Тёмный

雀とヒヨドリのレストラン 一日の食事風景をダイジェスト 

鉄扇
Подписаться 2,8 тыс.
Просмотров 566 тыс.
50% 1

2階の窓の手すりに餌台を置いて、雀とヒヨドリを同時に餌付けしています。
餌が少なくなるこの時期限定です。
何か障がい(病気?)がありそうな、一羽の雀に焦点を当ててみました。

Животные

Опубликовано:

 

3 фев 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 398   
@kk-oe7bw
@kk-oe7bw 5 лет назад
一羽だけ残ってる子はたぶん病気の子だと思います。 体を膨らませるのは病気の鳥の特徴でして。 餌が取りづらいから、不安でずっと餌場にいるのでしょう。餌場を作って下さった投稿者様に感謝です。
@satomi-dh7pt
@satomi-dh7pt 5 лет назад
そうですね。弱ってますね。 心配ですが、こんなに素敵なメニューを、届けて下さる事に 感謝してます✨
@eeeeeeeeeeeee_eee
@eeeeeeeeeeeee_eee 5 лет назад
冬の時期、食べる虫がなかなか見つからないであろう子の子達にとって嬉しい物でしょうね。雀可愛い
@ichimigoro
@ichimigoro 4 года назад
何年も前、私の住む北海道のあちこちで雀が大量に死にました。当初は鳥インフルエンザなどの伝染病が心配されましたが、死因のほとんどが餓死。鳥インフルエンザを身近にしない為に、野鳥の餌付けを止めようと呼び掛けられ、餌付けを止めた事が原因でした。死因が解明してからは、新聞でも餌付け再開を呼び掛けられ雀が死ななくなりました。 雀は昔から人の近くに住む鳥で、自然豊かな北海道でさえ、人が介入しなければその数を維持するのは難しいようです。 昔のように、野菜や果樹を育てる一般家庭や外に野菜くずや穀物のくずを捨てる家庭は少ないので、あえてエサを与えて下さる方がいるのは有り難いですね。
@user-fb8cp5dl4e
@user-fb8cp5dl4e 4 года назад
9:31からのヒヨドリがいなくなってからの スズメの群がり方が好きw スズメ「今だ~うぉおりゃああああああ~」
@shu5451
@shu5451 4 года назад
太ってる、デブなのではなく、体調悪い故に毛をふくらませているのだと思います。 餌の無い真冬、巣立ったばかりということもないでしょう。 活発に動けないから確実な餌場にいるけど、ゆっくりしか食べられないのかなと。 病気にかかってるとか、高齢とか。 体調悪いとき、寒い時保温のためにふくら雀になります。 群れた中で1羽だけとろくさかったり、膨らんでいると外敵に狙われますので 小鳥は極力は平気を装うので見てわかるのはかなり余裕ない時です。 なので、笑わないであげてくださいね
@farmkumayuki6133
@farmkumayuki6133 4 года назад
シャッター開いた時のカオス感w
@ami-ot3ct
@ami-ot3ct 4 года назад
スズメは来る時間が決まってるのかな?かわいい。一羽だけの子がなんだか心配ですね
@user-iu2cd1qt2q
@user-iu2cd1qt2q 5 лет назад
シャッターが開く前から客がおるんかい!
@user-jo1lm8sc5x
@user-jo1lm8sc5x 3 года назад
一羽だけ残っている雀が気になります‼️ 可愛いですね😃 エサをあげて下さってありがとうございます😉👍🎶‼️
@user-oe5qx8fs8l
@user-oe5qx8fs8l 4 года назад
一匹の雀さん 何か詰まらせてる様な くちばしの動作と 常に膨らませてる羽からして 体調良くなさそうですね。
@kolehector4394
@kolehector4394 3 года назад
A trick: watch series on kaldroStream. I've been using them for watching a lot of movies lately.
@jadenstefan9231
@jadenstefan9231 3 года назад
@Kole Hector Definitely, I have been watching on Kaldrostream for years myself :D
@willantonio6420
@willantonio6420 3 года назад
@Kole Hector Yea, I have been using kaldroStream for months myself :D
@zenpapa663
@zenpapa663 5 лет назад
小鳥がたくさんいると、なんか幸せな気分になるなぁ~!!
