Тёмный

320万回再生!戦後初!日本人パイロットによる零戦が舞う!日本が誇る名機の圧巻離陸![ゼロ戦] 

RUNWAY FUN
Подписаться 176 тыс.
Просмотров 3,3 млн
50% 1

戦後初!日本人パイロットによる零戦が展示飛行を行った!
本機は南太平洋のパプアニューギニアで回収され復元されたもの。
世界に現存する4機のうちの1機
オーナーは日本人の石塚氏
パイロットも日本でただ一人操縦資格を有する柳田氏
エンジン始動、離陸滑走、低いエアボーンからのハイレートクライム、オーバーヘッドパス、フライト後のガッツポーズ、関係者による握手等
感極まるシーンの数々をご覧ください!
[機材情報]
#零式艦上戦闘機 (零戦)
三菱重工業
1942年製造
#零式 #艦上戦闘機 #二二型
本フライトは「零戦里帰りプロジェクト」によるもの
www.zero-sen.jp/
株式会社ゼロエンタープライズ・ジャパン
2017.5.30
竜ヶ崎飛行場にて
Zero Fighter Demonstration Flight RED BULL AIR RACE Japan Round
N553TT
ZERO ENTERPRISE INC TRUSTEE
Mitsubishi Zero 22/A6M3
CN 3858
*メディア情報
本編の一部をBSフジガリレオXへ提供させていただきました。
「零戦が帰ってきた! 再び日本の空を飛んだ世界の航空遺産」
web-wac.co.jp/program/galileo_...
#ゼロ戦
#零戦
[Please Subscribe!!!]
チャンネル登録お願いします!
ru-vid.com_c...

Авто/Мото

Опубликовано:

 

6 июн 2017

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,9 тыс.   
@eronote38
@eronote38 4 года назад
80年前にゼロ戦を作ったのが凄いわ。
@user-ee3bw9pr1y
@user-ee3bw9pr1y 2 года назад
今度は戦うためではなく夢のために飛んでほしい どこまでもいつまでも飛んでいけ、ゼロ戦
@user-yi3tr1ru9w
@user-yi3tr1ru9w 3 года назад
これに乗って日本の為に戦ってくれた人達のこと思うと自然と涙出てくる…
@onepiece4749
@onepiece4749 9 месяцев назад
これに山上砲を搭載すれば増税を止めさせられるかもな
@chicken_skin
@chicken_skin 5 лет назад
航空自衛隊基地祭で飛ばしてほしい。「戦争賛美」ではなく「国防」を担っていたからこそ当時の方々に想いを馳せながら感謝を込めて観ていたい
@user-bk2ur8db1t
@user-bk2ur8db1t 4 года назад
日本に変換したらメンテナンスできなくてすぐにボロボロになるのが目に見えている。
@user-kv3yr8ph7o
@user-kv3yr8ph7o 4 года назад
逆に何で戦争賛美になるのか俺には理解できないね。大方、回し者か被虐的教育に洗脳されたんだろう。
@user-kv3yr8ph7o
@user-kv3yr8ph7o 4 года назад
かぶとむし 誰が返還を求めてるのかな?
@user-bk2ur8db1t
@user-bk2ur8db1t 4 года назад
@@user-kv3yr8ph7o なるほど、飛ばすだけで返還ではないということなら。
@user-bk2ur8db1t
@user-bk2ur8db1t 4 года назад
@@user-kv3yr8ph7o 無策無謀な政治、外交、戦争によって明治日本が苦心して作り上げた全てを失った大日本帝国こそ反日ですよ。
@user-ef1pe7ox2g
@user-ef1pe7ox2g 5 месяцев назад
零戦の音を聞き、先の対戦で散ったパイロットに思いを馳せ偲びます
@hirorinrin4592
@hirorinrin4592 7 лет назад
まさか零戦も平成29年の日本の上空を舞うとは思わなかったでしょう…。 本当に凄い! そして「おかえりなさい!」
@user-fb6qb6hs1l
@user-fb6qb6hs1l 4 года назад
何を言ってるんですか今は令和元年ですよ。
@i_Ring
@i_Ring 4 года назад
返信アホしかいない
@Arurujp
@Arurujp 4 года назад
sukul mole 秋山さんのはネタですよ笑
@user-vj7lr4uu4m
@user-vj7lr4uu4m 4 года назад
ネタなのわかってないやつ多くて草
@user-oe3rb6rw5l
@user-oe3rb6rw5l 4 года назад
@@user-fb6qb6hs1l 投稿日見ろ
@user-nj6du3bu6v
@user-nj6du3bu6v 2 года назад
着陸のシーンを観ていると、戦地へと飛び立った息子がいつかこのように帰って来る事を、どれほどの母親が願っていたのだろうかと想像し胸が熱くなってしまった。
@RUNWAYFUN
@RUNWAYFUN 2 года назад
コメントありがとうございます。
