Тёмный

10式戦車は最強か?各国戦車と見比べる ランキング2位はあの戦車【日本軍事情報】 

日本軍事情報
Подписаться 270 тыс.
Просмотров 1,1 млн
50% 1

■日本軍事情報の作者・午後正午にコーヒー一杯分の応援していただけるメンバー↓↓
/ @日本軍事情報
コメント横に期間でレベルアップするメンバー専用バッジがつきます。
■午後正午の日常はこちら↓↓
/ @gogoshogo
■宇宙とサイエンスの動画は「日本科学情報」↓↓
/ @日本科学情報
■日本軍事情報チャンネル登録はこちら↓↓
/ @日本軍事情報
■ツイッター
/ gogoshogo3
■インスタグラム
/ gogo_shogo
■ホームページ「午後正午(ごごしょうご)」
gogoshogo.com/
■企業様、コラボの相談はこちら
info@gogoshogo.com
世界の軍事ニュースを理解しやすいように、軍事情報の基礎知識をお届けします。
※正確な情報をお届けするように心がけておりますが、あくまでも趣味の情報チャンネルです。情報の正確性については保証できませんのでご了承お願い致します。
※当チャネルは軍事系WEBメディアと当チャネルが提携して配信しています。無断転載、コピーはご遠慮ください。
By JGSDF - 74式戦車, CC 表示 2.0, commons.wikime...
By Toshinori baba - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
By 7th Army Joint Multinational Training Command from Grafenwoehr, Germany - M1A2 tanks at Combined Resolve II, CC 表示 2.0, commons.wikime...
By Toshinori baba - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
By Sherif9282 - Own work, CC BY 3.0, commons.wikime...
By Rikujojieitai Boueisho - Image lh3.googleuser... picasaweb.goog..., CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
By Z3144228 - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By hoge asdf - www.flickr.com..., CC BY 2.0, commons.wikime...
By Rikujojieitai Boueisho - Image lh6.googleuser... picasaweb.goog..., CC BY-SA 3.0, commons.wikime...
By Z3144228 - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Rikujojieitai Boueisho - Image lh3.googleuser... picasaweb.goog..., CC BY-SA 3.0, commons.wikime...
By Seen7 - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
By Flickr_-_Israel_Defense_Forces_-_188th_Brigade_Training_Day,_March_2008.jpg: Israel Defense Forces from Israelderivative work: MathKnight ? talk - Flickr_-_Israel_Defense_Forces_-_188th_Brigade_Training_Day,_March_2008.jpg, CC BY 2.0, commons.wikime...
By Michael Shvadron, Israel Defense Forces - Storming Ahead, CC BY 2.0, commons.wikime...
By IDF Spokesperson Unit, modification by User:MathKnight - File:Armored Corps Operate Near the Gaza Border (14743522533).jpg, CC BY 2.0, commons.wikime...
By Photo: Graeme Main/MOD, OGL v1.0, commons.wikime...
By Photo: Sgt Ross Tilly/MOD, OGL v1.0, commons.wikime...
By Vitaly V. Kuzmin - www.vitalykuzmi..., CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Vitaly V. Kuzmin - www.vitalykuzmi..., CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Tyg728 - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Vitaly V. Kuzmin - www.vitalykuzmi..., CC BY-SA 4.0, commons.wikime...
By Vitaly V. Kuzmin - www.vitalykuzmi..., CC BY-SA 4.0, commons.wikime...

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 764   
@たあぼう-u6f
@たあぼう-u6f 5 лет назад
なんか実戦で使われずに退役していくのかなと思うと平和だな。 それが平和の象徴として輝くんだろな。
@キュアセバスチャン
@キュアセバスチャン 4 года назад
戦車のフォルム自体はかっこよくて好きですがこういった兵器が活躍するのは好ましくないですね。 異星人との宇宙戦争とかならともかく同じ星に生まれた人類同士で躍起になって殺し合うなんてキチガイとしか思えません。
@shin55598
@shin55598 4 года назад
心配するな。自衛隊の主敵は怪獣だから。
@アミノ酸-e6b
@アミノ酸-e6b 4 года назад
shin55598 シン・ゴジラじゃねえよ
@semimaru4
@semimaru4 4 года назад
実戦で使わないなら、見せかけだけでもいいんだろうけど、見せかけってバレたら意味ないから「実際に使えまっせ」アピールも大事だよな。
@奥寺正人-k9y
@奥寺正人-k9y 4 года назад
コマツの技術として活きてくれ!
@ageo1964
@ageo1964 5 лет назад
「安心」した途端「安全」は遠のく。備えよ常に。私達に平和ボケしている暇はない。
@ナフスプレミンジャー
ポスターの煽り文句に使えそう
@2990117
@2990117 4 года назад
そうやって最終的に軍事費が国家予算の8割超えした「戦争ボケ」国家が極東にあったらしい
@松丸-r3w
@松丸-r3w 4 года назад
SM0170 そう言って軍事費下げて一時期国家一国が占領された国がヨーロッパにあったらしい
@ふとももは太い派
@ふとももは太い派 4 года назад
極端は良くないんやなって…(しんみり)
@フリーサン-z3p
@フリーサン-z3p 4 года назад
赤信号が安全という皮肉
@sanokuen-sempai
@sanokuen-sempai 5 лет назад
世界最強ではなく日本で戦うのに一番適した戦車が10式戦車でしょう。 中東の砂漠やユーラシア大陸などの広く平たい場所ではサスペンションなどもあまり意味がないでしょうが、日本での入り組んだ土地や市街地での戦闘ではサスペンションを有し、軽量で高速移動できる機動性を持つ10式戦車は世界中のどの戦車にも勝るでしょう。
@mysygisun3335
@mysygisun3335 4 года назад
3億円を盗んだ下北沢のならず者 後航続距離をきちんと持たせてやりたい。最低500km移動200km戦闘2時間戻り100km
@2990117
@2990117 4 года назад
中国も山間部は日本以上に入り組んだ地形だから、それを想定した小型軽量の15式軽戦車が開発されて実戦配備されてるから分からんぞ。
@user-xu2lb4cv6v
@user-xu2lb4cv6v 3 года назад
そもそもどんな戦場でも対応できる世界最強の戦車とか無いからなー
@goc4839
@goc4839 3 года назад
一般皇軍曹長 大砲と装甲をありったけ積んだ移動要塞モドキを作れば…
@SAKANAYA_OSAKANA
@SAKANAYA_OSAKANA 3 года назад
@@goc4839 その発想は90年前にダメとわかってる
@OwlonYggdrasill
@OwlonYggdrasill 4 года назад
超高圧焼成した特殊なセラミックブロックと特殊合金による複合装甲を採用しており、 ヒート弾や運動エネルギー弾の砲撃を受けても貫通を防げるんだよね
@MoyashiKazuma
@MoyashiKazuma 5 лет назад
いつもわかりやすく解説ありがとうございます
@ユリア-d8v
@ユリア-d8v 5 лет назад
同感です👌あんまし詳しくもないクセにアタシみたいなマニア気取り❓(笑)😁😅には超分かりやすくて、ますますヲタク化が進化できます😋😉🙆🙇
@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
基本的に10式は防衛に特化した戦車。 日本での戦闘を想定した戦車。 地雷などの地中に埋まってる敵の対戦車兵器は想定する必要性はあまり無いんですよ。 敵の対戦車地雷兵器を想定した戦いの場合は90式が先行する形になります。 海外派遣などがある場合は90式が先行して奇襲で10式って形になると思われます。
@masaseto8507
@masaseto8507 4 года назад
戦車戦はもうないと先進国では思っているでしょう.でも紛争はどこにもあります.優秀な戦車は臨機応援で有効性を得ます.日本の戦車は頼りがいがあります.正確な射撃や行動派で価値がありますね.