@kabenazono8215
@kabenazono8215 5 лет назад
これ鳥を鳥かごで飼うより色々な鳥がやってきて楽しそう。
@user-vt2tq5cb8j
@user-vt2tq5cb8j 4 года назад
ずーっと見ていられる。癒されるー。
@yossy2558
@yossy2558 3 года назад
それな〜
@user-uf5df1pq1h
@user-uf5df1pq1h 4 года назад
一羽の雀に愛着が湧いてきました。 ムクドリも可愛らしいですね♪
@kanarrerii
@kanarrerii 5 лет назад
うちのインコちゃんもこの冬に段々太って3月末に。似たような感じです。
@user-oz1ed7zm2y
@user-oz1ed7zm2y 5 лет назад
雀がいっぱいいてかわええ
@nyatarounyan5071
@nyatarounyan5071 5 лет назад
うちの猫がこの動画のファンです
@user-bn9nd1kq6e
@user-bn9nd1kq6e 5 лет назад
いいね
@user-vy4hh4su1u
@user-vy4hh4su1u 5 лет назад
うちの猫ちゃんにもこの動画見せます。ありがとうございます😊
@sn6246
@sn6246 4 года назад
素敵なレストランですね。 餌が少なくなる時期限定っていうのが優しいなあ、、。
@pf10vnstqsvt
@pf10vnstqsvt Год назад
いつまでも見ていられる
@user-nw2sz1bn1o
@user-nw2sz1bn1o 4 года назад
レストラン 開店~♪とか可愛い💕
@reon3743
@reon3743 5 лет назад
ずっと見ていられる🥰
@pancakemaki
@pancakemaki 5 лет назад
癒されました💠
@23mkin
@23mkin 3 года назад
いつまでも見ていられる映像です。私も勤めていた頃、毎日昼休みは公園で切ったバナナを投げてヒヨドリがフライングキャッチする姿を楽しみました。一度逃しても再挑戦、たまにヒヨドリ仲間で取り合いになったり本当に楽しかったです。バナナをたくさん用意したのですが、職場の冷蔵庫がバナナだらけでした。食べることは生きること、美しい姿です。
@user-hk3wh9lq4n
@user-hk3wh9lq4n 5 лет назад
見ていると癒されますね💕
@user-ci6qu7ex8y
@user-ci6qu7ex8y 3 года назад
雀は、寒くなると体に空気を溜めて膨らんで暖かくしようとします。なので、寒いということは、、悪寒とか、病気ですよね😭
@user-dw2rh2vo6h
@user-dw2rh2vo6h 3 года назад
私も一人暮らしをしたらバードバスや餌やりしたくて、バードフィーダーなどを調べたら餌の減る冬だけがいいとか色々書かれてて勉強になりました。普段食べる虫や果実など様々な物を食べたほうがいいし狩猟能力を落とすわけにいかないですもんね。 野鳥のレストラン素敵です。動画シェアありがとう(o^^o) 文鳥を飼うようになってから野鳥の餌になるかなと、虫も殺さず部屋の外に追い出すようになりました。
@user-ep5vc3mn5p
@user-ep5vc3mn5p 2 года назад
いつみても素敵なレストラン✨😊優しい鉄扇さん💕寒くなってきましたので体調にはお気をつけてくださいね😊
@mixoxi2mero2
@mixoxi2mero2 4 года назад
オカメインコ、セキセイインコ飼ってますがスズメちゃん具合悪そうですね。鳥はほんと急激に弱るから…逆毛たててるし心配ですね。見間違えで巣立ち前の産毛残りの雛ならいいんですが…
@user-bg2nk3ip1y
@user-bg2nk3ip1y 5 лет назад
良いですねーカワイイ。冬場は助かるでしょうね。
@user-fh7de6ln7h
@user-fh7de6ln7h 5 лет назад
ヒヨドリのほっぺた可愛いなあ よく食べる子だ笑
@user-hg7rr9ee5v
@user-hg7rr9ee5v 4 года назад
あ〜もう〜かわいすぎ💕
@hamuhamuha880
@hamuhamuha880 4 года назад
ヒヨドリの暴飲暴食の早送り面白すぎるw
@atsukorichards1675
@atsukorichards1675 5 лет назад
実家でよく、炊飯器を洗う時に出るご飯粒をザルにあけたものを外の餌台においていました。時に残った果物もヒヨドリにやっていました。懐かしい。
@nameno9329
@nameno9329 3 года назад
何回も見てしまう
@syaruru