@sushi-love
@sushi-love 5 месяцев назад
残念だけど飛び立ったら負傷で内地教官コース以外ほぼ100%戦死だっただろう。特攻がなかったとしても変わらない。
@ryochang0810
@ryochang0810 2 месяца назад
物資運搬の主要方法の一つが「牛」だった国がよくもまあこんなの作ったもんだ。
@user-nx9re9wm1d
@user-nx9re9wm1d 5 лет назад
離陸後に機体が太陽の光でギラッとなる瞬間がたまらなく好きです 美しい
@hsienko1730
@hsienko1730 6 лет назад
零戦は、翻ってこちら側に向かってくる時見えるあのスラッと伸びた両翼の美しさが最高だと思う
@kmm7216
@kmm7216 7 лет назад
戦争を知らない世代だけど 何か胸が熱くなった。
@go3style
@go3style 3 года назад
あの大戦に於いて、国、家族、恋人を守る為に命を懸けてこの戦闘機に乗り戦った優秀な諸先輩方々に対して、平身低頭、心からの感謝と畏敬の念を禁じ得ない。
@sibakuzoe
@sibakuzoe Год назад
戦闘機は確かに戦争の道具ではあるが、戦地では制空戦闘を行い味方を守り、敵の侵攻においては防空戦闘を行い国土国民を守る要の飛行機です。特性に合わない様々な使われ方をしたとはいえ零戦の本来の姿やパイロットたちが守りたいと願って飛び立っていった思いを語り継いでいかなければなりませんね。
@user-qx3oj8bu5p
@user-qx3oj8bu5p 4 года назад
負の遺産としてではなく、平和の象徴としてこれからも残って欲しい
@user-vj9ql7ih4o
@user-vj9ql7ih4o 4 года назад
今でも飛行可能な零戦が有ること、零戦が飛行する姿を見て涙が出ました。零戦は日本の誇りであり宝です。
@user-mx5ju6ui7u
@user-mx5ju6ui7u Год назад
でもこれアメリカ人が作ったやつでしょ?
@Tommy57736
@Tommy57736 Год назад
@@user-mx5ju6ui7u どういう意味ですか?
@katsui8756
@katsui8756 Год назад
機銃2種類は7.7ミリはイギリスのヴィッカース社製、20ミリはスイスのエリコン社製プロペラはアメリカのハミルトン社製、無線帰投装置はアメリカのクルシー社製等、当時の日本には工業力が無く作れなかった為、ライセンス契約して作っていたんだよ。多くの日本人は知らないだろうけど、寄せ集めって機体だけど、栄製エンジンと機体は日本製だから 良く頑張ったと思います。
@Tommy57736
@Tommy57736 Год назад
@@katsui8756 敵国がそういったライセンスを認めていたんですか? 本当ですか? 私がイギリスやアメリカの立場にいれば、そういったライセンスは絶対に認めませんが。 しかしライセンス契約があったとしても、工業力がなかったら実際作れなかったでしょう。 事実、戦艦大和やアメリカ軍を苦しめた疾風、紫電改等、素晴らしい戦闘機を造っています。これは工業力の結果です。他にも沢山素晴らしいものがありましたよ、調べてみて下さい。
@katsui8756
@katsui8756 Год назад
@@Tommy57736 様 もちろん開戦後は、ライセンス契約など認める訳ありません。開戦前の事です。造船技術は日本がイギリスに金剛を発注した時、多くの日本人もイギリスに渡り造船技術を教えてもらった結果、36センチ砲の比叡、榛名、霧島を国内で作りそこから40センチ砲搭載の長門、陸奥46センチ砲の大和、武蔵と発展していきました。長門の40センチ砲からは日本製ですから造船技術は、師匠のイギリスを超えたので素晴らしいと思います。イギリスも大戦前でしたので太っ腹対応してくれました。多くの技術者がイギリスで造船技術を学ばせてもらいましたから、イギリスには感謝です。現在も使われている超弩級戦艦とは当時の英国製戦艦のドレッドノートの頭文字のドを使って表しているんです。その師匠を超えて大和を作ったのは素晴らしいと思います。疾風、紫電改にしても2000馬力級エンジンは日本製なので素晴らしいと思います。最初は作れなかった物がライセンス契約を経て自国で作れるようになり、改良を重ねて進化していったと思われます。ただ日本は疾風と大和は作ったけど、ジェットエンジンや原爆、VT信管等大戦後期に出てきた他国の兵器を見ると新しい発想から生まれた兵器と既存の技術を高めただけの日本とは技術力、工業力の差は感じてしまいます。ただ当時、アジア人として欧米列強に対抗し植民地支配もされず、あれだけの戦艦、巡洋艦、航空機、空母、 潜水艦等、優秀な兵器を作り国を守る為に戦った我々の祖先は誇りに思います。
@user-vf3ul2qo7w
@user-vf3ul2qo7w 6 лет назад
飛び立つ瞬間、涙出そうになった。
@user-cm1in6ux9l
@user-cm1in6ux9l 3 года назад
私は、もう涙涙だね〜🤗
@tkm8338
@tkm8338 5 лет назад
現代に見ても、めちゃくちゃカッコいい、美しい戦闘機だと思う。
@user-oe3rb6rw5l
@user-oe3rb6rw5l 4 года назад
@@user-ye1ci4jx2h バングラデシュですかね?
