Тёмный

1台で生産終了…事故で開発中止になった残念すぎる車を解説【ゆっくり解説】 

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Просмотров 431 тыс.
50% 1

↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシン!?トヨタプロボックスを解説【ゆっくり解説】
• 【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシ...
過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選【ゆっくり解説】
• 過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選...
【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカーがあった!【ゆっくり解説】
• 【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカ...
※動画内容、著作権等に問題がある場合、
各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。
迅速に改善・修正をさせていただきますので、何卒よろしくお願い致します。
●お問い合わせ:yukurimotoring@gmail.com
【動画内の画像について】
動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
※一部CCライセンスではない画像の含まれている場合があります。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
shunsuke1981/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Bull-Doser/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
桜井眞一郎/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
TTTNIS/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
TTTNIS/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
" OSX/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Spanish Coches/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
shunsuke1981/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
TTTNIS/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
TTTNIS/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
MIKI Yoshihito/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Morio/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Dennis Elzinga/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
User3204/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Andrew Basterfield/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
SealyPhoto/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Andrew Basterfield/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Play Among Friends Paf/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Bastien Baudin/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...

Авто/Мото

Опубликовано:

 

20 янв 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 409   
@user-eu9yk9pb4x
@user-eu9yk9pb4x Год назад
MID4と童夢を初めて見たときは、とうとう日本車で スーパーカーができたと、わくわくしたことを覚えてます❗
@AT-M--STSCOOPEDOG
@AT-M--STSCOOPEDOG Год назад
これ見ると、金持ち従兄弟の17000円の童夢零のラジコンが羨ましかった。自分は走りっぱなしの左回りしか出来ない ル・マン24のポルシェ の 3800円!!!! でも、とうちゃんありがとうW
@zr300z31
@zr300z31 Год назад
その片側にしか回れないやつの童夢零のを買ってもらいました。まま、ありがとう
@umataro8011
@umataro8011 Год назад
ワコールのジオットキャスピタも結局発売出来なかったな。
@masuuNEKOsuki
@masuuNEKOsuki Год назад
童夢零は市販されなかったけど、童夢零のラジコンは市販されましたね。小学生の頃、親にねだってクリスマスプレゼントに買ってもらったことを覚えています。
@taraimawashi2008
@taraimawashi2008 Год назад
RX500は、広島のヌマジ交通ミュージアムというところで展示されてるようです
@mmiskw
@mmiskw Год назад
子供のころ、RX500のミニカーと童夢零のラジコンを持ってた。どっちもめちゃめちゃお気に入りだった。懐かしい。。
@yutoonishi4467
@yutoonishi4467 Год назад
童夢零はずっとグランツーリスモに収録されているね
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx Год назад
ホント、ミッド4は 販売して欲しかった。 中学生の頃プラモ作って発売を 楽しみに待ってたのになぁ・・ 日産に入ってミッド4を買ってやる‼️ ってくらい憧れたんだが
@shibukazz
@shibukazz Год назад
MID4 を市販化していたら、日産には違う未来があったろうにな。 MAZDA もそうだけど。 Honda の前にスーパーカーを持ってる日本メーカーがあっても良かった。
@LITHRONE35
@LITHRONE35 Год назад
童夢ー零は当時、トミカのミニカー持ってて、一番のお気に入りだった。行方不明になったが、あれは捨てたくなかったなあ。
@goattactac8790
@goattactac8790 Год назад
コメント全部読みました。楽しかったです。
@天の川銀河
@天の川銀河 Год назад
量産される事なく試作機で開発が終了したズゴックやゴックの派生型が好きだった。 同じく量産される事なく終わってしまった車にも魅力を感じてしまう。 不完全なモノって男のロマンなんだよきっと!
