Тёмный

99%の生物が絶滅した地球で、支配者となる生物とは?【ゆっくり科学】 

デルタのゆっくり科学
Подписаться 94 тыс.
Просмотров 315 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 133   
@katoriyamada
@katoriyamada Год назад
このチャンネルの動画は資料を棒読みし、表面を撫でたような知識ではなく、様々な角度から疑問点を霊夢が提示し、その疑問点に魔理沙が答えていくというスタイルで、いろいろなものの見方が出来るように作られている点が、非常に知的であり、そして有意義な情報と好感が持てる作りになっている点に敬服します。現在、続けていくつもの動画を見ていますが飽きずに視聴出来て楽しいです。
@ak3799
@ak3799 Год назад
ホントに楽しい。
@yuuru5963
@yuuru5963 Год назад
ほんとそれです、話もわかりやすくためになります。
@98nikuhii
@98nikuhii 8 месяцев назад
ほんとそれ
@内村太郎-q2n
@内村太郎-q2n 11 месяцев назад
まとめとか入れてくれるから分かりやすかったな 人に教えるのうまそう
@hono5552
@hono5552 Год назад
視点がすごくいい。もっと伸びるべき。確実に地球環境は人間活動によって変化してる事は言えるんだけど 本当にそれがCO2と言い切っていいのかとか、色々ある。元々の地球上の砂漠化現象とか温暖化の原因はかなり複雑に 絡みあってる部分もある。単的にこれをやめるべきとか言っていく状況でももう遅すぎる位なんだけど、一つだけ言える事は 私達人間は多くを失ってからが本番なのかもしれない。
@マタタハクナ-c2r
@マタタハクナ-c2r Год назад
つまり、早くDNA操作技術を完成させていろんな生物の進化を手助けすることで急激な環境変化にも耐えられる。つまりより文明を発展させられる。
@fujitatomoki
@fujitatomoki Год назад
ゆっくり変化していってね!!
@cyuir-auir
@cyuir-auir 2 года назад
今回もクオリティが高くて面白いです!
@Delta_yukkuri
@Delta_yukkuri 2 года назад
ありがとうございます(*^▽^*)
@MH-nk5mj
@MH-nk5mj Год назад
いい質問だぜ霊夢
@ちんゲームス
@ちんゲームス Год назад
ゴキブリ「この景色は久しぶりだな」
@あ毛玉になりてぇ
@あ毛玉になりてぇ Год назад
今一番推してるゆっくり実況者の人だわ
@unihangaku
@unihangaku Год назад
もうちょっとBGMの音量を下げてほしいです
@こっちゃん-b6b
@こっちゃん-b6b Год назад
心地よすぎてゆっくりの声入ってこないよね
@みさく-d7t
@みさく-d7t Год назад
アニメとか映画でよくある地球外生命体の 姿ってあながちフィクションじゃないのかも しれないんだな
@Akorun_Missile_0700
@Akorun_Missile_0700 Год назад
海はクラゲ、陸はゴキブリだろうなぁ…
@saitohmokichi
@saitohmokichi Год назад
霊夢の質問がマジでいい質問
@かわいい雪だるま
@かわいい雪だるま Год назад
おもしろいですね!
