год назад
小田急電鉄の使い方ですね。複々線ならではと言ってもいいでしょう。 ただ、複線だとそこまでスペースがなく、利用しにくいですよ。
@ogikubo15
@ogikubo15 Год назад
鉄道線路からの鉄粉を嫌がる人も多いので微妙なところですね。商用車とか気にしない人はいいけど。
@旅猫-w9t
@旅猫-w9t Год назад
神戸にある高架下商店街モトコーが好きなので、高架下にある物件に憧れる。
@douyosui7
@douyosui7 Год назад
あっこは何かわくわくするw
@yopiyopi2296
@yopiyopi2296 Год назад
住むなら静かなほうが絶対良いと思うけど防音や振動対策がしっかりされていて綺麗な住まいならそれはそれでありだなぁなんて思って見てました。
@namhamda
@namhamda Год назад
実際はこうポジティブに捉えないとやっていけないんだろうね その場所に合わせようと思ってしまうから
@あんみ-o4p
@あんみ-o4p Год назад
高架下の保育園なら駅からも近いし、子どもの声への近所からの苦情も無いだろうから良いと思い考えですね🤗
@vol5011
@vol5011 Год назад
鉄道高架の下って法的になかなか活用しにくいんだっけ 家までいかなくても、やっぱりなんかに有効活用されてるとイイね
@リソリソーン
@リソリソーン Год назад
中央線の高架下はすごいよね
@semiotakusan
@semiotakusan Год назад
阪神・淡路大震災をテレビで見ていた人間としては怖さが。 防音の工夫、屋根替わり、リーズナブルなどいろいろいい点もあるとは思いますが・・・
@manumatic3535
@manumatic3535 Год назад
真下は安全かも
@金澤華
@金澤華 Год назад
強度計算が確立していなくて考えられるだけ補強した戦前戦後直後の高架ですら橋梁はポッキリ逝った。 普通の鉄筋コンクリート製集合住宅よりは頑丈だが、 限界を超えて破壊されると上から重い橋桁が落下してくる。 高架下派出所にいて圧死により殉職した警官もいたと聞く。 橋桁は地震で落下しても再利用されるくらいに丈夫なんだけどね。
@atmospherecottrell5123
@atmospherecottrell5123 Год назад
​​@@manumatic3535西宮市内では山陽新幹線の高規格な高架橋PC桁が真下に落下したんよ。
@MaruruHO2800
@MaruruHO2800 Год назад
まぁ日本一の高架下商店街のモトコーのリニューアルが早いこと出来たのもそういう理解があったからよな
@mousindoinenwasi
@mousindoinenwasi Год назад
私もあの映像リアタイしてたんで、ちょっとゾッとしてます。 私は近付けないやぁ|^゚`)
@priceostia6292
@priceostia6292 Год назад
昔大阪のおばあちゃんが線路沿い住んでたから、電車が通る音ってむしろ風情なんだよなあ
@hiki_neat315
@hiki_neat315 Год назад
めちゃくちゃ頑丈な柱と屋根で守られてるし、燃えないし安全性は高いよね。
@kouhiro6371
@kouhiro6371 Год назад
高架のメンテナンスする時どーすんだろ?