@nmaeda2
@nmaeda2 Год назад
量産機は妥協の産物だからね。試作機は技術者の思いがストレートに実現されている。それを使いこなせる搭乗者は凄いとなる。
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n Год назад
懐かしい!あの頃のスタイリングはやはりときめくね。三栄の「カースタイリング」は定期購読してたよ。
@user-yp8yo8kt9z
@user-yp8yo8kt9z Год назад
童夢って今滋賀県にあるよね・・・通るけど中は行った事ないけど・・・訪問したい・・・
@user-gw9sv3lt3p
@user-gw9sv3lt3p Год назад
米原の新幹線の試験車生首×3でお馴染みの鉄道総研?観に行ったら横にあって、何かアツいなぁとか思ってました。
@tanadqx1527
@tanadqx1527 Год назад
童夢零は当時ラジコン持ってたー!お気に入りの一台でタイレル6(ティレル)と飾ってた。
@user-sl7zf5xu8h
@user-sl7zf5xu8h Год назад
16:10 ヘンリ・トイボネンですね。 マシンはランチアデルタS4。
@Geirofficialyoutubechannel
@Geirofficialyoutubechannel Год назад
童夢-零はトミカにもあったしな
@kensuke1
@kensuke1 Год назад
童夢ゼロ のラジコン持ってた〜😅 小学生の頃😅 スーパーカーTVでも登場してサーキット走ってたような。
@kensuke1
@kensuke1 Год назад
童夢ラジコンのテレビコマーシャルもあったよね?
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub Год назад
バブル期には各メーカーが作ってた。 ホンダは オールアルミボディのNSX 1000万円とか
@user-bn3pc3ei5l
@user-bn3pc3ei5l Год назад
MID4はよろしくメカドックの終盤にNEOって名前で似たようなデザインで登場してました。
@user-vu3go3jh8b
@user-vu3go3jh8b Год назад
同じ次原隆二作の「特別交通機動隊スーパーパトロール」でもブラックMID4という悪の組織が遠隔操作するマシンが出ていましたね。
@dabadaba6429
@dabadaba6429 Год назад
童夢零はラジコンカーが発売されてたなー。確か日本初のスーパーカーとか聞いた。子供の頃の記憶だから間違ってるかもしれないけど。
@user-bm2jv4wr8l
@user-bm2jv4wr8l Год назад
800万円でNSXが出たときはホンダの本気を感じた、それにアルミボディーで専用工場までつくっている。その後リフレッシュプランまで後々の事まで考えている。
@ehe111
@ehe111 Год назад
童夢零を見ると ストラトスZEROが頭に浮かぶわ
@PLXMZ3
@PLXMZ3 Год назад
いすゞベレット1600MXも、この列に加えて欲しい。
@user-fu9qy4dn7e
@user-fu9qy4dn7e Год назад
当時千葉のダイエーに童夢零が展示せれていて太っ腹なのか コクピットに乗ったことがある子供の俺でも室内が狭かったことを 覚えている。
@s63171
@s63171 Год назад
30:10齢50のワシは当時小学校に入学したばかり、年末のクリスマスにプレゼントとして親戚の叔父さんがやっていた模型店で発売直後の童夢零のラジコンカーを貰ったな…色んな処で走らせたけど高校入学前にモーターに砂が入って動かなくなるまで9年遊べたのを今も覚えとるわ。
@user-fj6xg5yt5d
@user-fj6xg5yt5d Год назад
童夢零はコロコロのレースマンガ(タイトル覚えてない)に出てたなあ
@user-sq6qx5gr1g
@user-sq6qx5gr1g Год назад
ガライヤの悲劇も取り上げてほしい
@user-es7hq5fb5i
@user-es7hq5fb5i Год назад
童夢といえばX-021が市販されていればマジで欲しかった
@MC-xu9vr
@MC-xu9vr Год назад
童夢ゼロ、市販こそされなかったけど、これのラジコンカーはけっこう販売されてましたね。 小学校低学年のころ、私も買ってもらえましたけど、クラスでもラジコン童夢ゼロ持ってる人は5人くらいいました。 もう別次元のカッコよさで、壊れてもしばらく部屋に飾っていました。
@ta95ka12yu02ki
@ta95ka12yu02ki Год назад
ミッドシップの慣性モーメントと自転車のタイヤより高い位置で20kgでは例え話として別の作用が強すぎます。重心が高い位置で積み荷が重ければ危ないという話
@9km701
@9km701 Год назад
YamahaのOX99も市販化期待したけど出なかったな
@user-cl8bz8zq7h
@user-cl8bz8zq7h Год назад
MlD4Ⅱは、以前札幌市にあった日産展示場にあったが、本当に触れる位の近さで見学出来たな。 スポイラーやボディに飛び石等の傷があり試作車兼テスト車と言う事が良く分かりました。 この車が後の32ZやR32GT-Rの開発に寄与したんだから、無駄ではなかったですね。
@tomo_nak
@tomo_nak Год назад
当時、実際にMID4はⅠもⅡもベストカー誌で徳大寺氏が試乗レポートをしてましたね
@user-jo2zp1cm5x
@user-jo2zp1cm5x Год назад
MID4以外にミッドシップレイアウトの車が日産に無いのはなんでかな?