@user-tw3vm1ff8l
@user-tw3vm1ff8l 4 года назад
@@user-oe3rb6rw5l そのうちお隣が日本の蛮行を思い出すとか言って抗議初めそうww
@user-jt5jl7ip1v
@user-jt5jl7ip1v 4 года назад
知覧の特攻記念館での特攻隊の若者達の写真の笑顔がオーバーラップして涙が出てきそうです。このような小さくも美しい飛行機で空に飛んでいったまま戻らぬ若者ばかりだったんですね。
@user-ym1nu1cz6u
@user-ym1nu1cz6u 7 лет назад
先の戦いで活躍した零戦が 21世紀の大空を飛んでるってのが感動する...零戦に乗って戦っていた亡くなったパイロット達も感激してるんだろうな
@user-oq2te8kk6x
@user-oq2te8kk6x 2 года назад
浜砂友海シャンソン歌詞頑張って
@shirogane_ALTO
@shirogane_ALTO Год назад
「もうこの機体で死ぬ人がでるのは勘弁しろ」って思ってる気がする。
@user-rt7ji6ti4r
@user-rt7ji6ti4r Год назад
@@shirogane_ALTO この機体が飛ぶのは、平和な日本を見るためだよ
@be7428
@be7428 5 лет назад
こういうのを見て「戦争賛美だ!」なんて言う輩もいるようだが、全く馬鹿馬鹿しい 戦争をするのは機械じゃない、人間だ
@yuritokei5139
@yuritokei5139 5 лет назад
そういう単略的発想しかしない人も多いですね。零戦や大和を見て美しいと感じるのは人間としての自然な本能であって、戦争賛美のような思想とは一線を画すものです。
@CC-st9ht
@CC-st9ht 5 лет назад
単にミリタリー好きっていう価値観にも理解がもっとあっていいと思います、9条改正とかはしたくない避戦論者だけど航空自衛隊には国産戦闘機を配備してほしい。。
@yuritokei5139
@yuritokei5139 5 лет назад
@@CC-st9htさんへ。  賛成ですね。今、F2の後継機を純国産にするか否かで揉めているのはご存知かと思いますが、嘗ての零戦を造った三菱なら純国産で出来ると信じたいですね。
@MORKMAYSANJACK
@MORKMAYSANJACK 5 лет назад
そうです、もうゼロ戦は戦わないんです。
@user-km2nz7zj8z
@user-km2nz7zj8z 5 лет назад
九条改正したからと言って戦争を仕掛ける訳ではありません
@q4296
@q4296 6 лет назад
何回見ても飽きませんね。格好いい!日本の誇り、宝だと思います。
@llll450
@llll450 4 года назад
零式艦上戦闘機という語感のよさ
@yamato683
@yamato683 7 лет назад
大戦を終えて初めて故郷の空を飛ぶ零式艦戦。おかえり、と言いたい。
@user-ch9ro4gc9h
@user-ch9ro4gc9h 6 лет назад
yamato683 私は昭和19年に15歳で第15期甲種飛行予科練に志願した。ゼロ戦に乗りたい一心だった。しかし15期には乗る飛行機はなかつた。お陰で命拾いしたとも言える。
@user-hw2ic1em5e
@user-hw2ic1em5e 5 лет назад
橋本昭夫 お勤めご苦労様です!!
@kawakotaro8191
@kawakotaro8191 5 лет назад
橋本昭夫 国のために志願してくださったあなたは日本の宝ですよ。
@user-oe1eg1zn3l
@user-oe1eg1zn3l 5 лет назад
+橋本昭夫 お疲れ様でした
@user-rq2gn9yk9u
@user-rq2gn9yk9u 5 лет назад
@@user-ch9ro4gc9h 尊敬します
@seidaijp108
@seidaijp108 7 лет назад
シンプルでありながら、やっぱりかっこいい。当時の若き御英霊の方々が偲ばれて、戦争を知らない自分なのに何か懐かしいような感覚になる。
@xRR1x
@xRR1x 5 лет назад
An American here and I absolutely love this plane along with the P-51. ここにいるアメリカ人と私はP-51と一緒にこの飛行機が大好きです。
@fjkden7951
@fjkden7951 5 лет назад
戦争は反対だけど零戦にはオーラがありますね。エンジンの音もまたいいですね!空を駆け抜ける零戦見ていて感動しました。ありがとうございます!
@user-mi9mz4rf5t
@user-mi9mz4rf5t 6 лет назад
約一世紀の時を経て、再び日本の空に舞う零戦。 時代が進んでも愛され続ける零戦。 おかえり。
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
そしてアメリカ敵艦に機体ごと突撃する為にフィリピンの空を舞わないと
@user-pf4uf2oc8q
@user-pf4uf2oc8q 2 года назад
@@jkmmjk3407 ???
@user-mh5ud3lm8c
@user-mh5ud3lm8c 2 года назад
@@jkmmjk3407 お前はなにをいっているんだ⁉️
@user-very-eatr_ikas
@user-very-eatr_ikas 2 года назад
@@jkmmjk3407 文もまともに作れないのねw
@luckgood6875
@luckgood6875 Год назад
こういうのを見ると、日本人だから、気が騒ぐなぁ。 戦後、日本人は、米国の「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」によって、戦争の罪悪感を植え付けられたらしいがねぇ。 もうちょっと、国を守る意識を持つべきだよなぁ。
@AlexBoy102
@AlexBoy102 7 лет назад
以外に小さめなんですね。あれでアメリカと戦っていたなんて。本当に、おかえりなさい。日本の誇りです。
@user-oe3rb6rw5l
@user-oe3rb6rw5l 4 года назад
艦上戦闘機の中では大型だったそうです
@yuzz_mrt
@yuzz_mrt 4 года назад
実際見てみるとかなりスケールのある物ですよ!
