Тёмный

#85 ポレンタ、ゴーフレット、ナス、アナゴフランス料理の構築の仕方Polenta, Gaufrette, Aubergine,Congre 星野晃彦シェフ直伝! | BOCUSE AT HOME 

Bocuse at Home by シェフ星野晃彦 Teruhiko Hoshino
Просмотров 43 тыс.
50% 1

ポール・ボキューズの星野シェフが教える
ポレンタ、ゴーフレット、ナス、アナゴ
フランス料理の構築の仕方
Polenta, Gaufrette, Aubergine, Anguill
Création de Cuisine Française
今回はとうもろこしで作る「ポレンタ」の作り方をご紹介します。イタリアでよく食べられる主食で、フランス料理でもフォアグラや色々なお料理の付け合わせによく出て来ます。今日は、星野シェフが、ポレンタに加え、アナゴの蒸し焼き、じゃがいものゴーフレット、そして茄子のコンポートを作り、全てのパーツを一皿に持って、美しいフランス料理を構築します。パーツが多いため、久々50分超えの動画となりましたが、一つのパーツだけでも独立して美味しいので、色々なお料理に応用ができると思います。是非最後までご覧ください。
■材料 INGREDIENTS
<ポレンタ>
コーン 1缶
牛乳 250g
ポレンタ粉 100g
オリーブオイル 20g
塩、グラニュー糖 適量
■関連動画 RELATED VIDEOS
#63 茄子が大変身!フルーツのように瑞々しい茄子のコンポートCompotée d'Aubergines
• Video
■ INFORMATION
TikTok 始めました!
chefhoshino_cooking
WEBSITE
ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座 公式サイト
www.hiramatsurestaurant.jp/pa...
INSTAGRAM
ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座 公式アカウント
/ paulbocuse_ginza
■ABOUT THIS COOKING CHANNEL
皆さんこんにちは、ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座の料理長・星野晃彦です。この料理教室では、私たちが普段レストランでやっているフランス料理をなるべくそのまま再現したいと思っています。少し手の込んだソースの作り方やひと手間加えた下ごしらえなど、ご家庭でのお料理に少しでもお役に立てたら幸いです。是非ご覧ください。
Hello, my name is Teruhiko Hoshino, and I am Chef at Brasserie Paul Bocuse Ginza. In these online cooking classes, I try as far as possible to reproduce the French cuisine that we actually serve in our restaurant. From special sauces to clever ways of preparing ingredients, I hope you find this channel useful in your day-to-day cooking

Хобби

Опубликовано:

 