@とまちゃん-o9b
@とまちゃん-o9b 4 года назад
でも紛争をやっているような国にとっては、安い韓国とか中国や信頼性のある欧米の戦車が良いってことになる。 高い値段のくせに実績がないから買いたがらない
@大賢者様ゴメス
@大賢者様ゴメス 4 года назад
日本の戦車は日本の地形(山岳地帯など)に適したものなので中東などの広くて平らなところは不向きです
@ニロハン
@ニロハン 4 года назад
@@とまちゃん-o9b まず売ろうとしてないからなあ…
@gansmiyama9680
@gansmiyama9680 3 года назад
@@とまちゃん-o9b 輸出する戦車じゃないのに他国が買いたがらないは草
@とまちゃん-o9b
@とまちゃん-o9b 3 года назад
10式は他国に売ろうとしてないのか…すまんデマ流した。許してクレメンス
@エビフライ-j1e
@エビフライ-j1e 4 года назад
90が重くて10が軽いのは訳があって 90式→冷戦がヤバいから対露用に北海道で使う 10式の→本州をカバーする ってな感じ。北海道は道広いから多少デカくても問題ないしね
@sadachan2008
@sadachan2008 4 года назад
10式の四国への配備は「10式戦車の配備は必要なし」と決定され、私が住む四国には配備されません・・ 恐らく橋の老朽化や狭い橋が多いために、十分な作戦行動が取れないのだと思われます。 代わりに16式機動戦闘車が配備されてます。
@donmai74
@donmai74 4 года назад
既に10戦車も本州では配備しない決定して 九州に集中配備。 本州は即応性重視で16式戦闘機同車。 日本の防衛政策はここ10年で大分変わってきてる。 巡航ミサイル、精密誘導爆弾、超音速ミサイルなどの導入が決まってるし、従来の大規模 上陸戦闘ではなく離島局地戦を想定してる。
@mysygisun3335
@mysygisun3335 4 года назад
120mmAPFSDSに対する装甲防御を考えれば、55T必要した。で作ってみれば、道基による重量制限40T+40Tに引っかかってしまっただけでしょう。国道の橋の重量制限も一車両40Tだから。県道なんて25Tすら危ないのが殆ど。だから44Tでも80%の道路は走れない。
@amagooyagi2791
@amagooyagi2791 3 года назад
だから日本は国内テロ集団や日本に上陸するゲリラ部隊に対応するため機動性の高い、16式戦闘車を海岸に接する 都道府県は勿論、在日敵性民族の多い地域に配備した方が良い。日本では戦車は北海道以外はオマケで良くない?
@kage2372
@kage2372 3 года назад
北海道に行った時に、道が広くて走りやすいと思ったと同時に、 この北海道で走る事を前提に開発された90式戦車が本州や四国九州の道路を走るのは難しい箇所も多いだろうなと思った。
@admiral_akiyama
@admiral_akiyama 5 лет назад
補足すると10式の120mm砲は当初、L55が搭載予定だったが、装薬の改良でL44でもL55相当の威力が出たので、L44搭載とし、L55はアップデートの必要に応じてと言う事になった 後、装甲については以前三菱の開発部長へのインタビューで、搭載砲で車体の前後左右への実射実験を行い、抜けない事を確認したと言ってたので、左右、後部の装甲に弱点を抱えるとした点には疑問が残る 三菱開発部長の言はつべ上の動画で見たものなので、検索できるかと
@ノブゾウ
@ノブゾウ 4 года назад
エイブラムスがIEDでやられるなら、どんな戦車も基本的にはIEDでぶっ壊せるでしょう。
@職業空想家
@職業空想家 Год назад
あれは自走砲や航空機爆弾等々と言う戦車相手ならオーバーキル爆弾が使われてるからどうしようもねえよ。
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 2 года назад
航空戦力、補給線中心の21世紀ハイブリッド型の戦場を想定、シュミレートした長期仕様が兵器コスパ、平和維持の要ですなぁ👍
@offeredia
@offeredia 5 лет назад
結局は航空戦力とドローンとの連携が決め手
@モリニキ
@モリニキ 5 лет назад
これからもヒトマルやキューマルが実戦経験を経験しなくても大丈夫でいたいですね。
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 5 лет назад
行進間射撃での命中率はチート級と聞いています。
@gdfsid
@gdfsid 5 лет назад
海外でこれあんまり取り上げられないよね。
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
jspec zero 売らないからね(๑•᎑•๑)ウン
@いあい-j1c
@いあい-j1c 5 лет назад
実践経験ないから実際どーなるかわからんけどね
@ルーミア-m9q
@ルーミア-m9q 5 лет назад
@@いあい-j1c 実践って言ってももう結構立ってるから比べるときには役に立たないでしょ。しかも、練習で出来なきゃ本番でもできないとかあるし。
@普通の一等兵
@普通の一等兵 5 лет назад
@@ルーミア-m9q実践じゃなくて実戦じゃない?( ̄0 ̄;)
@xeele
@xeele 4 года назад
メルカバかっこいいなぁ、、SF感あふれる形がロマンあるよね
@voofuo4645
@voofuo4645 5 лет назад
砲弾は独自開発した強力な徹甲弾ですよね
@ahawaha2400
@ahawaha2400 5 лет назад
既存の120mm砲弾も使えますよ。 10式専用弾は他の砲だと圧力が高すぎて使えませんが。
@ポイフルアポロ
@ポイフルアポロ 3 года назад
@@ahawaha2400 弾薬は大半米軍と共通規格になってるはず
@Dateichtech
@Dateichtech 3 года назад
同じ火力、防御力を持つのであれば重量は可能な限り軽い方がいいですね。ヒトマルのモジュール装甲はケプラーやアラミドなどの繊維を多用した軽量の割には極めて抜けづらいそうです。
@feAt.tAkuyA
@feAt.tAkuyA 2 года назад
10式は日本の特徴である河川が多く、また急峻な山々が多く、平地が少ない日本列島に最適化された戦車なのだから、各国の戦車を日本本土に集結させで競わせたら10式が最強だろう。でも日本本土に無いような平原大地みたいな場所で競わせたら10式の利点が災いして最強ではなくなる。 そもそも90式からダウンサイジングさせたのも、北から南まで日本の多様な地形と道路事情(橋梁問題)に適正化させたからなので、外国の重量級戦車だと日本での運用制限が大きく、あっという間に10式が有利なポジションを取って外国の重量級戦車は10式に太刀打ちできない。となると10式の直接のライバルは戦車ではなく対戦車戦に強いA10や対戦車ヘリとなる。
@TaRyuu1
@TaRyuu1 5 лет назад
実際に開発に関与した人は、73式トレーラーで運搬できるようにするためって言ってたよ。