@n506higo
@n506higo 4 года назад
Bf109なんてもっと小さいですよ。
@yjsnpi89464
@yjsnpi89464 4 года назад
小さい方が日断面積が少ない上に運動性も長けてますから。
@user-hg1sp2jx2t
@user-hg1sp2jx2t 4 года назад
日本人って結構背低いから、尚更小さくしてるっ感じするよね。 海外機とは違う何かがあるような希ガス
@user-xw3yv4fc5d
@user-xw3yv4fc5d 4 года назад
だめだ 軽い気持ちで観たのに、なんか知らないけど離陸する時に涙が出た。 専門的な事は分からないし、細部に宿る美しさがあることも分かるけど、「あの零戦が日本の空を飛んだこと」に意味があると思う。
@user-ww9zu6ok8n
@user-ww9zu6ok8n 2 года назад
全く同じです! 最初は軽い気持ちで見始めたけど、離陸して翼を振って飛んでる姿はじわ~と来た、なぜだか解らないけど もしかして、この国を今でも護ってくれてるのか、魂が。
@user-ps3xi8xn4w
@user-ps3xi8xn4w 2 года назад
ゼロ戦を造った会社は元は中島製作所と言って飛行機の機体を造っていた会社でゼロ戦だけでは無いけど言えば今のスバル自動車です エンジンは三菱/栄21型 ゼロ戦を設計したひとは堀越二郎/曽根嘉年
@go3style
@go3style 3 года назад
二度と帰れない知覧を出撃した際、隼やこの零戦を操縦して日本の英雄達が戦われたのかと思うと深い深い感謝の思いで一杯になる。
@MoonNekogami
@MoonNekogami 6 лет назад
復元とは言え昔の零戦の姿を今の時代まで受け継いでいる事は凄いと思う
@140deganbarou
@140deganbarou Год назад
復元できるのが凄いですよね。当時の資料はほとんど失われているものと聞きます。どうやって復元したのか気になりますね。
@user-um6cz6hg7i
@user-um6cz6hg7i 6 лет назад
素晴らしい。里帰りして主人の操縦で嬉しそうに飛んでいるみたい。七十何年ぶりにお帰りなさい。やはり日本人の操縦士が似合います。
@18RG1
@18RG1 2 года назад
涙が出ました。アップありがとうございました。
@user-iq2rf2nj8o
@user-iq2rf2nj8o 4 года назад
離陸直後、一瞬ですが機体全体が太陽の光でギラっと輝いた瞬間が本当に美しいと感じました。
@pipesmoker9205
@pipesmoker9205 7 лет назад
他の零戦の動画は外人パイロットばかりが操縦してるが、やはり国産機なら日本人が操縦してる方が心躍るものがあるな
@user-zg3ut6tz4b
@user-zg3ut6tz4b 5 лет назад
臺灣省政府臺灣中國國民黨中國大陸中國人北京國民革命軍政府駐紮大日本帝國主義中華民國分黨部日本中華革命黨同盟國聯邦會員國五十億萬革命軍同盟會同胞尊榮奉行國父孫總理聖旨主義起義出征討伐抗戰假台灣人台獨立法院國民議會國際恐怖主義組織幕後黑手黨首腦份子恐怖殺人不眨眼匪諜匪幫匪寇漢奸出賣臺灣正名出賣臺灣主人國家領土主權之台毒賣國賊黑四類牛鬼蛇神勾結台毒中央宦官政治犯及台毒地方地頭蛇匪徒殺人放火殺人滅口急速殺人滅屍殘無人道暴政霸權霸業暴行引起全國人民五十億萬革命軍政府亞洲第一人民革命黨民主共和國同胞公憤如此殘忍殘暴殘酷殘害人群罪名成立煙滅證據罪名成立及偽造臺灣國家國防部軍事政戰機密文件公文罪名成立及顛覆臺灣主人國家領土主權罪名成立及第一級殘害人群罪名及急速陰謀論第一級謀殺罪名成立
@Nana-bp6im
@Nana-bp6im 5 лет назад
@@jonsondavice2541 心躍る人もいればあなたみたいに心躍らない人も居るってことですよ。 外国人パイロットが運転するのは零戦じゃないって言ってる訳でもあるまいし。
@Nana-bp6im
@Nana-bp6im 5 лет назад
@@jonsondavice2541 何をそんなにカリカリしてるのか知らないですけど、短気なのは損ですよ
@user-eh7tz4og6j
@user-eh7tz4og6j 5 лет назад
@@jonsondavice2541 なんだこいつ。めっちゃ禿げてそう
@user-mi7iy9sf2n
@user-mi7iy9sf2n 5 лет назад
JONSON DAVISE キッショ
@FFFRMR4WD
@FFFRMR4WD 6 лет назад
美しい…なんて美しい飛行機なんだ…感動しました。
@sagiri100markII
@sagiri100markII 3 года назад
ほんとにそう思いますね……泣けてきます…… 関係なくて申し訳ないですが、アイコンははいふりの猫ですかね?