@user-ik2zl1nq6w
@user-ik2zl1nq6w Год назад
オートバックスのガライヤぜひ紹介して欲しいです もしかしたらガライアかも知れない‼️ 日産のSR20エンジン搭載MRでフルオーダーメイド 東雲スーパーオートバックスで展示よ約束受付したが販売断念 不運な車
@user-em4hv9yn3q
@user-em4hv9yn3q Год назад
ガライヤですね。カウンタックのようなシザースドアで、窓は開閉しないはめ込み式じゃなかったっけ。
@solafate2615
@solafate2615 Год назад
バック・トゥ・ザ・フューチャー をモチーフにしたのかな? 確かに男のロマン
@user-oy9qz3tb7c
@user-oy9qz3tb7c Год назад
いすゞMX1600も市販化寸前で頓挫しましたよね。残念!!
@user-vu3go3jh8b
@user-vu3go3jh8b Год назад
こちらはダイヤペットで製品化された事がありましたからね。それだけに市販に高い期待が寄せられていたんだと思います。
@nyagokichi33
@nyagokichi33 Год назад
童夢零は当時ラジコンあったな🤔
@user-qm1sc3dh8h
@user-qm1sc3dh8h Год назад
実走できたコンセプトカーで好きだったのは三菱のHSRシリーズだな、4WDターボ4WSにALBのオールホイールコントロール思想から始まって代を重ねる毎に電子制御サスやトルクベクタリングやコンピュータによる自動運転などが増えていく電子制御の三菱らしさが満載のコンセプトモデルだった
@inuinu1
@inuinu1 Год назад
童夢零はスーパーカーブームの後期にテレビで「日本の初めてのスーパーカー!」ってキャッチコピーで紹介されていた思い出。
@warugkai-cf
@warugkai-cf Год назад
たった一人のユーザーにだけ販売されたTVRのスピード12とかも解説して欲しいデス
@user-ws7hb6xn7o
@user-ws7hb6xn7o 8 месяцев назад
童夢零は林みのる氏の自伝に製作の顛末が詳しく語られています。最初はそんな大袈裟なプロジェクトではなくて、やってる間に段々話が大きくなったという事でした。市販化計画も周りが盛り上がって進んだ部分が大きく、林氏自身は「市販して売れればレーシングカー作る資金の余裕が出来るかな」くらいだった様ですね。当時スーパーカーブームが辛うじて続いてて、玩具化の版権料がかなり入って来て市販プロジェクト進める資金になった様です。 搭載エンジンが日産のL型直6なのは、当時解体屋で手頃な値段で手に入る最もパワフルなエンジンだったからだとか。
@user-lb7tn1wg9w
@user-lb7tn1wg9w Год назад
日産R390ロードカーも出してもらいたかった。
@user-bv7mc7qb6n
@user-bv7mc7qb6n Год назад
MID4よろしくメカドックで出てたな。。
@user-qj3qt3ox2f
@user-qj3qt3ox2f Год назад
ヤマハOX66。これも、市販してほしかった。
@user-bp4fp2qt1g
@user-bp4fp2qt1g Год назад
ミツオカもメーカー申請に行ったら「はぁ?」って言われてあしらわれたって言ってたもんな 制度としてあるのに審査もしないし受け付けないって法治国家として本当にどうなんだよ
@user-ty3cq2co2t
@user-ty3cq2co2t Год назад
天下り先を確保しておきたい官僚が作った「岩盤規制」。
@user-fx9zh8ec2d
@user-fx9zh8ec2d Год назад
酷い話ですね。モノづくり大国のはずなのに・・・
@user-hs3nl8re5e
@user-hs3nl8re5e Год назад
光岡は車体メーカーで日産からS13シルビアのエンジンを含む下回りを購入して上周りと内装を乗せて売ってました。 当時の社長は「本当は下周りも作って売りたいのだが、認可が取れない」と言ってました。 私はS13のオーナーだったので「錆びたら光岡に車体乗せてもらおう」と思ってました。
