Тёмный

Aoshima 1/24 Huracan Performante 製作記 4 - 青22号 

青22号 / AO-san
Подписаться 43 тыс.
Просмотров 43 тыс.
50% 1

アオシマ 1/24 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ の製作記【4】です。
My blog
ameblo.jp/ei-h/
Twitter
@crazy_clouds
/ crazy_clouds
撮影機材
Canon EOS Kiss X7
iPhone 7
使用ソフト
Adobe CC (Pr Ae Ai Ps)

Хобби

Опубликовано:

 

20 сен 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 28   
@juc5187
@juc5187 4 года назад
塗料の取り皿にコンタクトレンズの空き容器を使うという、素晴らしいアイデアをありがとうございます笑
@blue22
@blue22 4 года назад
いえいえ、こちらこそそうおっしゃっていただけてありがとうございます。 大したアイデアではないですけどね〜。👍
@junsira2013
@junsira2013 4 года назад
お久しぶりです「青さん」、私はいつもPCで視聴するのですがそのPCが故障してしまってしばらくの間「青さん」 のチャンネルを見られませんでした、ですがこれからは見られます、ランボルギーニの製作ですね、ブレーキロー ターの塗装、マスキングを駆使して良く出来ました、エンジンは凄い綺麗です、くすみも有りません、また見ます、 ね、ありがとうございました。
@aoi5012
@aoi5012 4 года назад
マスキングに関してテープとゾルを使い分けるというご教授を活かして最近はマスキングをするおかげで気持ち的に楽になった気がします。それまではゾルを蓋についている筆でしか塗らず、細かいところは塗れないという思い込みがあってマスキングテープのみでほとんどやっていたころは筆塗に逃げていました。無論今でも筆塗にしてるところも多々ありますが、マスキングして吹付にした方が当然仕上がりは奇麗なのでマスキング率は以前よりは上がています。筆ピカリキットがマスキングゾルにも効くとはいい教えを受けました。また、エナメル塗料に関しても実は溶剤入れれば元に戻ると思っていました。気を付けます。
@blue22
@blue22 4 года назад
こんばんは、凰呀AOIさん! 私の動画が何か少しでも役に立っているならとても嬉しいです。。 同じ色で塗るにしても、筆で塗るのかエアブラシで塗るのか、いろいろな方法がありますよね。どの方法でいくかその選ぶ基準は、簡単か難しいか、得意かどうか、効率がいいかなどなど状況によりけりになると思います。 でもそこが面白いところでもあるわけでして。👍 あ、筆ピカリキッドはゾルを塗った後に使うのではなく、ゾルを塗る前にあらかじめ筆に(少しだけ)つけて使うのでお間違えないように。
@newstar8803
@newstar8803 4 года назад
マスキングゾル剥がす時気持ちいいよね
@monmodels
@monmodels 4 года назад
Master of masking!
@blue22
@blue22 4 года назад
Thank you!
@Studio-pb5cw
@Studio-pb5cw 4 года назад
続きが見たい
@hussainamin5145
@hussainamin5145 4 года назад
8:17 that engine look more hyper realistic
@blue22
@blue22 4 года назад
Thank you Hussain!
@Builtbyronny
@Builtbyronny 4 года назад
Fantastic 👍
@blue22
@blue22 4 года назад
I am very honored.
@Sherlock_-xh3ri
@Sherlock_-xh3ri 4 года назад
最後筆塗りしている筆はどこのやつですか?
@blue22
@blue22 4 года назад
ご質問ありがとうございます。 最後に使っている白い面相筆は、「タミヤのモデリングブラシ PRO II 面相筆 極細 87173」です。 amzn.to/2V99ECQ