@user-bq1ln9nv5b
@user-bq1ln9nv5b 3 года назад
ホントに関係なっ!
@domPedroII318
@domPedroII318 2 года назад
Japanese and weird I mean cat crying
@takeoichino5198
@takeoichino5198 2 года назад
永遠の零を操縦して、故国を救う為に戦い、海に山に散っていった若者の魂に感謝を捧げます。2021.11.16.
@mamitanikawa546
@mamitanikawa546 2 года назад
勤めていた医院の先生が特攻隊でした 車の免許は持っておらず口癖は「ゼロ戦しか操縦できない僕」でした
@RUNWAYFUN
@RUNWAYFUN 2 года назад
コメントありがとうございます。
@user-hh5ro8yl8n
@user-hh5ro8yl8n 7 лет назад
やはりゼロ戦は綺麗だ
@sagiri100markII
@sagiri100markII 3 года назад
それな! 関係なくて申し訳ないんですが、アイコン はなんのキャラですか?
@eledra
@eledra Год назад
​@@sagiri100markII アンダーテールというゲームの主人公です。
@user-em2tk5oc6l
@user-em2tk5oc6l 7 лет назад
美しい・・・・・・
@halneko
@halneko 5 лет назад
ゼロ戦を初めて知ったのは、小学校の時に読んだ「ゼロ戦~坂井中尉の記録~」という本でした。世界的にも抜群の運動性能を誇った零戦に魅了され、模型をよく作ったものです。展示されているゼロ戦よりも飛ぶ姿が美しいです。貴重な4機のうちの1機ということですが、いつまでも飛べるように維持していただきたいですね。
@sushi-love
@sushi-love 5 месяцев назад
坂井は有名になったがホラ吹きや虚言が多いとされる。 俺も大空のサムライから入ったが後で坂井のことを知ってショックだった。
@user-oz9nr7sd8u
@user-oz9nr7sd8u 2 года назад
色々な対戦機を見ても、やっぱりゼロが一番洗練されてて、癖の無いかっこよさがあります。
@user-sx3gs4gj1m
@user-sx3gs4gj1m 7 лет назад
ゼロもう戦いは終わった後はゼロに乗って死んだ英霊達を本当に平和になった空を見させてやってくれ頼みます
@user-nf3rb4xl6q
@user-nf3rb4xl6q 3 года назад
はじめまして!本当ですね! いろんな飛行機で、日本国のために散った英霊のみなさんの御霊を載せ、零戦に平和な青空を悠々と、飛んでいただきたいですね!
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
は?死んだ英霊達の為に再びこの機体で真珠湾攻撃しないと
@haneto21
@haneto21 3 года назад
@@jkmmjk3407 逆に笑うわそんな発想 やってみな?死ぬぞ?
@Phantom-301
@Phantom-301 3 года назад
@@jkmmjk3407 通報
@user-very-eatr_ikas
@user-very-eatr_ikas 3 года назад
@@jkmmjk3407 平和を実現させるためにしんでいった方々にそのような失礼なことを言うとは無知か?
@user-vv1bk9kq9f
@user-vv1bk9kq9f 6 лет назад
日本の空にゼロ戦有り!まさしく日本の宝🇯🇵それにしてもゼロ戦は美しい!
@ez2001901
@ez2001901 5 лет назад
福岡の太刀洗記念館に行った。 鹿児島の知覧にも行った。 広島にも長崎にも行った。 国家に生命を捧げた英霊に対し、 新ためて哀悼の意を表明し、平和を誓う。 それにしても美しい。誇らしい。 お帰りなさい。
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
そして再び真珠湾へ向かって宣戦布告 今度こそアメリカに勝つ
@jun-ux9us
@jun-ux9us 3 года назад
@@jkmmjk3407 それはヤバいぞ 取り消せ
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
@@jun-ux9us 貴様それでも日本人か!大日本帝国に背く者は非国民だ!
@jun-ux9us
@jun-ux9us 3 года назад
@@jkmmjk3407 大丈夫?
@user-fq4iu9ue3o
@user-fq4iu9ue3o 3 года назад
@@jkmmjk3407 さん もう終わった事だよ? でもあの時戦ってくれた人たちのおかげで今こんなに平和になってるのはわかります
@xRR1x
@xRR1x 5 лет назад
I’m an American and this is one of my favorite WW2 figther plane the Mitsubishi Zero! I’m glad to see that someone bought and restored this beautiful plane. It’s a shame that it’s one of the few left that can still fly.
@user-nd8df8pj1s
@user-nd8df8pj1s 4 года назад
(*´︶`*)♡Thanks!
@mancinidesignbuild
@mancinidesignbuild 4 года назад
This is a Shiden Kai, Kawanishi N1K Kyōfū (強風 "strong wind" ), not an A6M Zero.
@xRR1x
@xRR1x 4 года назад
Glenn Mancini, I see thank you I cannot tell the difference between the models, to similar in my eyes.