@rereAmuru1096
@rereAmuru1096 Год назад
これからどんな大絶滅が起ころうがペルム紀末のやつを超えることは出来ないという謎の安心感がある。
@mimikyu91
@mimikyu91 Год назад
やっぱり適応力って最強だよな
@オルカ-t8t
@オルカ-t8t Год назад
経験してきた歴史全てに対して耐性を持ってたらクラゲ最強じゃん
@いちご無限恒久永遠推し
この動画とコメ欄、ずっと見てると悟り開きそうになる
@2kmaru
@2kmaru 11 месяцев назад
クラゲって生きた化石なんだ… でも確かにハルキゲニアの隣にいても違和感ないな…(笑)
@ミルクカルア-k8t
@ミルクカルア-k8t Год назад
すでに魚の住む場所変わってるよね~ 今まではあまり見られなかった魚が採れたり釣れたりって話しよく聞く。
@大雑把アケルナル
@大雑把アケルナル 2 года назад
生物の絶滅のトリガーになりうるのは温暖化ではなくて、温暖化の進行速度だったとは気づきませんでした。いつも新鮮な驚きを与えていただき感謝です。 言われてみればもっともな話で、いまの温暖化も数十万年かけて進行したものなら生物も絶滅せず適応できますからね。 「この程度の気温なんて地球の歴史からみれば全然珍しくないから人間のせいじゃない」と言う人もいますが、産業革命以降の気温の上昇の早さはちょっと生物の進化が付いていけないレベルじゃないかと感じます。でもクラゲと人間だけの惑星になって、毎日クラゲの酢の物を食べて生きるのもちょっとアレですよね・・・
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 Год назад
ち、中華クラゲ…
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q Год назад
人類は地球に影響与えるほどでないとの声もあるが、あくまでも『地球本体にとっては何てことない』なので、そこを勘違いしたらいけない。
@あい-r4c9b
@あい-r4c9b Год назад
お二人様の好感度は最高💕ですいつもお疲れ様です、有り難う御座います👋😊🍀
@robinHood033
@robinHood033 Год назад
クラゲ先輩かっけぇ。。
@ランバラル-z4c
@ランバラル-z4c Год назад
最近、ミノムシをめっきり見なくなったなぁ……(●´ϖ`●)
@no.0073
@no.0073 Год назад
一部の昆虫、爬虫類、哺乳類は確実に生き延びるでしょう。かつて起こった大量絶滅も急激な温度変化によるものでしたが、それらは生き残り何百万年もかけて似たような生態系を構築しましたから
@tike2435
@tike2435 Год назад
アフターマンという本があったな
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 Год назад
なかなか、面白いですね。 一考察を。適者生存の結果の生き残りが現代のクラゲではなく、その生き残りの収斂進化の果てが現代のクラゲなのでは?とも思います。
@春夏秋冬-e4h
@春夏秋冬-e4h 2 года назад
面白いなぁ
@Delta_yukkuri
@Delta_yukkuri 2 года назад
お久しぶりです! コメントありがとうございます(*^▽^*) 楽しんで頂けたようで、何よりです!
@春夏秋冬-e4h
@春夏秋冬-e4h 2 года назад
覚えていてくださったのですね。ありがとうございます 受験が終わったので見に来ました頑張ってください
@Delta_yukkuri
@Delta_yukkuri 2 года назад
受験だったんですね! 大変でしたでしょう、お疲れ様です(^^) ぜひ、4月まで羽を伸ばして下さいね(*^▽^*)
@ch-gu7kn
@ch-gu7kn Год назад
クラゲってすごいんだな
@ミジャヌビア-みみゃぬぐいる
青い鳥...急激な環境変化...うっ頭が
@yudaya99
@yudaya99 Год назад
魚類、昆虫も鳥類(恐竜)も大丈夫そうだな。やばいのは大型哺乳類くらいか。
@address228
@address228 Год назад
このワールド新たなる支配者
@bashanecofoo931
@bashanecofoo931 Год назад
半導体回路は電磁嵐等で絶滅の可能性があるけどプラスドライバーは素材や星形に代わるにしてもなくならないみたいな感じスカ
@kyokyonsy
@kyokyonsy Год назад
構造が単純な方が生き残る可能性が高いなら、わざわざ構造を複雑にする必要はないように感じるんだけど何で複雑は生物が多いんだろう 複雑で体が大きいほうが強い個体になれるからかな?
