Тёмный

1951 銀座 数寄屋橋に日劇があった頃 

小田急TIME
Подписаться 71 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

銀座 数寄屋橋周辺を巡ってきました
日劇前の写真はスイスの写真家ワーナー・ビショフ氏の作品
日劇完成前の写真は「大東京寫眞帖」より引用
音源はこちらをお借りしました
火曜日の小旅行 by のる 様
dova-s.jp/bgm/play17431.html

Развлечения

Опубликовано:

 

18 ноя 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 44   
@user-gd3wo2zw4q
@user-gd3wo2zw4q Год назад
銀座に勤めていた時に日劇地下の床屋さんに良く行ってました、理容師の女性がとても美人だった思い出で彼女から日劇が取り壊しになる事床屋も廃業する事を聞きました、23歳の思い出です
@user-ks1od3qv6i
@user-ks1od3qv6i Год назад
小学生の頃、親戚のお姉さんに連れられて「日劇ウエスタンカーニバル」を観に行きました。 無口で地味なお姉さんがキーキーキャーキャー熱狂しているのを見てびっくりした。
@klaatubaradanikuto7195
@klaatubaradanikuto7195 Год назад
颯爽と歩く女性、これからの女性は強くなければ、社会へどんどん進出すべきだ、という当時海外でも起こっていた風潮を象徴してる様だなぁ。 1951年は「昭和26年」かな? 日本にもこんな時代に、こういう先進的な女性が出てたんだなぁ。
@user-wq9bn8ch3f
@user-wq9bn8ch3f Год назад
写真の女性二人、活き活きとしていますね スマホを見ながら猫背になっている現代人とは、歩く姿勢も違う感じを受けます
@gvdfgvdfgvzfx
@gvdfgvdfgvzfx Год назад
この時代にこんなとこ歩いてんだから上流階級だよ
@PM-jf1wv
@PM-jf1wv Год назад
現代より女性が颯爽としている。 日劇はドリフターズの公演と天地真理のコンサートを見に行ったな。
@user-ot4qw5qy6e
@user-ot4qw5qy6e 10 месяцев назад
写真の中の女性がさっそうとしてい素敵です。高校卒業後、丸の内で働いていた母が、ちょうどこの年頃だったのかと思うと感慨深いです。日劇地下という映画館があって、いわゆる "アート系" の作品を上映していたかと思います。日劇も映画館も懐かしいです。 見たことのない、ときどき記憶に残る懐かしい写真をいつも拝見しています。ありがとうございます。
@user-ke5iu5km5b
@user-ke5iu5km5b Год назад
71年前の現代から来たような若い女性二人は存命なのでしょうか?凄くロマンある。
@user-ob7yw9zn7w
@user-ob7yw9zn7w Год назад
東京を離れる30年前マリオンの時計前で、これから別れたくないけど遠くに離れ離れになるので別れるしかなかった彼女と時計を眺めていた思い出が蘇りました。あれから東京を離れ寒い東北て暮らしていますが、その彼女は今も私の奥さんです。
@time3276
@time3276 Год назад
ちょっと!悲しい話と思いきや… 素敵なエピソードありがとうございます
@nick浜オヤジ
@nick浜オヤジ Год назад
日劇には映画も見に行きましたし、NDTの舞台も見ました。 1965年頃、当時流行っていた「学生フォーク」の公演で私と 仲間のバンドも日劇の舞台に立ちました。 高石ともやさん、フォーク・クルセダーズさんとも一緒でした。 忘れられない青春の1ページでした!
@user-ke5iu5km5b
@user-ke5iu5km5b Год назад
ご先祖さま。いやリビングレジェンド。
@MICCHAN12199
@MICCHAN12199 Год назад
1951年、まるで戦争がなかったかのような光景になんともいえない気持ちになりました…
@user-qv7lm7vo9z
@user-qv7lm7vo9z Год назад
今日は有楽町。有難う御座います。日劇がマリオンになった頃、時計台の下で待ち合わせをしたものです。 昔も今も有楽町は男と女の始まりの街なのです。
@user-ol4oi8sm6e
@user-ol4oi8sm6e Год назад
その昔の映像を見ていると、胸が熱くなります。サザエさんの時代が懐かしい
@kuroshiba5001
@kuroshiba5001 Год назад
21歳1981年閉館の時に日劇ミュージックホールを観に行きました。
@osamushi94
@osamushi94 Год назад
日劇もそうですけど、あの数寄屋橋がみることができた。感動ですね。君の名は。 有楽町側からの日劇が見れたらいいな。
@KohyuNishimura
@KohyuNishimura 4 дня назад
数寄屋橋の写真、素晴らしいですね。歩いている女性はモデルのようです。走ってる子供がフレームインしているのが最高です。
@AJ-kx5io
@AJ-kx5io Месяц назад
若造ですが、自分の知らない頃の東京を思い浮かべながらここのコメントを読むのが好きです。銀座も様変わりして日本人が少なくなってしまいましたが、それもまた歴史なんでしょうね。
@liveluck-mp1kh
@liveluck-mp1kh Год назад
日劇は解体前に一度だけ入った事が有ります。それも公演時では無く、すぐ近くの風月堂ビルに在った芸能プロダクションの人に連れられてでした。 その後、新橋のヤクルトホールでコンサートがあったので、多分その勉強がてら見学させて貰ったのだと思います。 まるで井戸の中のような巨大な舞台には縦に長い緞帳が数多く下がっていて、取り壊される直前だったせいか、自分には辛気臭く感じましたね(失礼😅)。 あと、隣接の朝日新聞社は確か晴海通り側から、窓ガラスを通して建物内にある輪転機が新聞を印刷する様子を覗けたような記憶があります。 それと、朝日の東京本社が銀座から築地に移転したばかりの頃は、社員は通い慣れた銀座の馴染みの店まで、わざわざ歩いて食事をしに行ってましたね!w