@user-bm2ht3hj2z
@user-bm2ht3hj2z Год назад
同様の事を軽トラキャンピングカーの作成者が車検場で言われて 弁護士出動まで行ったとか。
@hnakajii1954
@hnakajii1954 Год назад
日本のお役所は前例主義。考えるってことはしない。それだったらお役所に人員はいらない。 日本凋落の諸悪の根源はお役所。メーカー自主規制ってことにして馬力規制させたり、碌なことはしていない。
@Mikyan-Go
@Mikyan-Go Год назад
トヨタ222Dは、以前トヨタ博物館に行った時に飾ってありました。黒い個体です。
@liberation4498
@liberation4498 Год назад
近い時期に販売された初代NSXが7000台以上も売れたのでMID4も市販化して欲しかったですね
@cookiecookie2679
@cookiecookie2679 Год назад
mid4Ⅱのフロントとリアテールの意匠 まんまNSXですな。
@130theater
@130theater Год назад
MID4は富士スピードウェイで、実走行している実車を見ました。その時は発売されると思っていました。
@user-px8uq3uj7s
@user-px8uq3uj7s Год назад
昭和のおっちゃんなので、MAZDA RX500のトミカと童夢零の大きなミニカー持ってたw メルカリで売ってしまったけどwww
@princessseagirl1479
@princessseagirl1479 Год назад
童夢零はドア側の茶筒みたいなシフトレバーとか結構とんでもない内装で、夢いっぱいで市販化は無理っぽかったけどステアリングとホイールだけは市販化に成功してましたね😅 あれ、今でもほしいなぁ。
@goattactac8790
@goattactac8790 Год назад
ホイールも市販化されたと思います。
@user-xy9um9xy2n
@user-xy9um9xy2n Год назад
トミカが出してたミニカーの中ではほぼ唯一のガルウイングの奴だったよね
@off9443jp
@off9443jp Год назад
ミッド4に2000万はないけど、童夢零なら売れたろうな。運輸省のせいだよな。今度は電動キックボードをノーヘルOK?とか利権じゃないの?って思ってしまう。
@ZPEPACLOTH
@ZPEPACLOTH Год назад
RX500。トミカのミニカー持ってるよ
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 Год назад
トヨタのgtoneとか日産のr390とか ナンバー付き台造らないとレースに出れないから売る気は全く無いけど仕立てた公道モデルなんてのも
@user-vk4kl1fj9x
@user-vk4kl1fj9x Год назад
トムス・エンジェルってあったね。 確かフロントガラスはランチア・ストラトスのを使ったとか。 今考えるとロータス・エリーゼとコンセプトは一緒だから近いクルマを購入するのは可能だね。
@i_pray_to_stop_my_cry
@i_pray_to_stop_my_cry Год назад
まだ小学生の頃、童夢零とP-2を鈴鹿サーキットの屋外展示で見たことがありました。 零とP-2とでは開けたライト周りの意匠が異なるんですよね。 いやー懐かしい。
@goattactac8790
@goattactac8790 Год назад
ライトの高さ規制を満足させるためで、零はP2よりもノーズが低かったのです。P2はアメリカのバンパーの規制に合わせるためにノーズを少し上げました。
@warayama7132
@warayama7132 Год назад
童夢零のラジコン持ってたわ~ 🤣
@off9443jp
@off9443jp Год назад
