Тёмный
No video :(

1億→10万に大暴落!地方にある"謎のタワマン群"に潜入してみた… 

ひろき / 歴史Channel
Подписаться 21 тыс.
Просмотров 1 млн
50% 1

いつも動画のご視聴ありがとうございます!
企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。
お問い合わせ・ご依頼はこちら
→ hiroki-railway...
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終電まで乗り続けてみた!
→ • 【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終...
②【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大トラブル発生!〜
→ • 【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大...
③【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせえわ』を歌ってみたww
→ • 【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせ...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 旅行Channel
→ / @channel-nz6hy
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆X(旧twitter)
→ / guitar_journey_
◆使用BGM/引用など◆
・一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
・BGM使用:DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )
バブル遺産,越後湯沢,苗場,ひろき

Опубликовано:

 

12 окт 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 213   
@user-xw2wx1un3l
@user-xw2wx1un3l 10 месяцев назад
私は高い時にマンションを買いましたが 恐ろしいです 時代といえば時代のせいですが 今では買い手もつかず20分の1の価格もない売り値で 安易に購入すると一生ダメになります いくらリゾート地のマンションデモ 安いからと言って手を出すと 共益費 修繕費 運営費 管理費 が高く まして住人が少ないと 修繕費とか住人の人数で割るのですごい金額になります 悪い事を言わない不動産屋さんが多いので気をつけてください 私の様な人が1人デモ減りますように 願いを込めて勇気を出して投稿しました
@N--jv3go
@N--jv3go 9 месяцев назад
マンションなんてどこも同じ東京のマンションならさすがに1/20は無いだろうけど諸費用については同じだと思う。
@soraao807
@soraao807 9 месяцев назад
氷河期世代ですが バブル世代のツケを払わされているおかげで そもそもマンションなんて買えませんので ご心配頂かなくても大丈夫ですよ😊
@xuboning
@xuboning 8 месяцев назад
感謝します。
@katana5916
@katana5916 8 месяцев назад
@@soraao807 ほんとだよな。 お前らは団塊のクズの退職金の為に捨てられた世代だよ。 ホント恨んでいいよ。
@akita1934
@akita1934 7 месяцев назад
​@@N--jv3go(湯沢)リゾートマンションは温泉付きが売りだったので維持費がかかります。管理費修繕費も所有権を放棄した人がいれば(払わない)居る人が負担しないと管理が出来ない,大規模修繕も出来ない状況に陥ります。放棄物件を競売にかける法的手続きにも金はかかります(買う側は10万で買ったとしても滞納している管理費修繕費を別途支払う義務が生じる)。都会の一般的分譲マンションとは状況は大きく異なります
@user-mf5ob2sg3v
@user-mf5ob2sg3v 10 месяцев назад
越後湯沢をディスる訳でも美化する訳でもなく、現状を淡々と述べているので好感が持てます。
@R.Sakurai
@R.Sakurai 10 месяцев назад
そうですね。ディスると現在の所有者が売れなくて困る。 美化すると、勘違いして買った新規購入者が購入後に気づいて悲惨な結果に。
@sakurair6500
@sakurair6500 6 месяцев назад
ディスると現在の所有者が10万円でもますます売れずに困る。 安いからと嘘の賛美をすると、買った人が地獄に落ちるから。
@crazycat757
@crazycat757 6 месяцев назад
しかも冷やかしじゃないようにってちゃんと泊まってるのも好感持てる。良いところは良いって紹介するのも大事
@user-ch6su8cm6g
@user-ch6su8cm6g 10 месяцев назад
湯沢、苗場、岩原。懐かしい。ひろきくんの世代にとって、そこは「歴史」なんだね。私には「思い出」の一つだ。