@user-ry3du7we4k
@user-ry3du7we4k Год назад
日劇死すとも赤尾は死なず。両方とも消えちゃった。昭和の数寄屋橋の風景
@user-eb6ur8hc6t
@user-eb6ur8hc6t 5 месяцев назад
1978年(昭和53年)日劇にて初代スターウォーズを観ましたのが懐かしいです。
@user-vz9ps3yf4j
@user-vz9ps3yf4j Год назад
日劇はちっちゃかった頃に連れて行ってもらった記憶があります。
@akkoakochan.1622
@akkoakochan.1622 Год назад
数寄屋橋って昔は本当に川が流れて橋が掛かっていたのですね😱💦 知らなかったです! 日劇には高校生の頃にたのきんの映画&コンサートを観に行った覚えがあります😊 三階席でしたがコンサートが盛り上がって来ると足元が軽い地震みたいに振動してたのを今でも覚えてます😰
@user-yx6sl4qy2g
@user-yx6sl4qy2g Год назад
知らなかったのは有楽町がつく交番だと思ってましたが数寄屋橋交番だったんですねー、よくよく考えると江戸城数寄屋橋門あとは向こう側ですものね。 又この周辺は劇場ばかりですねー、帝国劇場から日劇又歌舞伎座と大きな劇場ですが小さい劇場もあったんでしょうね。
@ーcotatsuー
@ーcotatsuー Год назад
マリオンができた頃近くに勤めていました、今回動画で交差点のソニービルがなくなってるのを初めて知りました、何ができるのでしょう?不二家の看板だけは消えないで欲しいですね。
@user-vl3bx1fy9h
@user-vl3bx1fy9h Год назад
戦後6年でここまで復興したのは本当に凄いですよね?
@s14hisashi77
@s14hisashi77 Год назад
日劇は修学旅行のコースになってた😊
@stmai2775
@stmai2775 Год назад
日劇の道を挟んだ向かい側は 朝日新聞東京本社で1階のガラス越しに新聞紙を印刷する輪転機が 見えるようになっていました。 1階のガラス越しに刷り終わった新聞を 街路から読めるように掲示していました。
@taroukuma7125
@taroukuma7125 9 месяцев назад
銀座並木通りに事務所があり有楽町から数寄屋橋交差点を渡り通勤していました。取引先の方々が気安く立ち寄られるように銀座に、、との事でした。「飲むのは銀座にしなさい、安心安全なとこだから」、と庶務課長から配属された我々初出勤時、新入社員10人ほどに言われた時は驚きました。田舎者でしたので「エッ銀座で(会社経費で)飲んでいいんだ」と。接待費はほとんど自分達達で飲んでました。銀座はいいとこでした、口の堅い安全安心も変わってないと思います。
@user-ug8wq4vw2e
@user-ug8wq4vw2e 2 месяца назад
1951年のお嬢さんのストライド… 高度成長時代は間もなく始まる。
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita Год назад
これからだんだん寒くなっていきますので お体大切にお過ごしください。
@user-yc5fe3zr9v
@user-yc5fe3zr9v Год назад
ウチの祖母の姉さんが「戦時中、学徒動員で日劇で風船爆弾の気球を作っていた」と言っていました。昨今話題の中国の気球みたいなものでしょうか?
@SA-br1kl
@SA-br1kl Год назад
あれ?フルーツ屋さんがなくなって別の店舗になってる!!😲
@freedomworldall
@freedomworldall Год назад
Is the circular building the one at Shimbashi Station?
@akita1934
@akita1934 9 месяцев назад
「数寄屋橋に日劇があった頃」私らかすればつい最近(1981年閉館)の話です
@user-zm3re1dw3k
@user-zm3re1dw3k 6 месяцев назад
別の動画(小田急タイムさんの)で、「終わりの時期の日劇に行った事がある」とコメントしましたが、勘違いで「浅草国際劇場」でした。「日劇」は周囲をうろうろしていましたが多分入っていません。
@user-rv9vl7rf3s
@user-rv9vl7rf3s Год назад
ありがとうございます わしのお母ちゃんの時代です
@pacifistreal9110
@pacifistreal9110 Год назад
数寄屋橋交差点の塀で囲まれた角地は、SONYビル跡地でしょうか?何度も行きました。
@user-zd1rl9vh1u
@user-zd1rl9vh1u Год назад
サクラ大戦のモデルとなった場所やな
@user-qy5db6ss1q
@user-qy5db6ss1q Год назад
颯爽と歩く女性は今85歳くらいかな
@user-di3py9wp2f
@user-di3py9wp2f Год назад
もう少し先 この動画もあの悪名高き朝日新聞社があった頃として見られる事になるんだろうな。
@Ablet96
@Ablet96 Год назад
「君の名は」(。のない方)と赤尾敏(お孫さん?が参政党で活躍中)が思い起こされます…
Далее
昭和7年 銀座新景 記録映像
9:22
Просмотров 23 тыс.
Japan in the seventies (2) 70年代の日本
10:35
КАКОЙ У ТЕБЯ ЛЮБИМЫЙ МАРМЕЛАД?
00:40
新宿駅西口 1987年
9:17
Просмотров 15 тыс.
Tokyo in 1956 [60fps] Japan in the 50's (Part 1 of 2)
2:42
昭和の蒲田をカラー化
11:47
Просмотров 49 тыс.
СОБАКИ АТАКОВАЛИ МЕДВЕДЯ🐻
0:18