@MrLampes
@MrLampes 4 года назад
@@mancinidesignbuild its A6m3 what are you talking about?
@MrLampes
@MrLampes 4 года назад
@@xRR1x its A6m3 the dude made a mistake..
@user-pz2op6yl8k
@user-pz2op6yl8k 7 лет назад
ゼロも、日本人に操縦して貰い喜んでいるでしょうな。
@user-nanamikami
@user-nanamikami 5 лет назад
junkgroovejunk ゼロ戦でも間違いではないでしょう?
@junkgroovejunk
@junkgroovejunk 5 лет назад
「ゼロ戦」という言葉が何を指しているか皆様が理解できているという点では間違いではないと思います。 ただ私としては、英語の0の読み「ゼロ」はこの飛行機には使いたくないなと思います。
@noob-ui5xr
@noob-ui5xr 5 лет назад
自分のこだわりを人に押し付けるような真似はあまりしない方がいいよ
@junkgroovejunk
@junkgroovejunk 5 лет назад
@@noob-ui5xr 「押し付けるような真似」 するとあなたに何かされるってことかな?
@noob-ui5xr
@noob-ui5xr 5 лет назад
junkgroovejunk 俺は何もしないけど...書き方が悪かったですね。えっとねつまりは、自分のこだわりを人に押し付けるような真似は人に嫌われるもとにもなりますって言いたかったんです。見てて不快になることもあるので、控えた方がいいと注意したのです。
@kusomanju
@kusomanju 7 лет назад
言葉が出ない
@user-cq9kr9eh9p
@user-cq9kr9eh9p Год назад
ほんとに美しいな零戦
@sevendolls55
@sevendolls55 5 лет назад
この画質で零戦の飛行映像が見られるとは
@shdenkai
@shdenkai 7 лет назад
日本国中のイベントに呼んでもらい、その雄姿を国民に見せてほしい。 パヨクは発狂するでしょうが、見物人がおしよせて経済効果はすごいことになるでしょう。先日ブルーインパルスが彦根城に来たので見にいったらすごい人でした。
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
うむ、沖縄の空を飛んで米軍基地に爆撃する雄姿を我らが日本国民と天皇に見てもらいたい
@shdenkai
@shdenkai 3 года назад
@@jkmmjk3407 尖閣上空で飛んで欲しい!
@NobuhiroWakabayashi
@NobuhiroWakabayashi 7 лет назад
当時のこだわりと機能美を感じます。
@sekaiitino_coo
@sekaiitino_coo 4 года назад
零戦を見るだけで勝手に涙がいつも出て来ます。 おかえりなさい。
@BIGBOSS-hl8jn
@BIGBOSS-hl8jn 5 лет назад
エンジン音聞いただけで涙が出る。本当に素晴らしい機体だ…。
@faruco37
@faruco37 7 лет назад
戦時中は同じ色の空に向かい帰還できない機体もあったはず・・・今は同じ色の空に向かい無事帰還できた・・・お帰りゼロファイター
@namamugi_000
@namamugi_000 5 лет назад
ゼロファイターって乗組員のことじゃないんですか?
@Kar0520
@Kar0520 5 лет назад
@@namamugi_000 ゼロファイターは乗組員ではなく零戦そのものですよ
@dream6858
@dream6858 4 года назад
深いこと言ってるようでクッソ浅い
@Toyotoyomasa
@Toyotoyomasa 7 лет назад
やっぱ零戦は何とも言えない良さがあるよね。。 よくプラモ作ったなあ。。
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
俺が一番作ったのはF14トムキャット・F16マグダネルダグラス・F4ファントム
@user-bq1ln9nv5b
@user-bq1ln9nv5b 3 года назад
トイレ
@Channel-uz8tu
@Channel-uz8tu 4 года назад
感動しました。 日本のモノづくりは昔から凄かったんだと実感します。
@user-pt7fy9ov2i
@user-pt7fy9ov2i 4 года назад
エンジン音がいいな〜 泣けてきた…
@user-ee1sq3rk6p
@user-ee1sq3rk6p 7 лет назад
兵器や物の美しさはイデオロギーや思想と関係ない
@hiro-nz5zr
@hiro-nz5zr Год назад
日本人の誇りだ😢✈️
@sgikentkun
@sgikentkun 4 года назад
かっこいい~涙出てきた!何故かわからんが・・・
@GoGo-sj8dj
@GoGo-sj8dj Год назад
零戦はやっぱり美しい
@user-yr2hs7jw2r
@user-yr2hs7jw2r 6 лет назад
第二次世界大戦の日本の戦闘機は本当にとても良いです!