@potiqun
@potiqun 10 месяцев назад
バルブがはじけた
@greenapple.-
@greenapple.- 4 дня назад
スキーにガンガン行ってた頃を思い出します。 この辺りは賑やかで華やかで、スキーシーズンは都会がまるっと移ってきたように賑わってましたね! マンションが建つ前の時代ですが😂
@user-vj4tw4ti1t
@user-vj4tw4ti1t 9 месяцев назад
別荘地の戸建やマンションを買おうと検討した事があるのですが、「毎度同じ場所にいかないといけないから色々な場所のホテルに宿泊した方がいい」という意見が家族からでて、購入しませんでした。今考えると良かったですね。
@yi4383
@yi4383 8 месяцев назад
賢明なご判断でした。 流動性のない不動産でも維持費だけは係りますからね。うちなんて親が衝動買いした直後、病気で借金返済出来なくなり、代わりに子供が返済して今に至るです。戸建てなんで、他人の分までは払わなくてもいいですが。。
@trainpopo9720
@trainpopo9720 Месяц назад
自分も同じ考えで買いませんでした、今ではコテージやグランピングにワンコとのんびり、お金使わず、小旅行に行きます、充実しています、買わなくて良かったですよ。
@user-cu3zu6nl6u
@user-cu3zu6nl6u 9 месяцев назад
バブル期はまだ子どもの頃だったので浮かれて遊んだことはないのですけど、 廃墟となった建物をみると、栄枯盛衰、諸行無常ですなあと感慨深くなります
@SN-qy5tg
@SN-qy5tg 7 месяцев назад
毎週末になるとスキーに行っていた、、歳とって遠ざかってしまいかなり経つが、、え〜って思うほどの寂れ具合、いっぱいあったスキー場のペンション群も今はひさんな状況なんだろうな、、盛んな時に回収できなかったとこは、、カラフルなウエアーで賑やか華やかだった時代が懐かしい、、ふんいきだけでも生き残れてるとこないのかな〜、、そういえばあれだけあったスキー用具ウエアー売る店きえちゃったな〜
@rererenore---
@rererenore--- 9 месяцев назад
バブル期に新入社員でした。冬のボーナスもらったら神田でスキー道具を買って、仲間と一緒に毎週末で行ってましたね。スキー場ではZooのチューチュートレインがヘビロテで流れて凄い賑わっててリフト待ち1時間とか並んでても楽しかった。夜は地元の居酒屋さんで日本酒を堪能して温泉付きリゾートマンションに泊まって楽しませてもらいました。新潟や雪国の方々に感謝してます、ありがとう!
@user-vg1ib7po1o
@user-vg1ib7po1o 9 месяцев назад
いい時代だったのですね!
@soraao807
@soraao807 9 месяцев назад
氷河期世代ですが お前等が楽しんだツケを払っています😊 ありがとう!
@rererenore---
@rererenore--- 9 месяцев назад
@@soraao807 返信ありがとう!いつの時代も楽しんでる奴ほどチャレンジしてます!今でも全財産を突っ込んで前人未到に挑戦してます!きっと死ぬまでギブ&ギブ!それでいーのだw
@pyropegarnet9540
@pyropegarnet9540 8 месяцев назад
@@soraao807 バブル期新入社員なんかに、バブル期の責任なんてないよ。バブルを作って、遊んで、食い逃げしたのは団塊世代だよ。氷河期世代の親の世代さ。
@katana5916
@katana5916 8 месяцев назад
@@1223xkanon ?知能ない世代か爺?
@maki-izone8712
@maki-izone8712 10 месяцев назад
懐かしい。苗場スキー場の駐車場から橋を渡って国道に出るだけで2時間とかかかっていた。 冬になる前に「私をスキーに連れてって」を見て、ユーミンを聴いてモチベを上げて、 新聞の積雪情報を見てスキーに行っていた。中里、岩原、湯沢、石打、苗場はどこも混んでいて 新幹線が通る前は特急で行っていた。こんなに廃れてしまったんですね。。。
@user-hv7du2tp1o
@user-hv7du2tp1o 9 месяцев назад
とても 聞き取りやすい 良い お声ですね 😮😊
@user-cx6id5re4o
@user-cx6id5re4o 10 месяцев назад
その階段の閉鎖はほくほく線が北陸連絡の役目を終えたからです
@syk1120_okk
@syk1120_okk 10 месяцев назад
限界ニュータウン探訪記の吉川さんの動画を見た後だけにより深くこの動画を見れるな
@catmomoko9166
@catmomoko9166 9 месяцев назад
私をスキーに連れて行って〜の映画であの頃は凄い人でいっぱいだった、長いトンネルを超えると、そこは雪国だった、懐かしいですね~、良い思い出がいっぱいありました〜。
@user-hb1lm5ce5w
@user-hb1lm5ce5w 6 месяцев назад
人はいないし古いけど、外国と比べるとめちゃくちゃ綺礼。全然荒れてない。治安も悪いように見えない。 この街の方々が当たり前のように綺礼にし続けていると思うと日本人はすごいなと思いました!