@syaruru 5 лет назад
うちの餌場にはヒヨドリしか来ないから羨ましいです この動画は見るのも癒やされますけどASMR効果高いですね
@user-od5jy5ux7g
@user-od5jy5ux7g 4 года назад
雀さん、一匹だけ膨らんでる。体調が良くないと思うよ(・・;)
@fujisakiranka
@fujisakiranka 5 лет назад
自分も冬にやりたいと思うけど、北海道で吹雪が多いからやりたくても出来ないのが悔しい…。癒されますね
@MIU-MARIN
@MIU-MARIN 5 лет назад
やはり体調の悪そうな雀が気になりました。 羽根が逆立っているときって弱っている時なのでは? 食べてるようでうまく口に運べてないとか? なんとか元気をとりもどして。 皆と飛べるようになればいいな。
@carll.8650
@carll.8650 5 лет назад
最近はスズメが減っててあまり見かけなかなってたから、こんなに沢山いるのは喜ばしいですね。逆にヒヨドリが1羽しか来ないも言うのも珍しい気がします。(どこなんだろあれ‥)
@CHIGURA5963
@CHIGURA5963 4 года назад
カメラ目線でヒヨドリって好奇心旺盛なんですね。
@luckynatsumi1180
@luckynatsumi1180 2 года назад
弱っている雀ちゃんだったんですね。ひとりぼっちで寂しそうでした。
@user-rc5vi8lu7s
@user-rc5vi8lu7s 3 года назад
観ていて優しい気持ちになりました ご飯たくさん食べられて鳥さんたち幸せそうですね^ ^ 私もしたいのですがいかんせんアパートなもので思いっきりクレームが来そうです(T_T)心暖まる動画そして行いに感謝します!ありがとうございます(*^^*)
@user-vy1zy5bz6t
@user-vy1zy5bz6t 5 лет назад
鳥がふくらんでるのはしんどい証拠ですね… もしかして、と思いましたがやはり来なくなったというとこはそーゆー事なのかな??😢 私の家もご近所さんに見つからないようにこっそりむき餌撒いてます😉 色んな子がいたけどみんな1年半ほどするとメンバーチェンジしてますね ただただ、元気でいて欲しいと願うばかりです……🍀
@user-bw7of6im2g
@user-bw7of6im2g 5 лет назад
可愛い可愛い可愛い!
@sawakok.9476
@sawakok.9476 5 лет назад
雀か御礼を貰う時は小さなつづらを選んで下さいね
@user-lv7dc6ng4f
@user-lv7dc6ng4f 5 лет назад
道路に雀が死んでいて、このままつぶされたら可愛そうだから埋めてあげようとしたら、生き返りました。 翌日家に帰してあげようとしたら、窓の開かない部屋に逃げ込まれて、でも他の部屋は猫が居るからそこから捕まえて、出すしかないのに、洗濯機のしたに逃げ込まれて困っていて、雀のことを調べててこの動画を見ていたら、その雀が声に反応して鳴き出して出てきました。 おかげでたすかりました。無事に家に帰してあげられました。 反応してる動画を一応あげてみました 他の群れの雀の声に反応するんですね?それとも家族だったのでしょうか?とても不思議です 動画の子は一人ぼちの小雀ちゃんなのでお母さんとはぐれてしまったんでしょうね、可愛そうに
@user-dw2rh2vo6h
@user-dw2rh2vo6h 3 года назад
生き返ったという事は、何かの窓とかにぶつかって脳震とうだったのでしょうか。元気になって良かったです。
@user-lq4xj9mm5e
@user-lq4xj9mm5e 4 года назад
当然と言えば当然なのだろうが、鳥に寄って食の好みが違うんだね。
@user-fl7nl1vl7i
@user-fl7nl1vl7i 4 года назад
1匹だけ具合悪そうな雀、なんとか生き延びようと必死に食べ続けてると思うと泣ける…
@user-ry3mz1kk9q
@user-ry3mz1kk9q 4 года назад
膨らんでいる子の事かな? その子は病気で膨らんでいるようです。 インコ等の鳥も、病気になると膨らんでしまったりするのです…
@user-zi4zj8nn5m
@user-zi4zj8nn5m 4 года назад
スズメとヒヨドリのレストラン今日も大盛況ですね。
@Hiro3418
@Hiro3418 4 года назад
明らかに具合悪いですね…心配です
@mariacorrea8178
@mariacorrea8178 5 лет назад
Me encantan las aves..y ver con que alegría comían. Que hermoso gesto de darles comida.