@mysygisun3335
@mysygisun3335 4 года назад
TaRyuu1 日本の道基で40T+40Tの80Tに戦車+トレーラーを抑えなければならない。車体幅を3.2mに抑えると、接地長を4.1m全備総重量を52T(接地圧1kg/cm2)に納めなくては、戦車が機動性を失ってしまう。
@Pp-rw4ni
@Pp-rw4ni 5 лет назад
なるほど、装甲の厚いM1でもIEDや対戦車地雷にやられたのなら、どれほど装甲を厚くしても同じだと考えたのかな
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
Power Sea 防衛戦主体なら地雷の心配ほぼないしね(´ー`*)ウンウン そんな本格的な地雷が日本の本土に敵の進攻前に埋めてあったらいろいろ終わってるもんね…
@Pp-rw4ni
@Pp-rw4ni 4 года назад
Hermit crab それはどの戦車も同じだから下面の装甲を厚くしても重いだけって話だよ
@ろーむろむ
@ろーむろむ 4 года назад
Hermit crab マジレスかもしれんが流石に真後ろは気づくでしょ
@666hk7
@666hk7 4 года назад
Hermit crab それは無い、どんだけ統制が取られていない部隊なんですかねぇ…
@ニロハン
@ニロハン 4 года назад
@Hermit crab 普通戦車が行動するときは歩兵が付いてるから関係ない
@redwolf5664
@redwolf5664 5 лет назад
74式戦車はうちのおばあちゃんの愛車です。おばあちゃん曰く、「プリウスから74式戦車にしたら、煽り運転されなくなった」らしいです。僕は未だに韓国のK2なので、10式に乗り換えたいと思います。
@スリッパさん-y9y
@スリッパさん-y9y 5 лет назад
家のじいちゃんが防衛大臣直轄調達会計部の3等陸佐なので、頼んでおきますね(/・ω・)/ あ、僕も99式自走155㎜りゅう弾砲頼んどこ
@takumin9843
@takumin9843 5 лет назад
K2だと毎日エンジン壊れそう...(小並感 よしうちもレオパルト2A7買わなきゃ
@アルト-g3j
@アルト-g3j 5 лет назад
10式はオススメですよ。うちの地域は大学が多いのですが、まだ運転に不慣れな学生さんが初めての車に良く買っていきます。ぶつけてもすぐに壊れないところが人気らしいです。
@junjikoyanagi5391
@junjikoyanagi5391 5 лет назад
我が家は、「チハたん」でいいです。
@homura-nq6wk
@homura-nq6wk 5 лет назад
俺旧日本軍のチリ民(といっても改造してあるから65kmは出る)なんやけど人権ある?
@kumataoru3288
@kumataoru3288 5 лет назад
3:29 軽くディスってて草
@ゆっくり-x1f
@ゆっくり-x1f 4 года назад
なんかむかついた
@amagooyagi2791
@amagooyagi2791 3 года назад
最強は最新型10式で、スタイルは90式が好きですが、ゴジラを始め色々なモンスターと戦って来た74式の実戦豊富な面も 捨てがたい。しかし何気に、16式機動戦闘車が一番のお気に入りだったりします。
@m4k-o5v
@m4k-o5v 3 года назад
防衛戦なら寧ろ地雷で敵車両を迎え撃つ側なので、底面の弱さはそれほど問題とはならないでしょう。機動力に振っていいと思います。
@nyn8333
@nyn8333 5 лет назад
一家に一台欲しいゾ
@imokenpi-kz9fp
@imokenpi-kz9fp 5 лет назад
某惑星みたいになって街が壊れちゃ~う
@坂本-u5t
@坂本-u5t 5 лет назад
スイスかな?
@molecricket4835
@molecricket4835 5 лет назад
@和武芝刈り機〆 費用、重量共に家を潰しますなw
@マー坊くん
@マー坊くん 5 лет назад
お前新しい車買った? 俺の駐車場小さいから10式にしたわ えー子供たちいるなら90式の方がゆったり出来て良いよ
@とらキー太
@とらキー太 5 лет назад
ラジコンやプラモで売ってるで🤣
@cyberterro
@cyberterro 4 года назад
対EPM攻撃やGPS衛星を失った場合のILS装備はどうなんだろう?
@wingdream6408
@wingdream6408 4 года назад
IEDはもう底面装甲の強化では防ぐのが難しいという話を聞いたことがある。 単なる地雷ならともかく航空爆弾を改造したようなIEDだとあまりに威力がありすぎて、それを防げるようにすると走行できる重量に収まらないとか。
@ヌゥンヌゥイ
@ヌゥンヌゥイ 4 года назад
ちょうどチハの車検の期限が切れたのでありがとうございます、
@ryoko2578
@ryoko2578 3 года назад
16もいいらしいですよ
@bonkare1
@bonkare1 5 лет назад
まぁ、国によって使い方が違うからどこが強いとは言えませんよね~
@大友邦久
@大友邦久 Год назад
日本の場合は、空・海戦が重要で、戦車戦まで行くと大変ですが。10式戦車はオール国産との事で、将来も日本の産業力を活かし、最新の実用的戦車を御願いします。
@3MT5
@3MT5 3 года назад
現代戦車の異次元変態進化ぶりに驚嘆する。
@punjin3702
@punjin3702 5 лет назад
90式が巨大っつーても同世代の世界水準から比べたらメチャクチャ軽いんだけどね
@stb-1461
@stb-1461 5 лет назад
めちゃめちゃではない
@homura-nq6wk
@homura-nq6wk 5 лет назад
まぁ軽いっちゃ軽いな
@迷惑六番
@迷惑六番 5 лет назад
@@stb-1461 M1A2やレオパルド2A6は、戦闘重量70tクラス。 チャレンジャーやメルカバも、60tクラス後半。レクレールや 90式が、50tクラス後半。まあ、十分軽い。 ちなみに、この重量の差は一番の原因は、装甲用のセラミックの質の差であり、90式に対してレオパルドは一段劣り、M1A2に至ってはセラミックを諦めて、減損ウランを装甲材に使っている始末。チャレンジャーやメルカバは、装甲材はレオパルドクラスだが、走行用のパワーパック関係を諦め一段劣るものを採用する事で、この重量を実現している。
@はとさん-v2s
@はとさん-v2s 5 лет назад
やはり日本で戦うには60〜70t戦車じゃ 役に立たないですね。
@AIORIGHT
@AIORIGHT 5 лет назад
実際、日本においては鉄道等を用いた輸送を考慮すれば50t程度が限界と言われてて、90式はそれ故の重量 10式は技術の進歩で更に軽量化に成功。日本国内での運用のみに割り切った設計がなされている
@Mark-on6hh
@Mark-on6hh 4 года назад
防衛予算をもう少しあげたら
@YH-lo5mu
