Тёмный

黒崎駅前の喧騒を覚えているか...2 

まろねふ
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

黒崎駅前シリーズ最終編は、しつこく撮影した朝の連接車です。

Опубликовано:

 

7 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 29   
@yoshazu7607
@yoshazu7607 6 месяцев назад
覚えとるよ、忘れんやろ、小学生の時にのりよったっちゃ、マジでありがとうね
@uchibakatsunori
@uchibakatsunori 2 года назад
ここに出てくる連接車(1000形・筑鉄2100形)は筑鉄で使用しましたが、朝だけは八幡駅、北九州線一部区間廃止後は折尾まで乗り入れてました。
@西義隆-t1b
@西義隆-t1b 8 месяцев назад
黒崎駅前-折尾間で平日朝に2両連接車に乗ったことが数度ありました 普段は600形などのワンマンカーに乗ることが日常茶飯事的でありましたので折尾線で連接車の乗車は非常に貴重な経験でありました
@熊ごろ
@熊ごろ 3 года назад
此処で、折尾方面と中間通谷、楠橋木屋瀬方面の分岐点で、それに乗って友達の所に行ったりしたな?
@ppapppap7493
@ppapppap7493 6 лет назад
1度でいいからこの時代に行ってみたいです!昭和の雰囲気を味わいたい!
@西義隆-t1b
@西義隆-t1b 8 месяцев назад
非常に貴重な動画であります 旧黒崎駅前電停は私にとって青春時代から若き日の象徴であり正に往年の名シーンの一つであります 今は再開発ビル「コムシティ」の1階に移転した近代的な黒崎駅前駅へと化しましたが電車の顔ぶれの移り変わりそして世代交代しましたが私にとって黒崎駅前駅(旧電停)は昔も今も興味の尽きないターミナルの一つに数えています 貴重な動画誠にありがとうございました
@user-ze7ey4zw8n
@user-ze7ey4zw8n 4 года назад
91~92年だと、僕は高校2年か3年です。そごうの屋上にはよく行ってました。 見慣れた看板ばっかりだけど、今はずいぶん寂れちゃったなあ・・・
@maronefu
@maronefu 11 лет назад
コメントをありがとうございました! そして2カ月も気が付かず申し訳ありません… 筑鉄2000は、当時の砂津工場へ全検入場した時のものです。 この直後に、窓サッシを交換して妙な姿になったと記憶します。
@takanx9801
@takanx9801 4 года назад
0:00 1000形半鋼製車の最終ナンバー1020AB。 0:31 元福岡市内線561形唯一の更新車574。 1:57 2100形更新車の異端児2102AB。 2:14 …とまともな更新車の2103AB。 2:51 筑鉄3000形トップナンバー3001AB。
@maronefu
@maronefu 11 лет назад
コメントありがとうございます! 今回の映像は、連接車両を特に狙って撮影したものです。 筑鉄2000形は、車体更新のため砂津工場へ入ったものだと記憶します。 当時、西鉄関係者に聞いた話では、運転士もワンマン車を含め筑鉄社員が多く乗っていたと聞きました。 この頃から、廃止へ向けた準備を進めていたようです。
@黒崎南
@黒崎南 4 года назад
素晴らしい動画を有難う御座います。
@maronefu
@maronefu 11 лет назад
男 相鉄さま 映像にある筑鉄3000は八幡駅前折返しだったと記憶します。私もこの映像を撮影した時は驚きました。
@Kotobukisaiki
@Kotobukisaiki 11 лет назад
1.2と拝見させていただきました。懐かしい映像が一杯で。本当にありがとうございます。西鉄車の楠橋行きも数本見受けられますね。てか、このころは通常は2連接車の八幡駅前行きが筑豊電鉄車の基本運用だったので回送ながら2001号が路面区間に出る映像は貴重です。
@西義隆-t1b
@西義隆-t1b 8 месяцев назад
筑豊電鉄の3両連接車はかつて営業運転で平日朝に八幡駅前まで直通した実例があります
@tac12469
@tac12469 11 лет назад
撮影時期ですが、日産フィガロが走っていたので’91年~’92年頃と思いますが、 いかがでしょうか。 当時黒崎駅前にはそごうがありましたね。何度か営業車で訪れた事があります。 天井で暗く、電車も来るので、四苦八苦した記憶があります。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 4 года назад
今だと富山と福井で見られる光景。
@tf1086
@tf1086 Год назад
高校通学でめちゃくちゃ通ってましたぁ〜〜🎶✌️
@maronefu
@maronefu 11 лет назад
コメントありがとうございます! 撮影データは古い資料を探さないと判りませんが、仰る通りの撮影時期です。 私も、黒崎駅前付近は、ゴチャゴチャしていたといった思い出しかありません…
@山崎太子-n7j
@山崎太子-n7j 11 лет назад
途中筑鉄の3000形が出てきましたが3000形は北九州線に乗り入れていたのでしょうか?八幡駅前までなのか、黒崎車庫前までなのか・・・。気になります。
@フランス産辛麺
@フランス産辛麺 6 лет назад
相鉄男 八幡駅までだったと思います
@西義隆-t1b
@西義隆-t1b 8 месяцев назад
1992年10月まで朝夕のラッシュアワーに約1往復ずつ乗り入れていました 旧式の2両連接車の直通が殆どといった中数少ない「新型電車が八幡駅前まで入る」と呼ばれる存在感でありましたが決して違和感のない存在感でもありました
@内田朋子-k8o
@内田朋子-k8o Год назад
懐かしいありがとうm(_ _)mタバコやキップ買えたとたなも
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 8 лет назад
そごうと路面電車がありますが広島ではありません。
@ginginpara
@ginginpara 4 года назад
うぃ~した!メガネは牛乳瓶!!
@HAWAiiAN245
@HAWAiiAN245 10 лет назад
題名が気に入らないけど、題名関係なくて良かったです。 黒崎駅前の建物がリニューアルしたようなので、九州第2の繁華街になるまで成長してほしいです。 自分は福岡市の方が好きですが、黒崎の地形の良さは異常だと思います。人がもっと増えれば、かなり良い感じの都市に生まれ変わると思います。
@maronefu
@maronefu 10 лет назад
返信が遅くなりましたが、コメントをありがとうございました! 初めて黒崎駅前に立った時、まさしく『喧騒』という言葉を思い浮かべました。 今では、当時の面影を見出すことは難しいのですが、当時を思い浮かべていただけると幸いです。
@HAWAiiAN245
@HAWAiiAN245 10 лет назад
黒崎駅前の喧嘩を~~ かと思ってたら勘違いでした  笑 気に入らないタイトルではないです 焦焦(;・∀・)💦💦 地形良い街だからもっと人増えて賑やかになって欲しいですね!!
@あやか佐藤-r6n
@あやか佐藤-r6n 9 лет назад
当時私は幼稚園か小1www 親に手を繋がれて乗ったような。。。 かすかに記憶があるような・・・。
@maronefu
@maronefu 9 лет назад
コメントありがとうございます! コレを撮影したのは、1991年か92年… 当時の痕跡を見つける事が難しい位、街が変わったのではないでしょうか?
Далее
西日本鉄道(北九州線)1991・92年
11:20
Просмотров 19 тыс.
【開業延期】広電駅前大橋線近況レポ
5:49
Secrets of Shad Thames, London SE1
17:00
Просмотров 37 тыс.
「カジキの真価」113話 | 美味しんぼ
24:58