27 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 42   
@user-qh5wv6ym6o
@user-qh5wv6ym6o Год назад
どのタイミングで、収録されているのかな?と気になっていました。手のひらが赤くなってて多分お仕事終わりだと。おつかれさまです。とっても美味しそー🥰
@okawashingo2079
@okawashingo2079 Год назад
星野シェフのレシピを盛り付け含め家庭で完全に再現するのは中々難しいですが、どのレシピにもフランス料理のエッセンスが含まれていて、自分なりに家庭で応用できる考えや技術を勉強できるので、観ていてとても楽しいです。
@user-em5nl5eg3x
@user-em5nl5eg3x Год назад
シェフ、初めまして❗一度訪問してシェフの料理を堪能したく思ってます、実は私も西洋料理を生業にしてますが、いかんせん、原価原価で、ストレスがたまって、本来の料理の本質をみうしなく成りそうです、是非シェフみたいな若い人には、本質を最後まで貫いてください。
@user-pu7ck9uf3b
@user-pu7ck9uf3b Год назад
こんなに楽しそうに料理を作る姿に憧れて、僕も毎日頑張って素人なりに作ってます。かっこよすぎて憧れです。。
@user-sb2ts3lt7x
@user-sb2ts3lt7x Год назад
昔はポレンタ粉だけでなく、コーングリッツを入れてよりしっとり仕上げてました。 フォアグラで使用した時のソースベルジュがパッションの酸味が効いていて美味しかった記憶があります。 パンプルムースも美味しそうですね!
@user-cd2vn8oq4h
@user-cd2vn8oq4h Год назад
素敵なレシピありがとうございます♪ シェフ、とっても若見えしますよね👀 20代でも、通用します🧐
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 そう言って頂けて嬉しいです🌟
@user-ep4md2tm1n
@user-ep4md2tm1n Год назад
この撮影は夜中の12時ですか? いつも素晴らしい料理 勉強になります✨
@user-tc1yi9hq5u
@user-tc1yi9hq5u Год назад
インスタで❣️ポールボキューズを フォローしてますよってに❣️ 星野シェフの姿をよく見ますがなぁ〜〜👀👍💕 おおきに🙇‍♀️
@jun-th1dp
@jun-th1dp Год назад
星野シェフの大ファンです。 どのお料理もとてもわかりやすく説明してくださってありがとうございます。 今、さつまいものポタージュを作っているのですが 香りが消えてしまいます。 どうしたらさつまいもの香りを消さずに美味しいポタージュを作れるか教えてください!
@user-tj7fb7dy7e
@user-tj7fb7dy7e Год назад
最近の癒しが星野シェフ動画だわ… 今回は12時過ぎだわ…お疲れ様です
@kanetoshi10oku
@kanetoshi10oku Год назад
確かに!! 穴子を切る際の時計が目に入りました。営業後の収録ですかね? お疲れ様です。 動画は本当に楽しみにしてます。
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 皆様のお声が本当に励みになってます。 ありがとうございます🌟🌟
@user-xg2ji6vx4k
@user-xg2ji6vx4k Год назад
8月に伺ったときにいただきました!とても美味しかったです これほどまでに手間がかかっていたとは… 厨房の案内もしていただきありがとうございました
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 嬉しいです!またいつでもご来店下さい! ありがとうございました🌟
@user-hn3xx5oz5c
@user-hn3xx5oz5c Год назад
サービスイン泣かせの盛り付けですね!🎉 僕もよくやります😝
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 料理人のワガママにサービスの方には感謝ですね🌟
@miraihb
@miraihb Год назад
うちの店ではチキンストックで炊いてパルメザンで濃度を出してます! 動画本当に勉強になります!
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 それも美味しそうですね🌟🌟🌟
@yiwanade
@yiwanade Год назад
大作ですね
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 そう言って頂けて嬉しいです🌟
@kayoedo
@kayoedo Год назад
はじめまして!いつも動画を楽しみにしております😊 一つ一つがとても丁寧に作られていて、どのお料理もため息ものです。 私は奈良に住んでいるのですが、東京に行く時には是非一度お店でいただきたいです❤
@user-lc2mt6bc3j
@user-lc2mt6bc3j Год назад
先日お店にお伺いしたときに丁度こちらのメニューいただきました! それぞれの食材にかけていらっしゃるお時間と手間たるや・・・山椒の組み合わせも含めてとても美味しかったです。
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 嬉しいです🌟ありがとうございます。 また新メニューもご用意しておりますので是非ご来店下さい🌟
@user-mn5zu4wg2x
@user-mn5zu4wg2x Год назад
先日東京旅行の際に伺いこのお料理を頂きました。 今まで美味しいとも不味いとも思っていなかったポレンタが甘くて美味しかったのですが、やはりひと工夫されていたんですね。勉強になりました。 焼きリゾットも美味しかったです!
@ymit6391
@ymit6391 Год назад
いつもありがとうございます。 ポレンタずっと前から知ってはいましたが一度も作ったことがありませんでした。 とても時間がかかるんですね~。 フレンチの盛り付け勉強になります。🇫🇷
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 ポレンタなかなか作る機会は少ないですよね。とっても美味しいです🌟盛り付けも参考になれば嬉しいです🌟
@a.okazaki
@a.okazaki Год назад
フランス料理は足し算とシェフはよく言われます。必要なものは的確に足し、かつ不要なものを決して足さない技術は本当にお見事です。 足し算だからこそ、どうしたら複合的に足せるのかが大事だなと思います。 美味しそうだから食べに行きたいお店を超越して、星野シェフがいるお店だから食べに行きたいとなっちゃいますね🙂
@mariko.dailylife7438
@mariko.dailylife7438 Год назад
うわぁ〜、食べたい🥰最高に美味しそーです🎉
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 是非食べてほしい一皿です🌟
@kiakia280
@kiakia280 Год назад
絶対うまいやつだ
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 伝わって嬉しいです🌟
@user-cd2vn8oq4h
@user-cd2vn8oq4h Год назад
これを 冷前菜にアレンジできそうな気がします コンソメかそのジュの上に クスクスを炊いたものを敷いて 穴子を乗っけて ゴーブレッドをふりかけの様にかける 素人が考えそうな感じですかねー😂 冷たいお茶漬けみたいな感じ 海藻系のチュイルを添えるのも 見映え良さそうです❤
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 是非ぜひお試し下さい🌟
@flight0192
@flight0192 Год назад
一連の流れで調理されていますが、 提供前はどこまでですか?
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 ポレンタは炊き上げて冷蔵庫で保存します。ゴーフレットは揚げておきます。ソースはベースまで作っておきます。ナスはコンポートして冷まして冷蔵庫に保存しておきます。アナゴはポーションまでしておきます🌟
@krea_one
@krea_one Год назад
穴子にコーンスターチを塗すのは、表面の食感をサクッとさせて、中のフワッとした食感と差をつけるためですか?
@takeda5162
@takeda5162 Год назад
穴子は蒸しているので外側はカリッとしません 鱧に葛粉を打ったりするのと同じでツルッとした食感を目指したのではないでしょうか
@bocuseathomebyteruhikohoshino
コメントありがとうございます。 そうですね葛粉のイメージもあり、中華での技法もありです。ツルっとした、またはプルンとした食感になり、さらにソースも絡みやすくなります。揚げるのとはまた違ったニュアンスがこの料理には気に入ってます🌟
@mdcg66
@mdcg66 Год назад
ポテチ?だけでもあれだけの手間をかけるんですね。。 機材、技術、素材だけじゃなく、ほんとにちょっとしたところにも惜しみなく手間暇をかけるのは、ただのお料理自慢と全然違いますね。 技術や評判を積み上げるためにも長い年月がかかってるわけで、プロのお仕事には良いお値段がするのも納得です。
@ragnagra
@ragnagra Год назад
ゴマ豆腐をコーンにした的な
@funkystuff1969
@funkystuff1969 Год назад
ことフランス料理では手を加えた品を上に積み上げて一皿とする料理がしばしばある。 これは見た目だけでなく当然作り手が「こう食べて欲しい。そうする事で得られる味の重なりを賞味して欲しい」と言う狙いがあるのだと思う。 しかし実に恥ずかしながら私はこうした料理の食べ方が分からない。と言うか上手に食べる自信がなく、料理人の志を無駄にしてしまう様に思えて気遅れしてしまいます。
Далее
Sinfdosh xotin 7😂
01:01
Просмотров 2 млн
Recycled Car Tyres Get a Second Life! ♻️
00:58