@tyooz3143
@tyooz3143 8 месяцев назад
そうなんですよね。上越のスキー場全盛時はみんなで車にスキー板積んで行くが大流行、4WD車買えない貧乏組は東京から車で行けない北海道ニセコは激安で、高校生と貧乏サラリーマンぐらいしかいなかった、飛行機ホテルリフト券込み5日間3万円だとかザラだった。 カナダのバンフ行くお金があれば、ニセコは2回も行ける激安だったニセコ今は昔。
@ty-soutetu
@ty-soutetu 10 месяцев назад
逆によくそこまで動画を残しておけましたね
@tomken4562
@tomken4562 8 месяцев назад
懐かしいです。神立、湯沢⛷たくさん行きました。ワクワク感半端なかったですが、現在は寂しいですね😢
@nagashikita
@nagashikita 10 месяцев назад
私が高校の頃、軽音楽同好会の合宿で3年間、夏休みに苗場に3泊4日で行ってました。その頃はバブル全盛期で、苗場ではリゾートマンションやリゾートホテル、ペンションの建築ラッシュの頃で、夏のスキーオフシーズンにも関わらず大学のサークルの人たちとかで賑わってましたよ。 ちなみに、私たちは昔からある古い家族経営の民宿に宿泊していましたが、その民宿の近くにテニスコートがあって、毎年女子大のお姉さん達が練習してて、男子校だった私たちはドキドキしながら良く見に行きました。時には1時間以上眺めてて、先生に怒鳴られた記憶もあります。ガキだったな~と恥ずかしくなりますね(;^_^A
@user-lf3ys7xm9d
@user-lf3ys7xm9d 10 месяцев назад
夏の避暑地にも良さそうなのにねえ。
@Takashi-sy1gx
@Takashi-sy1gx 9 месяцев назад
湯沢は夏に過ごしやすい。
@peterlion4440
@peterlion4440 4 месяца назад
冬枯れの時期の映像だけに殺伐感がより一層。
@user-zn3mq9xt2e
@user-zn3mq9xt2e 2 месяца назад
全然自分に興味も縁もない場所なんですが声も しゃべりもすごく 聞きやすく廃れたリゾートマンションも興味深く見入りました  オン シーズンがどうなってるのか 是非機会があれば 紹介して欲しいです
@nion8851
@nion8851 10 месяцев назад
スキーやスノボがかっこよく見えてそれに乗じて恋愛に発展 そういう妄想を求めた男が多かったよな。 その発想自体がバブルだったな
@katana5916
@katana5916 8 месяцев назад
なんでスキーのあとにディスコなの???
@ehbcpj
@ehbcpj 4 месяца назад
@@katana5916 絶頂期にはスキー場に歓楽施設があったりしましたから、ホテルにディスコ(クラブ?)があったかも。
@Honey_lemonsoda
@Honey_lemonsoda 10 месяцев назад
Victoriatower何回も行ってます。会社の借り上げマンションで低価格で宿泊し、スキーに今も使ってます。マンションなのでキッチン付き。屋上は大浴場や展望室もあり子連れには助かりました。
@katsuyaikeda6546
@katsuyaikeda6546 10 месяцев назад
スキーブームの時代はマンション購入してまで楽しんでたのか贅沢な娯楽まさにバブル
@crazycat757
@crazycat757 6 месяцев назад
えーでも今もスキーする人が沢山いってるんだよね?きっと。それならなんでそんなに価格が暴落してるんですかね??