@YH-lo5mu 4 года назад
そんなことより医療予算増やしてくれよ…
@りあっぷ
@りあっぷ 4 года назад
Y H 既に40兆円強の医療予算を確保してるじゃないか。 防衛予算いくらだと思ってんだ。
@ウシジマぁあ
@ウシジマぁあ 4 года назад
あれだな。まず議員が多すぎる
@大賢者様ゴメス
@大賢者様ゴメス 4 года назад
ただの高校生!! 議員減らしても防衛予算からしたら雀の涙程度じゃないかな?そんなことよりNHKをどうにかした方がいいと思う
@ToyotomiHideyoshiGre
@ToyotomiHideyoshiGre 4 года назад
@@ウシジマぁあ 議員の給料よりパチンコに課税しないのが異常。10%の課税で昔は3兆円今でも1兆から2兆円。 その金を基礎研究費に回したらいい。基礎研究は国力、経済力、安全保障、国民の社会福祉の増進に寄与します。
@原田慎也-d6y
@原田慎也-d6y 4 года назад
90式は冷戦の時代に開発され 旧ソ連が仮想敵国なんで 敷地が広い北海道での運用を想定 しかし!10式は 日本全国を移動出来るように 90式より 軽量コンパクトに
@ぷりぃん-k8s
@ぷりぃん-k8s 4 года назад
たとえヒトマル式の装甲が薄かろうが新型装甲板で密度はとても厚いしモジュール装甲だから交換もできる。軽いから薄いとは限らないしヒトマル式の主砲と新型弾薬を使用した射撃テストではその砲撃を耐えたんだから十分戦える。               追加  新型弾薬の貫通性能は距離2kmで600 mm貫通可能。正面の装甲厚は600mから700mほどある。
@kinoko970
@kinoko970 4 года назад
左様其の通り
@小鳥遊聖-m1p
@小鳥遊聖-m1p 5 лет назад
個人的には10式は【良く考えられてる】と思われ。 90式の搭乗時の安心感は別格だけど【現場に急行出来ないもどかしさ】を考えたら…。 で、本当の弱点は【数が揃えられない事】と【破損時の復旧が素早く出来ない事】だと思われ。
@プリンライス
@プリンライス 4 года назад
あと何より国内での運用が前提なのに大量輸送する手段がショボ過ぎる
@サヴァの味噌煮-b2o
@サヴァの味噌煮-b2o 5 лет назад
90式と10式ってサイズだけ見ると重戦車だよな
@ゆっくり-x1f
@ゆっくり-x1f 4 года назад
ティーガーはこんな感じの大きさなのに…技術進歩はすごいな…ほんと。
@2990117
@2990117 4 года назад
61式は当時最新どころか、アメリカがパットン、ソ連がT-55を配備してる時に、T-34を仮想敵にしてる周回遅れの戦車だったんだよなぁ…
@チャーチルウィンストン-v9r
それ考えると、74式よく作ったな
@2990117
@2990117 4 года назад
​@@チャーチルウィンストン-v9r 実際、その時もアメリカは直後にM1エイブラムス、ドイツはレオパルト2、ソ連はT-80配備して初めちゃったから、T-55仮想敵にしてる74式は結果的に周回遅れになっちゃったんだけどね…
@tenkararyu
@tenkararyu Год назад
@@2990117 最後の第二世代とか言われたような?
@bun_jaku
@bun_jaku 4 года назад
10式は軽量化のために空調設備をなくしたと聞きましたが、真夏でも運用可能なのでしょうか?最近は日本でも40度を超える日がありますし、通気性も悪そうだから暑いのでは?
@職業空想家
@職業空想家 Год назад
PCを冷やすためのエアコン積んでるとは聞いているね。(適正温度は20度位だったかなあ)
@hashimoto430
@hashimoto430 5 лет назад
10式の急ブレーキ好き
@Nyabobo
@Nyabobo 5 лет назад
すまんが90も同じぐらい急ブレーキかけれるんだわ… あとそんな急ブレーキかけた部隊どこだよ 10は履帯すぐ外れるから急ブレーキや急旋回とかをあまりしてはいけないんだぞ
@ゆんラルフ
@ゆんラルフ 5 лет назад
@@Nyabobo 90と10の比較動画あるぞ(´・ω・`)
@mysygisun3335
@mysygisun3335 4 года назад
多分90式も10式も同じブレーキ使っているのでは。だから効きすぎてサスペンションが縮み、履帯が緩み急旋回で何時ぞやの時みたいに、履帯が外れるのでは。
@TADAAKI416
@TADAAKI416 5 лет назад
74式戦車を操縦してた者だけど 日本は74か10が一番あってる、地形的に
@ほほ-e3i
@ほほ-e3i 5 лет назад
神崎忠昭 がちぃ?自衛隊って強いよね?
@サヴァの味噌煮-b2o
@サヴァの味噌煮-b2o 5 лет назад
74から油気圧サスペンション付けられて俯角がかなり取れるようになったから山が多い日本にはピッタリだね、ちなみスウェーデンのSTRV103b(ストリッツァーヴァグン103)を参考にした、STRV103bは車体に砲がガッチリ固定されてて全く動かないから油気圧サスペンションと長信地旋回で照準を合わせる
@nyn8333
@nyn8333 4 года назад
@@サヴァの味噌煮-b2o 初めてあの戦車の画像見たとき「!?」ってなった。
@庶民-v6d
@庶民-v6d Год назад
基本待ち伏せ戦術だしね、対戦車自走砲というコンセプトだ、それに日本に着上陸作戦を完遂出来る軍隊はアメリカしかないしね
@冨田耕司-l5c
@冨田耕司-l5c Год назад
もし出来ればベルト式回転を前後と方側が2箇所左右4回転のゴム製の回転ベルトで回転数は独立型回転式のエイアイシステムにすれば、如何でしょうか?
@zcc0130
@zcc0130 5 лет назад
ロシアが北海道しか侵攻してこない理由を教えてください。新潟に上陸した戦車が関越をつかって東京に来る漫画があった。
@loner9524
@loner9524 5 лет назад
それは樺太や北方四島などの後方拠点がすぐ近くにあるからだろうね。いくら日本相手でも本土のど真ん中にいきなり切り込んだら、自衛隊にボコボコにされるよ。その上陸してきた戦車も重すぎて東京までたどりつけないし
@スリッパさん-y9y
@スリッパさん-y9y 5 лет назад
たしかに、ウラジオストックから日本海側に侵攻してきそうですよね
@迷惑六番
@迷惑六番 5 лет назад
普通に考えて、補給線を維持できないからなぁ。
@変態を極めた武士道ハム
在日米軍がいるからではないでしょうかね?
@鈴木博-j4d
@鈴木博-j4d 5 лет назад
新潟平野の標高はほぼ0m、揚水ポンプを止めれば沼地になる。国道17号も関越も簡単に止められる。日本の国土は小さいけれど守りやすい。
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 5 лет назад
実戦データのためには輸出したほうがいいんだけどなぁ
@鳳凰-i6l
@鳳凰-i6l 11 месяцев назад
たぶん、地雷などのことは想定してるでしょうから弱点は実践経験がないことくらいでしょうね!