@MyTakeno
@MyTakeno 7 лет назад
零戦の大フアンとして。大感激。感動で涙が止まりません
@user-gw1dy9oz3g
@user-gw1dy9oz3g 9 месяцев назад
零戦は美しい
@BB-sm3dc
@BB-sm3dc 4 года назад
美しい。 感激です。 動画をupして下さった方、飛行の催しに携わった方々、 そして日本の為に戦って下さった皆々様に感謝します。 本当にありがとう。
@user-rf2me6bh3p
@user-rf2me6bh3p 7 лет назад
このゼロ戦を飛ばすために巨額の費用を掛け、さらに日本のお役所との煩雑な交渉をされた日本人オーナーの方の情熱に敬意を表します。車輪が滑走路を離れるとすぐ、急角度での上昇に移るのはいかにもゼロ戦らしいですね。飛んでいる姿も美しい。少し惜しいのはやはり、エンジンが機体とマッチしておらず、やや大きいと言う事でしょうか。特にこのゼロ戦を斜め後方から見た場面でそれを感じました。でも栄エンジンから金星エンジンに換装したゼロ戦だと思って見ればそれも良いかと。(カウリングの形が違うが)あと、尾輪も引き込むと最高ですね。それと、着地後、日本人パイロットの方が観客に答えて機をタキシングさせながら両手を振っているのを見て、脇の草むらに突っ込まないか心配しました。この機は世界技術遺産級でありましょうし。
@kazupo1288
@kazupo1288 6 лет назад
上岡亮介 世界遺産級というか、日本技術遺産になるのかな、日本の航空史を変えた機体でもあるし
@kazupo1288
@kazupo1288 6 лет назад
上岡亮介 でも、貴重度で言えば世界遺産級ですねw
@shinkuwasako5787
@shinkuwasako5787 6 лет назад
なお日本はそれを錆びさせたもよう
@user-dt3zc2wx5i
@user-dt3zc2wx5i 5 лет назад
さては貴様、タクシーはラダーだけだとご存じないな
@user-dy2gq5iv5q
@user-dy2gq5iv5q 4 года назад
centurion それ まじで疾風の時は落胆した
@tegakari3
@tegakari3 7 лет назад
感無量です! 母国と家族を守るため戦いに出た若き兵士たちの思いがどれだけの事だったのか・・・ 私の想像など遥かに超えていたのでしょうね! 現物の零戦を見てリアルな想像をしてしまいました。
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
うむ、貴様こそ大日本帝国国民にふさわしい。 一緒に叫ぼう 天皇万歳!天皇万歳!天皇万歳!
@beast1968515
@beast1968515 Год назад
これに乗って当時の若者が国と家族と大切な物を護る為に闘ったんだよな。 スゲーな😢感謝しか無い
@user-dn6dn7ov4l
@user-dn6dn7ov4l 2 года назад
おかえりなさい!やっと帰って来たんですね!有り難い限りです。本当に嬉しく思います。
@user-ru9lf4bl2b
@user-ru9lf4bl2b 7 лет назад
零戦イケメンだと、思う人グットボタン押して、教えて!!
@user-xt8dx3gx2h
@user-xt8dx3gx2h 5 лет назад
oke yumi イケメンっていう日本語間違ってる
@himejicrown5538
@himejicrown5538 5 лет назад
ふう・・・
@user-oz5wf9xe9n
@user-oz5wf9xe9n 5 лет назад
何いってんだ?
@user-uj4us6bl3l
@user-uj4us6bl3l 5 лет назад
句読点の位置的に、も。義務教育の、敗北、ハッキリ沸かんだね、
@katsukomcginnis9008
@katsukomcginnis9008 5 лет назад
TAKO g the
@sakiniie
@sakiniie 6 лет назад
Nobody loves me like my babyを聴かずにはいられない。 やっぱ零戦はカッコイイな。
@kasago.2603
@kasago.2603 3 года назад
5:53 綺麗だなぁ..美しくてカッコいいって反則ですよ
@kumi5278
@kumi5278 5 лет назад
平和になった日本で、日本人のパイロットが操縦する零戦を英霊の方々に見てほしいなぁ〜。 きっと ニッコリ笑って見てくれてますよね…🌸🌸🌸😊
@messhin8595
@messhin8595 6 лет назад
零戦おかえり!!!このパイロット羨ましい....
@sigekodaira8106
@sigekodaira8106 4 года назад
きっと感無量でしょうね。
@ponsukenatume
@ponsukenatume 7 лет назад
339競技で3兆円も使う感動より、クラウドファンディングで真っ当に生きた金の使い方したこっちの方が感動するわ。
@shidiazeru3076
@shidiazeru3076 4 года назад
古い映像や写真でしか見れになかったが、とても鮮やかで、いい音がする 70年以上前の当時の人とこれを共有できてるって考えるとすげーな
@user-kp4jo5ut7s
@user-kp4jo5ut7s 3 дня назад
目頭がなぜか熱くなった…零戦はこの現代の空を飛んで空で何を思っただろう…
@paypay9652
@paypay9652 4 года назад
中学生だけど音聞いただけで涙出てきそう…
@sasayanism
@sasayanism 6 лет назад
部品がないのによく飛ばせる、飛んでる零戦すごいと思う。
@kk-mo8rb
@kk-mo8rb 4 месяца назад
当時の技術の集大成に乗って同い年の子が戦場に行ってたのがなんとも言えない
@user-gp3vp4xm3u
@user-gp3vp4xm3u Год назад
ジェット機もいいけどレシプロ機の音は本当に好きだわ
@Xoremus72
@Xoremus72 4 года назад
One of most most favorite WWII Aircraft, Awesome job!