RX500は、いっそスポーティーワゴンで、レンジエクステンド用のロータリーのせて・・・、スポーティーなワゴンってもう需要なくなっちゃったけど、一周回ってまたブームになったらぜひ・・・
@attoodoroku5685
@attoodoroku5685 Год назад
童夢零たしかホイール13インチだったような。 今はプリウスが20インチか。
@user-nc8fd8uq2i
@user-nc8fd8uq2i Год назад
童夢ゼロ懐かしいですねー😂 子供の頃ラジコン買ってもらったの思い出しました。
@user-qt7yx2nr2u
@user-qt7yx2nr2u Год назад
日産MiAT4とトヨタ22DDとマツダRX500と童夢零ですね。市販出来なかったですよね。でも今後の開発に生かされて良かったです。
@user-gp2qg9nt6r
@user-gp2qg9nt6r Год назад
童夢に関しては日本やアメリカで認可とるよりヨーロッパで実績作った方が確実だったかもしれないですね。 ヨーロッパなら国によってはワンオフや年間に何台作れるのみたいな手作りに近い車でも市販されてるしヨーロッパで実用されたら日本で輸入車として認可取るのも少しは楽だろうし。
@9R59TX88A
@9R59TX88A Год назад
リトラクタブルライトは良かったですね。 因みに、いすゞベレットMX1600、日野コンテッサスプリント等は如何?
@user-wd2jl8jt4t
@user-wd2jl8jt4t Год назад
開発段階の車なら、NS-Xの開発中のCR-Xのミッドシップが今なお気になります。
@alzaerd
@alzaerd Год назад
ありましたねミッドシップ検証に作った車輛が、三代目CR-Xの時期とも被ってたので、 販売されるのでは?と、噂まででてましたね。
@goattactac8790
@goattactac8790 Год назад
初代CITYにもミッドシップがありましたね。
@sossobad63
@sossobad63 Год назад
RX500のミニカーを持っていた
@user-rs7fz3nx5b
@user-rs7fz3nx5b Год назад
童夢零 子供の頃、スーパーカー消しゴムで持ってました いつか道を走ってるの見たかったなぁー って子供心に思ってました   市販されて道を走って無いと知った時の悲しみが。。。orz
@user-ws7hb6xn7o
@user-ws7hb6xn7o 8 месяцев назад
マツダRX500は完成直後のプレス発表では上半分が明るい緑色でボンネット右前に筆記体の車名エンブレム付き。直後の東京モーターショー展示に際して、ステージデザインに合わせて上半分黄色に塗り替え。その後三次テストコースでメディア向け試乗会に供されました。ここまでヘッドライトは無く車体同色カバーで一見リトラクタブルライト風。ホイールは専用デザインのアルミホイール。もちろん走行用の強度試験なんか考えもしてない展示専用品。でも自動車評論家諸氏がこんなレーシングエンジン積んだスポーツカー乗って徐行で済ませる訳も無く、事前の注意喚起なんか無視して遠慮無く全開にして200km/h出たとか大喜び。此はかなわんと以後鉄ホイール+ハーフカバーに交換されました。その後ヘッドライトを装備。ん? 試乗会時既にヘッドライト付きだったかな? 暫く倉庫で眠らせてる間に不動車になり、初代RX-7デビュー時に今の色に塗り替えて展示のみのCM撮影。その後はまた倉庫行きになって忘れ去られ、確か地元のイベント絡みで倉庫漁った時に再発見されて今に至る、みたいな流れです。搭載エンジンがレーシング10Aだと判ったのも、この時に展示用の外観レストアした際の調査の結果でした。 ブレッドバンスタイルが特徴ですが、リアカウルのデザイン案は他にクーペタイプが2種類有り、縮尺模型の風洞実験の結果、これが最も空気抵抗が少ないという理由で選ばれました。
@saywhat664
@saywhat664 Год назад
トミカのRX-500カッコ良かったです。 話変わりますがメルセデスのコンセプトカーのC何とか言う良く似た車があったと記憶してますが、誰か知ってますか?