@user-vy3ui9gu6u
@user-vy3ui9gu6u 4 года назад
綺麗で素敵なレストラン🍴ですね💕私も餌台綺麗にしよう❗私が住んでいるのは山の中なのでご安心ください😄
@goodnessofjapanchannel4925
@goodnessofjapanchannel4925 4 года назад
たくさん来ましたね。一日を通してみるとおもしろいですねる
@virtual_mozk
@virtual_mozk 4 года назад
最近雀あんまり見なくなった気がする…
@isola_jp
@isola_jp 2 года назад
コメントさせて頂きます。膨らませてる子はくちばしの真っ黒なのでもしかしたら長老かもしれません、自ら餌を取ることが出来ないのかも?お皿の淵にとまって食べれないのを見ると足の力も弱まって可能性がありますね。
@TCHOUMA35
@TCHOUMA35 5 лет назад
Cпасибо за позитив :-). ポジティブをありがとう:-)
@CH-qo9ev
@CH-qo9ev 5 лет назад
おすすめで出てきたので来ました😃レストランいいですね👍 冬は餌場がありがたいでしょうね。 1000人までもう少し!がんばって下さい😄
@pako2725
@pako2725 5 лет назад
うちの実家も雀達レストランしてます❣️時々遅くなって怒られるようです。癒されますよね❣️
@m.francescamagri6037
@m.francescamagri6037 2 года назад
You've just set a wonderful "table" and your guests are really nice♥️
@user-iy2px5km8u
@user-iy2px5km8u 3 года назад
すずめのレストランは大繁盛ですね! ヒヨドリのレストランはコース仕立てかな(o^-^o) どちらも鳥さん大喜び💕
@mariacorrea8178
@mariacorrea8178 5 лет назад
Que hermoso! Y que corazón generoso que se preocupa por los pequeños. Me ha encantado tu vídeo. Saludos desde Argentina Tucumán
@user-ks9ss5ry7p
@user-ks9ss5ry7p 5 лет назад
あぁ可愛い💕 なんだかなごみました〜😊❤️
@user-bu9rk8kv8y
@user-bu9rk8kv8y Год назад
優しい、癒やされる
@yi3468
@yi3468 4 года назад
ポッチャリした子は最近巣立ったようですが親スズメがいなくて寂しそうですね。まだあまりうまく食べられないようですが頑張れ
@yliily0408
@yliily0408 2 года назад
鳥を飼ったことない人、知らない人にはこの羽を膨らませた雀が太っているように見えるんですね… 明らかに体調崩して羽を膨らませた状態。動きも変です。可哀想に。
@user-rn5vk4mu7c
@user-rn5vk4mu7c 3 года назад
我が家の庭にも、羽を膨らませて嘴をパクパクさせている雀が来ていました。やはり弱っていたのだと思います。 先日、その雀らしき死骸をカラスが庭で食べていました。狩りをするようなカラスは近辺で見かけないので、恐らく息絶えたところを拾い上げたのだと思います。 生々しい光景でもありましたが、自然ってこんな風に出来ているんだな…と妙に実感しました。
@mayq2020
@mayq2020 4 года назад
うらやましー。
@MR-jy9hb