@しゃけとば-y4t
@しゃけとば-y4t Год назад
というか複雑にせざるを得ないって感じ
@bz6mj
@bz6mj Год назад
他の生物との生存争い、同じ生物の中でのマウントの取り合いの中での複雑であるが強いものが生き残るから。
@watashiniha_wakarannwa
@watashiniha_wakarannwa Год назад
農耕革命が人類史上最大の詐欺みたいな
@ufo19991
@ufo19991 7 месяцев назад
ゆっくりの頭がなんかクラゲに見えてきた。リボンを付けたクラゲと帽子被ったクラゲ。
@a_ngmg.rmjnsg
@a_ngmg.rmjnsg Год назад
両生類の次は爬虫類、爬虫類の次は哺乳類、って感じでどんどん進化してってるから哺乳類から特別なのが出てくるんじゃないかな
@Aki_moochaa
@Aki_moochaa Год назад
哺乳類の後に鳥類が登場しているのでその理論で行くなら鳥類からなのでは
@a_ngmg.rmjnsg
@a_ngmg.rmjnsg Год назад
@@Aki_moochaa 鳥類は爬虫類からでしょ?繁栄した種族の中で弱い立場の種類が今後気候変動とかに耐えながら新しい生き物になってくんじゃないかなって
@watashiniha_wakarannwa
@watashiniha_wakarannwa Год назад
両生類の時代はどっちかというと昆虫の時代で、その次は単弓類(哺乳類の祖先)、あと現生種数だったら確か鳥類(爬虫類)の方が哺乳類より多い
@コステレ
@コステレ 6 месяцев назад
???「いつから地球の支配者が人類だと思った」
@roboticlover3731
@roboticlover3731 Год назад
マジレスすると人間が絶滅する頃にはロボが自分で自分を生産、修理出来るレベルに達してると思う。 それは無機質の生物と言えるのではないかというね。
@4ss4yy39
@4ss4yy39 Год назад
地球がまた温暖期に入ったら めっちゃ暑くなるってこと? 寒冷期だからこの位で住んでるけど...
@山村芳久
@山村芳久 8 месяцев назад
火星という過酷な環境で生き延び、進化したのがクラゲ型火星人 というのは冗談です。
@吉本順史
@吉本順史 Месяц назад
オーソン・ウェルズみたいな人(笑)
@ポリゴンYouTubeを観る
単純(シンプル)故に柔軟(フレキシブル)、単純(シンプル)故に強靭(タフネス)
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 11 месяцев назад
地球に最後まで生き残っているのはクラゲだけなのかも🪼
@mightierthanthesword8307
@mightierthanthesword8307 Год назад
面白い視点でした。ユーザーが全く使わない便利機能なるものをドンドン付加して高品質高価格となったどこかの家電メーカーが没落したことを思い出した。
@gongon1646
@gongon1646 Год назад
陸の王者はG。海の王者はオキアミ。とおもう。
@yhaachoi1837
@yhaachoi1837 Год назад
人間も単純なほうが繁殖できそう。(生存できるとは言ってない)
@なぜかSEMからブロックされたアルミラージ
地球上に生物の中でもかなり大型生物である人間が百億近くおるのが異常なのだ。 人間ほどの大きさの個体なら現在の千分の一でもいいのだからな。
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q Год назад
人類はまあまあの大きさではあるし今や生命ピラミッドの頂点にいるけど、頂点にいるのはあくまで文明による力のおかげであって、単体じゃかなり弱いのが厄介な問題。 単体じゃかなり弱いので数を増やすのは理に適っている。知能を選び文明レベルを徐々に上げているが、文明は高度であるほど、数いないと維持できない。しかし、文明レベルが上がるほど、他生物を凌駕する力を手に入れる。
@なぜかSEMからブロックされたアルミラージ
@@GIANT-u1q 人間は群れで生きる生き物。 それが変に知恵があると人間みたいに哺乳類でも大型な生物が百億人とか近くまで増えるとか異常なまで偏り増えるからやっかいなのだよな。
@つべに動画を投げるチャンネル
@@GIANT-u1q 文明の発展と維持はこれからAIがやってくれるだろうから人間は減っても大丈夫だろう。そもそもこれ以上の文明の発展を急がなければならない理由が無いし。
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q Год назад
⁠@@つべに動画を投げるチャンネル 文明が発展したのは知的好奇心や探究心の面が大きいので、急ぐ必要がなくてもあまり関係ないと思う。
@troll_ema
@troll_ema Год назад
@@つべに動画を投げるチャンネル理由とか元々ないでしょ。あったなら教えて欲しい。
@進藤篤史-d2u
@進藤篤史-d2u 10 месяцев назад
ゴキブリじゃ無い事を願うしかない。
@sasamoriituki7074
@sasamoriituki7074 11 месяцев назад
クラゲヤバい
@tetsumiyokoyama823
@tetsumiyokoyama823 Год назад
人類滅亡後はヌッコが覇者になって欲しい。
@cmdryukarin-suki1054
@cmdryukarin-suki1054 Год назад
毛無し猿が覇者になった様に、毛無し猫が覇者になるかも?