@naozane4948
@naozane4948 2 месяца назад
@@crazycat757 さん スキースノボの冬の時期の為だけに買える財力に余裕のある人、 買うだけ買ってスキーシーズンに貸し部屋としてビジネスする人、 そういう人以外で普通に冬使うだけの人がマンション買っちゃうと維持費の関係で「負動産」となりかねないので、賃貸を探して冬場だけ借りるとかですね だいたい2008年あたりで手放せなかった人達は今は苦労してると思います 私はスノボの他に登山もやりますが越後の山は夏は灼熱で登りに行く気が起きませんから 結局リゾマンは不要となるんです
@usagiyuki7768
@usagiyuki7768 8 месяцев назад
両親がその時代に、湯沢気をに入り、定年後ずっと住んでいました。私もちょくちょく訪ね、良いところも多く、いまだに通うお店もあったりします。但し、免許返納して、移動手段が減ると、さすがに不便ですね。 ひろきさんの、湯沢を貶さないお話の仕方に、好感が持てます。ありがとうございます。
@R.Sakurai
@R.Sakurai 10 месяцев назад
川端康成執筆『雪国』 「国境の長いトンネルを超えると、そこはマンションだった!!!」
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい 10 месяцев назад
越後湯沢駅のすぐ近くの旅館の1階にあるカフェの米粉で出来たロールケーキがとっても美味しい
@mt-gk3ez
@mt-gk3ez 9 месяцев назад
このあたりに興味があったので、凄く参考になりました!!動画ありがとうございます!!
@nbyktsk4004
@nbyktsk4004 7 месяцев назад
とても参考になります。懐かしい時代をリアルタイムに過ごしてきた世代なので格安リゾマンの今後の新たな利用方法を考察したいです。
@R.Sakurai
@R.Sakurai 10 месяцев назад
この問題は、以下の二律背反で悩ましい。(以下は返信の文書を加筆します。) ディスると現在の所有者が売れなくて困ることになる。 美化すると、勘違いして買った新規購入者が購入後に気づいて悲惨な結果に。
@user-sg3no6hz1g
@user-sg3no6hz1g 10 месяцев назад
なんで外国人が開発する軽井沢やニセコのような別荘地は値上がりして日本人が開発する別荘地はゴミくずになるんやろ。 スキーみたいな一過性の娯楽を中心に開発を組み立てるからかな?
@katana5916
@katana5916 8 месяцев назад
そもそも、元から空いていた理由があるよね。雪国なんて基本住めない。若い時だけ 軽井沢なんてむかしからの避暑地でいつでも行けるし住める。 土台が違うよね。
@Kai_yykr
@Kai_yykr 10 месяцев назад
スキーが廃れて、海外旅行に取って代わられた成れの果てという感じですね。
@umin9276
@umin9276 2 месяца назад
東京に大震災が起きた時に、このマンション達が無事だったら避難所になってくれるといいのでは?と思ってしまいました
@user-hs7fl3bt1r
@user-hs7fl3bt1r 10 месяцев назад
湯沢は関越道から右手に新幹線駅、左手に紫色のホテル群が見える景色が好きでした。
@AkitanPiano
@AkitanPiano 10 месяцев назад
酒飲みの友達から、たまにぽんしゅ館の良さを激オシされてますw とはいえ私はポン酒飲めないww
@kukuku_momomo
@kukuku_momomo 10 месяцев назад
こういう雰囲気ちょっと好きです。
@user-xx4hx7zj3d
@user-xx4hx7zj3d 10 месяцев назад
1970年代に苗場のスキー場でアルペンスキーワールドカップが開催されていて、1970年代を代表する名スキーヤーだったインゲマル・ステンマルク(スウェーデン)のワールドカップ大回転初勝利がこの苗場のコースだったんですよ。だから「NAEBA」は世界中で有名なんです。そんなスキー場の周辺がこんな寂れたことになっているのは正直ショックで悲しい気持ちがするのですがね…… それにしてもこれだけ人っ子一人いない風景ってなんか不気味ですなあ…… どうしてこんなことになってしまったのか…… 時代を読み誤ってしまった現代ニッポンの悲しい姿を見た気がしてなりません。
@akita1934
@akita1934 6 месяцев назад
記憶にあるのは,苗場の水分を含んだ雪質がヨーロッパとあまりに違う為に,二度と開催されなくなった事ですね。その後開催された富良野でさえ柔らかいとクレームが入り,塩素系の氷結剤をコースに大量に撒きました
@sei0424
@sei0424 10 месяцев назад
こんにちは〜 湯沢町のプールは夏期に毎年営業しており結構人が入っていて、週末は駐車場がいっぱいになります。 また、冬季は駐車場がスノーモービルパークとなりスノーモービルを体験できますよ〜 また冬季の週末はスキーヤーが多くタクシーがなかなか、つかまらない状況になります。