@MR-jy9hb 5 лет назад
すずめたん、、、かわえええええ、、、飼いたいいいい、、、無理なのなんでえええ
@Cat-io1cl
@Cat-io1cl 4 года назад
満員御礼❣️大盛況✨小鳥の🍽レストラン🍽
@tomokawai495
@tomokawai495 5 лет назад
ヒヨドリ みかんいちごも好きです。
@user-sl9bn1mp3p
@user-sl9bn1mp3p 5 лет назад
豪華なレストラン😄。お代は可愛いさだけで十分😅。後ろの植え込みが雀サンたちのちゅんちゅんパラダイスになってるわ〜。
@shin01o
@shin01o 5 лет назад
他のスズメたちとは少し違いますね、どうしたんでしょうね。 でもエサが確保できて良かったです^ ^
@oooooooxxxxxx
@oooooooxxxxxx 3 года назад
瞬時に食べ物ということがわかる不思議
@suzumetei
@suzumetei 5 лет назад
うちにもこの子とそっくりなスズメが昨年の9月から今年の3月まで来ていました。 やはり他の子と比べて一目で分かるくらい外見と行動に特徴のある子でした。 あまりにも似ているので、もしかしたらこういうスズメ特有の障害があるのかもしれませんね。
@user-xq5qc2cl2l
@user-xq5qc2cl2l 5 лет назад
Cute 🐦Thanks😃💖
@foodlover_malicomb
@foodlover_malicomb 5 лет назад
来なくなったスズメちゃん、またフラッと来るかもですね。スズメ写真家の方のインスタ見てると、そういう事もあるみたいです🎵
@user-oc3sf1gw2v
@user-oc3sf1gw2v 5 лет назад
開店と同時にモフモフしててモフりたい衝動に駆られた
@user-zu9xx5nb1m
@user-zu9xx5nb1m 5 лет назад
雪だる ふわっとひとまとめにしてパーフェクトホイップみたいにムギュっとしたいですねw
@user-oc3sf1gw2v
@user-oc3sf1gw2v 5 лет назад
Ri Ri 言葉柔らかいけど猟奇的で草
@user-po8po4xq7k
@user-po8po4xq7k 5 лет назад
手突っ込んだ瞬間にばさぁーってなりそうwww(語彙力)
@user-ud6bj5io2z
@user-ud6bj5io2z 5 лет назад
おいしそうに食べてますね。😆
@kajigoro
@kajigoro 5 лет назад
体調が悪いから餌場に居付いてるんだろうね。 でも賢いですよね。 ヤクルトやヨーグルトをあげると治るかもと。
@user-wb2hb8gl1r
@user-wb2hb8gl1r 2 года назад
かわいい😂
@02terotero
@02terotero 4 года назад
かわいい。
@user-nv3fb4gk4x
@user-nv3fb4gk4x 5 лет назад
ヒヨドリってゼリー食べるんですね👀カブトムシみたい😁❤ すずめ、やたらいっぱい来るし😊主さん、ちゃんと個別に餌をたくさん用意していて優しいなぁ~💓 おでぶのすずめちゃん、いつも一羽でいて寂しそうですね。 来なくなったってことは………。悲しいです😞
@user-du4wc2jg3s
@user-du4wc2jg3s 5 лет назад
こういう餌付けをやってみたいけど都会じゃ厳しい(糞害的な問題で) 山のそばの庭付きの一戸建てにでも住めたら好きなだけやれるのに
@deborahkogan8742
@deborahkogan8742 5 лет назад
Lucky birds!