@grapehunt
@grapehunt Год назад
地球温暖化が急すぎて現生人類も対応できてない気がします
@浩昭林-d4e
@浩昭林-d4e 11 месяцев назад
海月の他 熊虫 頭足類 G 鮫 鼠は生き残り率が高いと,思う。
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 Год назад
次はクラゲによる文明が起きるかもね
@アホまっしぐら-y4g
@アホまっしぐら-y4g Год назад
クラゲは何を食べて生きているのか?
@横山隆-l7k
@横山隆-l7k 11 месяцев назад
植物だろう。それも蔦類だ。
@takataatu1513
@takataatu1513 Год назад
生物の進化は突然変異で起きる事が多いと思われるので、温暖化が進んだ場合はその気候に合わせて突然変異が起こりその気候に合った生物か繁栄すると思います。
@komura1622
@komura1622 Год назад
その進化のスピードは100万年単位なんだよ… ここ最近の環境変化は進化と比べてあまりにも早すぎる
@watashiniha_wakarannwa
@watashiniha_wakarannwa Год назад
進化速度よりも速い環境変化なんてこれまで何度も起こったしなんとかなる。大半はしぬけど
@mashiroityui
@mashiroityui 5 месяцев назад
突然変異による進化は環境に合わせて起こるものではなく、あくまで「ランダムに発生する突然変異の中にたまたま生存に有利な突然変異があった」という結果論なので、試行回数(=繁殖と世代交代)が必要になる現象である以上やはり長い時間が必要になりますし、その突然変異の遺伝子が集団内に広がって定着するためにはこちらも何世代にも渡って繁殖と世代交代が必要になるため、結局のところ進化には長い時間が必要です。
@HosoKT
@HosoKT Год назад
ガウナかなぁ、ヒディアーズかなぁ。 ワクワク
@まーくん-f7g
@まーくん-f7g Год назад
ワシは、マッドマックスのマックスか北斗の拳のケンシロウを想像していたが?核戦争後の放射能にも耐えられる?!と言われてるGと土の中で生き延びたミミーズの戦いが見てみたいぜ。クラゲ恐るべし!!
@鷹の爪団員Tだぜ
@鷹の爪団員Tだぜ Год назад
@只の羊
@只の羊 10 месяцев назад
人類が滅亡した今から200年ほど未来の 世界にタイムスリップした事があるけど 人類滅亡後の世界を支配していたのはカッパ でした。エリア51にあるのはエイアン関係 の研究施設ではなく、日本を追われたカッパ の街です。
@吉本順史
@吉本順史 Месяц назад
黄桜も存続していましたか?
@sharonsurf
@sharonsurf Год назад
中国上海沖で発生し東シナ海から日本海へ大量に入り込んでくる厄介な越後クラゲの事ですね!
@A1n0nym0ue
@A1n0nym0ue Год назад
エチゼンクラゲでは😂
@アレレのおじさん
@アレレのおじさん 17 дней назад
単純にAIですね それを産むために人類はいる
@misosiru9874
@misosiru9874 Год назад
二酸化炭素は熱を貯める、というのをみんな言いませんな。 人間も残念ながら…。
@初音ミク大好き人間-f7w
0,0,4
@samidarexx
@samidarexx 2 дня назад
Gしか勝たんだろ
@匿名希望-b2q
@匿名希望-b2q Год назад
イカ娘。
@games-ga-mikireteru
@games-ga-mikireteru Год назад
寒がりの人と繁殖すればいいってこと!?