@cesiria1973
@cesiria1973 5 лет назад
昔の軍艦や航空機は装甲の厚さなどに力を入れていましたが現代の軍艦や航空機はそこにこだわっていません 理由は当たったら結局意味ないと分かったのでしょう そう考えれば戦車を高機動化する流れは理解できます
@武闘派の猛毒
@武闘派の猛毒 3 года назад
実際のとこ複合装甲の力で固さと速さを両立できるようになったはず 61式とかはそれがなかったから紙だけど
@Oosansyouuo_tatsugoro717
@Oosansyouuo_tatsugoro717 4 года назад
我々も忘れないでくれ~(´- `*) 後輩よ、強くなったな、頑張れよ!!
@ark8408
@ark8408 4 года назад
三式中戦車チヌ 大先輩すぎる
@user-xu2lb4cv6v
@user-xu2lb4cv6v 3 года назад
ゆっくり休んで下さい
@スコーピウスインドミナスレックスラプトル
休むならトミカ化してからにしろ❗
@rafale-mdassault1119
@rafale-mdassault1119 5 лет назад
「世界の戦車」的な話題で必ず出ていたレオパルド2が遂に触れられもしなくなった辺りに時代を感じる。 トルコに売った余剰車が結構酷く返り討ちにあっていたり、最早、ドイツ陸軍が軍の体を為して居ない等、レオパルド2には気の毒にすら思える境遇ではあるが。 メルケル政権以降でこれ以上の軍備放置はまずいとでもなれば新戦車開発も始まるかも知れないが流石に次は英、仏、伊辺りと組んでの共同開発でもないと予算もあるまいがプライド高い4ヵ国でじゃ・・・という事にも。米と組む、或いは日本と組んで10式のスケールアップ版をベースとするか(日本との話はドイツ側からの非公式打診があったとの噂も)。
@高橋敏幸-k8l
@高橋敏幸-k8l 5 лет назад
Rafale-M Dassault 樣 それ!。 レオパルドⅡ。 ドイツ軍はボロボロだけど、他ヨーロッパ諸国に売られた物は競技会等で高成績を出している!。
@安拓-t3n
@安拓-t3n 5 лет назад
@@高橋敏幸-k8l 携行ミサイルにやられて評判落としてるという意味。
@TheMovieWalker
@TheMovieWalker 5 лет назад
ユニット同士をネットワーク化するのは構わないが、従来型の個別機動で十分に闘える隊も織り交ぜておかないと、中露が開発中の電磁パルス攻撃の類に対処できなくなって、近い将来の戦場では無力化してしまう恐れもあると思うんだが・・・・・・
@職業空想家
@職業空想家 Год назад
従来機能はそのまま、ネットワーク機能は追加だから問題はない筈。(兵器は緊急のための手動機能が残されてるケースが多い)
@藤川たくまさ
@藤川たくまさ 3 года назад
日本国内での運用に特化した戦車だからなぁ
@ojukow4623
@ojukow4623 3 года назад
ひとまるって言うところがいいですね!
@サトケン-x9h
@サトケン-x9h 3 года назад
ほぼ74式と同じサイズ、90式では狭い本土では限られた地域しか動けない。 10式なら大抵の住宅街でも通れる
@裕樹-l5e
@裕樹-l5e 4 года назад
よく調べてて、分かりやすかったです。10式の性能はとりあえず置いといて、地雷に対する脆弱性は、戦車や装甲戦闘車全般に言えることなので、弱点にあげることかとおもいます。たしかに対戦車ミサイルに対し積極的防御をするメルガバはスゴいとはいえ、歩兵クラスが携帯型対戦車ミサイルを数打てば撃破されるし、最強決めるの難しいですね。
@michaelkim3667
@michaelkim3667 4 года назад
最大の弱点は実戦経験が無い事・・・・・ 兵器として生まれたのに自分の実力を示す事無く一生を終える
@ikyosuke2558
@ikyosuke2558 5 лет назад
陸自よりも空自と海自にもっと力を入れてほしいな。島国なんだし
@グレープゥ
@グレープゥ 5 лет назад
特に空自
@HosoKT
@HosoKT 5 лет назад
強そうな戦車が、国内のどこへでも現われる可能性がある。というのは、敵にお手軽な上陸を許さず相応の用意を要求する、島国にふさわしい良い防衛策だと思いますが・・・
@loner9524
@loner9524 5 лет назад
侵略という面では海空より陸自の方が抑止効果高いぞ
@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
対中国、対ロを想定した場合は戦車は必須になってくる。 この二か国は戦争になれば必ず侵略の進軍をしてくる。 つまり上陸してくる。 実際にロシアは北方領土を侵略したしね。 戦車の重要性って非常に重要なんだよね。 日本の戦車は日本の防衛って観点からすると良く出来てるよ。 恐らくはロシアや中国の重量級戦車では日本本土を戦うの非常に難しい。
@gotojoy1760
@gotojoy1760 5 лет назад
どこにどう予算を配分するか以前に、日本は防衛費が圧倒的に足りない。 最低でも、現在の防衛費の3倍は必要。 これからの時代は、陸海空以外に、サイバー、そして宇宙も戦場になるので、人材育成も含めて、予算は多い越したことはない。 少ない予算をやりくりするのではなく、予算そのものを大きくすると言う発想が、国民に対して求められていると思う。
@itoito1637
@itoito1637 5 лет назад
本土防衛が目的だからIEDと地雷は考えていないんじゃないかな
@Haruki__hani
@Haruki__hani 4 года назад
だよね〜 上陸を防げばいい
@松林竹蔵
@松林竹蔵 Год назад
パリでT-90Mと10式がタイマン勝負したらどっちが勝ちますか?