@user-tl6ed3ox4x
@user-tl6ed3ox4x 3 года назад
最高!零戦は本当に美しい。日本の誇りだと実感しますね。
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 2 года назад
美しい、そして泣けてくる。当時もきれいな青空を飛び立って、そして戻らなかったんだよな〜。おかえりなさいだね。
@user-fc3ij6fd4g
@user-fc3ij6fd4g 11 месяцев назад
これが80年前祖父達が戦争に駆り出された時代に飛んでいたと思うとなんとも言えない気持ちになりました。美しいフォルムで飛んでる姿には感動しましたが、それと同時に以前番組で観た鹿屋基地から飛び立つ特攻隊の映像を思い出して胸が締めつけられる思いも出てきました。先人の方々のおかげで今の我々があるという事を今一度肝に銘じます。
@user-mk2do4in5p
@user-mk2do4in5p 7 лет назад
リバースエンジニアリング方式でロシアで再生されたもののようですがなかなか良くできていますね、エンジンが違う為にカウルの形は残念ですが日本の空をゼロ戦が飛ぶという事には感慨深いものがありまず。
@seikolovelovelove
@seikolovelovelove 6 лет назад
モノクロの、しかもあまり鮮明でない映像しか見たことないから、これだけ綺麗な映像で見れることは感慨深い。先人達が見た景色と同じなんだなぁ…と思うと胸が詰まる。
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
うむ、その気持ちを胸に再び真珠湾へ攻撃だ! 今度こそアメリカを叩きのめす! 天皇万歳!天皇万歳!天皇万歳!
@user-kd9yh3ng8k
@user-kd9yh3ng8k 3 года назад
↑お前さぁ……
@user-mh2ge1uk3k
@user-mh2ge1uk3k 2 года назад
@@jkmmjk3407 ここまで来ると笑っちゃうよ…
@user-zu4rd2qn6z
@user-zu4rd2qn6z 2 года назад
この零戦に乗って戦ってたんだね
@user-gt4qm2zo3s
@user-gt4qm2zo3s 2 года назад
訳80年前にこんな素晴らしい飛行機を作って 「戦争」の為に飛ばしていたなんて信じられない話だと思う。
@user-mw2vz3pj9j
@user-mw2vz3pj9j 5 лет назад
零戦って美しいな
@nami-ms6rw
@nami-ms6rw 4 года назад
なぜか涙がでます 英霊に感謝します
@jkmmjk3407
@jkmmjk3407 3 года назад
日本に負けをもたらした奴らに感謝?
@user-sz7lw5ts5e
@user-sz7lw5ts5e 2 года назад
タイヤが機体にピタッと綺麗にしまわれるのが好きやわ
@user-vn9fl3iz3s
@user-vn9fl3iz3s 2 года назад
日本の空がよく似合いますね! おかえりなさい!☺️🇯🇵
@account6345
@account6345 6 лет назад
かっこよすぎだろ!!! 排気音えぐいかっこいい
@shindo2426
@shindo2426 3 года назад
やはり何度観ても美しい零戦。
@akb48imo
@akb48imo 4 года назад
すげえ…あのゼロ戦が飛んでる… 生で見てみたいな〜
@user-xn9vi6id6d
@user-xn9vi6id6d 5 лет назад
4:45 まさにこのシーン、遥か上空を飛行する旅客ジェットとの対比がとにかく素晴らしい… 改めて言おうと思う。おかえりなさい、零式艦上戦闘機よ日本の空へ。
@miren4705
@miren4705 7 лет назад
只々黙って敬礼したいな。
@yamasonic26
@yamasonic26 5 лет назад
言葉はいりませんね、敬礼。
@player5506
@player5506 4 года назад
(*`・ω・)ゞ
@user-pz5yy3vh9v
@user-pz5yy3vh9v 4 года назад
ほんとにそれね。
@user-gi3ge8cg8q
@user-gi3ge8cg8q 3 года назад
religion? Where is true のも
@alexlinkinparkful
@alexlinkinparkful 5 лет назад
Zero Fighter is the most beautiful WW2 plane created.
@user-en2ni6jp2w
@user-en2ni6jp2w 2 года назад
美しい飛行機ですね 本田稔少尉の「ゼロ戦は見せる用の戦闘機」って言葉の意味が分かりました
@tn-ki7dr
@tn-ki7dr 4 года назад
アジアが独立できて、アフリカみたいにならなかったのは、負けて勝ってくれた昔の日本やアジアの人々のおかげ。感謝します。
Далее
Mama Bear Helps Babies Across Road
00:30
Просмотров 1,5 млн
ОНО СУЩЕСТВУЕТ?? #shorts
00:19
Просмотров 1,4 млн
TYLA DANCE TREND😭 | #shorts #emilydobson
00:12
Просмотров 2,8 млн
神風特別攻撃隊 記録映像 ③
7:47
Просмотров 8 млн
防府航空祭2024•外来機帰投(主にT-5)
12:20
1700hp P-51D Mustang Onboard - PURE SOUND!!!
12:33
Просмотров 3,9 млн
零戦 栄エンジン音
1:37
Просмотров 953 тыс.
Топ 5 ЛУЧШИХ Авто за 500 тыс.
0:58