@user-ry7qj1ps1c
@user-ry7qj1ps1c 8 месяцев назад
海外旅行だけだと思っていましたが、まさかの国内。それも私の思考から外れていた場所。バブルの頃を知る私としては、今、このような状態になっていることに驚きました。教えていただき有難うございました🙇🏻‍♀️
@user-ul4wj8sp4c
@user-ul4wj8sp4c 3 месяца назад
グリーンプラザは当時、予約困難な 憧れのホテルでした。
@user-ul7ri7et9q
@user-ul7ri7et9q 10 месяцев назад
いやあどんな事情であれお客様玄関払いはありえないわ。90年前後のこの頃って大学の短期集中の体育でもスキーがあったんですよ。私は赤倉燕温泉でした。スキーができることがアッパークラスみたいなのってありましたね。とまれこの廃墟ぶりは悲しくなります。取材してくれてありがとうございます😊
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 10 месяцев назад
上高地よりアクセス面倒なところなんだよな、苗プリは文化財だわ。
@user-cy8ly7hy5u
@user-cy8ly7hy5u 7 месяцев назад
35:23 >「おいしい~、って言ってますね、当時の僕が。」 他人目線なコメントに笑った。
@kititaka2185
@kititaka2185 6 месяцев назад
1990年代にシュプール号に乗って苗場に行ってたが越後湯沢の駅に朝5時頃に着くんだけど今から苗場に行ってもゴンドラで山頂に着くのは昼過ぎって言われて行くの諦めて一本杉とか岩原で滑ってたな。岩原スキー場前が無人駅とか近くのリゾートマンションの寂れ具合とか時の流れを感じる。
@user-mv4kx5tt4y
@user-mv4kx5tt4y 9 месяцев назад
スキーが流行する事はもうないだろうな?一番の問題はリフト料金、その他交通費、ホテル代、用具、シーズンでせいぜい1〜2回しかいかないでしょうね。多分行くのに12〜15万円は掛かるだろう、若者は寒い思いをしてそんな遊びなんてしないでしょう。学校でスキー講習会をした時でも子供達は2万円ほど使いました。また評判も悪かった、よほど思い切った事をしないと消えて無くなるかも知れませんね。
@koinp9688
@koinp9688 8 месяцев назад
おすすめ欄から来ました とちまるさんの動画思い出すなあ
@user-cd7pk2xb6t
@user-cd7pk2xb6t 7 месяцев назад
20:18越後湯沢までのタクシーは自腹でしょうか? それともフロントやネットでの補償ありでしょうか?
@user-lf3ys7xm9d
@user-lf3ys7xm9d 10 месяцев назад
岩原スキー場前駅は俺が子供の頃は日本一長い駅名って事でよくクイズで見かけたな
@realstage1925
@realstage1925 8 месяцев назад
どうやらコロナ禍を過ぎて不動産価格は底をうったそうですね。現在では最低価格でも200万円ぐらいまで戻ってきてるようです。 マンションは民泊施設のために使われたり、使われなくなっていたレストランは改装してコワーキングとシェアダイニングスペースとして使われているようです。 定住者も徐々に増えてきており、最近の町の人口は転入超過になったそうです。
@yamato6343
@yamato6343 10 месяцев назад
岩原のプール前の公園足湯!散歩して寄れる場所とか良い場所は出てませんね残念
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 10 месяцев назад
20:40 タワーマンションの定義はしっかりありますよ。 一般的には20階以上、または60m以上(超高層)で、かつタワー型のマンションです。
@AA-jj1bc
@AA-jj1bc 9 месяцев назад
この前新潟の端っこまで車で5時間かけて東京から行ったわけですが、湯沢のマンション群がトンネルを抜けると見えるわけです。結構見応えあって面白かったですね。
@user-ninonino23
@user-ninonino23 10 месяцев назад
ニセコやら白馬やら野沢やらの活況を見れば、インバウンドをテコに復活の勝算もありそうだが…。 新潟県がアメリカ・中国・香港・シンガポールあたりの外資を呼び込み、再開発でも進めばいいね。
@uminotorikon4x6
@uminotorikon4x6 10 месяцев назад
今回も、面白かったです。 それにしても・・・、 もったいない。 泡! バブル経済崩壊後と、 雪の融解後は、水の如し。 まさしく、水に流すのかな? もう少し、行政もしっかりやれば・・・ね。 ほんと、従業員の苦労が垣間見れる。 収録、編集、お疲れ様でした。 今回も、いい声でしたね。 Good Job !