@mito.k1073
@mito.k1073 5 лет назад
戦車によって想定されてる運用方法、運用場所があるわけだから単純比較はできんよな。んなこといったら10式だってアメリカの砂漠みたいな平坦なな所で戦ったら簡単に負けるで。
@donmai74
@donmai74 4 года назад
mito .k そう 運用場所による 日本は港や浜辺から上陸してくる部隊を 待ち伏せして叩けるから10式で良いけど 地平線が見えて遮蔽物が無い砂漠地帯では 遠くから素早く命中させる叩き合いになるから機動性だかでなく射撃精度や防御力など 戦車の総合力が問われる。 建物が乱立する市街戦では機敏に動ける 戦車の方が有利のと同じ
@user-lr4pl4zk6y
@user-lr4pl4zk6y 5 лет назад
陸に敵が上陸した時点でアウトなど、日本人は地上戦を異常に嫌う。 硫黄島の闘いでもあったように、上陸させてから、タコ殴りにしたほうが、圧倒的に戦果をあげることができるが、地元住民から反発がおきてできないだろうな。
@puyao8472
@puyao8472 5 лет назад
敵の侵入を何度も受けている内陸国なら理解も早いんでしょうけど、一度しか本土で戦っておらず、しかも盛大な負け戦だったために、無知と恐怖心に飲まれてるんでしょうね。
@ahawaha2400
@ahawaha2400 5 лет назад
日本は海洋国なので、海上で敵を阻むことが主体になります。。 領海上で阻めなかった敵航空戦力を航空自衛隊が阻み、海岸の敵戦力に対してナパームや航空爆弾ばら蒔き、それでも上陸した陸上戦力を迎え撃つのが陸上自衛隊。 だから陸上自衛隊が出てくるのは最後・・・というのが冷戦時のシナリオ。
@KUSOMAMIRE276
@KUSOMAMIRE276 5 лет назад
ベトナムから学ぼう()
@ルシー-x1c
@ルシー-x1c 5 лет назад
何故陸上で戦う方が戦果を挙げれるのかわからないけど、日本で陸上戦となれば少なくとも市街地やその周辺で戦う事になるし、そうなれば建物や道路等に何らかの被害が出るのは確実。もちろん近隣住民の避難も必要になるから勝てたとしても戦果を挙げたとは言えないと思うけど? 仮に本土じゃなく、数ある無人島で戦うとしても敵がその島に上陸してくれなきゃ意味ない=後手後手に回る事になるから作戦として失敗と言わざるを得ない。 陸続きの国であれば陸上戦の割合も多くなるだろうけど、日本のように海に囲まれた国であれば海上で戦った方が被害は少なくて済むのは明白。海上であれば負けたとしても乗組員や船だけで済むけど陸上であれば流れ玉で民間人が死傷したり、建物の被害等々。
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
河本河本克己 こっちに有力な陸上戦力ないの分ってれば沖合いからゴムボートに分乗して20~30人の兵隊送り込むだけで簡単に占領でも虐殺でも出来ちゃうと思うけど…ある程度まとまった敵の海上撃破は簡単だろうけど碌な装備持たないまま雲霞のように押し寄せる小艦艇やボート群の万遍ない撃破は無理だと思う。 ミサイルだって無限に携行してる訳じゃないしゴムボート一隻沈めるためにどんなに安くても数百万ふつうならば数千万高級品ならば億のお金がかかるミサイルを使うのは現実的じゃない、使ったとしても後から有力な艦艇を発見したらどうしたら良いのかまた誰かに予算の無駄遣いって言われかねないしレーダーに映りにくそうなボートを本当に狙って当てられるか疑問。 あと大砲はボート類の撃破はには向かないし少なくとも大海原のなかで20kmくらいは近付かないと無理もちろんコレの弾薬も無限に積んでる訳じゃないですm(_ _)m
@渡部三枝
@渡部三枝 5 лет назад
ネットワーク機能?つまり戦車のまわりはフリーwifiってことね、任務中でもかわいい猫の動画とか見れて和めるな。(アホ)
@神-j6n
@神-j6n 4 года назад
渡部三枝 それが出来るなら平和過ぎるだろw
@鈴木太郎-n1r
@鈴木太郎-n1r 2 года назад
兵器開発製造輸出を自由化するべき。
@ノブゾウ
@ノブゾウ 4 года назад
メルガバはフロントエンジンだから、正面に被弾したら後部ハッチから逃げられる仕様らしい。逆にエンジンがすぐ死ぬ可能性も高いわけで、この場合歩兵との連携が重要だと思うが、歩兵とのネットワークはどうなんだろうか…
@TM-yb1zz
@TM-yb1zz 4 года назад
イスラエルには抜かりは無いと思います
@MGR-bl7cq
@MGR-bl7cq 4 года назад
ただメルカバは現在まで複合装甲を装備していないから、防御面では他のMBTより劣る
@宮崎亮一-g3e
@宮崎亮一-g3e 4 года назад
武威を示すだけで目的を達せられれば、真の最強戦車だ。
@みりおん-r3r
@みりおん-r3r 5 лет назад
戦車が強くても攻撃機ににとっては格好の標的だしなぁ…
@Pp-rw4ni
@Pp-rw4ni 5 лет назад
その攻撃機も地対空兵器の的だけどねー
@スリッパさん-y9y
@スリッパさん-y9y 5 лет назад
いや、ドイツのラーテよりかはマシですよ
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
制空権のない場所で飛ばされる攻撃機ってなんの罰ゲームっすか(・・;)
@職業空想家
@職業空想家 Год назад
​@@つるつるピカピカ 制空権は未だしも敵の防空圏内なのが余計に酷いと思いました。(レーダーで感知されて下からミサイルが飛んでくる状況)
@macsy1955
@macsy1955 5 лет назад
陸では、この戦車が日本海側沿岸部にズラリと並び、海では「いずも」「かが」クラス、イージス艦が今の数倍揃えば、あの国やこの国は日本に攻め込もうとする気持ちが萎えるんですけどね。試しに「かが」の甲板に横列して主砲を向けてみてほしい。
@plexdoghouse
@plexdoghouse 5 лет назад
ズラリと並べばいいけど、かつて1200両あった日本の戦車は削減に削減を重ねて今や400両。 74の退役とともに300両まで減らされる。 戦車扱いで絶賛配備中の16式も300に含まれるから、10式は事実上廃止に近い扱い。
@ろーむろむ
@ろーむろむ 4 года назад
plexdoghouse 一台当たりが高くなったからねしゃーない
@変態を極めた武士道ハム
オイ、61式戦車が入ってねぇぞ。 2連装式155mm滑腔砲は戦車界最強じゃね?どっかのコロニー国家の人型兵器にはボロクソやられてたけど…
@kyouukiyono6396
@kyouukiyono6396 Год назад
そういえば10式は、長砲身化や増加装甲に換装可能だそうだけど、開発したという話が無いよね。 「抑止力」はある意味では「戦力を見せつけてなんぼ」なのだから、正式化10年以上でバージョンアップ無しは問題だろうに。 陸自の「正式化したら備品のアップグレードしない」癖が防衛費増加で解消されるのだろうか?
@cryptomeriajaponica2810
@cryptomeriajaponica2810 5 лет назад
陸を攻めようとすると物凄い量のミサイル撃ってくる&海の下からこんちはしてくる海とステルス戦闘機が飛んでくる空を突破しないといけない上に陸には素早くほぼ確実に当ててくる戦車とめっちゃ遠くから撃ってくる自走砲、あると無いとじゃあ抑止力が違う、勝つにしても負けるとしてでも被害は最小で押さえたいからね。 そう考えると日本ってめちゃくちゃ攻めにくい国よな。相手もこっちも使う時には物凄い被害出てそう。
@ないと-k4k
@ないと-k4k 4 года назад
16式も今後増えていくんちゃうか
@無二唯一
@無二唯一 5 лет назад
てか、やっぱメルカバカッコいいな!
@tako821
@tako821 3 года назад
TRoph APS を付けて有りますか?!? APSシステム無しでは現在の戦いは無理ですね!
