Тёмный

ATISで言ってること、聞き取れるようになる方法【航空管制解説講座】 

OD 航空管制解説
Подписаться 23 тыс.
Просмотров 21 тыс.
50% 1

元動画→
(希少) 異常発達した積乱雲と局所集中豪雨を空から目撃!! 伊丹空港へのアプローチ中 ANA B767-300 ITM-RW32L
• (希少) 異常発達した積乱雲と局所集中豪雨を...
‪@SKY-zm6sm‬ 様
----------------------------------------------------------------------------------
★Twitterはじめました
/ atc_kaisetsu
★連絡先(質問・疑問・リクエストはコメントにてお願いします)
atc.kaisetsu@gmail.com
----------------------------------------------------------------------------------
元航空管制官として、
#航空管制 とはどのような仕事なのか
#エアバンド 聞いててよくわかんない
#航空管制官 になるためには
など、素朴な疑問を解決します!
参考テキスト:
AIM-J
bit.ly/3r3jVz7
管制方式基準
bit.ly/2KAgrEz
航空法
bit.ly/37JP8QV
----------------------------------------------------------------------------------

Авто/Мото

Опубликовано:

 

25 дек 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 36   
@tukidate
@tukidate 2 года назад
気象情報だとばっかり思ってました。情報満載なんですね!
@nekomura124
@nekomura124 2 года назад
ATISをよく聞くのでためになります!
@nozomikobe
@nozomikobe 2 года назад
ATISは、ロボット音声に変わりましたけど、私は、肉声時代のATISも聞いていました。やはり、管情官の肉声によるATISが個人的には好きです。発音が下手な人もいれば、リズムよくATISの原稿を読み上げる人もいますから。
@harumiport
@harumiport 2 года назад
3:14位の“意外と難しくないです”がハマりました☺️
@od5107
@od5107 2 года назад
難しくなかったはず!
@harumiport
@harumiport 2 года назад
@@od5107 ODさんの伝説のライブ(私はそう言っていますw)からの放課後トーク〜5時間は覚悟〜が恋しい日々です。。。😭
@airplaneholic
@airplaneholic 2 года назад
大変勉強になる動画ありがとうございます。BGMがATISだったというエピソードが特に印象に残りました(^ ^)
@od5107
@od5107 2 года назад
JALは久石譲、ANAは葉加瀬太郎、自衛隊はATISです
@user-of2sd4xy3z
@user-of2sd4xy3z 2 года назад
ATISが聞ける地域に住みたいと思ったことが何度もあります(笑)METARの読み方も難しい・・・
@yuri-wz5mm
@yuri-wz5mm 2 месяца назад
受信機を購入しましてATISも聞いてみました!
@msk3able
@msk3able 2 года назад
ありがとうございます!
@od5107
@od5107 2 года назад
いつもありがとうございます!
@aipawa22
@aipawa22 2 года назад
ATISを直接受信出来る地上の場所って、空港近くを除くとかなり限られますよね。 各空港のTOWER次第でしょうが、50Wくらいで出力してるのかな…? 直接空港に行ってウォッチした以外で受信出来たことが無いです。 ただ、最近はネットでも聞けるので、とても便利になりましたね!
@od5107
@od5107 2 года назад
たしかに、機上だとけっこう遠くても聞こえるのにエアバンドだと全然ですね。
@skip_okano5865
@skip_okano5865 2 года назад
エアラインはACARSを持っているので良いですが、小生の如きVFR機には必須ですね。 余談ですが、RPLCではクラークVOR(CIA)とATISが同じ周波数で流れています。初めはVORのモールスがカブって聞こえるので鬱陶しいのですが、慣れてしまうと普通のATISが物足りなくなります(笑)
@od5107
@od5107 2 года назад
へぇ~ どういう仕組でやってるんでしょう。不思議です。 VORのモールスに乗っけてるんでしょうか。別々に送信しているとしたら、鑑賞しちゃいますもんね。
@kobannnyan
@kobannnyan 2 года назад
MATERの口頭版に嘘だろwwwと思わず笑ってしまいました! ところで1つ質問です! 進入方式をわざわざATISに入れているとはいえ、必ずしもATISが発報する進入方式になるとは限らないような気がするんです。進入方式がATISと一致しない場合、具体的にどんな状況であることが多いのでしょうか?緊急機においても、ATISを聴いて行動するのでしょうか?
@od5107
@od5107 2 года назад
詳しい方には説明が楽になりますね(笑) 基本はATISどおりですが、航空機からリクエストがあって交通状況が許せば変わります。 緊急機はケースバイケースですねぇ。緊急の内容によっても変わるかと。
@kobannnyan
@kobannnyan 2 года назад