@voiceredmoon3834
@voiceredmoon3834 Год назад
もし生物の75%が絶滅することがあれば、人類の慢心と驕りによるもの。 因果応報、自己責任。
@おはぎドリーム
@おはぎドリーム Год назад
イカマンでしょ? ランス10で見た
@taiga5742
@taiga5742 Год назад
流石にスプラトゥーンw
@カジキマグロ-t1q
@カジキマグロ-t1q Год назад
。. 🎉 6÷2とかで5/xyg.
@barukily
@barukily Год назад
え?クラゲって化石になるの? 99%水なのに何が残るんや? 神経??
@erikuwahara5930
@erikuwahara5930 Год назад
別に良いじゃない 人間も自然の一部 なので人間がしでかしたことも自然な事 なんだから地球温暖化問題は問題にもならないわ 巨大プルーム大爆発に比べたら可愛いものよ
@ののたん-u4p
@ののたん-u4p Год назад
生物自体は全滅しないけどクラゲとゴキブリと人類しかいない星になったら嫌だという話
@エルおじ撲滅派
@エルおじ撲滅派 Год назад
@@ののたん-u4p クラゲとゴキブリと人類しかいない世界はありえない。なぜならそれらしか居なければ食料も酸素も足りずに全人類が窒息死か餓死するから
@ふぁい-b4d
@ふぁい-b4d Год назад
時間が経過しまくったらテラフォーマーっぽくなりそ
@神咲成義
@神咲成義 Год назад
人類の活動が自然である様に自身の活動が環境に好影響なのか否かを自身に問う事も自然なのでは? 実際、動画内でもあったように人類は環境の方を変化させられる生物なのだから温暖化と環境保護のどちらが人類にとって「有益かどうか」が問題なのであって別に人類活動の責任が有るかどうかには誰もさほど興味無いのではないかと思う(そもそも人類には温暖化の阻止は難しいと言うのもあるが)
@神咲成義
@神咲成義 Год назад
@@LL-House そういう事よ。人類が地球環境に対して特別に影響力があると思う事も自身に都合のいい環境を残そうとする事も傍から見ればエゴだけどそれも自然の選択の一部って事よ
@kztk48
@kztk48 Год назад
少なくとも一つの大陸からは人類が撤退して、あるがままの地球の姿で保存しておくのが良いと思う。
@kztk48
@kztk48 Год назад
私は人類だから人類の継続を価値観の上位に置いている。 地球の種(しゅ)に集合意思があるとすればあなたのように考えるかも知れないね。
@吉本順史
@吉本順史 Месяц назад
赤くて三倍早そう。
@江戸主水
@江戸主水 Год назад
ムカデとネズミとカビがこの世で一番キライだから💀 それ以外何が地球を支配しようが別に構わない🌍(ーー;)
@きゃっさん-w3r
@きゃっさん-w3r Год назад
ヒトカスもいつか絶滅して、地球にとってはいい世界になるんやろなあ
@うどん野郎
@うどん野郎 Год назад
温暖化を騒ぎ立てる界隈とはわかり合えない。
@Sa-kg6xd
@Sa-kg6xd Год назад
Gも絶滅しなさそう
@サバ缶-u6u
@サバ缶-u6u Год назад
Gが生き残ると思ってた
@冨澤達夫
@冨澤達夫 Год назад
AIじゃないのか?
@asotarou7276
@asotarou7276 Год назад
そりゃ  ごきぶり だろ
Далее
全地球史アトラス フルストーリー
1:05:30
#kikakim
00:17
Просмотров 8 млн
地球温暖化は防げる?
16:07
Просмотров 75 тыс.