@長宗我部桃太郎
@長宗我部桃太郎 4 года назад
爆弾を積んだドローン攻撃を防ぐ術が無いって、戦車の時代は終わった。 これからは虫型兵器とか、そういうのが主流になりそう。
@raamf-15i63
@raamf-15i63 5 лет назад
パンター戦車と変わらぬ重量でパンターより強力になりました。 各国を見るとティーゲル1 ケーニッヒティーゲルことティーゲル2 ヤクトティーガーと大差がなく 渡れる橋の制限がある。
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
Ra'am F-15I 沼沢地の渡れる基準はフル装備の兵士が片足でけんけんして足が埋まらない事でしたっけかね?
@LuisMiyoshi
@LuisMiyoshi 2 года назад
山岳地帯でも通用する10式を積極的に輸出して欲しいものです👍
@ビックリマンシール
@ビックリマンシール 3 года назад
無人の戦車が次回出来そうですね? 33式戦車
@ふぃっと-s1m
@ふぃっと-s1m 5 лет назад
日本で戦車が必要な状況は、制海、制空権取られてるから、戦車が活躍するときは詰みだからなぁ(´・ω・`)
@puyao8472
@puyao8472 5 лет назад
制空権を争奪してる最中のことも考えると、地上戦力の要になることは確実だと思います。 制空権がとられれば戦車が終わるのはどの国も同じです。
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
ふぃっと. でもこれ有れば向こうさんも同等の兵器持ち込まなきゃならんから結構な抑止力じゃない? それに諸外国の戦車は重たいから上陸させても大迂回しないと使いたい場所に配置できないっしょ、苦労して持ち込む割に役に立たないというむず痒さ⁽⁽ ( ˊᵕˋ ) ⁾⁾
@mennew6779
@mennew6779 5 лет назад
それはちがう、想定する主戦場が北海道ではなく沖縄、特に与那国島などの諸島に変わっただけ 地図で場所を調べればわかるが台湾のすぐ近くの有人島だ 小さいながら空港もあり、某国が開戦直後に強襲上陸を仕掛けて前哨基地化することが予想される 最初は航空優勢の戦いになるが、それに勝利しても最終的には占領部隊を排除する戦車は必要になる 島には対空ミサイル車両が配備されて航空優勢の争いも不利になることが予想されるので、平行して強襲揚陸を仕掛けてミサイル陣地の無効化を狙うなどの作戦も考えられる
@MetallRhein
@MetallRhein 5 лет назад
そもそも敵が制海・制空を恒久的に確保するには、港や空港といった陸上施設の確保が必要、 戦闘機や攻撃機は長くても2~3時間しか飛んでられないわけで、空母がいてもまわせる機体には限界がある。 なので常時制海・制空を維持するのは補給の観点から非常に難しい、 だから敵はどうしても陸上を制圧する必要があるのだけど、逆に制圧しないと干上がって最悪追い返される。 そういう意味で陸上戦力は非常に重要で、その陸上部隊を支援する戦車も当然重要
@ノ木乃シムロ
@ノ木乃シムロ 5 лет назад
抑止力
@百合丸錬
@百合丸錬 5 лет назад
戦車はスペックでは戦えない。 オットー・カリウスの著書にあることは現在の戦車戦でも有効だし、湾岸では歩兵の肉薄には意外と無力だったしなあ。 ニュース映像で流れたエイブラムスの撃破されるところはRPGを至近距離で受けて、砲塔天板と側面装甲の継ぎ目に命中して兵士の腕が黒焦げだった。 途上国の歩兵による戦車戦の有効性は今も証明されてしまった。 歩兵の随行しない戦車は結局無力なのは変えようがない。機動兵器と歩兵の練度が戦争を左右するのは変えようがないんじゃないかな? ドローン攻撃機もあっさりイランに撃墜されてるし、デジタル兵器は開発者以上の仕事は出来ないから、練度の高い兵士にどう対抗するか。これを自衛隊がどこまで研究で来てるかが10式の総合性能になるのでは?
@ryu6094
@ryu6094 4 года назад
日本土地狭いからなーあんまりでかいの持っても邪魔になるのよね。軽量化にもつながって燃費も良いとなればコスト削減もできるから今の現状からしたらかなり良いやつだな!
@シンエヴァンゲリオン劇場版もう最
日本は小さくて高性能で、アメリカはデカくて高火力って言うイメージが強かったけど、やっぱりイメージ道理だった
@ooamisannmu7690
@ooamisannmu7690 5 лет назад
74式戦車も都市部での対テロ戦用では十分使えると思います 105mm取り去り20mmバルカン砲にすればよいのでは
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
ooami sannmu 87式自走高射機関砲から高価なレーダーとFCSを取り払ったモンキーモデルを何両か調達すれば良いのかな? 35mm対空機関砲を砲塔の左右に振り分けて2門配置してるけど…たぶん遮蔽物の陰を狙うならM61バルカン砲よりも強力だと思います…もう生産してないからわざわざモンキーモデルを新規に拵えたりしないと思うけど。 でも35mm1門だけどミサイルも装備してる89式装甲戦闘車のほうが兵隊さんも6~8人運べるし重宝しそうな予感…ん、非対称戦なら戦車いらない感じ?
@msw5867
@msw5867 5 лет назад
イラク戦争でM3の25mm機関砲がHE弾でも壁2枚に(=反対側の外壁も)穴あけて、その先へ弾が飛んでいってしまうため市街地では使いづらかったという話を聞いたことがあります。20mmバルカン砲は対テロ戦用には向かなそう。
@pzoldman
@pzoldman 5 лет назад
@@つるつるピカピカ 非対称戦に戦車が持ち込まれている理由は対戦車ミサイルを止められるのが戦車の正面装甲だけだからってのが最大要因ですね。
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
pz oldman 対戦車ミサイルの大半は形成炸薬弾でしょ?あれなら網を周囲に張れば見た目が悪いけど充分じゃないかな? 戦車の正面装甲を貫徹できるのはAPFSDSを使った戦車砲以外にはあまり無いのでは?そんなもん装備してる敵はもうテロリストの範疇超えてるからまぁ戦車の出番でしょうけど対戦車砲を街中に牽引して来るテロ集団ってすでにして悪夢ですよねぇ。 ((((;´・д・`)))ガクガクブルブル…
@tenkararyu
@tenkararyu Год назад
市街戦想定してる人はどこでやるんだろ?20mm以上の機関砲使ったら守るべき家ごと破壊する前提なんだけどなあ
@geau_grandfather
@geau_grandfather 2 года назад
日本は防衛ですからね、
@biotekkidb4242
@biotekkidb4242 3 года назад
日本で使用する前提なんだからIEDに対する防御はそれほど考えなくてもいいのでは? そもそも防ぐのは難しいわけで。 装甲よりもセンサーのほうが重要だと思う。
@ネコのま
@ネコのま 4 года назад
他国と比べるのも大事でしょうが 日本で戦った場合の優劣が最も大切な評価基準だと思います そういう意味では10式戦車は最高だと思います
@たける白銀
@たける白銀 4 года назад
戦車を活用できる事態とは、海・空を抜かれている状態(3幕の内2幕が無い状態)なので、相当ヤバい状態なのでは?と思ってしまいます
@オリンポス12神
@オリンポス12神 4 года назад
戦車不要論で調べてみることをお勧めします
@kamosshi
@kamosshi Год назад
@@オリンポス12神 なるほど。すでに活用できているな
@vfr7419
@vfr7419 Год назад
戦車においてはほぼ重量=防御力になる。10式は防御力は他国のMBTより低いが、日本の地形や道路だと他国のMBTは戦術機動も戦略機動も制限されるので、日本を戦場とするならば10式は強い。 地上兵器は地形特性に能力を大きく左右されるので、地元に特化した設計の兵器の方が、その地元では強い。 砂漠と市街地が多い地形に特化しているメルカバは中東で強いし、ロシア南部の泥濘地形を想定しているロシア製はウクライナで強い。
@倉庫番の匠
@倉庫番の匠 4 года назад
抑止力としての、防衛機器は必要で、災害派遣としての能力も陸自には求められいます。 戦闘だけで無く、現地の住民とも協力して復興支援も担っている事も、営利求める民間企業では、やれない事も、自衛隊の隊員はやってくれてます。もし自衛隊がいなけば、北海道はロシアに沖縄、九州は中国の領地になっていたかもしれません 防衛力は相手が攻めの一手を出せない程有るのが治安維持には必要です。
@SckMyDikk
@SckMyDikk 4 года назад
最強ではないが最適って事ですね
@四季-i5k
@四季-i5k 4 года назад
まぁ、要するの戦車は作るより壊す方が安いって事だよね。
@yamamotoyamamoto3886
@yamamotoyamamoto3886 5 лет назад
日本の戦車はとてもカッコいいと思います! 皮肉ですが今シリアで一番活躍している戦車は時代遅れのt72戦車なんですよね....まぁ反政府軍相手では充分なほどの戦力を持っていると思いますが。
@goldmoney0721
@goldmoney0721 5 лет назад
やっぱ日本はいいな〜って思える動画
@yukupovaccinated4
@yukupovaccinated4 5 лет назад
早く第四世代戦車の開発を開始してくれ
@stb-1461
@stb-1461 5 лет назад
な、何故?