@superversyss
@superversyss 10 месяцев назад
苗場スキー場とか、海外勢に売却されましたね。 うまくテコ入れされて活気が出てくれればいいんですが。
@neroarancio3710
@neroarancio3710 10 месяцев назад
豊洲や小杉のタワマン群も20年後はこういう扱いになるのか?興味深い
@user-bn9oj4dx1s
@user-bn9oj4dx1s 3 месяца назад
声が素敵!
@hiroyuki398
@hiroyuki398 10 месяцев назад
コンビニ営業が成立しないってなかなかだね。
@acebfg
@acebfg 10 месяцев назад
冬しか経営が成り立たないのかと。
@user-ef9rd1ul3k
@user-ef9rd1ul3k 9 месяцев назад
苗場が墓場ロッジに読めた!!団塊世代のあこがれスキー場でしたね。こんなタワマン群があったとは・・・・ 中国の状況かと勘違いしたよ。
@migimatsu
@migimatsu 10 месяцев назад
リモートワーク用に欲しいと言えば欲しいのだが
@mellowblue2866
@mellowblue2866 9 месяцев назад
知り合いに連れられてこの映像の冒頭のマンションに宿泊しましたが、現在の価格も管理費もありえない安さでした。 この知り合いもバブル時代に経営していた会社でこの湯沢のマンションを3つも購入したほど怠慢経営をしていて、その他クルーザーなども所有していたことを自慢してましたが、そもそもその直後に会社は他社に吸収合併されて、その知り合いは会社から追い出され、今も訳のわからない口利きだけのビジネスをし、昔の栄光を思い出すために冒頭で出てきたマンションを格安で買ったようでした。
@しきにゃん
@しきにゃん 10 месяцев назад
湯沢住みたい
@MK-rz4cx
@MK-rz4cx 6 месяцев назад
価値のない土地をリゾマンバブルに乗って高値で手放した地主は良い思いをしたでしょう。 そのお金をどう使ったかは知らぬところですが。
@kunikata4648
@kunikata4648 8 месяцев назад
利便性から考えますと、越後湯沢駅から歩いて1000から1500mなら、老人になっても弁利。しかし苗場プリンス周辺なんざ、タダでもいらん。コンビニですら3km離れてる。
@user-ef3em9mj1z
@user-ef3em9mj1z 9 месяцев назад
日本🇯🇵の地方のマンションの将来を考える上で 大変興味深い映像ですね!東京都も 超高齢化社会で貧乏人のエリアは没落する未来を写してる勉強になります。
@Sumaho-pf6vr
@Sumaho-pf6vr 10 месяцев назад
タイムマシンに乗ってきたかのような、 ナイスな動画でした✨
@user-op7tm5wh2e
@user-op7tm5wh2e 8 месяцев назад
真冬に撮影して欲しいですね。
@user-my7hb8qp5h
@user-my7hb8qp5h 8 месяцев назад
今はテレワークとか増えてるから需要増えてくるんじゃないか?