@user-wg7qc4bp3k
@user-wg7qc4bp3k Год назад
MID-4は、当時の自動車雑誌で市販化の噂が絶えませんでした。 童夢零は幻の国産スーパーカーとして有名でした。
@user-mr1bm2fk9g
@user-mr1bm2fk9g Год назад
MID4Ⅱはステアリングとかメーター周りとかのデザインに後のZ32やR32とのつながりを感じますね😄 出てほしかったけど2000万じゃバブル期でもきびしかったかなぁ😰
@stgt5395
@stgt5395 Год назад
MID4ⅡのインテリアはS13シルビアの没案を流用したものだということが公表されています。 「シルビアのすべて」に載っている没案のインテリアスケッチを見ると、ほぼMID4Ⅱということがよくわかります。
@SupezYoutubeStudios
@SupezYoutubeStudios Год назад
メカドックを思い出したわ、懐かしい。
@user-nh9qi7ug7j
@user-nh9qi7ug7j Год назад
MID4はメカドッグじゃなくてスーパーパトロールで初めて知ったな(笑)
@user-yv2wg3hd3n
@user-yv2wg3hd3n Год назад
@@user-nh9qi7ug7j さん  解ります。😅  しかも、とんでもない魔改造された  正真正銘のミッドシップだったのは、    もはや想い出。
@2386TENCHI
@2386TENCHI Год назад
童夢零のラジコンカーがあったことを思い出しました! 当時、京都にプロジェクトの会社があり、チーフデザイナーが由良卓也氏だった記憶があります。
@goattactac8790
@goattactac8790 Год назад
スタイリングはチーフデザイナーは童夢の創立者の林ミノルさんです。
@user-fn4yc2jo5z
@user-fn4yc2jo5z Год назад
童夢は零とp-2があったよ😮
@tillc8092
@tillc8092 Год назад
童夢やGSXはあるんだしMID4もせめてゲームで運転したい
@user-sj8ke5tf6y
@user-sj8ke5tf6y Год назад
ヤマハのF1カー、OX99-11でしょ!
@user-fb3bx7xq9s
@user-fb3bx7xq9s Год назад
所で、昭和の時代にスーパーカー消しゴムやラジコンやプラモデルでしか私は見たことが無く実車が有るかも怪しい「童夢零(れい、又はゼロ)」って車を知っているかい?
@user-qt7yx2nr2u
@user-qt7yx2nr2u Год назад
日産MiD4とマツダRX500とトヨタ222Dと童夢零ですね。市販化されなかったけどいい車です。
@user-fn4ds2oc2m
@user-fn4ds2oc2m Год назад
「カウンタック等のタイプはシザーズドアでガルウィングドアではない」というのはその通りなのですが、70年代末のスーパーカーブームの頃は一律にガルウィングと紹介されていましたから、オッサン的にはある程度仕方がないことだと大目に見て頂ければと思ったりします。
@Itoyan
@Itoyan Год назад
私はどっちでもいいと思います
@hornetp
@hornetp Год назад
mid4もグループsに向けて開発されてたんじゃなかったっけ…?