@tokyo_moon6983
@tokyo_moon6983 Год назад
高架下ではないが、昭和62年頃に新幹線高架横のマンションに住んでいたことがある。 新大阪を午前6時に出発した始発電車が、6時20分に通過する騒音で目覚まし代わりに なって便利であり、騒音も気にならず(ただ震度2程度の揺れはある)住みやすかった。 難点といえば、新幹線が通過する度にテレビの画面が乱れ、VHSビデオ録画でもすると 画面に横線のノイズが映り込んだり、レコードの針がブレたりすることがあったので、 一年ほどで転居することになった。 後年に阪神・淡路大震災の影響で新幹線高架線の瓦礫がマンションの構造物に支障に なって半壊したとの報道を見たので、今後住居として住むことは考えられない。
@名無権兵衛-o6z
@名無権兵衛-o6z Год назад
柱や高架とか、線路の補修ってどうするんだろ? スペース空いててみれるところだけ見て、コンクリート落ちて来ても賃貸の天井有るからみたいな? 夜中に線路の補修工事とかも相当な音すると思うんだが
@ゴールデンものゴリ
12時間開かずの踏切って、、、、 事故やん
@Y___ttt11
@Y___ttt11 Год назад
@@タカモカ-v4y24時間電車が動いてる訳なくて草
@暇な人-n2c
@暇な人-n2c Год назад
修繕工事やる時どうするんだろう?自転車置き場、コインパーキングなら分かるが
@Ginsya
@Ginsya Год назад
昔横浜の黄金町駅改札横の中華食堂を良く利用してた 上を電車が通る度にドゴンドゴンと物凄い音と振動のなかでラーメン啜ってたのを思い出した と、思ったけど蕎麦だったかな
@cat-55
@cat-55 Год назад
凄いね。発想が面白いね。私も住んでみたいわ🎉
@池の浦シーサイド
@池の浦シーサイド Год назад
鉄道好きだから憧れる
@ay687
@ay687 Год назад
こっそり 天井に撮影用の穴開けたらダメ。ゼッタイ。
@4k-train-sound-taro
@4k-train-sound-taro Год назад
好きと日常の騒音、揺れは別モノだったりします。自分は鉄道好きでも線路際に住むのはムリ。
@ヴァイスクラウン
@ヴァイスクラウン Год назад
​@@4k-train-sound-taro僕は鉄道好きではなく、車好きの者だけど、線路際に住むのはムリ。
@SBHC16Hs
@SBHC16Hs Год назад
鉄道好き・・・あっ、ふーん(察し
@fefeede161
@fefeede161 Год назад
鉄道好きだとなんか悪いことでもあるんですか?
@ikasumi-kawaii
@ikasumi-kawaii Год назад
高架下は工事会社の駐車場か空き地かみたいなところもよくあるけどもったいないよね
@うだお-r8l
@うだお-r8l Год назад
鶴見線ファンなのでレストランばーくや国道駅がメジャーなニュース番組に取り上げられて嬉しいです。
@Teiai-No.2-Kaiji
@Teiai-No.2-Kaiji Год назад
高架下ホテル街とか出来たら面白そう!
@demioer
@demioer Год назад
特別に安いのなら良いけど、これで高いのなら普通の物件の方が良いわ
@restspoon843
@restspoon843 Год назад
ガレージついててこの値段ならありやな~ 住むわけじゃなくて趣味の空間みたいにしてる人が多いんちゃうかな 家から近くて音も気にせずってほとんどないからな
@ashunaw
@ashunaw Год назад
大阪のはお洒落なガレージハウスって感じだけど東京のは貧相な作りで部屋も狭すぎるしそれでいて5万を越えるまぁまぁの家賃がかかるのは可哀想
@kashiwagisyu
@kashiwagisyu 4 месяца назад
東京23区の方にも単身者用の高架下物件増えて欲しいところだな。理想として家賃は月35,000円(1K)
@impdaisuke
@impdaisuke Год назад
おしゃれすぎる。このおっさんいい趣味しすぎだろ
@himi2102
@himi2102 Год назад
あるいみ 台風や、地震には強いから いいかもしれない でも15万はなぁ・・・ 小さな家が買える・・
@najerith
@najerith Год назад
これ老朽化で高架再工事とかなったら立ち退き?
@masun-tc9lm
@masun-tc9lm Год назад
なんとなく母体の中にいるときの音に近い周波数なんじゃないかなと感じる。 静かなノイズが逆に心地いいのかも。
@富竹ジロウ-p4m
@富竹ジロウ-p4m Год назад
別に鉄道はどうでもいいけど自分静かすぎる環境が逆に嫌だから 交通量の多い通り沿いアパートとか選んでるけど結構いいかも
@ラーメン-q4k
@ラーメン-q4k Год назад
ずっと住むのは嫌だけど 学生時代やセカンドハウスなら経験として住むのはアリだな
@匿名-c3z
@匿名-c3z Год назад
周りがうるさければこっちもどれだけ騒いでも怒られないのでは!?最高やん!
@sunsan0804
@sunsan0804 Год назад
大阪のやつ、絶対愛人呼んでるわw
@Phorusrhacus
@Phorusrhacus Год назад
大阪って、結構高い高架の下に、大きい建物入っていたりするからびっくりする。 東京だと小さい物件しか入ってないから異世界に来た気分になる。
@valkyrie-ws7xk
@valkyrie-ws7xk Год назад
高架下使って良い場合と駄目な場合の理由ってなんだろう?住んでみたいな。
@baffalo5898
@baffalo5898 Год назад
高架橋の工事の時どうするのだろうか
@韻踏みたい
@韻踏みたい Год назад
夏でも部屋が暑くならなそう
@961765
@961765 Год назад
高架下ガレージハウス住みたい!!