@user-ys3it9lk1b
@user-ys3it9lk1b 9 месяцев назад
昭和45年は1970年ですね‼️
@kmftrf
@kmftrf 10 месяцев назад
ユーミンのおかげで、苗場ブランドができましたが、湯沢よりも山奥だったのですね 苗場の女王の功罪についても、お願いします
@user-wz2yf4rx4p
@user-wz2yf4rx4p 2 дня назад
リゾートマンションは別荘の集合体で、住むためのものじゃない。 今は終の棲家という感じで住んでいる人が多い。運転免許必須のところがほとんど。 購入するときは周囲にスーパーマーケットがあるかどうかを確認すること。 湯沢のヴィクトリアはRM全盛期の頃から駄目だって言われてた。 まず、窓が開かない。はしご車が対応しない。火事が起きたら逃げられない。 なぜこんなところにこんなものを、と言われてた。それでも買う人がいた。タワマンに惹かれてのことだろう。
@maple8379
@maple8379 Месяц назад
苗場タワーに続く道沿いに進んだ先にロッジの飲食店あったんだけど・・・もう廃業しちゃったかなー 苗場には御家族で営業されてた焼肉店もあったし、本当に懐かしいなー
@oyoyo8817
@oyoyo8817 9 месяцев назад
「お試し一泊プランでもあれば」ね。大概、民泊は管理規約や町の条例で禁止にしているのかな。 入居者が居ないって嘆くのに、全部屋を分譲してしまってたらモデルルームも作れない。
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 7 месяцев назад
リゾートマンションだろ。タワマンではないよ。 若い世代にはピンとこないかもだけど、昔スキーブームがあって大都市のヤンエグ(死語)にとってステータスだったんだよ。
@tarou_tanaka857
@tarou_tanaka857 6 месяцев назад
ほんと閑散としてるんだなぁ。 オレの青春時代のリア充の楽園のイメージしかないわ。
@ehbcpj
@ehbcpj 4 месяца назад
スキーブーム、Z世代には???でしょうね。 毎週末滑りたい!じゃあリゾートマンションだ!という夢を見た時代でした。 といっても当時から一般人の感覚はシビアで、深夜バス&道具はレンタルでしたけどね。買ったのはウェアと手袋ぐらいかな。 バブルを満喫していた世代はパジェロを所有してスキー場に行っていたのでしょうが、氷河期世代には無縁な話です。
@sempojp
@sempojp 10 месяцев назад
いや~苗場は早い時期から危ないって思ってましたね・・・プリンスホテル以外の宿はちょっと貧乏な人しか宿泊していなかった。お金に余裕のある人は、安いホテルから苗場スキー場まで歩くのも嫌で、プリンスホテル宿泊以外はさほどお金が無い層。安ホテルの更に外側のマンションなんて買うわけないって・・・・分かってましたね。
@user-oi7im6vu5i
@user-oi7im6vu5i 4 месяца назад
スキー、昭和時代の憧れだったな、苗場白馬なんか
@user-qv6mz6ys3s
@user-qv6mz6ys3s Месяц назад
岩原にマンション持ってるよ。コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター近くにあって過ごしやすい。うちのマンションは管理もしっかりしていて人気だよ。定住者も多いよ
@namasess1
@namasess1 8 месяцев назад
ドローン練習場とかレースとかで利用しようと思って調べたんですが、条例か規制だかあって参入するのが難しそうで下調べで断念しました。人が居ないんだから規制なんか意味ないのにね。
@mlc43297
@mlc43297 8 месяцев назад
確かに10万円で買えるのなら食指が動くのだけれど、結局維持費がバカ高いからやめとけって意見もあるし…どうなんだろう? あと車が必要な生活圏ならそれはそれで費用はかかるし、何よりも高齢になって運転できなくなったらどうするか…だよね。
@katana5916
@katana5916 8 месяцев назад
100万とかどこの地方でもあるし、わざわざ雪が積もって動けなくなるところで買うのはアホだろ。 ここはリゾート目的以外では買う人はアホよ。
@user-di4kj9xd5q
@user-di4kj9xd5q 2 месяца назад
管理費や修繕積立費などを滞納している所有者は大勢いるし オーナーになったら大変ですよ。 引き取り手もなくて売るに売れない。 タダでも引き取って欲しいオーナーも多い。
@user-lh7mo6ux1n
@user-lh7mo6ux1n 10 месяцев назад
今や廃墟となったリゾートマンションやホテル群を見ると人類の暗い未来を暗示させます。米映画「アイムレジェンド」を思い出しました。
@gto8731
@gto8731 10 месяцев назад
越後湯沢といえば4番線はなんのためにあるんだ?ってのがずっと疑問。はくたかあったときから使ってる印象なかったし。
@tkou-xb5gs
@tkou-xb5gs 7 месяцев назад
スキーはお金がかかるからね。 交通費、道具代、宿泊費、食費… 今の若者のブームはキャンプw
@user-tz5ro9wm6u
@user-tz5ro9wm6u 6 месяцев назад
実際に行ってみるのがいいね。
@user-mh5hr2nm4l
@user-mh5hr2nm4l 7 месяцев назад
枯草や兵どもが夢の跡
@familys-jk1ln
@familys-jk1ln 6 месяцев назад
こうやって落ちぶれるリゾート地もあれば、今も億を超える戸建住宅が立ちならぶ軽井沢。この違いは何?ニセコも将来どうなることやら?