@JZX100_S
@JZX100_S 4 года назад
ラッカー缶スプレーで塗装したあとにマスキングテープのノリが残ってしまったのですがどうすれば取れますか?
@blue22
@blue22 4 года назад
ご質問の内容を文面どおり解釈すると、エナメル溶剤でテープのノリは拭き取れますよ、とお答えすることになるのですが、はたして。 もしかすると缶スプレーで塗った表面にテープを貼った跡が残ってしまったケースかもしれません。 そのばあいは、缶スプレーで塗ったところの乾燥が不十分だったのが原因なので、一週間くらい放置して乾燥させたあと、1500番くらいで軽く磨いて、可能なら再度同じ色の缶スプレーで塗ればわからなくなります。再塗装がムリならコンパウンドで磨くといいです。
@MrJAGUEE
@MrJAGUEE 4 года назад
おつかれさまです~作業がていねいだあ~(^▽^)ゾル、もっているんですけど・・全然使ってません(笑)濃くなっちゃったエナメルをうすめる時は、油彩のペトロールを使うとイイ感じに復活しますよ!高いですが、石油の精製品としてタミヤのシンナーより全然上ですから(戦車の汚しも大抵ペトロールでうすめてます)。
@blue22
@blue22 4 года назад
こんにちは、メロトロンさん。 油彩のペトロールなどはAFVのウェザリングなどではよく使われていますね。(クレオスのとか) 専用の溶剤と違って、プラを侵食しないのが利点ですね。
@48nao94
@48nao94 4 года назад
ブレーキは筆塗りした方が良いのでは?
@user-dh3sp3yt4t
@user-dh3sp3yt4t 4 года назад
変な習性・・・わかりますw
@blue22
@blue22 4 года назад
おわかりいただけたでしょうか。😝 もはや習性ですよね。👍
@user-nz6qh2lw9s
@user-nz6qh2lw9s 4 года назад
ステアリングロッド何故か塗ってしまいますよね(何故だろ?) 自分は内装が完成するとボディとシャーシを合わせて写真撮ってしまう癖が有ります‪w どうせ後で消すのに
@blue22
@blue22 4 года назад
こんにちは、大好きクラウンさん! え!後で消してしまうんですか??もったいない😭 残しておいて何年後かに見るといろいろと発見があるものですけどね〜。
@ヒロシ番長
@ヒロシ番長 4 года назад
製作お疲れ様です(笑) エンジンも昨今ではアルミブロックが使われてますので、青さんのエンジンホントにリアルに見えます♪ ところで、 ドアの下のイタリア色のストライプは塗られますか?? ここ、ある意味アオシマトラップなのかなwww
@blue22
@blue22 4 года назад
ヒロシ番長さん、こんばんは! いつもありがとうございます。。 え?ドア下のストライプ、何かトラップがあるんですか? 全く何も気づきませんでした。というかデカールの存在を忘れてました。 実はボディは研ぎ出しまで終わっているのですが、ストライプを貼ってもう一度クリアー塗って研ぎ出しすることにします。
@user-gc1jr6tq8g
@user-gc1jr6tq8g 4 года назад
青さんお久しぶりです。 最近動画は見ていたんですが、コメントできずにいました。 ところでステアリングロッドの塗り分け今回言われて初めてあーと思いました。たしかになぜか塗り分けてしまいますね。
@blue22
@blue22 4 года назад
まちゃれちゃさん、お久しぶりです! いえいえ、見ていただいているだけでもありがたいですよ〜。👍 ステアリングロッド、なぜか塗り分けてしまいますよね。全く見えなくなるとわかっていても、つい塗り分けるのが当たり前とさえ思っているようなところがある気がします。
Далее
Full Build Jordan 191 TAMEO 1/43 scale model car
36:25
Просмотров 763 тыс.
Full Build Ferrari 750 Monza 1/43  scale model car
33:40
Custom Keyboard From Scratch Part 2
17:13
Просмотров 36 тыс.
4 июля 2024 г.
0:20
Просмотров 2,3 млн
Looks realistic #tiktok
0:22
Просмотров 68 млн