@ぽんすけ-w3o
@ぽんすけ-w3o Год назад
山のふもとだったり災害時に死ぬ可能性が高いところは安い。そらそうだ
@use-iiiocojoiii
@use-iiiocojoiii Год назад
この高架をどうやって点検するんですかね?🤔
@やんばるくいな-h4w
@やんばるくいな-h4w Год назад
15万払って高架下かあ..
@Pacmania100
@Pacmania100 Год назад
かなり強気の賃料設定だと感じた。
@Abu-san
@Abu-san Год назад
レオパレスより静かでいいね!
@22322397494835793
@22322397494835793 Год назад
近鉄さんの高架下物件面白そうやな ただ軽量化やらなんやらで軽減していると言っても半世紀前の電車がゴロゴロ居る気がするんだが、、、
@ply8070
@ply8070 Год назад
そりゃ回生ブレーキがついてるだけで省エネ車両を保有してるって言い張る会社だもの。
@baka1208
@baka1208 Год назад
​​​@@ply8070 近畿日本で金失う道の会社なだけある
@ヴァイスクラウン
@ヴァイスクラウン Год назад
5:08 両親と息子1人の3人暮らしなら、まだ分かる。ところが、両親と息子3人の5人暮らしなら、裕福だろうなぁ…。 というか、都会でセカンドハウスを持っている時点で何人暮らしであろうと十二分裕福だよ…。
@megasaru1
@megasaru1 Год назад
大阪の黒い家はかっこいいけど東京の学生向けプレハブっぽい家は無理。防音がなくて安っぽい感じ
@r777rr2
@r777rr2 Год назад
花園と東花園の間にあるアレかー 14万もすんのか!
@ダクソ-f1b
@ダクソ-f1b Год назад
老朽化や震災による倒壊など。考えると 幼稚園は作るなよと思うし行かせたくないな 修復工事もうるさそうだし
@ゆえびん
@ゆえびん Год назад
最新の高架下物件は昔のものと違って高架橋と直結していないから騒音や振動も少しマシなのかな。
@user-fujikofujiko
@user-fujikofujiko Год назад
まさに、鉄道ファンだ。いいなー。気にならない派です。
@PikaPikaChannel
@PikaPikaChannel Год назад
やっぱ東小金井か 毎日ロングレール音聞けるとか羨ましい
@狼以上人間未満
@狼以上人間未満 Год назад
阪急とかのせでんの高架下に住みたい
@みちる海王-w6b
@みちる海王-w6b Год назад
鉄道会社、赤字で頑張ってるから、儲けてほしいなとずっと思ってた。 いざとなれば?引き抜いて家ごとそのままお引越し?できそうな感じも色々と融通効きそうでいいと思う。ただ防音材は大量に投入してほしいね。
@airforce4802
@airforce4802 Год назад
高架下ホテルは防音対策は欲しいなー
@七味とうがらし-n5k
@七味とうがらし-n5k Год назад
ゆっくり不動産とかの不動産系動画でよく紹介されている。
@par1440
@par1440 Год назад
小金井の学生向け賃貸、賃料は5万円からって紹介されてたけど調べたら別に共益費1万5千円必要だった。これじゃ付近のワンルームより部屋が狭いぶん割高だなあ。でも楽しそうではある。
@user-leopard415
@user-leopard415 Год назад
5:00のかっこいいおじさん そんなロレックスとか置いちゃって、セカンドハウス宣言とは随分とセキュリティに自信があるのかな😅
@frantic1987
@frantic1987 Год назад
ニュースに騙されない方がいい.. 真似れば地獄ツアー
@りんりん-k3m
@りんりん-k3m Год назад
これみて思い出したけど、高架工事だっけ? 橋桁だったか落ちた事故。 あれ、人が亡くなってて、誰かちゃんと逮捕なり書類送検されたのかな?
@中村耕太郎
@中村耕太郎 Год назад
さぁ?