@emeer8687
@emeer8687 2 месяца назад
スキーとディスコとボウリングくらいしか娯楽が無かったんだろうな
@tomoduca
@tomoduca 2 месяца назад
苗場…35年くらい前までは良く行きましたねw
@user-vk3ek6ws7y
@user-vk3ek6ws7y 9 месяцев назад
子供の頃、よく父とスキーに行ってたゲレンデで懐かしいです。当時は西陣旅館に泊まり、だるま食堂でお昼を食べてました。両店とも今はないのでしょうか?
@mahburu
@mahburu 10 месяцев назад
駅の規模や街並みに比べて、人が少なすぎますね。。100万なら買ってもいいかなと思ったりするけど、その分大きなデメリットがあるんでしょうね。
@Takashi-sy1gx
@Takashi-sy1gx 9 месяцев назад
好きな地域なのですが、管理料、固定資産税、修繕積立金など考えたら購入し、主生活の場としては考えられませんね。
@mahburu
@mahburu 9 месяцев назад
@@Takashi-sy1gx さん そうなんですね。 やっぱ購入後の維持費が高くつくんですね。
@yi4383
@yi4383 9 месяцев назад
ヤッパリ田中角栄さんの影響は大きかったんでしょうか? 同じ田舎でも雪国は雪下ろし、雪かきを毎日しないといけないような所だと大変だから、圧倒的な目的と勢いがないと買えないかな。。
@mahburu
@mahburu 9 месяцев назад
@@yi4383さん あー、雪かきや雪おろしかあ。 忘れてました。。 若くないとキツそうですね。。
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 9 месяцев назад
​@@yi4383マンションだから雪下ろしはしなくていいでしょ  同じ新潟でも村上市から燕三条あたりは雪下ろしなんてしないし
@user-hq6mz5gi3h
@user-hq6mz5gi3h 4 месяца назад
災害があった時の避難場所として買おうかなぁ…
@NT-bn3cu
@NT-bn3cu 10 месяцев назад
駅の中に関しては北陸新幹線が開業した影響で北陸方面への乗り換え客が無くなったからでしょう。
@user-vs7ot3sp1r
@user-vs7ot3sp1r 9 месяцев назад
スキーに適性がある人が 以外に少なかったです。怪我をすると骨折以上で重症になります。日本国の内需拡大政策の失敗例ですかね?
@eneedorache6977
@eneedorache6977 10 месяцев назад
分譲マンションは買っても家賃はきっちり請求されるからな。 賃貸できる権利と考えると0円が妥当。
@N--jv3go
@N--jv3go 9 месяцев назад
驚かなくてもいい、あと30年もすれば東京のタワマンもこうなる。
@user-hj9vd8gw6c
@user-hj9vd8gw6c 10 месяцев назад
ひろき君の会社事務所か別荘として購入してみては……⁇⁈ でも管理費などが高そうですねー
@GOLD-hm2dg
@GOLD-hm2dg 9 месяцев назад
ダイアパレス倒産
@hiroshiishii7246
@hiroshiishii7246 4 месяца назад
新潟のリゾートマンションは 暖房が電気ですので、月に10万円位かかるみたい 払えませんね
@user-bv2yi8su6f
@user-bv2yi8su6f 10 месяцев назад
人と話す時揺れるあの感じ、、陰キャですねーいいですねー
@user-tc8pl9ls1y
@user-tc8pl9ls1y 7 месяцев назад
レジャープールは普通に夏は混んでます。
@user-oz5cq4lb3t
@user-oz5cq4lb3t 8 месяцев назад
フジロックで毎年お世話になっています
@user-oi7im6vu5i
@user-oi7im6vu5i 4 месяца назад
夜行バスで白馬行ったな
@JourneyThroughJapan-z4r
@JourneyThroughJapan-z4r 8 месяцев назад
指名手配犯、潜伏してそう!
@user-jj8bz1ei9k
@user-jj8bz1ei9k 3 месяца назад
1○万で買っても維持費がバカになんないわ‼️固定資産税に管理費に積み立て金☝️
@user-di4kj9xd5q
@user-di4kj9xd5q 2 месяца назад
毎月、10万円程覚悟しないといけないかも
Далее