@user-mx4kv2le6y
@user-mx4kv2le6y 4 года назад
スズメに比べるとヒヨドリは大きいですね!! 。。。ヒヨドリが来ると一斉に逃げていく。。。1羽だけ遅れて、ヒヨドリの後ろからそっと近づくスズメさん可愛い💖でも、もしかして寿命だったのか、病気だったのか。。。寂しいです😢
@user-oy1mk4zz2e
@user-oy1mk4zz2e 2 года назад
雀の学校でもいいかも✨ 1羽少し障害がありそうな雀ちゃんが居ますね。 常駐してるのは他で食事が出来ない何らかの理由からですかね? 羨ましい楽園です✨ 雀ちゃんとイチャイチャしたい😍
@OSAMUSAMURAI
@OSAMUSAMURAI 5 лет назад
雀→雑食。ヒヨドリ→昆虫類2:8果物。ムクドリ→昆虫類8:2果物。 の採食になります。なのでムクドリは退散したのではないかと。自然界は上手くバランス取れていますね。
@user-dd6jr7cf1m
@user-dd6jr7cf1m 2 года назад
一匹だけ、ずっといる雀の子は、どこか体調悪いのかな?羽膨らませてるし。食欲は旺盛みたいだけど。
@user-kb1mf8vw9d
@user-kb1mf8vw9d 5 лет назад
前に借りてた家で餌付けしたけどやっぱりフンの問題でなかなか難しかった。 ふんは土に落ちれば土壌に還るけど車とかコンクリートに落ちるとね、、、😰
@takanurupo
@takanurupo 5 лет назад
セイヨウヒイラギの赤い実はぱっと見おいしそうですが、実際は苦いので鳥もあまり食べないみたいですね
@user-dm7gt5ru4e
@user-dm7gt5ru4e 4 года назад
時々、オラたちの田舎でも飛べない👼🐦つうか🐦飛べそうにない🐧 丸まる🐧人間と同じですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
@m.m1343
@m.m1343 3 года назад
鳥シャンかわゆい
@nkzks6976
@nkzks6976 5 лет назад
スズメちゃんたちは果物に興味ないのね😃ヒヨドリちゃん、基本果物に白米って、人間のおっさんだったら糖尿になるがな😂
@user-qo8ty5ow9x
@user-qo8ty5ow9x 5 лет назад
ヒヨドリは冬里山に餌が無くなると里山近くの住宅の窓際まで来ますね、人慣れすると手のひらに乗って餌を食べますし鳴き声は下品で五月蠅いけど顔はモヒカン刈りが可愛いです。以前当方の家に来たヒヨドリは手のひらに乗って食パンを啄んでくれましたが春、里山に餌が豊富になると山に帰って行きましたが翌年も冬になると同じく窓際にやって来ては手のひらに乗って餌を食べてくれました(このヒヨドリは足の指が少し不自然に曲がっていたので同じ個体との識別が出来ました)2年間我が家を訪問してくれましたが3年目以降は来ませんでした、なので寿命を迎えたのかも知れませんね。(最近、両隣に高い住宅とマンションが出来て両挟みに追い込まれたので以後雀も余り来ません)
@user-rl6nn6fh2x
@user-rl6nn6fh2x 5 лет назад
・京 羨ましい
@znuffery2k
@znuffery2k 5 лет назад
定点観測は中毒性があるよね
@hitomitakano7894
@hitomitakano7894 5 лет назад
食べてばかりいるスズメはおそらく雛雀だと思います。
@hitomitakano7894
@hitomitakano7894 5 лет назад
よくみるとそうですね!ふわふわしてると子雀かと思いましたが、くちばしが大人ですね。体調が悪いとふくら雀になるんですね。餌をたくさん食べて元気になったかな。
@deborahkogan8742
@deborahkogan8742 5 лет назад
Those birds are so fortunate!
@remutan_1919
@remutan_1919 4 года назад
途中でムクドリが乱入したのは吹いたwww
@user-ik5le5jf2y
@user-ik5le5jf2y 4 года назад
あのヒヨドリは同じ子なのかな? めっちゃ食べるじゃんwww 赤いのよく丸呑みできるなww
@user-nq4br2lc1k
@user-nq4br2lc1k 4 года назад
ヒヨドリが優雅にお食事してる
Далее
Sparrow sleeping in the palm of your hand
9:25
Просмотров 620 тыс.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
The Great Adventures of the Little blue rock thrush
16:27
【動物】猫とウズラ
9:45
Просмотров 10 млн
バードフィーダーで小鳥を庭に呼ぼう!
16:41
Peregrine falcon parent and child『隼・親と子』
17:25
My crazy pigeons egg hatching time
0:45
Просмотров 7 млн