@瀬長鶴次郎
@瀬長鶴次郎 Год назад
鉄道会社はどんどんこれを進めて儲けて貰ってその分運賃を安く抑えて欲しい
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g Год назад
東京高速道路も同じ考えです。
@鶏卵マシマシ
@鶏卵マシマシ Год назад
運賃を抑えるほどの収入は見込めないでしょう
@mittak006
@mittak006 Год назад
大阪の新しい高架下物件が紹介されていたけれど、この路線は、この十年くらいで高架化した部分だから、高架下物件ありきで企画されたんだと思うな。
@ota7610
@ota7610 Год назад
駐車場か倉庫だろう。住めるには仕込みが多すぎる。
@見えます王子
@見えます王子 Год назад
これ、用途は鉄道用地なので、鉄道会社的には固定資産税を安く済むから立てやすいのよね。エキナカと同じ理屈ね。
@なや-r5i
@なや-r5i Год назад
このレベルの騒音でも慣れるものなのか
@riofio2507
@riofio2507 Год назад
なんでわざわざと思ったらガレージハウスじゃねーか
@葛城みらい
@葛城みらい Год назад
東海道新幹線の両側が盛り土で部分的に高架下物件は、深夜2時頃に物凄い振動と騒音を発生する保線車輌が来て住んでられないと聞いた事が有ります。
@姫井みやび
@姫井みやび Год назад
このご時世にセカンドハウスとは。金持ってるな
@96battt
@96battt Год назад
ガレージハウスをどうやって高架下に建てているのか気になって夜も眠れない。
@bbbbittto_ii9911
@bbbbittto_ii9911 Год назад
企業「寮は、高架下です!!」 学生「Σ(゚д゚lll)エエエエェェェェェ・・・」 企業「こちらが、そうです!」 学生「あのーーー、僕たち昭和の人間じゃないので、、、。ハイ、、、スンマセンっす。|Д´)ノ 》 ジャ!!」
@sawa9302
@sawa9302 Год назад
住むのは無理だ😢😢😢
@chantake6741
@chantake6741 Год назад
JR大阪駅のギャレが高架下ですね
@iwayuru7741
@iwayuru7741 Год назад
小金井の物件は収容所にしか見えない……。
@alianhrod8978
@alianhrod8978 Год назад
共同スペースはあかん
@みるくとみる
@みるくとみる Год назад
イヤホン片方外し忘れかな?
@ethanhunt4459
@ethanhunt4459 Год назад
高架下物件は漏水が起きやすいから大変だよ。
@seiji430903
@seiji430903 Год назад
舞浜駅高架下のホテルは?
@湯白-l6p
@湯白-l6p Год назад
11平米て・・さすがにタコ部屋もいいとこでしょ・・
@肉じゃがたれたー
@肉じゃがたれたー Год назад
他人様が多いと息がつまって食事できない
@pien_pien_pien
@pien_pien_pien Год назад
14万ってどうなんだ?
@echi2718
@echi2718 Год назад
京王橋本のガード下のドトールは死ぬほどうるさくて使えたものかってレベルだった
@amemi34
@amemi34 Год назад
ちょっと前に行ったけど、そんなにうるさかったかなー?普通に会話してご飯食べれた。 狭くて落ち着かなかったけど。
@えま-r5c
@えま-r5c Год назад
不動産関係の案件かな?
@LOVE-dz6gz
@LOVE-dz6gz 11 месяцев назад
今ニュースでやってたけど、バスケのストリートコートとか養殖場とか、野菜栽培所とかそんなんもっと増やさなアカンと思う。 日本は今、バスケ力付けて来てるし、野菜とか養殖場とかは食糧自給率! 日本は30%と言われてるけど、もっと低いらしいし。 米農家が減って来てるらしいし、このままではマジでいかんよ!
@河内野はぎやん
@河内野はぎやん Год назад
近鉄の近年高架した若江岩田~東花園は走行音ガラッと変わるからなあ
Далее
Living life on the edge 😳 #wrc
00:17
Просмотров 8 млн
POLI и Маша - Сигма бой
00:20
Просмотров 154 тыс.
Inside Japan's Most EXTREME Minimalist's Apartment
15:54
Why Starbucks Is Struggling
12:06
Просмотров 1,4 млн
Living life on the edge 😳 #wrc
00:17
Просмотров 8 млн