@@od5107 なるほど〜!ありがとうございます😊 OD先生のおかげで詳しくなれたので、ありがたい以外の言葉が出ません!
@user-mw6nx4tz2v
@user-mw6nx4tz2v 2 года назад
情報更新の回数によって日付変わる直前がたまたま『information A』だった場合、日付変わった後は、『information A』なのか『information B』どちらになるんでしょう? もし『information A』だった場合、『I have information A ○○○○(時間)』とかって形で連続する同じフォネティフィックスのinformation識別するのですか?
@od5107
@od5107 2 года назад
24時間運用の場合は連続してアルファベットが順になります。つまりBになります。
@massyk7446
@massyk7446 2 года назад
自分がいかに昔の人間か思い知らされます。航法援助機材なんてVORとTACAN しか無かった。出てゆくのも降りてくるのも基本的に自分家の飛行機だけたまに空母艦載機が降りてくるって情報聞くとみんなでワイワイ野次馬ローパスしてった奴がとんでもない急旋回かなりのの角度でバンクしてたのが平らになった瞬間にドン!ってタッチダウン、タッチンゴーして帰ってゆく。ベトナム戦争真っ盛りだったけどって空母の着艦こんな所でやんなよって正直な感想。空軍さんのレスキューが来るってまたみんなで野次馬。派手な塗装のC130に「第130航空宇宙救難隊」(勿論英文)って「なんだあよアメちゃん宇宙戦争やってんおかよ」て誰かが呟いだらミッション終えて帰還した宇宙船にワラワラっ群がるらしい。やっぱりスゲーよあいつら。
@BlueSkySeaReport
@BlueSkySeaReport 2 года назад
いつも楽しみに見ています。 今回の動画で疑問に思ったことがあります、自衛隊もATISが設置されてると言う内容です。 自分は自衛隊の空港は基本的にATISが設置されてないと思ってました。 百里も小松もググってもATISの周波数が出てこないですし そこにアプローチする、出発する民航機もATISを受信した報告が無いのです。 一般公開されてないATISがある?
@od5107
@od5107 2 года назад
公開されていないものは無いと思いますよ。通過機にとっても必要なものなので。 自衛隊基地でもあるところにはあります。
@BlueSkySeaReport
@BlueSkySeaReport 2 года назад
航空自衛隊の事しか頭に無くては千歳だけだと思って「基本的に」と書いたのですが 海自は結構ありましたね。
@soa5407
@soa5407 10 месяцев назад
「…KANSAI Depture frequency 119.5 」のあと、32Lか32Rどちらを使用するかの項だとのことですが、何と言っているか どうしても聴き取れません…どうか、ご教示のほどよろしくお願いいたします。 あと、AEISというのもあるようですが、主にどのような時に用いられますか?FSCとは何が異なるのでしょうか? 情報などを利用した場合は有料になるのでしょうか?
@KM-wn5bg
@KM-wn5bg 26 дней назад
Inform your landing runway to Osaka Tower at initial contactかなと思います。特にOsakaが聞き取りづらいですよね
@kenjjray7542
@kenjjray7542 2 года назад
メターは何の略?
@od5107
@od5107 2 года назад
Meteorological Terminal Aviation Routine Weather Reportだそうです(Wikipedia) 定時航空実況気象通報式だったはず。
@user-uk9em4ht8e
@user-uk9em4ht8e 2 года назад
成田のOBSERVE GEAR DOWN OPS PROC ON FNLってどういう意味なんですか?普通の"観察する"って意味だとおかしいと思うんですけど
@od5107
@od5107 2 года назад
ググったら、「遵守する」という意味もあるみたいです。勉強になりました。
@user-uk9em4ht8e
@user-uk9em4ht8e 2 года назад
@@od5107 うわ、そうなんですか。疑問が氷解しました。 伊丹のW2にも看板にOBSERVING ROLLING TAKEOFFってあるんですよね~
@od5107
@od5107 2 года назад
昔、no delayで離陸してくれてありがとう的な立て看板あった記憶ありますね。今もあるのかなぁ。
@user-ib4gg4vu7w
@user-ib4gg4vu7w 4 месяца назад
全然聞き取れない。日本人には日本語で放送すればいいじゃん。
@aipawa22
@aipawa22 2 года назад
ありがとうございます!
@od5107
@od5107 2 года назад
いつもありがとうございます!
Далее
Your bathroom needs this
00:58
Просмотров 11 млн
ATIS  仙台空港 (Sendai Airport, RJSS)
0:46
Просмотров 3,4 тыс.
【ATC】練習用 practice part1 long ver.
1:05:01
Просмотров 18 тыс.
ФЭТБАЙК vs MTB Что лучше ? #shorts
0:21
PRADO 250 - классная машина!
0:28
Просмотров 3,1 млн
TOYOTA SUPRA A80 💕 ФИШКИ ГНИЛУШКИ!
0:59
Охлаждение вариатора
0:59
Просмотров 926 тыс.