@mid6249
@mid6249 Год назад
19:44 RX500はご覧の通り固定ライトです。
@sannjouzubatto6805
@sannjouzubatto6805 Год назад
銀色はリペイント補修後で補修前の黄色(オレンジ)はリトラクタブルで当時のミニカーは黄色で販売されてました。
@mid6249
@mid6249 Год назад
@@sannjouzubatto6805 うおお!ホンマやん! リサーチ不足でした。申し訳ない。
@mid6249
@mid6249 Год назад
@@IzumizukiPinky うわーん!それも知らんかっとってん
@user-zc6yx7cz3c
@user-zc6yx7cz3c Год назад
MID−4 欲しかったよ かなり頑張って金貯めてた思い出w 希少な動画ありがとう御座います
@user-be5ed3tq4i
@user-be5ed3tq4i Год назад
680万って言われて、 買い替えないでお金を貯めてたのに
@gog3988
@gog3988 Год назад
日産も1台位ミッドシップ出して欲しかった
@user-dh3sp3yt4t
@user-dh3sp3yt4t Год назад
当時零のおもちゃっていっぱいあったよね。ラジコンめっちゃ欲しかったけど買って貰えなかった苦い思い出が・・・
@r1200rsssssssss
@r1200rsssssssss Год назад
RX500、リペイントして展示車になってるけど、展示前に塗装工場で塗装待ちしてるのを見たときびっくりした
@toshiakiota2518
@toshiakiota2518 Год назад
新車を作る苦労が分かり易く教えて頂き、勉強になりました。感謝。
@kyom.cruise
@kyom.cruise Год назад
初代NSXとDC2インテグラのスーパーチャージャー搭載車が発売される予定だった。 Vtecとスーパーチャージャーの組み合わせは相性が良く、誰が乗っても良い車になっていた。 当時の川元社長が「だせ!だせ!」と乗り気だったものの、 販売計画は白紙になった。 あと、マクラーレンf1にはホンダF1エンジンを載せたいとゴードンマーレイからホンダに打診があったが、ホンダは断った。 もしかしたらマクラーレンF1ホンダが誕生していたかもしれない。
@user-kl5bb4el3v
@user-kl5bb4el3v Год назад
ショッピング番組もできますね‼️
@user-bd2kz6mm1b
@user-bd2kz6mm1b Год назад
無限初の量産車NSX(初代)コンプリートマシンも取り上げて欲しかったです。
@user-bu7pk1fd9k
@user-bu7pk1fd9k Год назад
私にとっての和製スーパーカーは童夢-零かな 当時は子供ながらに日本でも遂にスーパーカーが出来たと 心躍った物ですが、残念ながら市販化には結びつきませんでしたね 玩具で登場した位だったかな・・・
@user-rk9ts9qd1x
@user-rk9ts9qd1x Год назад
ガルウィング?ランボルギーニはシザースドアとCS放送で言ってたが?
@masamaru8873
@masamaru8873 Год назад
童夢零はワクワクしたなぁ😍
@KarinSultanRS1749
@KarinSultanRS1749 Год назад
17:34これ大好きだわ、クラシックカーなんだけど近未来的でカッコいい。
@user-og4rr9km6q
@user-og4rr9km6q 7 месяцев назад
MID4のプラモ作ったわぁ懐かしす 当時のプラモはフジミが700円タミヤが1200円くらいだったのになぁ…なんだよ今の価格… RX500のエンジンを掛けるRU-vid動画あったなぁ 次は何時にエンジンを掛けますっていうロータリーサウンドだけを聞かせるというマニアックな見せ方 童夢零はミニカーとかおもちゃいっぱい出てたもんなぁ ミニカー持ってた気がするわぁ気のせいかもしれんけど持ってた気がするわぁ
@mokachan_0268
@mokachan_0268 Год назад
MID4-IIかっけぇ❤️‍🔥
@user-kp1wu3nj8k
@user-kp1wu3nj8k Год назад
童夢零だけ聞いた事があったが他は知らんかった
@user-bd8ye4ct1k
@user-bd8ye4ct1k Год назад
童夢零はミニカー持ってたなー
@nemesishaze8866
@nemesishaze8866 Год назад
MID4なんて名前よろしくメカドック以来に聞いたな
@ZPEPACLOTH
@ZPEPACLOTH Год назад
TRDのアレとオートバックスのアレはないのか
@OBFISHING
@OBFISHING Год назад
1台なら他のメーカーにもありそうですな…試作機がジオンの量産型と相打ちになった話とか😂 最後「サラダバー」って言わなくなったのが寂しくもあり😢
@user-hb8dv2hd5j
@user-hb8dv2hd5j Год назад
お祭りでの展示だけで、高速道路の入り口に看板だけ今でも掛けてある。
Далее