@いあい-j1c
@いあい-j1c 5 лет назад
@@stb-1461 カッコイイの見たいからに決まってるだルォ!?
@鶴-r6d
@鶴-r6d 5 лет назад
日本が戦車を必要とする時には本土決戦すなわち敗戦が濃厚で大東亜戦争以上に死亡者が出ている頃です。日本は戦車以上に優先的に開発しなければならない物があるでしょう。島国であり国土が小さくてなくてはならない物が他にある
@つるつるピカピカ
@つるつるピカピカ 5 лет назад
コマさん まぁ技術の断絶が起きないように小編成の片手間でも良いから研究くらいは継続しましょ?ね。
@yukupovaccinated4
@yukupovaccinated4 5 лет назад
コマさん じゃあ仮に海を破られたら降伏するの? 北海道や九州が奪われた場合ロシア中国陸軍に十分ダメージを与えられる戦車が必要。
@tochigiken110
@tochigiken110 2 года назад
アメリカに設計図とか機密資料渡してたりするんですかね。
@安拓-t3n
@安拓-t3n 4 года назад
「キャタピラが着いた従来の戦車じゃない」 分かります。ガンダムですね。
@川上誠-u1x
@川上誠-u1x 4 года назад
これまでの74式戦車や90式戦車と比べて意外にも音のハルカに静か。
@アライ真一
@アライ真一 4 года назад
別に最強である必要はない。 世界最強戦車を開発しても日本国内で運用できなければ意味はない。 WW2のドイツで最も敵戦車を撃破したのはディーガではなく3号突撃砲です。 10式は現代の3号突撃砲で良いのです
@クマのプー太郎-y9p
@クマのプー太郎-y9p 3 года назад
戦前のチハ戦車は船に乗せる為のクレーンの制限からブリキの戦車に為っちゃった訳だけど、日本内地の橋を渡る事や市街地を走れる為に小型化された10式はチハ戦車の二の舞に為らないのかな?
@aburakadabura2
@aburakadabura2 3 года назад
サイパンでは出動した第9戦車連隊44台が小1時間のうちに米軍の十字砲火を浴び あっという間に全滅しちゃいましたからね。
@まならふまぬか
@まならふまぬか 3 года назад
チハは割と活躍しているアメリカやドイツの戦車と比べるのはおもん違い
@1136845792402
@1136845792402 5 лет назад
10式は74式の後継車両であって、90式の後継車両ではない。 10式が配備されて来て居るので、もう90式の後継車両の開発は進んで居るんだろうな…。 出来ても、配備は北海道だけかな…? 本州・四国・九州は、コンパクトな10式と16式機動戦闘車で良いが、将来的に16式は10式と互換性のある国産の44口径120mm滑空戦車砲にして欲しいですね。
@arahard25017
@arahard25017 4 года назад
「百錬は一戦に如かず」
@Milepoch
@Milepoch 5 лет назад
本土決戦を想定していない、故に小さい、と思いたい 日本本土で戦車戦となれば大東亜戦争よりさらに酷い状況という事だ 日本に居ては日本を守れないというあたりまえを忘れている人がとても多い 専守防衛=本土決戦と勘違いしている
@loner9524
@loner9524 5 лет назад
専守防衛という思想において陸自の戦車が本土決戦を想定してなかったら問題でしょうに。だったら10式はどこで使うの
@Pp-rw4ni
@Pp-rw4ni 5 лет назад
海外で戦争をしない日本の戦車が本土で使用する想定をしていなかったらどこで使う想定をしているのですか
@mennew6779
@mennew6779 5 лет назад
本土決戦も想定しているからこそ、北海道以外の全国で使える戦車を開発したました 現在の防衛戦略は集団的自衛権が世界の常識です 多数の国家で防衛機構を組織し、どこか1国が攻撃を受けると防衛機構全体で反撃することを宣言して抑止・防衛します この戦略を憲法違反と主張する勢力がいるため、日本の防衛は非常に不安定な状況といえます その証拠に近年、尖閣諸島有事は日米安保の対象かどうかを問う政治的な動きがありました それは軍事演習のような示威行為の側面もありますが、本当に不安で確認している面もあります
@sasredeyes2757
@sasredeyes2757 5 лет назад
一番のお仕事は抑止力。 日本が主力戦車持ってたら敵さんも主力戦車を持ってこなければいけない。 敵さんにとってはとてつもない負担になる。
@ゆんラルフ
@ゆんラルフ 5 лет назад
そもそもヒトマルはゲリラ戦や非対称戦に重点を置いて作られたもので小回りのきくように小さくしたんだよ(´・ω・`)
@変態投稿者
@変態投稿者 4 года назад
ターボ4つ搭載案が来て開発してたけどブローのオンパレードなんすけど。もう少しマシな提案ないんすかね。大人しくガスタービンにしたら?
Далее
Living life on the edge 😳 #wrc
00:17
Просмотров 7 млн
PERFECT PITCH FILTER.. (CR7 EDITION) 🙈😅
00:21
Просмотров 4,5 млн
Living life on the edge 😳 #wrc
00:17
Просмотров 7 млн